fc2ブログ
映画が大好きです。いつまでも青臭い映画好きでいたい。 記事は基本的にネタバレありです by 真紅 (言葉を探す人)   ★劇場鑑賞した映画は Instagram にアップしています @ruby_red66 ★Stay Blue

あのキスは何?~『男と女の不都合な真実』

男と女の不都合な真実


 THE UGLY TRUTH


 サクラメント地元テレビ局に勤める敏腕プロデューサーのアビー(キャサリン
・ハイグル)
美人だが理想が高く「仕切り魔」な性格が災いし、恋愛方面はサッ
パリ。そんな彼女の前に、ワイルドでセクシー「性愛伝道師」マイク(ジェラル
ド・バトラー)
が現れる・・・。

 主演のキャサリン・ハイグル製作総指揮を兼務した、ちょっとHな王道ラブ
コメ
。しかし、これは面白かった! 95分というすっきりした尺で、主演の二人
も役柄にピッタリ。下ネタ方面の会話が多いけれど、R15のレイティングはキツ
過ぎるんじゃないかな? カラっと大笑いして、文句なしに楽しめる快作だと思
う。私は例のレストランでの「パラダイス経由エ○スタシー行き」にもう、大笑
いでした。オ・ス・ス・メ。

男と女の不都合な真実2

 キャサリン・ハイグルの作品を観るのは初めて。『幸せになるための27のドレ
ス』
は全編観た気になるくらい予告を観ましたが(苦笑)。。そこそこのブロンド
美人で、いかにも「有能な秘書」という印象。本作ではそんなイメージをかなぐ
り捨てて(?)、キワどい(と言うかトンデモない)シーンも、楽しそうに演じてい
ます。

 性格は正反対、水と油のようなアビーとマイクだけれど、この二人って実は
似た者同士なんだよね。弱音を吐く相手に向かって、自信満々に鼓舞する言葉
をかける姿や、他人に対して「自分の言う通りにすれば物事は必ず上手く行く」
と思っているところもおんなじ。恋愛に関しては自信満々に見えたマイクが実は
臆病だったり。キスして初めて自分たちの本当の気持ちに気づいたり。この辺
り、本当にラブコメの王道を行く作りで、どんなハッピーエンディングに着地して
くれるのか、ワクワクしながら観られます。「ジェリーさんって足、長~」とか、思
いながら(笑)。

男と女の不都合な真実3

 「理想の男性」ことマネキン人形みたいなコリン(エリック・ウィンター)。彼が
登場した時から「これは、、実はゲイでした、っていうオチやな」という私の推測
は、見事に大外れ(爆)。結局、どんなに努力して自分を巧く飾り立てて、理想
の男性
をゲットしたところで、それは本当の幸せじゃない。って言うか、そんな
こと自分が一番、よ~くわかってるんだよね。マイクの妹親子の登場や、過去
の大失恋についてはあまり深くは触れられず、不要なエピソードだったかな。
しかし、下ネタ満載でも決してお下劣にはならず、コンパクトによくまとまってい
たと思う。マイクの恋愛指南、勉強になりました。

 (『男と女の不都合な真実』 監督:ロバート・ルケティック
     主演:キャサリン・ハイグル、ジェラルド・バトラー/2009・USA)
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : アメリカ映画
ジャンル : 映画

2009-09-27 : 映画 : コメント : 6 : トラックバック : 30
Pagetop
バック・トゥ・ザ・異次元~『マーシャル博士の恐竜ランド』【吹き替え版】 «  ホーム  » シャネル前史~『ココ・アヴァン・シャネル』
trackback

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
『男と女の不都合な真実』
(原題:The Ugly Truth) ----あらら。確かこれもだいぶ前に観ていたはずでは? 「いやあ。 ちょっと話すタイミングが遅れちゃって…。 なかなか楽しい作品ではあったんだけどね。 その昔、よくあったハリウッドならではのラブ・コメディ。 いわゆる“反発しあいながら
2009-09-27 12:56 : ラムの大通り
男の女の不都合な真実
 『「やりたい。好き。愛してる。」 「好き。愛してる。やりたい。」 この順番、あってる?』  コチラの「男と女の不都合な真実」は、アタマで恋愛する女と、アソコで恋愛する男の”リアル”で”過激”な本音バトルを描いたロマンティックでエロティックな9/18公開の...
2009-09-27 15:40 : ☆彡映画鑑賞日記☆彡
男と女の不都合な真実/ジェラルド・バトラー
ジェラルド・バトラー主演の恋愛指南ラブコメディです。観念的な男女像や恋愛観ってあんまり得意ではないんですけど、予告編の印象ではあるあるネタでおバカっぽくて面白そうでしたね。宣伝ではR15+なのを強調してますけど、R15+ってあんまりたいしたことないってイメー...
2009-09-27 16:26 : カノンな日々
[映画『男と女の不都合な真実』を観た]
☆ティーンエイジャーの娘っ子と、<R-15>指定の映画を、MOVIX昭島に見に行った。  見る前に、ロッテリアで「絶妙ハンバーガー」などを食べたのだが、        その子が巨乳なのに絞りのないワンピースを着ているので、「マタニティに見えるよお^^」
2009-09-27 19:42 : 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭
「男と女の不都合な真実」“超肉食系エロエロ大王”降臨!
 この映画“ラブ・コメ”なのに、“R-15+”なのです。「男と女の不都合な真実」(ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント)。どこが引っ掛かったんでしょう?アレですよね~、アレ!でも問題のシーンは、確かに少々“お下劣”だったかも…?    アビー(キャサ
2009-09-27 20:19 : シネマ親父の“日々是妄言”
男と女の不都合な真実
キャサリンさんという役者のべつの面をそろそろ見せても・・・・
2009-09-27 20:28 : 迷宮映画館
男と女の不都合な真実
ラブコメに似つかわしくない下品過ぎモード全開のジェラルド・バトラーの芝居を予告編で観て、むっちゃ面白そうな予感がしたので『男と女の不都合な真実』を観てきました。 ★★★★ 男と女、どっちも理解出来過ぎて感化され、ちょっとへこんだ(謎) でも面白かったー。...
2009-09-27 20:50 : そーれりぽーと
男と女の不都合な真実
久しぶりに試写会へ行ってきました~!キャサリン・ハイグル&ジェラルド・バトラー主演のラブストーリーです。監督はロバート・ルケティック。 <あらすじ> 美人で優秀なテレビプロデューサーのアビー(キャサリン・ハイグル)だが、その仕切り屋の性格が災いしてなか
2009-09-27 23:21 : Yuhiの読書日記+α
映画レビュー「男と女の不都合な真実」
The Ugly Truth [Original Motion Picture Soundtrack]◆プチレビュー◆美男美女による過激な恋愛バトル。よくあるロマコメだが大人向けにチェンジアップして笑わせる。 【65点】 TVプロデューサーのアビーは美人で仕事もできるが理想主義が災いして恋人ができない。...
2009-09-27 23:27 : 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP
男と女の不都合な真実(2009)
 原題:THE UGLY TRUTH 連休最終日に鑑賞しました。レディースディでお休みということもあってほぼ満席状態でした。だいたい結末はどうなるか?予想のつくお話ですが・・・・。分かっていても観ちゃいますよね。原題は醜い真実?不愉快な真実?等・・・。直訳するとこう...
2009-09-27 23:57 : 銅版画制作の日々
真実は残酷?『男と女の不都合な真実』
理想的な男性との恋愛成就を目指すキャリアウーマンのテレビプロデューサーと男性心理を勘違いする女性の批判を売りにする恋愛パーソナリティとのラブコメディです。
2009-09-28 00:44 : 水曜日のシネマ日記
男と女の不都合な真実
いよいよシルバーウイークですねぇ~話題作が続々と公開されますが、まずはコチラから―【story】美人で優秀なテレビプロデューサーのアビー(キャサリン・ハイグル)だが、その仕切り屋の性格が災いしてなかなかいい相手に巡り合えずにいた。そんな折、彼女は番組の視聴
2009-09-28 08:51 : ★YUKAの気ままな有閑日記★
男と女の不都合な真実
試写会に行ってきました。「幸せになるための27のドレス」のキャサリンハイグルと「P.S.アイラブユー」のジェラルドバトラーってことで、どちらも直近で見た作品の印象が良くなくて、ちょっとどうかなぁ?という感じで行きました。この作品ロマンチックコメディって感じな...
2009-09-28 14:47 : シネマ日記
男と女の不都合な真実
  ☆☆☆☆ 美人で優秀なテレビプロデューサーのアビー(キャサリン・ハイグル)その仕切り屋の性格が災いしてなかなか恋の相手が見つからない。そんな折、彼女は番組の視聴率アップのため、下世話な恋愛相談が売りのマイク(ジェラルド・バトラー)と嫌々チームを組ま...
2009-09-28 19:47 : yoko's cinema & book diary
男と女の不都合な真実
美人で優秀なテレビプロデューサーのアビー(キャサリン・ハイグル)は、仕切り屋の性格で理想の男性を追い求めていた。 ある時番組の視聴...
2009-09-29 01:04 : 心のままに映画の風景
『男と女の不都合な真実』
「男と女の不都合な真実」観てきました♪
2009-09-29 06:54 : きららのきらきら生活
男と女の不都合な真実 The Ugly Truth
男と女の不都合な真実は、キャサリン・ハイグル&ジェ
2009-09-29 15:05 : ネット社会、その光と影を追うー
映画 【男と女の不都合な真実】
映画館にて「男と女の不都合な真実」 『ラスベガスをぶっつぶせ』のロバート・ルケティック監督によるラブコメ。 おはなし: 美人で優秀なテレビプロデューサーのアビー(キャサリン・ハイグル)は、その仕切り屋の性格が災いしてなかなかいい相手に巡り合えずにいた。
2009-09-29 23:33 : ミチの雑記帳
「男と女の不都合な真実」
「男と女の不都合な真実」試写会 新宿明治安田生命ホールで鑑賞 夕方から関東地方は台風が上陸するとかしないとか。 そんな過酷な(?)状況の中試写会へ行ってきました。 と言ってもここのホールは地下道直結で、家を出て数十メートル歩けば某ビルの中に入れて、新...
2009-10-02 22:06 : てんびんthe LIFE
「男と女の不都合な真実」
「The Ugly Truth」 2009 USA アビーに「幸せになるための27のドレス/2008」のキャサリン・ハイグル。 マイクに「300/2007」「P.S.アイラヴユー/2007」「幸せの1ページ/2008」「ロックンローラ/2008」のジェラルド・バトラー。 コリンにエリック・ウィンター。 ...
2009-10-07 00:26 : ヨーロッパ映画を観よう!
「男と女の不都合な真実」ラブ&コメの新しい可能性を見た
「男と女の不都合な真実」★★★★ キャサリン・ハイグル、ジェラルド・バトラー主演 ロバート・ルケティック監督、95分、2009年、アメリカ 、2009-09-18公開                     →  ★映画のブログ★               
2009-10-10 11:06 : soramove
★「男と女の不都合な真実」
今週の平日休みの3本目。 「300」とか「ベオウルフ」とか、肉体モノが目立つジェラルド・バトラーと、 「無ケーカクの命中男」にでてたキャサリン・ハイグルの主演作。
2009-10-17 04:19 : ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
映画、男と女の不都合な真実
 ラブコメディと聞けば結末はお見通し。いかにパーツを楽しむかだ。この「男と女の不都合な真実」は下ネタオンパレードで笑い転げることになる。  伊勢丹のイタリアフェアを覗いてから新宿駅前の武蔵野館へ。R-15作品と言うのに観客の90%が若い女性だったのには驚い...
2009-10-19 20:29 : フクロウと大理石
「男と女の不都合な真実」
「男と女の不都合な真実」、機内上映で観ました。 テレビプロデューサーのアビーは番組の低視聴率に苦しんでいた。そんな時、人気の恋愛...
2009-11-19 13:08 : クマの巣
「男と女の不都合な真実」
なかなかの“うんちく”が聴けました^^楽しかったです♪
2010-02-26 14:11 : 心の栄養♪映画と英語のジョーク
男と女の不都合な真実
この映画、興味あったんですよね~。(笑) アメリカの地方TV局の女性プロデューサー、アビー。 彼女は美人で頭が切れるのに、 男性の理想が高いので、なかなか相手に恵まれない。 ある日、アビーの手がける番組に、 恋愛カウンセラーのマイクが呼ばれる。 男性の本...
2010-06-02 12:07 : 映画、言いたい放題!
「男と女の不都合な真実」(THE UGLY TRUTH)
「幸せになるための27のドレス」のキャサリン・ハイグルと「300」のジェラルド・バトラー共演のラブ・コメディ「男と女の不都合な真実」(原題=見苦しい真実、2009年、米、95分、R15指定、コロンビア映画配給)。この映画は、男女の恋愛観のズレや恋の本音...
2010-06-13 03:09 : シネマ・ワンダーランド
男と女の不都合な真実 (The Ugly Truth)
監督 ロバート・ルケティック 主演 キャサリン・ハイグル 2009年 アメリカ映画 95分 ラブロマンス 採点★★★ 「何で男って話を聞かないの?」とお怒りの女性、多いですねぇ。まぁ、実際聞いてないんですが。男からすれば、「何で今その話?」とタイミングの悪さを…
2010-08-14 09:49 : Subterranean サブタレイニアン
映画評「男と女の不都合な真実」
☆☆★(5点/10点満点中) 2008年アメリカ映画 監督ロバート・ルケティック ネタバレあり
2010-09-15 14:37 : プロフェッサー・オカピーの部屋[別館]
『男と女の不都合な真実』'09・米
あらすじ美人の敏腕プロデューサーのアビーは、男の本音トークで高視聴率を稼ぐ“恋愛パーソナリティ"マイクの助けを借り理想の男性コリンにアタックするが・・・。感想金髪で巨乳...
2010-09-21 07:56 : 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

真紅さん、こんばんは。
これは楽しかったですね~。
台詞はどぎついですが、ホントそれほどレーティングを厳しくするほどではなかったような…。
濡れ場もラストシーンにちょこっとのみでしたし。
でもまああのバイブシーンは爆笑ものでしたよね。女優さん、潔し!
コリンは顔も肉体も素晴らしいのに、なぜか印象に残らないんですよねえ。でもこれでゲイ設定だったらわたしの中で要チェック人物になったに違いないのですが(笑)。
『27のドレス』もけっこう好きな作品です。気を抜いてラク~に見られる恋愛ものってやっぱ映画のジャンルで必要だなあと思いました。
2009-09-28 22:11 : リュカ URL : 編集
リュカさん、こんにちは~。コメントありがとうございます。
そうなんですよ! セリフはかなりアレでしたけども、カラっとしてて面白かったですよね~。
特にあのレストランでのシーン・・・。私も爆笑してました。
でもラスト、白ブラ付けてたのは興醒めでしたね。
コリン、綺麗にまとまり過ぎてる印象ですよね。
絶対、ゲイだと踏んだのですが(苦笑)。
こういう映画って私も時々観たくなります。
ラブコメって、実は好きなジャンルだな~。
『27』はスルーしてしまいました。いつかテレビでやってくれないかな~。
2009-09-28 23:50 : 真紅 URL : 編集
こんにちは♪
うん、この程度の下ネタならそんなに眉をひそめるほどでもないよね。
すごいベッドシーンがあるわけでもないしぃ(笑)

マイクがいい女へとアビーを変えていくんですけど、彼のアドバイスを聞いていると、男性の望む女性像と女性から見たカッコいい女のギャップをつくづく感じましたわ。
2009-09-29 23:37 : ミチ URL : 編集
ミチさん、こんにちは! コメントとTBをありがとうございます。
私も、この映画全然OKだと思いましたよ~。
映倫って暴力描写には甘い気がするのがちょっと不満です。

男の人って「仕事ができる」女性は敬遠しがちですよね。
でも、昨今の草食系男子はそういう女性に惹かれるようですが。。。
マイクって見るからに肉食系でしたね(笑)。
2009-09-30 19:35 : 真紅 URL : 編集
こんばんは!
TBありがとう!
ジェラルド肉食系のマイクぴったりでしたね。彼はやはりソフトなタッチの男より強引でハードな男が似合います。
会話は下品でしたが、素敵にまとめてあって楽しみました。
2009-10-07 00:32 : margot2005 URL : 編集
margot2005さん、こんにちは~。こちらこそコメント&TBをありがとうございます。
はい、ジェリーさんとってもハマリ役でした♪
これはあまり期待せずに観たので、意外にも面白かったですね。
シンプルな作り、ラブコメの王道で。よかったです。
また伺いますね~。
2009-10-07 08:46 : 真紅 URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

What's New?

真紅

Author:真紅
 Cor Cordium 
★劇場鑑賞した映画の感想はインスタにアップしています@ruby_red66

Archives

Search this site

Thank You!