老上海二題~『紫胡蝶/パープル・バタフライ』 『茉莉花開/ジャスミンの花開く』


劉リウ・イエ出演作のうち、章子怡チャン・ツィイーと共演したこの二作は
何れも1930年代の上海が舞台(『茉莉花開』は第一章の部分)。ちなみに、
このおふたり中国中央演劇学院の同期生なんだそう。どちらも主演はチャン・
ツィイー。
リウ・イエは、恋人と手をつないだり、見つめ合ったり、幸せそうな表情をし
ている演技よりも、シリアスに苦悩したり、傷めつけられたり、悩んだりしてい
る演技のほうが断然光る役者さんだと思う。幸せそうなリウくんって、何だか
居心地が悪そうに見える(笑)。苦しんでいるときの彼のほうが、あの黒い瞳
が爛々と光って、何故か活き活きして見える。私の気のせいかしらん?
『紫胡蝶』では、降りしきる雨の中、雨粒をピアスのように光らせながら歩く
姿が好きだった。じっと虚空を見つめ、引き金を引くべきか懊悩する姿も。
片や『茉莉花開』。何ですかこの不誠実を絵に描いたようなしょーもない男
は! 「誰の子?」ってアンタどの口が言う・・・(怒)。しかし第三章のオープ
ニング、電車の中で「花(ホァ)」って呼びかける声が「あ、りうくんだ!!」。
一瞬でも、ときめきをありがとう。
今や世界的女優に成長した章子怡チャン・ツィイー。『初恋のきた道』での
鮮烈なデビューは忘れられない。「こんなかわいい子がいるんだ・・・」って、
物凄い衝撃だった。並外れた身体能力と、気のキツそうな表情は天下一品
(ほとんど「地」じゃないか、と)。 『茉莉花開』第一章での、子どもを抱いて
美容院に乗り込んで行く、凛々しい姿が白眉だった。
『ラスト・コーション/色・戒』でも描かれていたように、この時代を物語るに
不可欠な背景を目にすると、複雑な気分にならざるを得ない。特に『紫胡蝶』
のラストの映像には、、、沈黙。。。
( 『パープル・バタフライ』 監督・製作・脚本:婁ロウ・イエ/
主演:章子怡チャン・ツィイー、仲村トオル、劉リウ・イエ/2003・中国、仏)
( 『ジャスミンの花開く』 監督・共同脚本:候咏ホウ・ヨン/
主演:章子怡チャン・ツィイー、劉リウ・イエ、陳冲ジョアン・チェン/2004・中国)
- 関連記事
-
- 果てない憧憬~『恋の風景』 (2011/01/18)
- 老上海二題~『紫胡蝶/パープル・バタフライ』 『茉莉花開/ジャスミンの花開く』 (2010/12/04)
- 香港映画健在なり~『コネクテッド/保持通話』 (2010/11/24)
スポンサーサイト
テーマ : ☆.。.:*・゚中国・香港・台湾映画゚・*:.。.☆
ジャンル : 映画
trackback
1930~80年の三世代の女性、茉(モー)、莉(リー)、花(ホア)合体すると、「茉莉花」ジャスミンになる^^の人生を描いた作品。
3つの中では、1話目が一番面白かったかな・・。でも、う~~ん・・私のお気に入りの映画『初恋のきた道』の様な、はにかんだ笑顔...
2010-12-04 22:32 :
ポコアポコヤ 映画倉庫
『激しくも、甘美な恋が開花した… 恋の儚さ・幸せの脆さ・命の尊さを描く、心揺さぶる物語。』
コチラの「ジャスミンの花開く」は、”アジアの宝石”ことチャン・ツィイーが ...
2010-12-05 00:02 :
☆彡映画鑑賞日記☆彡
コメントの投稿
真紅さん、こんにちは!
りう君出演映画を、色々見ていらっしゃるのね~^^
パープルは未見なのだけれど、ジャスミンは、なんかあんまり・・・・印象に残ってない映画だなあ・・。リウ君の出番もそれほど多くなかったしね・・・
2人が同期っていうのは以前どこかで知ったけれど、なんか正反対のキャラだよね(^^ゞ
ジャスミン~のオッサンも、離婚されたもののフランス人の人と結婚していたらしいし、マギーチャンも確かそうだったよね? 中国系の映画ビッグは、フランス人と縁があるのかな?
りう君出演映画を、色々見ていらっしゃるのね~^^
パープルは未見なのだけれど、ジャスミンは、なんかあんまり・・・・印象に残ってない映画だなあ・・。リウ君の出番もそれほど多くなかったしね・・・
2人が同期っていうのは以前どこかで知ったけれど、なんか正反対のキャラだよね(^^ゞ
ジャスミン~のオッサンも、離婚されたもののフランス人の人と結婚していたらしいし、マギーチャンも確かそうだったよね? 中国系の映画ビッグは、フランス人と縁があるのかな?
2010-12-05 10:01 :
latifa URL :
編集
latifaさん、こんにちは! コメント&TBありがとう~。
そうなのよ、レンタルでいろいろ探して観てるとこ。
『PROMISE』って笑える映画なのね。。なんか観るのが怖い~。
公開当時も、評判悪かった記憶があるわ。
で、ジャスミンのオッサン(笑)って、確か『鬼が来た!』の監督さんじゃなかったっけ?
そうなんや~、全然知らなかった。。
マギーも離婚したけど、フランス人の監督さんと結婚していたよね。
りうくんの奥方は、なんかソフィア・コッポラみたいな雰囲気の人よ。
赤ちゃん、超プリティだろうね。。
そうなのよ、レンタルでいろいろ探して観てるとこ。
『PROMISE』って笑える映画なのね。。なんか観るのが怖い~。
公開当時も、評判悪かった記憶があるわ。
で、ジャスミンのオッサン(笑)って、確か『鬼が来た!』の監督さんじゃなかったっけ?
そうなんや~、全然知らなかった。。
マギーも離婚したけど、フランス人の監督さんと結婚していたよね。
りうくんの奥方は、なんかソフィア・コッポラみたいな雰囲気の人よ。
赤ちゃん、超プリティだろうね。。