fc2ブログ
映画が大好きです。いつまでも青臭い映画好きでいたい。 記事は基本的にネタバレありです by 真紅 (言葉を探す人)   ★劇場鑑賞した映画は Instagram にアップしています @ruby_red66 ★Stay Blue

スーパー・ドッグ!~『ボルト』 【吹き替え版】

ボルト



 BOLT


 ボルトは、飼い主で子役スターのペニーに忠誠を誓うタレント犬。自分をドラマ
の中の超能力犬だと信じ込んでいるボルトは、ある日ハリウッドからニューヨー
へと送られてしまう・・・。

 ディズニー/ピクサーの新作アニメ。撮影スタジオの中を現実だと信じて生き
る犬が、新しい出逢いの中で「本当の自分」を見つけるロードムービー。企画の
段階から3D映画として製作された作品らしいけれど、残念ながら2D版にて鑑賞。
しかし、全く問題なく楽しめました。動物と子どもには、勝てませんね。。涙、涙。。

ボルト3

 しかし、これ3Dだったらどんな感じだったんだろう?! 2Dでもボルトの動き
は物凄く激しかったから、大迫力だったんじゃないかな? 個人的には、ボルト
の声が佐々木蔵之介さんだったのが少々、気になりました。ハムスターのライノ
天野くんだったのね、全然気づかなかった・・・、結構巧いじゃん。
 好きだったキャラは、ペニーのマネージャー氏「クリップで止めてぇ~、後で
ゆっくり考えよう♪」


 人物造形が巧く、琴線に触れるストーリー運びに長けた、ピクサーの王道を行
く作品。次から次へと面白くて、質の高い映画を生み出す彼らの力量は、凄いの
一言。予告で流れた『カールじいさんの空飛ぶ家』が、今から楽しみです。

メーターの東京レース

 そしてお馴染みの併映短編作品は、なんと『カーズ』のスピンオフ!!
『メーターの東京レース』(原題:TOKYO MATER)。『カーズ』はDVD鑑賞だっ
たので、大きなスクリーンであの作品を感じることができて、とってもうれしか
った。

 (『ボルト』 監督:バイロン・ハワード&クリス・ウィリアムズ/2008・USA)
 (『メーターの東京レース』 監督:ジョン・ラセター/2008・USA)
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ディズニー
ジャンル : 映画

2009-08-07 : 映画 : コメント : 8 : トラックバック : 21
Pagetop
忠犬ハチ公~『HACHI 約束の犬』 «  ホーム  » さよなら子どもたち~『骸骨ビルの庭』
trackback

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ボルト
吹替えがお勧め!  
2009-08-07 11:13 : Akira's VOICE
『ボルト』
飼い主ペニーを探してアメリカ横断の大冒険。でもOPからのスピーディーで格好のいい劇中劇には敵わない。ボルト、ミトンズ、ライノといった3キャラクターが凄く愛らしくて、展開が読めるとはいえ面白いお話なんですけど、やっぱりOPの劇中劇が面白すぎて最後までどこか物...
2009-08-07 13:02 : めでぃあみっくす
ボルト 3D吹替版/佐々木蔵之介、江角マキコ
ディズニーアニメなんですけど、これまでとちょっと違う感じがするのは、やはりピクサーのジョン・ラセター製作総指揮によるものだからなのでしょうか。犬好きな私としては先ずボルトのルックスに一目惚れしちゃったんですけど、ストーリーもアメリカ横断の大冒険劇という...
2009-08-07 17:23 : カノンな日々
ボルト
吹き替え版で鑑賞【story】アメリカで人気のテレビショーに出演中のスター犬、ボルト。ある日、ハリウッドのスタジオからニューヨークに間違いで運ばれてしまい、迷子になってしまった彼は、アメリカ横断の旅を余儀なくされる。しかしテレビショーの中で発揮する、数々の
2009-08-07 18:56 : ★YUKAの気ままな有閑日記★
ボルト
(原題:BOLT) 【2008年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★★☆) 「トイ・ストーリー」「トイ・ストーリ-2」「カーズ」を手掛けたピクサーのジョン・ラセターが、製作総指揮を務めるディズニー・アニメーション。 自分をスーパードッグと思い込んでいるタレント犬が飼い...
2009-08-07 20:41 : ともやの映画大好きっ!
ボルト
犬版「トゥルーマン・ショー」と呼びたいこのアニメは、ハリウッドのスター犬・ボルトが主人公。手違いでNYに来たボルトは、自分のスーパー・パワーがすべて偽物でTVドラマの世界のことだと知るが、大好きな共演者の少女ペニーを助けるため、本物の冒険へと旅立つ。主...
2009-08-07 23:53 : 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP
★「ボルト」
今週の平日休みは、「TOHOシネマズららぽーと横浜」で2本。 夏休みなので子供連れのお客さんでにぎわってましたが、 日本語吹き替え版のみの上映だけど、特別料金の吹き替え3D版も併映されてたからか、 意外とすいてたね。
2009-08-08 00:14 : ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
「ボルト」3D版-3Dを初体験!!疾走する白い興奮。
ストーリー:白い犬のボルトはハリウッドのスタジオで育ったスター犬。TVドラマの中で、飼い主の少女ペニーを守るために改造されたスーパー...
2009-08-09 00:07 : シネマパラディーソ
ボルト [映画]
原題:BOLT公開:2009/08/01製作国:アメリカ上映時間:96分鑑賞日:2009/08/01監督:バイロン・ハワード声の出演: ジョン・トラヴォルタ/ボルト マイリー・サイラス/ペニー スージー・エスマン/ミトンズ マーク・ウォルトン/ライノ マルコム・マクダウェル/ド...
2009-08-09 15:33 : 映画鑑賞★日記・・・
ボルト
人気TVドラマでスーパードッグとして活躍するタレント犬のボルトが、 ひょんなことからスタジオの外の世界に飛び出し、初めて体験する現実 世界でいろいろな体験を経て、共演する女の子のもとへ帰る道中を描いた ディズニーの3Dアドベンチャーアニメ。アメリカで人気テ..
2009-08-10 01:31 : だらだら無気力ブログ
「ボルト」
「ボルト」、観ました。 軍隊相手でもひけを取らないスーパードックのボルト! そんな映画の世界しかしらないボルトがハプニングで外の...
2009-08-10 09:50 : クマの巣
ボルト
映画 ボルトの感想、評論のまとめ
2009-08-12 12:10 : 週末映画!
ボルト/ Bolt
わんこ祭りだ~!第 1 弾! 昨日upしようと思ってたのに、管理ページにログイン出来なかったのよ、fc2さん(涙) おー、まず『メーターの東...
2009-08-12 21:06 : 描きたいアレコレ・やや甘口
映画:ボルト
 ディズニーのCG映画ボルトを観てきました。
2009-08-14 01:04 : よしなしごと
ニューヨークからハリウッドへ!☆映画 『ボルト / BOLT』☆
ピクサーと合併した新生ディズニーの記念すべき第1作。 製作指揮にはもちろんのジョン・ラセター♪ 本作は3D版もあるんだけど毎度々の試写会での鑑賞だった為、2D版で鑑賞。 冒頭のアクションシーン(撮影シーン)は迫力満点で、これで掴みはバッチリ! ペニーを守るス
2009-08-16 15:09 : honu☆のつぶやき ~映画に恋して~
「ボルト」は~とうぉ~みんぐ!
[ボルト] ブログ村キーワード  この夏休みも“我が娘・かぁたん(仮名・7歳)”と行きました、“娘と映画・第9弾!”今回は「ボルト」(ウォルト ディズニー スタジオ モーションピクチャーズ ジャパン)。もちろん、“日本語吹替え版”そしてお楽しみの“
2009-08-21 22:24 : シネマ親父の“日々是妄言”
ボルト
 『ずっと家族だって、信じてる』  コチラの「ボルト」は、飼い主のペニー(マイリー・サイラス)を守るために改造されたスーパードッグだというTVドラマの設定を信じ込まされているボルト(ジョン・トラヴォルタ)の活躍を描いたピクサーと合併し新生ディズニー第1弾
2009-08-22 20:20 : ☆彡映画鑑賞日記☆彡
ボルト 安心して子供たちを映画館に連れて行ってね
【 39 -9-】 ひっさしぶりの試写会{/onigiri_2/}(途中何度か当たっていたが他用で泣く泣く行けず)、しかしアニメ・・・{/panda_2/} いやいや、ディズニーだしピクサーだし、わんこのお話だし、ましてやあのむちゃくちゃ感動したウォーリーや、抱腹絶倒したカンフーパン...
2009-08-24 08:55 : 労組書記長社労士のブログ
『ボルト』
ディズニーアニメの『ボルト』を観賞ー。 ジョン・トラヴォルタのボイスキャストってどうだろう?って思っていたけれど、結構違和感なく観られました。 ******************** ピクサーと合併したディズニーがジョン・ラセター製作総指揮の下、新生ディズニーの第1...
2009-08-28 10:59 : cinema!cinema! ミーハー映画・DVDレビュー
『ボルト』'08・米
あらすじ車よりも早く、ヘリを飛び越え、破壊力抜群の吠え声で悪の軍団と闘うスーパードッグのボルト。でも、それはTVドラマの中のお話で・・・。感想アカデミー賞長編アニメ賞ノ...
2010-11-08 23:50 : 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...
映画評「ボルト」
☆☆☆(6点/10点満点中) 2008年アメリカ映画 監督バイロン・ハワード、クリス・ウィリアムズ ネタバレあり
2010-11-15 16:28 : プロフェッサー・オカピーの部屋[別館]
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

2日の日曜日に末娘とその彼氏クンと3人で
ガンガン空いているのに指定席で並んで観ました。
はい、メガネかけて、3Dで。(笑)
画面から主要キャラや背景の草木などが
まっこと飛び出して観えますから
思わず手を出してつかめるんじゃないかという
錯覚と衝動にかられます。(笑)
ただ、あんなもんなんでしょうか、
やたら画面が暗いし、3Dメガネが少々重くてね。
ところがメガネ無しでみると3D用って2重っぽく
観えて・・・やはりメガネしないとならない。(- -)
3人でポップコーン食べて、大いに楽しみました。
娘の彼氏クンは動物モノにやたら弱いので
冒頭のペットショップ場面から、涙目でした。(笑)
「カーズ」さえスクリーンで観てなかった娘は
母の私に軽蔑のまなざしを受けて涙目でした。^^
2009-08-07 19:01 : vivajiji URL : 編集
真紅さん、こんばんは。
大好きな3D版で、観てきました。真紅さんには申し訳ありませんが、もう十二分に3Dを堪能することができました。もちろん「東京レース」のほうも、ぶっ飛びましたよ。
本編の日本語版ですが、やっぱりトラボルタの声の原語版で観たかったですね。
2009-08-07 21:26 : 筆致 刻久 URL : 編集
viva jijiさん、こんにちは~。コメントありがとうございます。
そうですね~、3D上映は意外と苦戦しているようですね。
家族3,4人で観たら、結構な出費ですから・・・。
どうしても2D上映に流れてしまうんかも?ですね。
私も『モンエリ』は3Dで観ましたが、オープニングからして手を出して掴もうとしてました。
そして、そう、メガネが重い!!
普段メガネをかける習慣がない私にも、重く感じられました。
もう少しなんとかして欲しいですよね、子どももかけるわけですし。
しかしやさしい彼氏さんなんですね、いいなぁ~、娘さん。。
日曜日、3人で映画鑑賞なんていいですね♪
私は娘がいないので、うらやましいな~って思います。
母とも、ずっと離れて住んでいるので・・・。
姐さん、末長~く、お幸せに♪
2009-08-08 21:18 : 真紅 URL : 編集
筆致刻久さん、こんにちは! コメントありがとうございます。
これは2Dでもかなりの迫力でしたから、3D版はさぞかし・・・と思っておりました。
トラさんの演技、私も「聴いて」みたかったです!
エンディングの歌だけは聴くことができましたが。。
2009-08-08 21:22 : 真紅 URL : 編集
こんにちは。

ボルトの吹き替えは佐々木さんなんですね。ふと思ったんですが、ソフトバンクの犬役の北大路さんが吹き替えやったらかなり笑いを誘えそうですよね。

ジョンラセターが製作総指揮ということで、かなりおもしろそうですね。今度見に行こうと思います。
2009-08-11 14:13 : 松柴 URL : 編集
松柴さん、こんにちは。コメントありがとうございます。
北大路さんの声はインパクトありますよね~。
ボルトの吹き替えというより、ソフトバンクのお父さん一家で映画作って欲しいです。
お時間あれば、是非観てみて下さい、3Dで・・・。
2009-08-11 22:16 : 真紅 URL : 編集
あたしもライノの声が天野くんだと気づきませんでした。
ってか、ウドちゃんどこで出て来た?って
エンドロールで思ったのですが、
ひょっとしたらハトさん達かなぁ?
みんな可愛くっていい子ばっかりでしたよね~。
とっても心癒されると同時に
すごく感動しちゃいました。
2009-08-22 20:20 : miyu URL : 編集
miyuさん、こんにちは~。コメントとTBありがとうございます。
そうでしょ~、天野くんったら巧かったですよね!
ウドちゃんは、私も全くわからなかった。。。ハトさん、なるほど♪
miyuさんは3D上映だったのかな?
字幕版で観たかった気もしますね~。
後ほど伺います~。
2009-08-23 21:02 : 真紅 URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

What's New?

真紅

Author:真紅
 Cor Cordium 
★劇場鑑賞した映画の感想はインスタにアップしています@ruby_red66

Archives

Search this site

Thank You!