悪役~『悪人』 #2

映画『悪人』の中で、誰もが嫌悪感を憶えるであろう典型的な「悪役」増尾圭吾
を演じた岡田将生。人懐っこくも、頼りなげにも、草食系にも見える彼が、冷淡
で酷薄で、最後まで反省しないお坊ちゃん大学生を演じて、これがハマり役。岡
田くんの演技力を、改めて感じることができた作品だった。
今年の邦画を代表するであろう二作、片やアカデミー賞外国語映画賞に日本代
表としてエントリーする『告白』、片やモントリオール国際映画祭受賞作の『悪人』、
両作に重要な役どころで出演していることも、今の彼の勢いや運、実力を感じさ
せる。
『悪人』は脇役の一人一人に至るまで、本当にいい仕事をしていた作品だと思う。
個人的に大好きな光石研、胡散臭さ全開の松尾スズキ、運転手さんのでんでん、
いかにも捜査一課の刑事らしい塩見三省。永山絢斗の大学生も、余貴美子の勝手
な母親も。それぞれがきっちりと役割を果たし、この映画の質を上げていると思う。
セリフの少ない役だったからか、主役のはずの妻夫木聡が一番難しく、損な(わ
かりにくい)役回りだったかも。しかし、彼の熱意や葛藤は、その瞳から十分に伝
わってきたのだった。
芥川賞はじめ数々の受賞歴があり、映像化も多数されている吉田修一作品に
触れたのは本作が初めて。次はまず、この映画の原作小説を読んでみたい。

- 関連記事
-
- 被害者にはなれない~『悪人』 #3 (2010/09/24)
- 悪役~『悪人』 #2 (2010/09/17)
- 淋しい人間が多過ぎる~『悪人』 (2010/09/16)
スポンサーサイト
コメントの投稿
こんばんは~
以前お邪魔した時に「悪人」がなかったので・・
きょう見つけられて嬉しかったです(笑)
原作は読んでませんが、ある程度理解したつもり・
随所にメッセージを感じる作品でした。
トラバお願いします。
以前お邪魔した時に「悪人」がなかったので・・
きょう見つけられて嬉しかったです(笑)
原作は読んでませんが、ある程度理解したつもり・
随所にメッセージを感じる作品でした。
トラバお願いします。
sanaeさん、こんばんは。コメントありがとうございます。
この映画は公開3日目に観ました。記事アップはちょっと遅いんです、いつも。
殺伐とした社会で、出逢ってしまった孤独な魂の行く末の物語ですね。
小説の中の祐一に惚れました。
この映画は公開3日目に観ました。記事アップはちょっと遅いんです、いつも。
殺伐とした社会で、出逢ってしまった孤独な魂の行く末の物語ですね。
小説の中の祐一に惚れました。
お邪魔します~~
結局観たの☆真紅さんに是非~~と言われたから。良かったわ!!
俳優さんみんないい仕事していたよね。
恥ずかしながら私、映画では岡田君初だったの。このイメージが付きまとうよ・・・笑
感想にあったように、お母さんにお金せびっていた理由・・・あれはっきりしなかったのは残念だよね。おばあちゃんのエピもくどかったけど、
でも、総合的に良い出来だったな~
邦画はあまり映画館に行かないんだけれど
これは押さえておいて正解だったわ。
おススメしてくれてありがとう~~
結局観たの☆真紅さんに是非~~と言われたから。良かったわ!!
俳優さんみんないい仕事していたよね。
恥ずかしながら私、映画では岡田君初だったの。このイメージが付きまとうよ・・・笑
感想にあったように、お母さんにお金せびっていた理由・・・あれはっきりしなかったのは残念だよね。おばあちゃんのエピもくどかったけど、
でも、総合的に良い出来だったな~
邦画はあまり映画館に行かないんだけれど
これは押さえておいて正解だったわ。
おススメしてくれてありがとう~~
2010-10-28 20:01 :
みみこ URL :
編集
みみこさ~ん、こんばんは! コメント&TBありがとうございます♪
ご覧になったのですね~、堪能されたようでよかったです。
そうそう、俳優さん皆素晴らしかったですよね。。
監督さんかなり「しつこい」方のようなのですが、その粘り演出のたまものでしょうか。
で、なんと岡田くんがこの映画初と?! うっそ~、イヤ~~~~。
『僕の初恋をキミに捧ぐ』とか、『重力ピエロ』とか、観てみて~。
すっごく素敵ですから☆
でも、このヘタレ大学生すっごくはまってましたよね、岡田くん。。。素か?みたいな(爆)。
おばあちゃんのエピがくどい、、笑、、よかった~みみこさん同意見で。
映画らしい映画だった、、と私は思っています。
でも原作のほうが好きかな、、大抵そうですけどね。
ご覧になったのですね~、堪能されたようでよかったです。
そうそう、俳優さん皆素晴らしかったですよね。。
監督さんかなり「しつこい」方のようなのですが、その粘り演出のたまものでしょうか。
で、なんと岡田くんがこの映画初と?! うっそ~、イヤ~~~~。
『僕の初恋をキミに捧ぐ』とか、『重力ピエロ』とか、観てみて~。
すっごく素敵ですから☆
でも、このヘタレ大学生すっごくはまってましたよね、岡田くん。。。素か?みたいな(爆)。
おばあちゃんのエピがくどい、、笑、、よかった~みみこさん同意見で。
映画らしい映画だった、、と私は思っています。
でも原作のほうが好きかな、、大抵そうですけどね。