好きだよ~『僕の初恋をキミに捧ぐ』

心臓に重い病を抱えた少年・逞(岡田将生)は、20歳まで生きられないと宣告さ
れていた。彼は恋人・繭(井上真央)のために、別れる決心をするのだったが・・・。
ベストセラー少女コミックの映画化。余命僅かな少年と、彼を一途に恋する少女
の純愛ラブストーリー、と聞けば「サブイボが出る」と毛嫌いされる方も多いと思う。
実は私も、観に行くかどうしようか、随分迷った。しかし、岡田将生くんの魅力には
抗えず・・・。中学生と思しき男女で満席の中、観てきました。
内容は確かに少女漫画だけど、これ結構いい映画ですよ。眠気が一瞬も襲って
こなかったし、時間を忘れた。逞の一挙手一投足を見つめながら、私は繭になり、
逞の母(森口瑤子)になり、昂(細田よしひこ)の母になり・・・。その度に涙は溢れ
まくったのだった。観てよかった! 本当に。。

リミットがあると最初から知りながら、こんなにもお互いを思い合えるなんて。。
純粋に、逞と繭の関係は奇跡だと思う。一生懸命で、一途過ぎる繭の思いが切
な過ぎるよ・・・。井上真央ちゃんは制服姿もそろそろリミットか? と思いつつ、
気丈で真っ直ぐな役どころがピッタリなのだった。
そんな繭に土下座されても、あの場面で「YES」と言えない昂の母の気持ちも、
痛いほどわかる。繭の頬を打つ逞の母の気持ちもわかる。しかし最後に、彼女
が繭に「ありがとう」と言ってくれて、本当によかったと思うのだった。
学園の王子「昂サマ」を演じた細田よしひこは初見。ミッチーキャラで憎めない
男の子だけれど、豹柄に紫の靴下だけはありえないと思ってしまった・・・。

そして、岡田将生くん。もう、言葉がありません。彼がこの現実世界に存在し
ていることが信じられない。彼の周りの人たちは、彼がそばにいて平常心を保
てるのだろうか? 塀を乗り越えようとしながら「繭も行く?」と言った彼は、私
の心の引き出しに永久保存されるだろう。
ラストの繭のモノローグは長過ぎたような気もするけれど、本物の涙で演じ切
った井上真央をほめたい。エンディングで流れる平井堅の歌声は、繭へ捧げる
逞のアンサーソング。涙、涙、涙・・・。
さよなら ありがとう 好きだよ 好きだよ
さよなら 笑ってよ 泣くなよ バカだな
伝えたい言葉は止めどなく溢れる
何度も、何度でも 僕は君に恋をする
さよなら また会おう ごめんね 好きだよ
さよなら 笑ってよ 怒んなよ バカだな
恋しい 苦しい 愛しいじゃ足りない
何度も 何度でも叫ぶよ
好きだよ
さよなら
(『僕の初恋をキミに捧ぐ』 監督:新城毅彦/2009・日本/
主演:井上真央、岡田将生/主題歌:平井堅『僕は君に恋をする』)
- 関連記事
-
- マイケル、宇宙へ還る~『ムーンウォーカー』 (2009/11/18)
- 好きだよ~『僕の初恋をキミに捧ぐ』 (2009/11/13)
- 地獄への呪文~『スペル』 (2009/11/10)
スポンサーサイト
trackback
先週にはTVでメイキングながらもほとんど内容を見せちゃってるんじゃない?とツッコミたくなる特番があって私もすっかり観たような気分になっちゃってるんですけど(観なきゃいいのについつい観ちゃったんですよね)、おかげでかなりベタベタそうな雰囲気に免疫がついた気も...
2009-11-13 12:44 :
カノンな日々
累計600万部オーバーの青木琴美の同名コミックを映画化。心臓病で20歳まで生きられないと宣告された少年と幼馴染の少女の切ないラブストーリーだ。主演は『花より男子ファイナル』の井上真央と『ホノカアボーイ』、『重力ピエロ』の岡田将生。共演に杉本哲太、仲村ト...
2009-11-13 22:55 :
LOVE Cinemas 調布
純愛と難病という二本柱で、ティーンエイジャーの女子の涙を誘導するラブ・ストーリー。ヒロインの周囲の人間の死亡率はハンパじゃない。医師を父に持つ少女・繭は、父の患者である少年・逞と出会い、幼い頃から互いに惹かれあう。だが逞は20歳まで生きられない重い心臓病...
2009-11-13 23:50 :
映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP
心臓病を抱え20歳まで生きられないと幼少時代に宣告を受けた少年と幼馴染の少女の恋愛を描いた作品です。
2009-11-14 08:19 :
水曜日のシネマ日記
[僕の初恋をキミに捧ぐ] ブログ村キーワード
青木琴美原作の純愛コミックの映画化。「僕の初恋をキミに捧ぐ」(東宝)。原作は、600万部突破なんだそうですね。昔なら恐らく読んでたと思うのですが、さすがにこの歳になると読めませんね~。
心臓の弱い8歳の逞〈
2009-11-14 15:26 :
シネマ親父の“日々是妄言”
「僕の初恋をキミに捧ぐ」は青木琴美原作の漫画で20歳まで生きられない彼が8歳の時に約束した彼女とのできない結婚を誓ってしまい、できない約束をしてしまった事を後悔してしまうが、最後まで彼女を愛し続けていくストーリーである。結末はわかってしまうものの、でき...
2009-11-14 19:58 :
オールマイティにコメンテート
原作は知りません。
少女マンガが原作だそうですがいまどきの少女マンガってちょっと
エロいの?
映画の冒頭で幼い二人のお医者さんごっ...
2009-11-14 22:59 :
単館系
映画「僕の初恋をキミに捧ぐ」を観てきました!!
原作は発行部数750万部の純愛コミックということで、感動作として公開前から期待大だったんですよ。
こんな内容の映画です。
↓↓↓
『医師を父に持つ少女、種田繭(井上真央)は、父の病院で入院生活を送る少年、垣
2009-11-15 00:33 :
Thanksgiving Day
『僕の初恋をキミに捧ぐ』は、思っていた以上に泣けましたね。上映が終わった後の映画館では、多くのお姉さま方が泣いていました。それだけ、『僕の初恋をキミに捧ぐ』の脚本が良くできていたのでしょう。井上真央の後半の演技も良かったしね。
2009-11-15 15:46 :
ゼロから
先日、映画『僕の初恋をキミに捧ぐ』を見てきました。最近は映画をあまり見ていなかったのと、久々に映画を見て感動したいという思いがあり、見に行きました。
2009-11-16 21:56 :
オレメデア
医師の孝仁を父に持つ少女・繭は、父の病院で入院生活を送る少年・逞と出会う。逞に恋心を抱き始めた繭は、逞が重い病気により20歳まで生きられないと知りつつも「大人になったら結婚しよう」と約束。しかし、時が経って自らの余命を自覚した逞は恋心を封印し、繭を遠ざけ
2009-11-26 22:52 :
映画な日々。読書な日々。
「僕の初恋をキミに捧ぐ 」★★★☆
井上真央 、 岡田将生出演
新城毅彦監督、125分 、 2009年10月24日公開
→ ★映画のブログ★
どんなブログが人気なのか知りたい←...
2009-12-18 07:23 :
soramove
コメントの投稿
こんばんは^^ コメントありがとうございます。
私の友人などは、最後に元気になってしまうところがもおうダメとか言ってましたが、私は全然無問題、というかむしろああでなくてはと思ってたりします。あのシーンは最初の子供の頃の2ショットと対になるシーンで、全てはあそこから始まりあそこで終わるんですよね。
「四葉のクローバーの神様も限界みたいだ。」ってセリフが、哀しいけれど心に残っています。
私の友人などは、最後に元気になってしまうところがもおうダメとか言ってましたが、私は全然無問題、というかむしろああでなくてはと思ってたりします。あのシーンは最初の子供の頃の2ショットと対になるシーンで、全てはあそこから始まりあそこで終わるんですよね。
「四葉のクローバーの神様も限界みたいだ。」ってセリフが、哀しいけれど心に残っています。
KLYさん、こんにちは! こちらこそコメントとTBありがとうございます。
この映画は私がお邪魔しているブロガーさんで観た方は少ないのですが、皆さん結構好印象のようでうれしいです。
私もこの映画本当によかったと思うので。。無問題、そうですよね~、同感です!
あの丘の上は二人の原点ですものね。ロケ地が湘南鎌倉というのも滅茶苦茶ツボでした。
もう、岡田くんを冷凍保存したいような作品でした(DVDで保存されますね、笑)。
この映画は私がお邪魔しているブロガーさんで観た方は少ないのですが、皆さん結構好印象のようでうれしいです。
私もこの映画本当によかったと思うので。。無問題、そうですよね~、同感です!
あの丘の上は二人の原点ですものね。ロケ地が湘南鎌倉というのも滅茶苦茶ツボでした。
もう、岡田くんを冷凍保存したいような作品でした(DVDで保存されますね、笑)。