奇妙なPTA的ラブ・ストーリー~『パンチドランク・ラブ』

『ブギーナイツ』を観た後だけに、ポール・トーマス・アンダーソン(PTA)に対し
て甘くなってしまっているかもしれない。それにしてもこの『パンチドランク・ラブ』、
なかなかシュールで可笑しくて可愛くもある、なんとも言えない不思議な雰囲気の、
奇妙なラブ・ストーリーだった。奇妙すぎて途中、眠くなってしまったほどに(笑)。
それでも後味は決して悪くはないのだ。
バリー(アダム・サンドラー)は7人の姉に囲まれて育ち、彼女達のおしゃべり・
おせっかいに時々キレてしまう、精神的に不安定な男。ある朝出逢ったリナ(エミ
リー・ワトソン)と恋に落ちるが、はずみで電話してしまったセックス・ダイアル
の黒幕(これがまたフィリップ・シーモア・ホフマン、PSH)の手下らに執拗な嫌が
らせを受けるようになり・・・。
静かなオープニングから、いきなり車が事故ってピアノ(ハーモニウム)が路上
に置き去りにされ、一人の女が走ってくる。序盤がもう、思いっ切りシュールで
「このまま突っ走るのか?」と思いきや、物語はゆっくりと、時として凶暴に、時
としてやさしく流れてゆく。この「凶暴」パートを受け持つアダム・サンドラー。
始終着ているコメディアンのような青いスーツも現実派離れしているし、突然キレ
る暴力衝動も怖い。身近にいたら嫌なタイプだけど、あの姉達に虐げられて育った
彼にはちょっと同情もしたくなる。片や「やさしい」パートのヒロイン、エミリー
・ワトソン。『奇跡の海』の神がかり的乗り移り演技に魅了されて以来、私はこの
女優さん、大好きなんだけど、今作ではバリーの青スーツに対してほんわかピンク
やオレンジがかった赤系のスタイリングで、キャリアウーマンを抑え気味にかわい
く演じていたと思う。リフトアップなんか絶対してなさそうな笑い皺や、意外と背
が高いこともわかって、ますます好感してしまった。そしてお約束、PSHも存在感
バッチシ。声がデカイ。無精髭がキタナイ。ありがとうPSH、あなたが大好き。
しかしこのバリーのキャラクター、ジェイクに是非是非演じてもらいたいと思い
ました。ジェイクって、こういうちょっと変わったエキセントリックな役柄って、
むっちゃハマルと思うのですが。顔もちょっと変(失礼!)なファニーフェイス系
だし、青のスーツも似合いそう。

バリーの元に訪れる幸せの象徴のようなハーモニウム、綺麗な音色だったけれど、
これって『ブギーナイツ』のオープニングで『ベスト・オブ・マイ・ラブ』に入る
前に静かに流れている音なんだろうか?『ブギーナイツ』では終盤でも同じ音が流
れ、この音の正体がずっと気になっている。
何とも言えないヘンテコな登場人物と、ヘンテコなストーリー。ヘタレなバリー
と、女神のようなリナ。ひょっとして、PTAの理想の恋愛像なのかも。PTAって変わ
りモノだけど、結構純な人なのかな、などと微笑ましく思ってしまった。次回作も
期待してます。おっと、その前に『マグノリア』再見??う~む。。
(『パンチドランク・ラブ』監督:ポール・トーマス・アンダーソン/
主演:アダム・サンドラー、エミリー・ワトソン/2002・USA)
- 関連記事
-
- ヒュー様の職人芸~『アバウト・ア・ボーイ』 (2006/09/08)
- 奇妙なPTA的ラブ・ストーリー~『パンチドランク・ラブ』 (2006/09/04)
- 犠牲~『スリング・ブレイド』 (2006/09/04)
スポンサーサイト
trackback
パンチドランク・ラブ DTSエディション「パンチドランク・ラブ」 ★★★PUNCH-DRUNK LOVE(2002年アメリカ)監督:ポール・トーマス・アンダーソン キャスト:アダム・サンドラー、エミリー・ワトソン公
2006-09-06 08:12 :
NUMB
Punch-Drunk Loveヘンな映画!特にあのアバンギャルドなバックグランド・ミュージック!dvd on amazon.com CAST & CREDITSProduced: 2002Directed by: Paul Thomas AndersonWriting credits: Paul Thom
2006-09-07 21:35 :
姫のお楽しみ袋
米国新進気鋭の若手映画監督、ポール・トーマス・アンダーソンが2002年に撮ったアダム・サンドラー主演の風変わりなラブ・ストーリー「パンチドランク・ラブ」(米、コロンビア映画配給、95分)。この作品は、文字通りパンチの効いたラブ・コメディーで、観客を笑わせ
2006-09-11 00:47 :
シネマ・ワンダーランド
「パンチドランク・ラブ」 (2002) 米 PUNCH-DRUNK LOVE監督:ポール・トーマス・アンダーソン製作:ジョアン・セラー ダニエル・ルピポール・トーマス・アンダーソン脚本:ポール・トーマス・アンダーソン撮影:ロバート・エルスウィット編集:レスリー・ジョー....
2006-09-14 12:02 :
★☆カゴメのシネマ洞☆★
コチラの「パンチドランク・ラブ」は、2002年のカンヌ映画祭で監督賞を受賞したアダム・サンドラーとエミリー・ワトソンによるエキセントリックでピュアなラブ・ストーリーです。
監督は、「マグノリア」、そして本年度のアカデミー賞では、最多となる8部門でノミネ
2008-02-25 20:00 :
☆彡映画鑑賞日記☆彡
もう止まりません。今日は映画ばかり観ていました。日曜日ってろくな番組やらないの
2008-05-12 20:35 :
eclipse的な独り言
のっけから普通じゃない。倉庫? 周囲に何もない。ひとつだけ置かれたデスクとそこで電話しているスーツの男。外に出ると自動車は何かにぶつかって吹っ飛んで来るし、突然置き捨てられるハーモニウム。怯えたような、信じられない顔つきで震えるスーツの男。ホラーじ...
2008-07-18 02:42 :
Have a movie-break !
コメントの投稿
こんにちは、TB・コメントありがとうございます。
変わり者キャラ同士の実はピュアなラブストーリーでしたね。変キャラ同士といえば「セクレタリー」もそんな感じですが、この映画のシュールな空気はやっぱり独特の持ち味だと思います。
変わり者キャラ同士の実はピュアなラブストーリーでしたね。変キャラ同士といえば「セクレタリー」もそんな感じですが、この映画のシュールな空気はやっぱり独特の持ち味だと思います。
linさん、初めまして。拙ブログにお越しいただき、コメント&TBありがとうございます。
ほんま、シュールな映画でしたね。カエルは降ってきませんけど(笑)
『セクレタリー』未見なんですがマギー姉さんが熱演しているのですよね、いつか観たいと思っています。
では、今後ともよろしくお願いします。ありがとうございました。
ほんま、シュールな映画でしたね。カエルは降ってきませんけど(笑)
『セクレタリー』未見なんですがマギー姉さんが熱演しているのですよね、いつか観たいと思っています。
では、今後ともよろしくお願いします。ありがとうございました。
真紅さん、こんにちは。
トラブルがありまして伺うのが遅くなってしまいました~。来られて良かった、ホッ☆
PTA尊敬する!と言いながら、わたしはこの映画爆睡してしまいました(そうです、わたしは実は映画の途中で眠ってしまうことがよくあるのでございます・・・『カサノバ』だけに始まったことではないのでーす)。真紅さんは眠ってしまうまでは行かなかったのでしょうか?
この映画の場合、わたしが目覚めたときはかなり話が進んでしまっていて、一応最後まで観てみたものの何がどうなってこうなったのかさっぱりわかりませんでした。しかも最後がどうなったかすら覚えてないし。どんだけ寝てたんだろわたし?だから、もう一度観てもまた眠ってしまうのではないかと恐ろしくて手が出せません・・・。しかしやっぱりちゃんと観ないといけないなあ。ジェイクくんに似合いそう、という観点で観たら寝ないかも。どうでしょう???
そして真紅さん、『マグノリア』は迷い中でいらっしゃるのですか?え~、観てみてくださいよう。優しいPSH、良かったじゃないですか~。ね?ね?(←完璧なまわしもの)
それではこの辺で。
トラブルがありまして伺うのが遅くなってしまいました~。来られて良かった、ホッ☆
PTA尊敬する!と言いながら、わたしはこの映画爆睡してしまいました(そうです、わたしは実は映画の途中で眠ってしまうことがよくあるのでございます・・・『カサノバ』だけに始まったことではないのでーす)。真紅さんは眠ってしまうまでは行かなかったのでしょうか?
この映画の場合、わたしが目覚めたときはかなり話が進んでしまっていて、一応最後まで観てみたものの何がどうなってこうなったのかさっぱりわかりませんでした。しかも最後がどうなったかすら覚えてないし。どんだけ寝てたんだろわたし?だから、もう一度観てもまた眠ってしまうのではないかと恐ろしくて手が出せません・・・。しかしやっぱりちゃんと観ないといけないなあ。ジェイクくんに似合いそう、という観点で観たら寝ないかも。どうでしょう???
そして真紅さん、『マグノリア』は迷い中でいらっしゃるのですか?え~、観てみてくださいよう。優しいPSH、良かったじゃないですか~。ね?ね?(←完璧なまわしもの)
それではこの辺で。
かいろさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
眠ってしまう気持ち、わかりますよ~。この作品、あの音楽が曲者ですよね。
私は必死で目を開けてました。でもこれ尺が短いから、眠っていたとしても数十分じゃない??
今度体調がいいときに再見してみて下さい。かなりシュールな映画です。
これって、カンヌで監督賞獲ってるのですよね。。PTA好きなら再見の価値はありますよ!←まわしものがここにも
『マグノリア』はねえ、長いから躊躇しますわ~。でも「普通の」PSHも観たい、確かに(笑)
またお話しましょうね。ではでは、ありがとうございました。
眠ってしまう気持ち、わかりますよ~。この作品、あの音楽が曲者ですよね。
私は必死で目を開けてました。でもこれ尺が短いから、眠っていたとしても数十分じゃない??
今度体調がいいときに再見してみて下さい。かなりシュールな映画です。
これって、カンヌで監督賞獲ってるのですよね。。PTA好きなら再見の価値はありますよ!←まわしものがここにも
『マグノリア』はねえ、長いから躊躇しますわ~。でも「普通の」PSHも観たい、確かに(笑)
またお話しましょうね。ではでは、ありがとうございました。
TBしてみます
いやー、これはヘンテコでしたね!私はもう「???」って感じでしたよ。
チュチュ姫さま、コメント&TBありがとうございます!
こちらからも珍しく成功しましたよ~♪
この映画、ホントにヘンテコなんですけど、エミリー・ワトソン好きなんで甘いかも?しれません。
これでバリーがジェイクだったら、もう殿堂入りです(笑)
また覗いてみて下さいね~、ありがとうございました。
こちらからも珍しく成功しましたよ~♪
この映画、ホントにヘンテコなんですけど、エミリー・ワトソン好きなんで甘いかも?しれません。
これでバリーがジェイクだったら、もう殿堂入りです(笑)
また覗いてみて下さいね~、ありがとうございました。
見ましたよ~TB成功!やったぁ~
チュチュ姫さん、見た~?やりましたよ久々に!でも、ホントはいつもこうであって欲しいよね。
またトライしますんでよろしく!
またトライしますんでよろしく!
こんばんは、はじめまして。TB&コメントありがとうございました。
この映画でヒロインが、まさかあの「奇跡の海」のエミリー・ワトソンとは全然気づきませんでした。それと、アダム・サンドラーはいい役者で、本作以外に「ビッグ・ダディ」などの作品が気にいっています。あと、「ランド・オブ」と「インハー」のTB&コメントもありがとさんです。今後ともよろしくです!!
この映画でヒロインが、まさかあの「奇跡の海」のエミリー・ワトソンとは全然気づきませんでした。それと、アダム・サンドラーはいい役者で、本作以外に「ビッグ・ダディ」などの作品が気にいっています。あと、「ランド・オブ」と「インハー」のTB&コメントもありがとさんです。今後ともよろしくです!!
D.ギルモアさま、初めまして。拙ブログにようこそいらっしゃいました!コメント&TBありがとうございます。
アダム・サンドラーは今作が初見でした。コメディアンさんなのですよね。他の作品も観てみます。新作も、もうすぐ公開されるようですね。
こちらこそ今後ともよろしくお願いします。ありがとうございました。
アダム・サンドラーは今作が初見でした。コメディアンさんなのですよね。他の作品も観てみます。新作も、もうすぐ公開されるようですね。
こちらこそ今後ともよろしくお願いします。ありがとうございました。
真紅さん、TB、感謝です♪
いいですねぇぇ、PSH(何か、新しい携帯みたいだ。笑)。
最近、悪役付いてる彼ですが、
「黙れ!」の連呼もどことなくおかしみがあって良いです。
尤も、昔のホモっぽいやさ面の彼も捨て難いですが…。
ところで、
「マグノリア」はやっぱり必見ですよ!
トムの弾けっぷりは一見の価値ありです(笑)。
それとPSHが抜群に良い味を醸してるですよぉ。
いいですねぇぇ、PSH(何か、新しい携帯みたいだ。笑)。
最近、悪役付いてる彼ですが、
「黙れ!」の連呼もどことなくおかしみがあって良いです。
尤も、昔のホモっぽいやさ面の彼も捨て難いですが…。
ところで、
「マグノリア」はやっぱり必見ですよ!
トムの弾けっぷりは一見の価値ありです(笑)。
それとPSHが抜群に良い味を醸してるですよぉ。
カゴメさま、いらっしゃいませ~♪ 拙ブログにお越し下さり、コメント&TBありがとうございます!
PSH、ホントいい味出してますよね。『25時』で教え子にクラクラしてる彼もめっちゃ笑えます。
『マグノリア』、観たときはきっと体調が悪かったんだと思います(笑)。宝くじに外れた直後だったのかもしれません。
再見しなくちゃだわ。
ではでは、また遊びにいらして下さいね~。ありがとうございました。
PSH、ホントいい味出してますよね。『25時』で教え子にクラクラしてる彼もめっちゃ笑えます。
『マグノリア』、観たときはきっと体調が悪かったんだと思います(笑)。宝くじに外れた直後だったのかもしれません。
再見しなくちゃだわ。
ではでは、また遊びにいらして下さいね~。ありがとうございました。
真紅さん、こんにちは~
やっとこの作品を観られましたのでお邪魔しました。
『マグノリア』には圧倒されましたが乗れなかった私なのですが重い腰を上げました(笑)
観て良かったです。
>女神のようなリナ
まさにそうでしたね。
PSHのあっさり降参にも笑いました。
TBさせてください。
やっとこの作品を観られましたのでお邪魔しました。
『マグノリア』には圧倒されましたが乗れなかった私なのですが重い腰を上げました(笑)
観て良かったです。
>女神のようなリナ
まさにそうでしたね。
PSHのあっさり降参にも笑いました。
TBさせてください。
fizz♪さま、こんにちは~。コメントとTBをありがとうございます。
この映画、不思議な手触りは音楽によるところが大だと思うのですが、ジョン・ブライオンなのですよね。
『エターナル・サンシャイン』大好きなのでなるほど~、という感じです。
『マグノリア』、私も乗れなかった派なので再見したいと思いつつ、ですわ。。
ではでは、後ほどお伺いしますね!
この映画、不思議な手触りは音楽によるところが大だと思うのですが、ジョン・ブライオンなのですよね。
『エターナル・サンシャイン』大好きなのでなるほど~、という感じです。
『マグノリア』、私も乗れなかった派なので再見したいと思いつつ、ですわ。。
ではでは、後ほどお伺いしますね!