fc2ブログ
映画が大好きです。いつまでも青臭い映画好きでいたい。 記事は基本的にネタバレありです by 真紅 (言葉を探す人)   ★劇場鑑賞した映画は Instagram にアップしています @ruby_red66 ★Stay Blue

突き進む母~『レオニー』

レオニー





 LEONIE

 1901年、ニューヨーク。平凡な人生を嫌い、自然と芸術への強い憧憬を持つ
レオニー・ギルモア(エミリー・モーティマー)は、ヨネ・ノグチ(中村獅童)という
名の詩人と出逢う。

 世界的彫刻家イサム・ノグチ母、レオニー・ギルモアの生涯を描いたドラマ。
ジャパンプレミアには皇后陛下が臨席されたことでも話題の作品。非凡な才能
を持ちながらも子どものために生きることを誓い、異国の地でも自らの生き方を
貫き通した一人の女性。静かな語り口の中に、レオニーの類まれな強さと潔さ
が滲む佳作。この映画、なんと言っても映像が素晴らしく美しい! 撮影監督は
永田鉄男氏と知り、大納得。スチールカメラマンには松村映三氏のお名前も。
松井久子監督は、この作品のために7年を捧げたという。是非劇場で!

レオニー2

 レオニーを演じたエミリー・モーティマーは大好きな女優さんなのだけれど、
実はこの映画、観るかどうか少し迷った。イサムの父、ヨネ役の中村獅童が
苦手で。。監督はヨネ役に彼を熱望していたらしいが、予感的中。個人的には
ベストとは言い難いキャスティングなんじゃないかと思う。そもそも、聡明なレ
オニーが何故あれほどヨネに惹かれたのか。彼からは詩人らしく自然を描写
する繊細さも、永遠の悲しみを文字にする魔力も、人間としての誠実さも感じ
られなかった。自己中心的で身勝手な、ただのインテリ男。そうとしか感じられ
なかったのが残念。例えば本木雅弘だとか、仲村トオルだとか。。もっとヨネに
合う役者さんがいたのではないかと思う。

 しかし今から100年以上前に、これほど強い意志と信念を持つ女性がいたと
は。。イサムを生んだ8年後、日本で二人目の子どもを妊娠・出産したことにも
驚愕。生まれた娘・アイリスに懇願されても、父親の名を明かさないレオニー。
戦争の靴音、最愛の息子との別離。「侮蔑されてもわからない」と微笑んでい
た彼女の内には、どれほど深い悲しみが巣食っていたことだろう・・・。

 偉大な芸術家を生みだした、名もなき母。これも一つの、女性の生きる道
あり、誇り高き人生でもある。母を持つ全ての人に、観て欲しい。

レオニー3

( 『レオニー』 監督・製作・脚本:松井久子/2010・日本、アメリカ/
      主演:エミリー・モーティマー、中村獅童、原田美枝子、竹下景子
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ★おすすめ映画★
ジャンル : 映画

2010-12-06 : 映画 : コメント : 0 : トラックバック : 17
Pagetop
泥に咲く花~『スプリング・フィーバー』 «  ホーム  » いかにして詩人・銀色夏生は生まれたのか?~『銀色夏生 その瞳の奥にある自由』
trackback

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
『レオニー』
(英題:Leonie) ----レオニーって人の名前だよね。 だれのこと? 「彼女は、天才彫刻家イサム・ノグチの母親」 ----えっ。外国人っぽい読み方と思ってはいたけど、...
2010-12-06 21:22 : ラムの大通り
レオニー/エミリー・モーティマー、中村獅童
世界的彫刻家である日系アメリカ人のイサム・ノグチの母であるレオニー・ギルモアを描いたヒューマンドラマです。イサム・ノグチの名前はなんとなく聞き覚えがある程度でましてや ...
2010-12-06 21:24 : カノンな日々
レオニー
10月24日(日)@TOHOシネマズ六本木ヒルズ スクリーン2。 東京国際映画祭の特別招待作品上映で鑑賞。
2010-12-06 21:31 : あーうぃ だにぇっと
レオニー
公式サイト。英題:Leonie。松井久子監督、エミリー・モーティマー、中村獅童、原田美枝子、竹下景子、柏原崇、中村雅俊、吉行和子、クリスティーナ・ヘンドリックス、メアリー・ケイ ...
2010-12-06 21:34 : 佐藤秀の徒然幻視録
「レオニー」異国の地で育て旅をさせた先にみた実践に勝る勉強なしの天才教育
11月20日公開の映画「レオニー」を鑑賞した。 この映画は世界的彫刻家イサム・ノグチの母親である レオニー・ギルモアがイサムを産んで、 日本でイサムを育てそしてイサムが ...
2010-12-06 22:32 : オールマイティにコメンテート
レオニー
世界的彫刻家イサム・ノグチの母親、レオニー・ギルモアの波乱の生涯を描いた伝記映画だ。ニューヨークで野口米次郎と出会い、イサムを出産し、来日と様々な環境に身を置きながらも息子を愛し続ける母親を演じるのは『マッチポイント』のエミリー・モーティマー、野口米次...
2010-12-06 23:11 : LOVE Cinemas 調布
レオニー
評価:★★★★☆【4,5点】 鑑賞前の個人的不安要素は、鑑賞後にはすべて消えていた。
2010-12-06 23:12 : 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ~
レオニー
2010年11月23日(火) 16:15~ TOHOシネマズプレミアスクリーン 料金:0円(フリーパス) パンフレット:未確認 『レオニー』公式サイト フリーパス22本目。 1900年初頭、主人公のレオニーは、ニューヨークに来ていた野口ヨネなる日本人詩人の編集者となり、そのう...
2010-12-06 23:47 : ダイターンクラッシュ!!
レオニー
レオニー オリジナル・サウンドトラック世界的な彫刻家イサム・ノグチの母であるレオニー・ギルモアの半生を描く伝記映画。世間や時代に流されずに生きた女性は、毅然としたその横 ...
2010-12-07 00:03 : 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP
レオニ―(2010)◆◇LEONIE
世界的に有名な彫刻家、イサム・ノグチの母・レオニ―・ギルモアの物語を映画化。イサム・ノグチの展覧会が今から4年前に滋賀県にて開催さ...
2010-12-07 11:29 : 銅版画制作の日々
レオニー
1901年、ニューヨーク。 レオニー・ギルモア(エミリー・モーティマー)は、日本から来た詩人、野口米次郎(中村獅童)出会い、編集者として彼の英詩を手伝うようになる。 やがて恋に落ちた2人だったが...
2010-12-07 12:26 : 心のままに映画の風景
レオニー
ある母の生涯公式サイト http://www.leoniethemovie.com彫刻家イサム・ノグチ(1904-1988)の母の生涯を描いた映画監督: 松井久子 「ユキエ」 「折り梅」1901年のニ
2010-12-07 15:21 : 風に吹かれて
*『レオニー』* ※ネタバレ有
2010年:日本映画、松井久子監督&脚本&制作、エミリー・モーティマー、中村獅童、原田美枝子、竹下景子、クリスティーナ・ヘンドリックス、メアリー・ケイ・プレイス、柏原崇、山野海、大地康雄出演。
2010-12-07 20:06 : ~青いそよ風が吹く街角~
「レオニー」
彫刻家のイサム・ノグチの母、レオニーの物語。 20世紀初頭、ニューヨークで日本の詩人と出会い、その子を生んで日本に渡ってくる。 でも、この詩人が不誠実な男で、日米で腐れ縁みたいになっていくんだけど、それで...
2010-12-18 23:26 : 【映画がはねたら、都バスに乗って】
『レオニー』お薦め映画
明治の外国人女性の一代記。隣の芝生は青い。自分は平凡な人生を送っていると思っている方は、その幸せを噛みしめて欲しい。困難でも妥協せず自分流にという方は彼女の生き方を参考にして欲しい。お薦め作品だ。
2011-01-04 03:49 : 作曲♪心をこめて作曲します♪
天国のレオニー
「レオニー」 「天国の日々」 
2011-08-10 10:46 : Akira's VOICE
映画評「レオニー」
☆☆☆(6点/10点満点中) 2010年日本=アメリカ映画 監督・松井久子 ネタバレあり
2012-02-20 10:56 : プロフェッサー・オカピーの部屋[別館]
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

What's New?

真紅

Author:真紅
 Cor Cordium 
★劇場鑑賞した映画の感想はインスタにアップしています@ruby_red66

Archives

Search this site

Thank You!