fc2ブログ
映画が大好きです。いつまでも青臭い映画好きでいたい。 記事は基本的にネタバレありです by 真紅 (言葉を探す人)   ★劇場鑑賞した映画は Instagram にアップしています @ruby_red66 ★Stay Blue

これぞHappy Ending~『ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月』

20060921164227.jpg

 前作と同じキャストでの続編。敏腕弁護士マークコリン・ファース)と結ばれ、
浮かれっぱなしのブリジットレネー・ゼルウィガー)。完璧な恋人とのゴールイン
を夢見る相変わらず太めな彼女に、新たな試練が・・。ブリジットの恋の行方は??

 しかしこのキャスト、完璧ですね。親しみやすい顔つき(身体つきも)、虚栄心の
ない、欲望にまっしぐらな「全世界的女子代表」ブリジット・ジョーンズ=レネー・
ゼルウィガー
高身長高学歴、無骨で生真面目、それでいて超セクシーなマーク・ダ
ーシー=コリン・ファース。そして軽薄、二枚舌だけど憎めない、愛すべき色男ダニ
エル・クリーヴァー=ヒュー・グラント。ヒュー様がちょっとお疲れ(?)ルックス
なのが気になったけれど、最高の組み合わせです、この三人。同い年(1960年生まれ)
で、誕生日も一日違いのヒューとコリンは「永遠のライバル」と勝手に認定させてい
ただきましょう! 特典映像でも、お互いの悪口を真面目な顔して言い合うふたりが
なんとも?)コンビなんだな~。ちなみに監督(女性)はヒュー様にゾッコンの
ご様子で、「私だって彼に惚れるわ!」「彼は優等な遺伝子を受け継ぎすぎよ!」と、
手放しの褒め称えぶりでございました(コメンタリより)。

 ところで『ラブ・アクチュアリー』って、『ブリジョ』のパロディ部分があるんだな、
と今更気付いてしまった。妻を寝取られるコリン・ファースに、太めな女性に惹かれる
ヒュー・グラント。そして『ブリジョ』にはBBC制作のドラマ『高慢と偏見』のパロディ
部分があるらしい。コリン・ファースが大人気を博したというこのドラマ、う~ん、観
たい・・。

 音楽もまたいいんです。前作でも『All By Myself』とか『I'm every woman』などの
曲が印象的に使われていたけど、今回は特にキスシーンの時に流れる音楽がよかった!
ブリジットがダニエルと、タイのホテルで・・という場面。私が一番好きな曲の一つで
ある『I'm not in Love』ですわ。そしてラスト、ブリジット&マークには『Your Love
is King
』ですよ!もう~うっとり(笑)。

 レネー・ゼルウィガーは、かわいらしい声ヒョコヒョコした走り方がなんとも言え
ず、とっても魅力的。前作では「なんでブリジットばっかりモテルのさ!」とも思った
けれど、彼女なら誰にでも愛され、共感を得られるだろうな、と納得。このキャラクタ
ーを創り上げたレネーに改めて拍手! そしてヒュー様とコリン、また共演して~!!
お二人の「へなちょこファイト」が観たいんです。ワーキングタイトルさま、どうぞ
よろしくお願いします。

(『ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月』監督:ビーバン・キドロン
    主演:レネー・ゼルウィガー、コリン・ファース、ヒュー・グラント/2004・USA)
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ★おすすめ映画★
ジャンル : 映画

2006-09-21 : BD/DVD/WOWOW/Streaming : コメント : 6 : トラックバック : 2
Pagetop
最後に辿り着く場所~『コールドマウンテン』 «  ホーム  » Just as you are.~『ブリジット・ジョーンズの日記』
trackback

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月
GO  BRIDGET  GO
2006-09-22 00:10 : 悠雅的生活
ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月
 コチラの「ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月」は、大好きなラブコメ映画「ブリジット・ジョーンズの日記」の続編です♪  前作でめでたくハッピー・エンドを迎え、カップルとなったブリジット・ジョーンズ(レニー・ゼルウィガー)とマーク・ダ
2008-01-15 21:03 : ☆彡映画鑑賞日記☆彡
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

真紅さん★昨日コメントさしあげようかと思ったのですが「もしかしたら次は第2弾の『きれそうなわたしの12ヶ月』のブログかな?」と思い、もう一日お待ちしておりました。「ブリジット・ジョーンズ」シリーズはどちらも上映時間がほどよく短くて見やすくて楽しくてイイですよね♪でも第2弾のレニーがあまりに太っく(ぶっとく)なっていたのには最初は腰をぬかしました。すごい女優魂というか。
レニーは好きな女優さんです。「シカゴ」も良かったし、オスカー獲った「コールド・マウンテン」も良かったです。特に「コールド~」は、レニーが演じる元気娘ルビーが登場してから、お話が俄然おもしろくなったと思います。DVDを買って家で何度も見ている作品です。でも、いよいよBBMのDVDが我が家にもやって来ますから、しばらくはレニーとはお別れです。BBMのDVD、ご覧になったら、また真紅さんのすばらしいご感想を読ませてくださいませ~★
2006-09-21 21:32 : メグ。 URL : 編集
メグさま、こんにちは。コメントありがとうございます。
そうですね、2作とも100分くらいでコンパクトにまとまっていますよね。
特典映像も豊富で楽しかったです。
その『コールド・マウンテン』なのですが、観たい観たいと思いつつ未見なのですよ~。
近々絶対観ますね。BBMのDVD、うちにも「発送済」メールが今朝来ました。
開封は週明けになるかもしれませんが、観たら何かを書かずにはいられないと思います。すばらしくない、ヨレヨレの記事でもお許しくださいね(笑)
ではでは、また是非いらして下さい。ありがとうございました。
2006-09-21 22:31 : 真紅 URL : 編集
真紅さん、こんばんは。
今日もTBとコメント、ありがとうございました。

『高慢と偏見』は、以前のTV放送を見逃してしまったら、
DVDのレンタルがほとんどなく、購入するのも値段が張るので、
簡単には観れないのですよね。
本編中も特典も、『高慢と偏見』を知ってたら、つい笑えてしまうところがあります。
どうか、いつかご覧になる機会がありますように…

『コールドマウンテン』も是非にお薦めしたいけれど
山つながり(つながってる?)の待ちに待った円盤が到着すれば、
ちょっと先になりますね。
ああ、いよいよ明日ですね。
2006-09-22 00:23 : 悠雅 URL : 編集
悠雅さま、こんにちは。コメントありがとうございます。TBも今回成功しています、よかった~。
私は『プライドと偏見』(キーラちゃんの)も未見なので、とりあえずそちらで「本家」マーク・ダーシーを確認したいと思います。
レネーと言えば『コールド・マウンテン』のようですね。これも近々、是非観なければ・・・。
そしてそして今日、山の未確認飛行物体(笑)は届くのでしょうか??
なんだか楽しみいっぱいの秋、うれしいです♪
ではでは、またお話して下さいね。ありがとうございました。
2006-09-22 06:20 : 真紅 URL : 編集
僕もこの作品大好きです!^^前作も楽しいけど、楽しさパワーアップしたかんじかな。
レニーはやっぱり年を経た故、前作より老けてますが、あぁこんなことブリジットに言ったら、キレられる~!wでも可愛いですよねぇ。レニーに対してそんな良い感情はなかったんですが、ブリジットシリーズを観て、ファンに^^「コールド・マウンテン」での演技も素晴らしかったですねぇ。彼女がオスカーを獲得していることが嬉しい。彼女はオスカー女優に相応しい逸材でございます^^
コリンVSヒューの格闘も再び見れて、前作を観た人には、また見れた!という喜びでワクワクしたんじゃないでしょうか。ほんとに迷格闘シーンですねw
あと誕生年が同じなんですね~。よく知ってるなぁ。すごい^^「永遠のライバル」との位置づけは面白いですね^^
これは純然たるラブコメだけど、他のたくさんのラブコメよりもすごく上質な気がします。原作がいいのか、監督が良いのか、キャストの演技が素晴らしいのか、とにかく軽いなりに、すごく感動的で、胸に残ります。何か他のラブコメってあんまり心に残らないけど。あっ、でも「フォー・ウェディング」は残ったかな^^
ラストに流れる曲、僕も好きです。あれは劇中にも流れてましたよね。テーマ曲なのかな?
やっぱりラブコメはハッピーエンドでないと^^もう続編は止めましょう。無いとは思いますが、一応警告!なんちゃってw
2009-04-25 19:45 : マキシ URL : 編集
マキシさま、こんにちは。こちらにもコメントありがとうございます。
このシリーズね、以前続編の噂があったんですよ。。
ブリジットがダニエルの子どもをシングルのまま産んだ・・・という設定だと聞いて驚きました。
しかしその後何のニュースも聞きませんから、ガセネタだったのかな?
レネーは、もしまたブリジットを演じるとしたらまたまた太らないといけないから、もうやらないかな?と思っています。
ヒューもコリンももうお年(失礼)だし・・。
ヒューが新作をようやく撮影しているようで喜んでいます。
もう、いつまで休むのよ、、と思ってましたから。
レネー、お好きなのですね。
私も彼女の『コールドマウンテン』での演技は素晴らしいと思います。
ラブコメっていいですよね~。大好きです。
私の中でラブコメの女王はドリュー・バリモアです♪
ではでは、またです~。
2009-04-26 22:52 : 真紅 URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

What's New?

真紅

Author:真紅
 Cor Cordium 
★劇場鑑賞した映画の感想はインスタにアップしています@ruby_red66

Archives

Search this site

Thank You!