いつか、きっと~『シュアリー・サムデイ』

爆破事件を起こし、高校を退学処分となった巧(小出恵介)、京平(勝地涼)、
秀人(綾野剛)、和生(鈴木亮平)、雄喜(ムロツヨシ)の5人組。「バカで最強」だっ
た自分たちを取り戻そうと3年ぶりに顔を合わせた彼らは、ある事件に巻き込まれ
てしまう。
俳優・小栗旬の初監督作として話題の青春映画。個人的に小栗旬くんを応援し
ていますので、「私が初日に駆け付けなくて誰がこの映画を観るのよ?!」くらい
の勢いで観て参りました(笑)。3割くらいの入りのシアターには、カップルがチラ
ホラと。私は結構、声を挙げて笑ったところもあったのですが、皆さん静かに鑑賞
していました。

やや暴走気味ではありますが、主要キャスト、特に勝地涼の好演は見所だった
と思います。ダサダサだった10代を引きずっている、未だ迷える20代男子の友情
と純情を、恥ずかしいくらい熱く、ストレートに描いています。小栗旬は原案にも
関わっているらしいので、この世界観は間違いなく彼そのもの、と受け取っていい
でしょう。驚くほどの豪華ゲスト陣は、全て旬くんの人脈なのでしょうか?
明らかに「友情出演」と思われる花男組、ブッキー、岡村(祈・カムバック!!)たち
以外にも、大竹しのぶ(あの役をこの大女優に演らせるか~)、遠藤憲一、本当に
一瞬しか登場しない津田寛治などなど、贅沢でした。
小栗旬自身もチョイ役で登場しますが、しかし、キャストの誰よりも監督がカッコ
イイ、ってどうなんでしょうね(笑)。本作のプロモーションであらゆる媒体に出ずっ
ぱりの感があった旬くん、「許されるなら監督だけやっていきたい」ってオイオイ、
君はショーン・ペンか?!(爆) スクリーンや舞台で、もっともっと小栗旬のエネル
ギーが観たいよ~、お願いだからね。

残念だったのは、いろんな要素を詰め込み過ぎで、中盤以降ストーリーがやや
グダグダになってしまったこと。あの噴水広場のシーンは、ちょっとやり過ぎです
ね。もっとシンプルな脚本で勝負して欲しかったと思います。性転換装置っていう
のもあまり効いていないし、エンドロール後のアレは何ですか? まさか続編?
違うよね? そして音楽もイマイチだったような。。
何はともあれ、記念すべき小栗旬の初監督作です。『踊る』の公開直後、『アリ
エッティ』の初日とかぶったのはマイナス材料かもしれないけれど、たくさんの人
に観てもらえるといいね。
( 『シュアリー・サムデイ』 監督:小栗旬/2010・日本/
主演:小出恵介、勝地涼、綾野剛、鈴木亮平、ムロツヨシ、小西真奈美)
- 関連記事
-
- 床下の小人たち~『借りぐらしのアリエッティ』 (2010/07/26)
- いつか、きっと~『シュアリー・サムデイ』 (2010/07/24)
- 君はともだち~『トイ・ストーリー3』 【2D・吹き替え版】 (2010/07/16)
スポンサーサイト
trackback
2010/2/15鑑賞、2010/7/17公開。
モニター試写会のため、松竹とのお約束で、
7/17までストーリーに関する事項は公開しないことになっていた。
本日公開となったため、記事を掲載することとした。
***
小栗旬初監督作品。
随所に若者らしさがみら...
2010-07-23 10:01 :
ITニュース、ほか何でもあり。by KGR
俳優・小栗旬くんの念願の監督作品がついに公開です。公開を前にして小栗くんが宣伝のために各局出まくりでしたけど、監督が人気俳優というのは番組製作側としても歓迎みたいでやたら露出してましたね。知名度が高い分いろいろ批判されてしまうかもしれないけど、作品の構...
2010-07-23 10:53 :
カノンな日々
シュアリーサムデイは邦画なのに、 どうして日本語字幕がついているのですか? 聴...
シュアリーサムデイは邦画なのに、 どうして日本語字幕がついているのですか? 聴覚障害者の方にも楽しんでいただけるように? だとしたら字幕のない邦画は全て聴覚障害者の方を無視...
2010-07-23 11:28 :
話題の芸能人のニュース特集。
平成22年7月18日(日)。 映画:「シュアリー・サムデイ」レポ。 【監 督】:小栗旬 【脚 本】: 武藤将吾 【音 楽】: 菅野よう子 【キャスト】:小出恵介・勝地涼・綾野剛・鈴木亮平・ムロツヨシ・小西真奈美 妻夫木聡・阿部力・竹中直人・笹...
2010-07-23 11:48 :
☆みぃみの日々徒然日記☆
人気俳優・小栗旬の初監督作品。極普通の高校生だった5人がとある事件で高校を中退した3年後、再び彼らは集結する。彼らは一体何をしようというのか…。主演は『風は強く吹いている』の小出恵介、共演に勝地涼、小西真奈美。他にも小栗本人を始めとしてあっと驚く豪華な...
2010-07-23 12:34 :
LOVE Cinemas 調布
7月17日公開の映画「シュアリーサムデイ」を鑑賞した。
この映画は小栗旬初監督作品で高校時代に
バカをやっていた5人がある事をキッカケに
3億円と女を引き換えにヤクザに追われる青春バカストーリーである。
小栗旬の監督初作品という事で数多くの共演経験のあ...
2010-07-23 23:39 :
オールマイティにコメンテート
巧妙に仕掛けられた伏線、大胆に加速するストーリー展開、全ての謎が解けた瞬間の圧倒的な爽快感。一瞬の隙も無い展開を目で、耳で、心で感じる極上のエンターテインメント「シュアリー・サムデイ」が幕を開ける。...
2010-07-24 05:32 :
やっぱり邦画好き…
─ シュアリー・サムデイ ─
この間の連休、せっかくの休みなので映画でも見ようかと思い出かけてみると、なんと映画館は長蛇の列。フロアがほぼ列で埋まるくらいになっていて酷いことになってました。しかも、『インセプション』『アリエッティ』『踊る3』は夜の部まで...
2010-07-24 11:40 :
Prototypeシネマレビュー
監督:小栗旬
出演:小出恵介、勝地涼、網野剛、鈴木亮平、ムロツヨシ、竹中直人、小西真奈美、遠藤憲一
バカで最強!!
「子供の頃から仲良しの五人組、タクミ、キョウヘイ、シュウト、カズオ、ユウキは高校三年でバンドを組んで文化祭で披露する予定が中止と
2010-07-24 14:14 :
日々のつぶやき
----これって俳優の小栗旬が、
初めてメガホンを取ったことで話題になっている青春映画だよね。
「うん。出演者も
小出恵介、勝地涼をはじめ、
旬のスターがずらり顔を並べている。
よくいえば、21世紀日本のブラットパック・ムービー。
お話の方も、なかなか凝っていて、...
2010-07-25 10:14 :
ラムの大通り
若き彼らのパワー圧巻!その情熱はいつかきっと・・と思わせてくれた♪
2010-07-25 17:00 :
★ Shaberiba
人気俳優の小栗旬が初監督としてメガホンを取った青春ムービー。 5人の高校生がある事件を起こして、負け組人生まっただ中の中、ある事件を きっかけに再び集結し、高校時代の事件の清算をすべく奔走する様を豪華 キャストで描く。 主演は、『キサラギ』の小出恵介、共演..
2010-08-05 00:42 :
だらだら無気力ブログ
シュアリー・サムデイ’10:日本幼なじみの巧、京平、和生、雄喜、秀人の5人は、高校時代に起こした学校爆破事件で退学になって以来、最低最悪な日々を過ごしていた。ある日、今ではヤクザ者の和生が現金3億円を金髪の女に強奪されてしまう。この事件をきっかけ
2010-08-08 23:44 :
C'est joli~ここちいい毎日を~
人気若手俳優・小栗旬初監督作品。成り行きで高校校舎爆破犯となって以来、自堕落な3年間を過ごしてきた若者5人が、「バカで最強だった俺達を取り戻す」ため奮闘する、青春スラ...
2010-08-09 18:35 :
狂人ブログ ~旅立ち~
文化祭復活の為、教室占拠、
校舎を誤爆し退学となった5人が
3億円強奪事件をキッカケに再集結...
【個人評価:★★★ (3.0P)】 (劇場...
2010-08-12 02:03 :
『映画な日々』 cinema-days
タクミ(小出恵介)、キョウヘイ(勝地涼)、シュウト(綾野剛)、カズオ(鈴木亮平)、ユウキ(ムロツヨシ)らは平凡な高校生活を送ってい...
2010-08-15 23:54 :
単館系
「ケンタとジュンとカヨちゃんの国」
「シュアリー・サムデイ」
2011-05-28 11:13 :
Akira's VOICE
☆☆★(5点/10点満点中)
2010年日本映画 監督・小栗旬
ネタバレあり
2011-05-30 07:36 :
プロフェッサー・オカピーの部屋[別館]
コメントの投稿
>いろんな要素を詰め込み過ぎで、*ややグダグダ
同感です。
もう少し整理した方がよかったし、「実はこうだった」も使い過ぎの感がありました。
キャストの無駄遣いも良いんですが、多すぎました。
ついでと言っては何ですが、居つくかまとめてTBさせていただきます。
同感です。
もう少し整理した方がよかったし、「実はこうだった」も使い過ぎの感がありました。
キャストの無駄遣いも良いんですが、多すぎました。
ついでと言っては何ですが、居つくかまとめてTBさせていただきます。
KGRさん、こんにちは。コメント&TBありがとうございます。
ちょっと詰め込み過ぎでしたね。初監督作なのでいろいろやりたいのはわかるのですが、もうちょっとエピソードを整理したほうがよかったと思います。
しかし、小栗旬の熱意はもう、痛いほど伝わりました。
ちょっと詰め込み過ぎでしたね。初監督作なのでいろいろやりたいのはわかるのですが、もうちょっとエピソードを整理したほうがよかったと思います。
しかし、小栗旬の熱意はもう、痛いほど伝わりました。
私も真紅さんやKGRさんに同感です。
色んなことをやりたかったんだろうなと、熱意は解るのですが幾らなんでも詰め込みすぎ。話が横道ばっかりそれててメインストリームが薄くなっちゃってます。
初回としてはまあ合格点を挙げられると思いますが、次回以降はもうちょっと落ち着いて演出して欲しいかなぁ。
色んなことをやりたかったんだろうなと、熱意は解るのですが幾らなんでも詰め込みすぎ。話が横道ばっかりそれててメインストリームが薄くなっちゃってます。
初回としてはまあ合格点を挙げられると思いますが、次回以降はもうちょっと落ち着いて演出して欲しいかなぁ。
2010-07-23 23:11 :
KLY URL :
編集
KLYさん、こんにちは。コメントとTBありがとうございます。
こちらからTBが届いているようでよかったです(送りっぱなしですみません!)。
初監督作ということで、気合入り過ぎの詰め込み過ぎでしたね。
でも小栗旬っていう人間は、たくさんの人に愛されているんだな~って思いました。
次回作、、どうでしょうね。本人は『息もできない』がよかったと言ってるんで、毛色が変わるかもですね。
こちらからTBが届いているようでよかったです(送りっぱなしですみません!)。
初監督作ということで、気合入り過ぎの詰め込み過ぎでしたね。
でも小栗旬っていう人間は、たくさんの人に愛されているんだな~って思いました。
次回作、、どうでしょうね。本人は『息もできない』がよかったと言ってるんで、毛色が変わるかもですね。