fc2ブログ
映画が大好きです。いつまでも青臭い映画好きでいたい。 記事は基本的にネタバレありです by 真紅 (言葉を探す人)   ★劇場鑑賞した映画は Instagram にアップしています @ruby_red66 ★Stay Blue

運命の恋、もしくは幻想~『(500)日のサマー』

500日のサマー



 (500) DAYS OF SUMMER


 グリーティングカード会社で働く草食系男子トム(ジョセフ・ゴードン=レヴィ
ット)
は、社長秘書として入社してきたサマー(ズーイー・デシャネル)一目
惚れ
「彼女こそ、運命の相手だ!」と思い込んでしまうトムだったが・・・。

 アメリカで小規模公開ながら大ヒットし、高く評価されたというインディ映画。
幼い日、映画『卒業』を拡大解釈し、運命の恋、運命の人、という共同幻想
とりつかれてしまった純情青年の悶々(500)デイズが、時制を前後しながら
描かれる。

 いや~、期待はしていたけれど、ここまで面白いとは、、もう、最高!! 
ストーリー、映像、キャスト、全てがポップでイカしてる。監督は本作が長編
デビュー作となるマーク・ウェブグッジョブ!! ツボ!!!

500日のサマー2

 この映画を観た大半の男子(女子も?)は、ヒロイン・サマーを演じたズーイー
・デシャネルの魅力
にノックアウトされるんだろうな。誰もが思わず振り返る美女
にして、徹底的なリアリストであるサマー。黒い髪、青く澄んだ瞳。リンゴ・スター
をこよなく愛し、オスカー・ワイルドを読み、コピー室でいきなりキスしてきたかと
思えば、男に媚びることなく「愛してる」とも言わず、曖昧な関係を望むつかみど
ころのない小悪魔。こりゃ、男はひとたまりもないよね(笑)。

 そんなサマーに「熱中症」状態のトム。演じるジョセフ・ゴードン=レヴィットく
ん、いいですね~!
 ぱっと見(体型、雰囲気)はエドワード・ノートンなんだけど、
をよくよく見てみればアナタ、ヒース・レジャーじゃないですか!! ベスト姿が
一瞬、オードリー春日に見えたのは私の目の錯覚でしょうね(爆)。なんとも情け
ない役どころ
を、リアリティたっぷり、お茶目に演じてくれて。ラストシーンのトム
カメラ目線に、思わずスクリーンに向かい、親指を立てて応えた私なのだった。

500日のサマー3

 男女の関係にレッテルを貼ることを嫌い、恋愛に距離を置くサマー。この人
(トム)とはダメだ、と思ったら即座にバイバイなんて、なんと身勝手な、と思う
人もいるだろう。でも私は、サマーは精神的に自立した女性なんだと思う。誰か
のものになんてなりたくない、自分自身でいたいだけ・・・。こんな風に、なかな
か言えるもんじゃない。そしてそういう人ほど、決める時は早いのだ。

 サマーと出会ったことで、トムも自分自身と向き合い、人生をリスタートする
ことができた。新しい恋に落ちたとしても、それでもトムはサマーを忘れること
はないんだろうな。勝手に振り回されて傷ついて、秋になろうが、春が来ようが、
一生引きずるよ、間違いなく
。でも、それでもいいと思いませんか?
「愛して愛を失ったのは、全く愛さなかったよりましである」って誰かも言ってた
ような。。

 恋に落ちた時の多幸感、全能感を表現した「青い鳥」のシーン、もう、最高に
大好き! こんなに素敵な映画なのに、劇場はガラガラだった、ナゼ? 関西
の映画好きのみなさ~ん、観逃さないでよ~♪

 (『(500)日のサマー』 監督:マーク・ウェブ/2009・USA/
       主演:ジョセフ・ゴードン=レヴィット、ズーイー・デシャネル
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ★おすすめ映画★
ジャンル : 映画

2010-01-21 : 映画 : コメント : 18 : トラックバック : 45
Pagetop
~ COMING SOON ~ «  ホーム  » ALL is LOVE~『かいじゅうたちのいるところ』
trackback

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
(500)日のサマー/(500) DAYS OF SUMMER
{/hikari_blue/}{/heratss_blue/}ランキングクリックしてね{/heratss_blue/}{/hikari_blue/} ←please click 恋って辛いもの?楽しいもの? 全米でもヒットし、観た人たちの評判も既に良いのを聞いてたから楽しみにしてた本作。 え~?そうくるの? ラストはとても意
2010-01-20 11:15 : 我想一個人映画美的女人blog
『(500)日のサマー』
(原題:(500)Days of Summer) ----変わったタイトルの映画だニャあ。 500に、()まで付いている。 「そうだね。 これはサマー(ズ―イー・デシャネル)という名前のキュートな女の子に 一目ぼれしてしまったトム(ジョセフ・ゴードン=レヴィット)という男の子の目を...
2010-01-20 11:19 : ラムの大通り
(500)日のサマー
グリーティングカード会社で働くトム(ジョセフ・ゴードン=レヴィット)は、アシスタントとして入社してきたサマー(ズーイー・デシャネル...
2010-01-20 11:46 : 心のままに映画の風景
恋の病の治療法。『(500)日のサマー』
運命の恋を信じる青年と恋や愛を信じない女性を描いたラブコメディーです。
2010-01-20 12:24 : 水曜日のシネマ日記
(500)日のサマー
建築家を夢見ながらもカード会社で働くトム(ジョセフ・ゴードン=レヴィット)は 運命の恋を信じるロマンチスト。 そんな彼が新しく会社にやってきたサマー(ズーイー・デシャネル)に一目惚れ。 あっという間に意気投合する2人だが、なんとサマーはトムに向かって
2010-01-20 14:13 : 龍眼日記 Longan Diary
(500)日のサマー
運命の恋を信じるナイーヴな青年が、対照的な恋愛観の女性と辿る甘くてホロ苦い500日の愛の軌跡を綴った異色のロマンティック・コメディ。真実の愛など信じないちょっと風変わりな女の子と恋に落ちた主人公に訪れる様々な感情の変遷を、その心象風景を趣向を凝らした映像
2010-01-20 16:10 : 映画道
(500)日のサマー
 『運命の恋なんて、あるに決まってる。』  コチラの「(500)日のサマー」は、運命の恋を夢見るトム(ジョセフ・ゴードン=レヴィット)が愛を信じないミステリアスでエキセントリックな女性サマー(ズーイー・デシャネル)に恋をしたビタースウィートな500日間を描いた...
2010-01-20 16:27 : ☆彡映画鑑賞日記☆彡
「(500)日のサマー」
草食系男子とはよく言ったもので、ひ弱そうで繊細な男の子を表現する実に便利な言葉である。この『(500)日のサマー』の主人公トム(ジョセフ・ゴードン=レヴィット)はまさに草食系男子という言葉がピッタリのグリーティングカード会社の若いサラリーマン。その会社に
2010-01-20 20:02 : 古今東西座
『(500)日のサマー』 ('10初鑑賞6・劇場)
☆☆☆☆- (10段階評価で 8) 1月9日(土) シネ・リーブル神戸 シネマ1にて 14:30の回を鑑賞。
2010-01-20 20:27 : みはいる・BのB
『(500)日のサマー』
これは(恋)の物語。(恋をしたくなる)物語。恋をした人なら誰でも共感できる、スウィート&ビターで楽しくて切なくて苦しくて、でもかわいらしく思えるラブストーリー。 しかも終始男目線で描かれている以上に、サマーを演じるズーイー・デシャネルのかわいらしさに惚れて...
2010-01-20 20:48 : めでぃあみっくす
(500)日のサマー
観てきました。 <日比谷 TOHOシネマズシャンテ> 監督:マーク・ウェブ 脚本:スコット・ノイスタッター、マイケル・H・ウェバー グリーティングカードの制作会社に勤めるコピーライターのトムは、ある日社長のアシスタントとして入社した女性サマーに一目惚れ
2010-01-20 21:01 : お萌えば遠くに来たもんだ!
「(500)日のサマー」夢をみるのは女とはかぎらない
突然、「私、結婚することにしたから・・・・・」って言って、ごめんなさい。
2010-01-20 21:28 : ノルウェー暮らし・イン・London
(500)日のサマー
涙の数だけ強くなれる 【Story】 グリーティング・カード会社で働くトム(ジョセフ・ゴードン=レヴィット)は、新入りのサマー(ゾーイ・...
2010-01-20 21:37 : Memoirs_of_dai
(500)日のサマー
(500) Days of Summer2009年 アメリカ 監督:マーク・ウェブ 出演:ズーイー・デシャネル    ジョセフ・ゴードン=レヴィット    クラーク・グレッグ    ミンカ・ケリーby G-Tools 夏が去り、そして秋がやって来た。 ネタバレ有りです。 と、序文...
2010-01-20 21:45 : 菫色映画
『(500)日のサマー』-夏子の後は、秋子さん
(500) Days of Summer これは痛いですね。観ている最中、もうトムが可哀想で可哀想で。でも泣ける、っていうのでもない、そんな風に感情的にさえ...
2010-01-20 21:50 : 姫のお楽しみ袋 
「(500)日のサマー」
「(500) Days of Summer」 2009 USA トムに「陪審員/1996」「セントアンナの奇跡/2008」のジョセフ・ゴードン・レヴィット。 サマーに「恋するレシピ ~理想のオトコの作り方~ 2006」「ジェシー・ジェームズの暗殺/2007」「ハプニング/2008」のゾーイ・デシャ
2010-01-20 21:53 : ヨーロッパ映画を観よう!
(500)日のサマー・・・・・評価額1650円
低予算作品ながら、昨年の夏に全米でロングヒットを記録したラブコメディ。 「(500)日のサマー」とは変わったタイトルだが、これは映画のヒ...
2010-01-20 22:58 : ノラネコの呑んで観るシネマ
(500)日のサマー
運命の恋を信じる男と信じない女と対照的な恋愛観を持つ二人が繰り広げる 甘くてほろ苦い500日の愛の軌跡を描いた恋愛コメディー。 主演は『セントアンナの奇跡』のジョセフ・ゴードン=レヴィットと 『イエスマン "YES"は人生のパスワード』のゾーイ・..
2010-01-20 23:24 : だらだら無気力ブログ
(500)日のサマー
一昨日観た 「ジュリー&ジュリア」と同じく これまた 北海道では 札劇さんのみの上映の (500)日のサマー を観てきましたっ!
2010-01-21 00:33 : 2010 映画観てきましたっ!
『(500)日のサマー』 (500) DAYS OF SUMMER
季節は巡る。そして、僕は恋をする。思い出はキラキラ。 ボーイ・ミーツ・ガールの物語。シネクイントでかかるこの系統の映画はとってもいいと相場が決まってる。『バッファロー'66』から『ラースとその彼女』にいたるまで。疑いの余地なく。 グリーティングカードの
2010-01-21 00:52 : かえるぴょこぴょこ CINEMATIC ODYSSEY
「(500)日のサマー」レビュー
映画「(500)日のサマー」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *出演: ジョセフ・ゴードン=レヴィット、ゾーイ・デシャネル、ジェフリー・エアンド、マシュー・グレイ・ガブラー、クロエ・グレース・モレッツ、クラーク・グレッグ、レイチェル・
2010-01-21 04:54 : 映画レビュー トラックバックセンター
「(500)日のサマー」感想
最初に「恋愛映画ではありません」と出る^^ 日付が出るものの、バラバラのシャッフで、最初混乱しました。テンポも良くて、今風なテイスト...
2010-01-21 11:01 : ポコアポコヤ 映画倉庫
『(500)日のサマー』・・・サマーの“青”が印象的
今年最初の鑑賞作品は、ほほえましくもちょっとほろ苦いボーイ・ミーツ・ガール。誰もが心の中で大切にしているであろう恋愛の思い出にきっと重ね合わせたくなるような、いい意味でごく等身大の恋物語だった。
2010-01-21 18:09 : SOARのパストラーレ♪
(500)日のサマー
(500) Days of Summer(2009/アメリカ)【劇場公開】 監督:マーク・ウェブ 出演:ジョセフ・ゴードン=レビット/ズーイー・デシャネル/ジェフリー・エアンド/クロエ・グレース・モレッツ/マシュー・グレイ・ガブラー/クラーク・グレッグ サマーに恋をした。 最低
2010-01-21 23:04 : 小部屋日記
【機内上映】「(500)日のサマー」
勝手に振り回され、一人でぶん回され。「これは男女の出会いの映画である。ただし愛の物語ではない」。意表を突く形で釘を刺されて始まる本作だが、実にテンポがいい。タイトルの500日に付いている括弧は場面が移る際の日数カウント表示のそのまんまである。500日の中を激...
2010-01-22 06:03 : ☆ EL JARDIN SECRETO ☆
「(500)日のサマー」:千束バス停付近の会話
{/hiyo_en2/}山形水ラーメン? {/kaeru_en4/}おお、こんなところにあったのか、山形水ラーメン。 {/hiyo_en2/}知ってるの? {/kaeru_en4/}俺たちラーメン通の間では、伝説のラーメンだ。こんなところで出会うとは、まさに運命。 {/hiyo_en2/}単なる偶然だと思うけど。 {/k...
2010-01-23 10:06 : 【映画がはねたら、都バスに乗って】
★「(500)日のサマー」
今週の平日休みは、久しぶりにシネコンをはしごして2本。 こちらはチネチッタ川崎で鑑賞。
2010-01-24 02:06 : ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
10-08「(500)日のサマー」(アメリカ)
ボーイ・ミーツ・ガール、ノット・ラブ  グリーティングカードの会社に勤める建築家志望のライター、トム。彼はある日、アシスタントとして入社してきたサマーに一目惚れしてしまう。それが彼にとって運命的に出会った彼女との1日目だった。そして4日目には、エレベー...
2010-01-24 09:53 : CINECHANの映画感想
「(500)日のサマー」運命の出会いを信じますか
「(500)日のサマー」★★★★★オススメ ジョセフ・ゴードン=レヴィット、ズーイー・デシャネル主演 マーク・ウェブ監督、96分 、 2010年1月9日公開、2009年、アメリカ (原題:(500)DAYS OF SUMMER)                     →  ★映画の...
2010-01-24 10:23 : soramove
(500)日のサマー
真紅さんの記事を読んで、これは見に行かねばと思い、見に行きました。 これはアメリカの映画なの?というのが、私の驚きでした。 イギリ...
2010-01-24 19:50 : memphis blues again
(500)日のサマー
 『(500)日のサマー』を渋谷のシネクイントで見ました。  予告編で見たときは、“夏”の500日とは変だな、なぜタイトルに括弧書きがあるのだろう、と気にはなりましたが、どうせたわいのないラブストーリーに違いないと思えてパスしようかと考えていたところ、決して一...
2010-01-31 08:03 : 映画的・絵画的・音楽的
映画「(500)日のサマー」
 表面的に見れば、純愛男とドライな女との500日間。甘っちょろい恋愛ものとは違って、非常にテンポよくス中島哲也トーリーが進むので、全く眠くなることがありませんでした。ほどよい味付けの「ドーピング映画(C)井上もやし」です。アニメーションが挿入されたり、
2010-04-25 23:32 : 井上もやしの日常
「(500)日のサマー」  (500) DAYS OF SUMMER
・ 運命の恋なんぞを信じている草食系な男子が、恋も愛も幻想だと思っているちょいと風変わりな女の子と恋に落ち、そんな彼女と過ごす500日間にわたるほろ苦い愛の軌跡をあくまでも男目線からリアルに描き出していったロマンティック・コメディ。 いやはや前評判がかなり...
2010-05-06 08:23 : 俺の明日はどっちだ
(500)日のサマー
作品情報 タイトル:(500)日のサマー 制作:2009年・アメリカ 監督:マーク・ウェブ 出演:ジョセフ・ゴードン=レヴィット、ゾーイ・デシャネル、ジェフリー・エアンド、マシュー・グレイ・ガブラー あらすじ:グリーティングカード会社で働くトム(ジョセフ・ゴード...
2010-07-16 13:06 : ★★むらの映画鑑賞メモ★★
Blu-Ray:(500)日のサマー 2010年 最新型ラブストーリー(笑)
現在ならではのラブストーリー(と言いたい) それは、この作品のストーリー構造。 500日間にわたる恋愛の経緯が、「時勢」をぐちゃぐちゃにぶった切られて!並べられている。 映画中にも登場する、名画「卒業」 もしこの映画がその時代に封切られていたら?! (話
2010-07-21 23:30 : 日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~
(500)日のサマー
サマーに恋をした、最低で最高の500日。 【感想】 『インセプション』に出演してたジョセフ・ゴードン=レヴィット主演。 『スパイダーマ...
2010-08-18 13:40 : Recommend Movies
(500)日のサマー
(500)日のサマー (500) DAYS OF SUMMER 監督 マーク・ウェブ 出演 ジョセフ・ゴードン=レヴィット ゾーイ・デシャネル     ジェフリー...
2010-08-21 22:03 : Blossom
(500)日のサマー
脚本ゼミのお友達のクールビューティが褒めていたので。 建築家を志しながらも グリーティングカード会社で働くトムは、 運命の恋を夢見ていた。 そんなトムの前に新入社員サマーが表れる。 彼女を一目見た瞬間に恋に落ちたトム。 2人はデートを重ねるが、 トム...
2010-08-31 14:35 : 映画、言いたい放題!
(500)日のサマー
自分でも少し驚いてるけど、想像以上の大好きっぷりで、嬉しい気持ちが続いてる。 【きっとずっと好きな映画】が1本仲間入りしたっていう、嬉しい気持ち。 普段あまりラブい映画は観ないんだけど、 たまたまそういったムードだったのか(何、それ?) レンタルしたら、あ...
2010-09-11 00:19 : ここにあるもの
映画『(500)日のサマー』を観て
10-3.(500)日のサマー■原題:(500)DaysOfSummer■製作年・国:2009年、アメリカ■上映時間:96分■字幕:古田由紀子■鑑賞日:1月23日、シネクイント(渋谷)スタッフ・キャス...
2010-12-12 13:49 : KINTYRE’SDIARY
(500)日のサマー
(500)日のサマー / (500) DAYS OF SUMMER いや~、恋愛映画のレビューなんて慣れない事したら、意味わかんない文章になってしまいました。 2009年 アメリカ映画 フォックス・サーチライト製...
2010-12-22 16:53 : RISING STEEL
(500)日のサマー ((500) Days of Summer)
監督 マーク・ウェブ 主演 ジョセフ・ゴードン=レヴィット 2009年 アメリカ映画 96分 ラブロマンス 採点★★★★ “付き合ってる”って形式上の口約束みたいなものに過ぎないのに、“彼氏・彼女”って言葉自体を非常に重要視するんですよねぇ、男は。「やぁねぇ」…
2011-03-01 17:09 : Subterranean サブタレイニアン
喪中映画評「(500)日のサマー」
☆☆☆★(7点/10点満点中) 2009年アメリカ映画 監督マーク・ウェッブ ネタバレあり
2011-05-17 12:18 : プロフェッサー・オカピーの部屋[別館]
『(500)日のサマー』
(500)日のサマー カードライターが一目惚れ 恋の顛末500日間を描く... 【個人評価:★★☆ (2.5P)】 (自宅鑑賞) 原題:(500) Days of Summer
2011-08-14 01:57 : 『映画な日々』 cinema-days
DVD:(500)日のサマー
 クロエ・グレース・モレッツが出ているので見たいと思っていたのですが、それ以前にこの作品は名作だと言われ、TSUTAYAでDVDをレンタルしてようやく見ました。と言うわけで今回は新作ではなくレンタルDVDでの鑑賞ですが、(500)日のサマーを見ました。
2011-11-07 07:55 : よしなしごと
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

月曜昼間、結構入ってましたよ!
真紅さん、こんにちは。
恋する男子目線のラブ・ストーリィ、可愛かったですね!
主人公から端っこの脇役までキャスティングが絶妙でした。
トムに恋のアドバイスをする・・・あれは妹?・・・も冷静な判断力と見る目を持った
大人顔負けな女性でした。(笑)
そしてあの青い鳥のシーンは身もだえしたくなるほどラブリー!
誰もがわかる~!と思わず叫んじゃいますよね。
「現実」と「願望」の2分割シーンもナイス。
とにかく全てにおいてセンスの良い作品でしたね。
2010-01-20 14:27 : sabunori URL : 編集
あれ?ガラガラでした?
あたしが観たときはちょうどその映画館独自の
サービスデーだったのでめちゃ混み!
立ち見までいましたよ~♪
一生引きずっちゃうような恋愛も
時が経つとやっぱりいい思い出ですよね?!w
2010-01-20 16:32 : miyu URL : 編集
sabunoriさん、こんにちは。コメント&TBありがとうございます!
そうですか、、土曜朝一のあのガラガラは何だったんでしょう?(寒かったから??)
でもたくさんの人に観て欲しいので、入りが良いのはうれしいですね♪
で、あのサッカー少女なんですが、さっきIMDBに行ったら苗字がトムと同じ、、ということはやはり妹か、従妹でしょうか?
「青い鳥」のシーン、私は間違いなく身もだえしていたと思います(笑)。
そうそう、ラブリー!なんですよね。オザケンも帰ってきたし、なんかあの歌のまんまですねトムの頭の中。
(今日思わずYoutubeで探して聴いてました。CDあったはずなんですが見つからない・・)
ホント、大満足な映画でした♪
2010-01-20 20:18 : 真紅 URL : 編集
miyuさ~ん、こんにちは! コメントとTBありがとうございます~。
ええ~、立ち見もいたんですか?! それはうれしいな~、安心しました♪
トムがサマーのこと、「いい思い出」と思える日が来るのかな~(笑)。
なんでもこの映画、75%は脚本家の方の体験らしいですよ。
未練タラタラですよね~、アハハハハ。
でもこうして映画にして観る人を楽しませてくれるなんて。。やっぱり自虐的だわ。フフフ
2010-01-20 20:24 : 真紅 URL : 編集
真紅さん、こんにちは。
これはわたしも大当たりな作品でした!
でも同じく場内ガラガラ…。
平日だったこともあるのでしょうが、でももうひとつのスクリーンでやっていた『カティンの森』は結構な入りだったのを考えると残念でなりません。
サマーは魅力的でしたよね。ほーんと小悪魔!でもちゃらちゃらしているわけではなくて真紅さんが仰るとおりに自立していて。
わたしも男性なら誰もが彼女に夢中になるだろうと思っていたのですが、職場で映画を観たという男性に聞いてみると
「あの女ムカツクよなあ」
でした(笑)。
もうわたしの中では早くも今年のベストに入ること間違いなしです。
素敵な映画を観た日は幸せになれますね♪
2010-01-20 21:44 : リュカ URL : 編集
真紅さんって、結構ミーハーだなあ。
2010-01-20 21:49 : チュチュ姫 URL : 編集
オードリー春日って(爆)
いや、受けました。^^;
ズーイー大好きです。お姉さんのエミリーも綺麗だけど、ズーイーの方は可愛いって感じです。
だからサマーにムカついても嫌いになれないのです。そりゃもうトムくんの気持ちはよーく解るわけで。(笑)
まあ最初に恋人にはならないって宣言してるんだから、引いてみたらトムがかってに盛り上がっちゃったって事なんだろうし、朝起きたらあなたじゃないって理由も、納得はできないけど仕方ないとは思います。でも、いきなり婚約パーティーに呼んじゃうのは、ちと酷すぎだよ~。トラウマになっちゃうよ…。(苦笑)
2010-01-21 00:56 : KLY URL : 編集
真紅さ~~ん、ベスト姿・オードリーには笑っちゃった~~^^
で、やっぱり真紅さんも、ヒースに似てる・・・って思われたのね? 可愛いよね~。
今後楽しみな俳優さんが増えました♪

真紅さんは、すっごくこれ気に入っちゃったのね。私は面白かったんだけど、ヒロインがムカついちゃって・・・たははは。

PS リテイクシックスティーン、少し前に読んだの。なんかね、あまりに自分の高校時代と違い過ぎちゃってて・・・(昔、「リンダリンダリンダ」を見た時や、恩田陸さんの・・・なんだっけ?夜中マラソンする小説・・・真夜中のピクニックだっけ??(ごめんね、タイトルあやふや)にも感じたんだけどさ・・) 進学校のクラスの雰囲気、男女の良い感じとかが、まるで私には無縁っていうか、共通点や共感点が見いだせず・・・。途中から飛ばし読みしてしまった・・・(T_T) 感想は書かないつもり・・・。
2010-01-21 12:01 : latifa URL : 編集
リュカさ~ん、こんにちは! コメントとTBありがとうございます。
ええ~、リュカさんが観たときはガラガラだったんですか?!
なんか日によってバラつきがありますね。。
私は土曜の初回だったのにガラガラ・・・。しくしく
ははは、その男性ね~、サマーみたいな女の子に酷い目に遭った経験があるとか?
好みもいろいろですからね~。私は「サマーかわいい♪」と思いながら観ていました。
まぁ、トムもかわいそうではありましたけどね。。
私もこの映画、忘れずにベストに入れたいです!
これを超える作品が10本あったら別ですけど。。
この映画を観た幸せ、まだ続いてます~。
2010-01-21 22:12 : 真紅 URL : 編集
チュチュさ~ん、何ナニ、この一行コメントは? わはははは!!
超ウケるんですけど。。
そう、私昔からミーハーなのよ。ウフフフフ
2010-01-21 22:15 : 真紅 URL : 編集
KLYさん、こちらにもありがとうございます。
春日、ウケました? わはははは。
トムがサマーと一夜を共にした翌朝、アパートの前で仁王立ちしたシーンがあったでしょう?
あのとき、「春日?」と思ったんです。もう、一人で爆笑。。
その後、あの「青い鳥」が始まったんで、春日イメージはすぐに払拭されましたが(笑)。
で、私はわからなかったんですが、あの屋上パーティは婚約パーティだったのですね?
それは酷い、酷過ぎるよサマー!!!
3日間、トムがやけ酒くらってたのも無理ないですね。
まぁ、あのパーティのショックがなくても、トムはずーーっと引きずるでしょうね。
それだけサマー(ズーイー)が魅力的、ってことで・・・。
2010-01-21 22:29 : 真紅 URL : 編集
latifaさ~ん、こんにちは! コメント&TBありがとう~。
そう、最初は「エド・ノートンそっくり!」と思ったんだけど、顔見てたらヒースよ!ヒースだわ!!って。
たくさんの人がそう思っているようで、やっぱりな~、って感じです。
これから要注目の俳優さんですね~~♪

で、『リテイク~』だけど・・・。
そうなんだ~、あまり楽しめなかったんだね。
私は共学で、女子高の友だちからしたら「学園って感じ」とか言われる高校だったんだけど、個人的にはそんな楽しい思い出はありましぇ~ん(悲)。
あんな、グループ交際、みたいなことも無かったし・・個人的には。
とにかくあの小説はね、村山くんよ!! 彼の魅力にクラクラだったよ。。
岡田くん、まだ二十歳なのに、ウェルテル役なんてやらんと生徒役して欲しいわ。『告白』。
でも、あれは舞台が中学よね、それは無理だね。。
と、話がそれたけど、そうか~、感想書かないのは残念だけど、読んだ本全部は書けないし、仕方無いよね~、感じ方は人それぞれだし!
2010-01-21 22:40 : 真紅 URL : 編集
こんばんは!
おもしろかったよねー。
ジョセフ・ゴードン=レヴィットはヒースに生き写し・・

>サマーは精神的に自立した女性なんだと思う。誰か
のものになんてなりたくない、自分自身でいたいだけ・・・。

成熟した女性だよね。振り回されるトムは滑稽で笑える。愛憎劇にならなくてよかった。^^;
オータムさんまでは思い付かなかったっす。
2010-01-21 23:13 : アイマック URL : 編集
アイマックさん、こんにちは! コメントとTBをありがとうございます~。
そう、本当に面白かったですコレ。
JGL、本当にヒースに似てますよね顔が・・・。特に笑顔がソックリです。
サマーみたいなセリフが言えたらなぁ、と思いました。
なんか自由で、うらやましい。
トムはオータムさんとどうなったんでしょうね。。続きが観たいな~。
2010-01-21 23:22 : 真紅 URL : 編集
真紅さん、こんばんは!
今日はとてもよい天気でしたね!(寒かったですが。。。)
真紅さんの「関西の映画好きのみなさ~ん、観逃さないでよ~♪」という呼びかけ(?)に応じまして(笑)本日見てきました!
シネ・リーブル梅田で3時40分からの回を見たのですが、ほぼ満席でした。大人気の映画ですね!(真紅さんの影響?)
真紅さんは「ポップでイカしてる」と表現されていらっしゃいますが、まさにその通りでした☆
キュートな映画ですね。大好きでした♪
2010-01-24 18:29 : Bell Bottom Blues URL : 編集
Bell Bottom Bluesさん、こんにちは。コメント&TBをありがとうございます。
リーブル行かれたのですね! うれしいです~♪ これホント私的にはオススメ映画なので。。
しかも大入り、ヤッタ~!!(ウチのような最果てのブログの影響はないと思いますが、笑)
この映画単館上映なんてもったいないと思いませんか?
シネコンで公開してもいいと思うんだけどな~。。
気に入られたようでよかったです。
私は大好きなんですが、サマーの捉え方によって評価が異なる映画のようですから。。
後ほど伺いますね。
2010-01-25 08:31 : 真紅 URL : 編集
(500)日
 真紅さん、こんにちは!

 福島市では4月24日から1週間だけの上映です…。早速、25日のまっ昼間に見てきました。テンポのよさにすっかりトムとサマーの世界に引きずり込まれました。
2010-04-25 23:28 : 井上もやし URL : 編集
井上もやしさん、こんにちは! コメント&TBありがとうございます!
この映画、まだ全国巡回中なんですね~。大好きな作品なので、とってもうれしいです。
私はこれ、絶対今年のベストに入れたいと思ってるくらい気に入ってます♪
後で伺いますね~。
2010-04-26 08:50 : 真紅 URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

What's New?

真紅

Author:真紅
 Cor Cordium 
★劇場鑑賞した映画の感想はインスタにアップしています@ruby_red66

Archives

Search this site

Thank You!