闇夜の疾走~『チェイサー』

THE CHASER
元刑事で、今は夜の女たちの「元締め」を稼業とするジュンホ(キム・ユンソク)。
店の女たちが次々と失踪し、不審に思ったジュンホは客の電話番号を洗い出す。
韓国で大ヒット、映画賞を総なめにしたというクライム・サスペンス。本当に
久々に、震えるような映画を観た。日常の何もかもを吹き飛ばし、スクリーンに
吸い込まれるような極上の映画体験! R-15指定でも緩いと思うほどに血生
臭く、毒々しい描写も多数ある。しかしそれを補って余りある疾走感、オープニ
ングからラストまで、全く途切れない緊張感、溢れ出るパワー!! まさにこう
いうのを「鷲掴み映画」って言うんだろう、しかもすっごい剛腕。参りました、傑作
です。あと5分短かったら、名作になっていたかもしれない。しかし、何れにしろ
必見ですよ、映画好きの皆さん!
韓国映画、最近『映画は映画だ』を泣く泣く見送ったので、これはどうしても
観たかった。しかし私の「韓国映画ベスト10」もリストアップし直さねば・・・。
当然、本作はベスト入りですね。決して「好きな映画」ではないけれど、凄い
映画であることは間違いないですから。

信じがたいことに、監督・脚本は本作がデビュー作だという。猟奇的殺人、雨の
夜というモチーフから、ポン・ジュノの『殺人の追憶』を想起される方も多いだろう。
しかし、この映画はあの傑作を超えているかもしれない。黒光りする闇は『イース
タン・プロミス』のようでもあり、『オールド・ボーイ』のようでもある。
ジュンホは、無駄に元気な破壊的キャラ。演じるキム・ユンソクは、ソン・ガンホ
とチャン・ドンゴンとチェ・ミンシクを足して3で割ったような風貌。彼の主演作を初
めて観たが、体当たりの大熱演が迫力たっぷり。シリアルキラー、ヨンミンを演じ
るは、『絶対の愛』でモテ男を演じて「?」だったハ・ジョンウ。すみません、私は
あなたを見くびっていました・・・。そして目を引いたのは、拉致されるミジン(ソ・
ヨンヒ)の娘のかわいらしさ! 宮崎あおい似で、ぷくぷくのこまっしゃくれ娘が
もう、最高なんです。

緊迫感を煽る音楽も効果的で、ドキドキが止まらない。ジェットコースターの
ようにスピーディで、なおかつシンプルでわかり易いストーリー運びにも驚愕!
脚本家の頭の中で複雑になり過ぎた「難解な」物語には辟易している。たった
一夜の出来事をこんなにもスリリングに、観る者の予想を裏切り続けながら押
し切る手腕には、脱帽するしかない。声に出して笑ってしまうようなユーモアも
散りばめながら、この作品には生身の人間同士がぶつかり合う生命のエネル
ギーが充満している。それは過剰に描かれる「死」よりも、遥かに観る者の心を
離さない。
観終わって、場内が明るくなっても緊張は解けず、しばし呆然。口に出して
「凄かった・・」とつぶやいた瞬間、何かがほどけて涙になった。
(『チェイサー』監督・脚本:ナ・ホンジン/2008・韓国/
主演:キム・ユンソク、ハ・ジョンウ、ソ・ヨンヒ)
- 関連記事
-
- 水よりも濃く~『レイチェルの結婚』 (2009/05/23)
- 闇夜の疾走~『チェイサー』 (2009/05/21)
- 男と女のコン・ゲーム~『デュプリシティ/スパイは、スパイに嘘をつく』 (2009/05/19)
スポンサーサイト
テーマ : この映画がすごい!!
ジャンル : 映画
trackback
チェイサー(2008) THE CHASER 125分 韓国
監督: ナ・ホンジン
脚本: ナ・ホンジン
撮影: イ・スンジェ
音楽: キム・ジュンソク チェ・ヨンラク
出演
キム・ユンソク 元刑事、今デリヘル嬢斡旋業のジュンホ
ハ・ジ....
2009-05-20 21:44 :
映画と暮らす、日々に暮らす。
JUGEMテーマ:映画
2009年5月1日 公開
★★★★★ ひっさびさにパワーを感じる韓国映画と出会えた! 星5つ!
不運が重なった末に・・・。
いよいよ私のゴールデンウィークが今日から始まりました。
いつものことながら連休前の私の会社は非
2009-05-21 08:53 :
UkiUkiれいんぼーデイ
2008年 韓国
監督:ナ・ホンジン
出演:キム・ユンソク
ハ・ジョンウ
ソ・ヨンヒ
デリヘルの女たちが相次いで失踪。
元締めのジュンホは、体調を崩しているミジンに無理に客の元に行かせる。
けれど彼女が向かった先こそ、デリヘル嬢たちを殺...
2009-05-21 08:53 :
菫色映画
{/hikari_blue/}{/heratss_blue/}ランキングクリックしてね{/heratss_blue/}{/hikari_blue/}
←please click
てっきりカーチェイスの映画かと思って今月の観たい映画からはハズしちゃってた{/ase/}
チェイサーっ名前の車もあるし?
まさかこんなサスペンス映画だったと
2009-05-21 09:41 :
我想一個人映画美的女人blog
「チェイサー」、観ました。
韓国で実際に起きた事件の映画化。元刑事のジュンホはデリトル嬢斡旋の仕事で生計を起てていた。行き詰まる...
2009-05-22 09:03 :
クマの巣
2003年から翌年にかけ21人(後に31人と判明)を殺害したとして
逮捕されたユ・ヨンチョル。
韓国で実際に起こったこの連続猟奇殺人事件をベースに作られたサスペンスドラマ。
デリヘルの元締めジュンホ(キム・ヨンスク)はある男を探していた。
それは携帯末尾48...
2009-05-22 10:48 :
龍眼日記 Longan Diary
{/kaeru_en4/}ここがお岩稲荷。四谷怪談で有名なお岩さんを祀ってある神社だ。
{/hiyo_en2/}お岩さんて、あの、顔に無残な傷跡ができちゃった女の人でしょ。
{/kaeru_en4/}ああ、「チェイサー」の売春婦のようにな。
{/hiyo_en2/}「チェイサー」?韓国映画の?
{/kaeru_en...
2009-05-22 21:25 :
【映画がはねたら、都バスに乗って】
「チェイサー」★★★★
キム・ユンソク、ソ・ヨンヒ、ハ・ジョンウ、キム・ユジン 主演
ナ・ホンジン 監督、2008年、125分、韓国
「汚職で刑事を辞めて、
今は女の子の斡旋をして
その日をなんとか暮らす男が
連続殺人犯を追いつめる、
そこに正義はある
2009-05-24 11:16 :
soramove
最近低迷していたかのように見えた韓国映画界だが,久々に大絶賛を浴びている作品が登場したらしい・・と聞いて,遅ればせながらまだ公開してくれてる,隣県のミニシアターにまで観に行った。それも夜。 なんでも,実在した韓国の殺人鬼ユ・ヨンチョル(10か月に21人
2009-06-15 09:10 :
虎猫の気まぐれシネマ日記
チェイサー
’08:韓国
◆原題:THE CHASER
◆監督・脚本:ナ・ホンジン
◆出演:キム・ユンソク、ハ・ジョンウ、ソ・ヨンヒ、キム・ユジ...
2009-08-07 10:01 :
C'est joli~ここちいい毎日を~
監督:ナ・ホンジン(デビュー作にして、このレベル!やばい)
出演:キム・ユンソク(◎)ハ・ジョンウ(凄過ぎる!)ソ・ヨンヒ(◎)キム・ユジョン
出演:チョン・インギ チェ・ジョンウ ミン・ギョンジン パク・ヒョジュ
デリヘル嬢を呼び出しては、...
2009-10-08 21:50 :
おそらく見聞録
10か月に21人を殺害した疑いで逮捕された、韓国で“殺人機械”と言われた連続殺人鬼ユ・ヨンチョルの事件をベースにした衝撃のクライム・サスペンス。狂気のシリアルキラーをたった一人で追う元刑事の追走劇が、緊迫感あふれるダイナミックかつハイスピードな展開で描かれ...
2009-10-18 00:28 :
サーカスな日々
骨太で、とても迫力があって、凄く面白かった。でも、途中からイライラしっぱなしだった~。
2009-11-05 09:46 :
ポコアポコヤ 映画倉庫
「新宿インシデント」
「チェイサー」
2009-12-09 17:27 :
Akira's VOICE
韓流映画は敬遠気味な私。( ^ _ ^;
しかしレオナルド・ディカプリオでのリメイクが決まっていたり
いろいろ話題になっているので観てみました。
DVDで鑑賞。
元刑事ジュンホが経営するからデリヘルから
女たちが相次いで失踪する。
ジュンホは女たちが残した
2010-01-23 00:48 :
映画、言いたい放題!
シネ・ヌーヴォで「韓国映画特集2010」が今日から始まりました。
「チェイサー」はまだ見たことがありませんでした。
「殺人の追憶」を連想さ...
2010-03-06 18:53 :
memphis blues again
韓国で大ヒットしたサスペンス、日本ではこの手の作品は
あまり作られることがないが、お隣の韓国では良質のサスペンス
が・・・たまには外れているのもあるが、圧倒的な絶望感や暴力が
観る人を引き付ける。
2010-03-24 22:08 :
気ままな映画生活
チェイサー
デリヘルを引き抜かれた元締めが
執念で犯人を追い詰めるが...
犯人は常習の猟奇殺人者だった。
【個人評価:★★★ (3.0P)】...
2010-04-24 15:59 :
『映画な日々』 cinema-days
☆☆☆★(7点/10点満点中)
2008年韓国映画 監督ナ・ホンジン
ネタバレあり
2010-04-27 16:52 :
プロフェッサー・オカピーの部屋[別館]
コメントの投稿
再開おめでとうございます。♪
本作は一般に若い方、特に男性の方は
絶賛されてますね~。
あの狭い路地裏とゴミゴミした喧騒の街だけを
舞台におそらくかなりの低予算で短期間に
作られた作品なのでしょうがイッキに見せる
手腕は大したものだと思います。
でも私からすると"詰め"が足りない。
ジュンホと犯人のもみ合い場面後半のス
ローモーションがくどく時間とり過ぎ。
真紅さんは「5分短く」とありましたが、私は
あのラストがとても惜しい!
韓国はキリスト教の国。
教会のおひざ下でのあの惨劇。
あのおぞましい庭の作業と十字架のついた教会を
一つの画面に入れてカメラを引きながら少しずつ俯瞰にしていく・・・
そうして欲しかったなぁ~~
予算が足りなかったんかなぁ~~(--)^^
TB・コメント感謝です♪
本作は一般に若い方、特に男性の方は
絶賛されてますね~。
あの狭い路地裏とゴミゴミした喧騒の街だけを
舞台におそらくかなりの低予算で短期間に
作られた作品なのでしょうがイッキに見せる
手腕は大したものだと思います。
でも私からすると"詰め"が足りない。
ジュンホと犯人のもみ合い場面後半のス
ローモーションがくどく時間とり過ぎ。
真紅さんは「5分短く」とありましたが、私は
あのラストがとても惜しい!
韓国はキリスト教の国。
教会のおひざ下でのあの惨劇。
あのおぞましい庭の作業と十字架のついた教会を
一つの画面に入れてカメラを引きながら少しずつ俯瞰にしていく・・・
そうして欲しかったなぁ~~
予算が足りなかったんかなぁ~~(--)^^
TB・コメント感謝です♪
真紅さん、お帰りなさい♪
この映画は凄かったですね~。
あそこまで緊張感を持続させるなんて。
途中の絶望感もハンパなかった。
真紅さんが仰るように、変に複雑怪奇に作ってある自己満足的な作品(これも人によっては好きなのもありますが)と対極にあるような非常にシンプルな筋書きながら、これほどに見せてくれるものはそうそうないと思います。
韓国映画は時々こういう化け物が現れますね。
この映画は凄かったですね~。
あそこまで緊張感を持続させるなんて。
途中の絶望感もハンパなかった。
真紅さんが仰るように、変に複雑怪奇に作ってある自己満足的な作品(これも人によっては好きなのもありますが)と対極にあるような非常にシンプルな筋書きながら、これほどに見せてくれるものはそうそうないと思います。
韓国映画は時々こういう化け物が現れますね。
真紅さぁ~ん おかえりぃ~♪
なんとも気持ちが凹みそうになる作品ですが、sここにまたたまらなく魅力を感じてしまう不思議な映画でした。
そうなんですよねぇ~韓国映画ってシリアスでもどこかでユーモアを忘れない作りになってますよね!
最近はほとんど観なかった韓国映画。
これを観てしまうとまだまだ韓国映画の眠れるチカラを見せ付けられたような気がしました。
なんとも気持ちが凹みそうになる作品ですが、sここにまたたまらなく魅力を感じてしまう不思議な映画でした。
そうなんですよねぇ~韓国映画ってシリアスでもどこかでユーモアを忘れない作りになってますよね!
最近はほとんど観なかった韓国映画。
これを観てしまうとまだまだ韓国映画の眠れるチカラを見せ付けられたような気がしました。
こんにちは!真紅さん、応援のコメント頂いてありがとうございました!嬉しかったデス。。。♪
こちら、実話だけあって色々と考えるところがありましたよね!
脚色もあるでしょうけど、本当怖い話で。
警察のモタモタゴタゴタ、挙げ句には釈放って
やるせなかったですー、
娘ちゃんはうまいし、すごく良かったですよね!
こちら、実話だけあって色々と考えるところがありましたよね!
脚色もあるでしょうけど、本当怖い話で。
警察のモタモタゴタゴタ、挙げ句には釈放って
やるせなかったですー、
娘ちゃんはうまいし、すごく良かったですよね!
おかえりなさいませ♪
真紅さん、TBありがとうございました。
しばし韓国映画から遠のいている私ですが
本作には自分好みのニオイを嗅ぎ取っていたので鑑賞いたしました。(笑)
観ごたえありましたね!
ジュンホの無駄に沸騰しまくりのキャラクターと(どこか自分に通じるものがある・・・笑)
得体の知れない飄々感が怖いヨンミン。
2人のコントラストがよかったです。
そして緊張感の中に流れるゆるい空気がまた絶妙でした。
しばし韓国映画から遠のいている私ですが
本作には自分好みのニオイを嗅ぎ取っていたので鑑賞いたしました。(笑)
観ごたえありましたね!
ジュンホの無駄に沸騰しまくりのキャラクターと(どこか自分に通じるものがある・・・笑)
得体の知れない飄々感が怖いヨンミン。
2人のコントラストがよかったです。
そして緊張感の中に流れるゆるい空気がまた絶妙でした。
viva jijiさんこんにちは~。コメントとTBをありがとうございます。
再開しましたんで、今後ともよろしくお願いします。
そうですね、これは女性がかなりいたぶられる映画ですから、男性の方がハッキリと「好き」と言い易いでしょうか。
本当に、一気に見せてくれた映画でした。
「詰め」・・・、そうですね~、私はもうちょっと短くできなかったんか?と思いました。
すっごく巧い脚本でもあると思うし、文句のつけどころもないのですが、「あと一歩」という思いはあります。
俯瞰の視点、、う~ん、それはなかったですね。
とにかく、主人公二人に寄って、寄って・・・。
息苦しいほどでした。
キリスト教についてはほぼ「無知」な私。。
堪能しましたが、信仰しておられる方にはまた別の感慨もあるのかな、と思いました。
次作はどうでしょうね? 楽しみに待ちたいと思います。
ではでは~。
再開しましたんで、今後ともよろしくお願いします。
そうですね、これは女性がかなりいたぶられる映画ですから、男性の方がハッキリと「好き」と言い易いでしょうか。
本当に、一気に見せてくれた映画でした。
「詰め」・・・、そうですね~、私はもうちょっと短くできなかったんか?と思いました。
すっごく巧い脚本でもあると思うし、文句のつけどころもないのですが、「あと一歩」という思いはあります。
俯瞰の視点、、う~ん、それはなかったですね。
とにかく、主人公二人に寄って、寄って・・・。
息苦しいほどでした。
キリスト教についてはほぼ「無知」な私。。
堪能しましたが、信仰しておられる方にはまた別の感慨もあるのかな、と思いました。
次作はどうでしょうね? 楽しみに待ちたいと思います。
ではでは~。
リュカさん! こんにちは~。コメントとTBをありがとうございます。
そうそう、これはホント凄い映画でした~。
「化け物」まさに、まさにそういう感じ!!
でもすごいシンプルな話なんですよね。地域限定、時間限定、みたいな。
それでもこんなに面白い(?)映画が撮れてしまうという・・・。
いや~、堪能しました! 観てよかったわ~。
ではでは、後ほどお伺いしますね~。
そうそう、これはホント凄い映画でした~。
「化け物」まさに、まさにそういう感じ!!
でもすごいシンプルな話なんですよね。地域限定、時間限定、みたいな。
それでもこんなに面白い(?)映画が撮れてしまうという・・・。
いや~、堪能しました! 観てよかったわ~。
ではでは、後ほどお伺いしますね~。
なぎささ~ん、こんにちは! コメントとTBをありがとうございます~。
なんとか再開しましたんで、今後ともよろしくです。
ホント、よくできてたよね~、コレ!!
韓国映画のユーモアってなんか独特で、ちょっと「?」な時もあるんだけど、本作ではあのユーモアに救われましたね。
やっぱり、韓国映画ウォッチャーは止められませんね(笑)。
これからもいい映画は追いかけたいですね♪
なんとか再開しましたんで、今後ともよろしくです。
ホント、よくできてたよね~、コレ!!
韓国映画のユーモアってなんか独特で、ちょっと「?」な時もあるんだけど、本作ではあのユーモアに救われましたね。
やっぱり、韓国映画ウォッチャーは止められませんね(笑)。
これからもいい映画は追いかけたいですね♪
migさん、こんにちは~。こちらこそコメントとTBをありがとうございます。
素敵な弟さんですね♪ 作品、観てみたいな~。。
実話ってところが信じ難いようなお話でしたね。
警察と検察のやり取りとか、巧いな~と思いました。
娘ちゃん、も~~~うかわいい! かわいくてつねってやりたいくらいでした(爆)。
素敵な弟さんですね♪ 作品、観てみたいな~。。
実話ってところが信じ難いようなお話でしたね。
警察と検察のやり取りとか、巧いな~と思いました。
娘ちゃん、も~~~うかわいい! かわいくてつねってやりたいくらいでした(爆)。
sabunoriさん、こんにちは~。こちらこそコメントとTBをありがとうございます。
韓国映画、ひところはシネコンでもガンガン上映してましたが、最近は縮小傾向ですよね。
私も、随分観る本数は減りました。
以前なら、好きな俳優さん(ソル・ギョングとか)の作品はDVDスルーでも必ずチェックしていたのですが・・。
自分好み・・、わはは♪ sabunoriさんは結構ホラーもご覧になりますよね~。
私も、ジュンホみたいなキャラ好きです! 自称・瞬間湯沸かし器のワタクシ。。オホホ
こういう韓国映画、大歓迎ですよね~。
怖かったけど、大満足でした。
韓国映画、ひところはシネコンでもガンガン上映してましたが、最近は縮小傾向ですよね。
私も、随分観る本数は減りました。
以前なら、好きな俳優さん(ソル・ギョングとか)の作品はDVDスルーでも必ずチェックしていたのですが・・。
自分好み・・、わはは♪ sabunoriさんは結構ホラーもご覧になりますよね~。
私も、ジュンホみたいなキャラ好きです! 自称・瞬間湯沸かし器のワタクシ。。オホホ
こういう韓国映画、大歓迎ですよね~。
怖かったけど、大満足でした。
こんばんは。
いやあ、真紅さんも観ましたか。
恐ろしさでいえば
昔観たウィリアム・ワイラーの「コレクター」並み。
って、リアルタイムで観ていたわけじゃありませんが、
あまりにも怖くていまだに忘れられない映画でした。
この映画も忘れられなくなりそうです。
誰にでもわかる展開なので、もうちょっと拡大公開してもいいのに、と思います。
恐ろしさでいえば
昔観たウィリアム・ワイラーの「コレクター」並み。
って、リアルタイムで観ていたわけじゃありませんが、
あまりにも怖くていまだに忘れられない映画でした。
この映画も忘れられなくなりそうです。
誰にでもわかる展開なので、もうちょっと拡大公開してもいいのに、と思います。
ジョーさん、こんにちは~。コメントいただき恐縮です!
『コレクター』っていう映画は観たことないのですが。。。
思い出すと、夜一人でトイレに行けなくなる系の映画なんですね!絶対観ません(笑)。
この映画、あまり拡大公開されてないのは、いわゆる韓流スターが出ていないことに加え、R-15という厳しい制限があるせいでしょうね。
しかし、映画好きには絶対スクリーンで観ていただきたい作品ですよね!
TBもありがとうございました。
『コレクター』っていう映画は観たことないのですが。。。
思い出すと、夜一人でトイレに行けなくなる系の映画なんですね!絶対観ません(笑)。
この映画、あまり拡大公開されてないのは、いわゆる韓流スターが出ていないことに加え、R-15という厳しい制限があるせいでしょうね。
しかし、映画好きには絶対スクリーンで観ていただきたい作品ですよね!
TBもありがとうございました。
真紅さま,観ましたよ~
ほんと評判通りの傑作ですね。大満足です。
グロイの平気の私でも,
あの浴室での金づちシーンは正視できませんでしたが・・・
>キム・ユンソクは、ソン・ガンホとチャン・ドンゴンと
>チェ・ミンシクを足して3で割ったような風貌。
そうそう,まさにそんな感じ!
ソン・ガンホさんやミンシクさんが演じてもよかったかな?と思ったけど
有名俳優のオーラは,この作品にはかえって要らなかったと思うので
この方で正解だったと思います。
韓国映画がまだまだ凄いんだ!と思わせてもらえて
嬉しかったなぁ。
ところで,うちのミニシアター,そのうち「映画は映画だ!」とか
「アンティーク 西洋骨董菓子店(?)」も上映してくれるらしいです。
観に行けたらいいなぁー。
ほんと評判通りの傑作ですね。大満足です。
グロイの平気の私でも,
あの浴室での金づちシーンは正視できませんでしたが・・・
>キム・ユンソクは、ソン・ガンホとチャン・ドンゴンと
>チェ・ミンシクを足して3で割ったような風貌。
そうそう,まさにそんな感じ!
ソン・ガンホさんやミンシクさんが演じてもよかったかな?と思ったけど
有名俳優のオーラは,この作品にはかえって要らなかったと思うので
この方で正解だったと思います。
韓国映画がまだまだ凄いんだ!と思わせてもらえて
嬉しかったなぁ。
ところで,うちのミニシアター,そのうち「映画は映画だ!」とか
「アンティーク 西洋骨董菓子店(?)」も上映してくれるらしいです。
観に行けたらいいなぁー。
2009-06-15 09:09 :
なな URL :
編集
ななさん、こんにちは~。ご覧になりましたね~。
コメントとTBありがとうございます。
グロイの平気ですか、すごい~。。
かなり怖い映画でしたが、映画館で観る価値は十分ありましたよね。
どの国の映画でも、いいものはいいですよね。
私もこれからも韓国映画は観ていきたいです。
『映画は映画だ』、私は見送ってしまったんですよ。。クヤシー。。
ソ・ジソプをスクリーンで観てみたかったです。
『アンティーク』は観る予定はなかったんですが。。
支配人様によろしくお伝え下さいませ(笑)。
後ほどお伺いしますね!
コメントとTBありがとうございます。
グロイの平気ですか、すごい~。。
かなり怖い映画でしたが、映画館で観る価値は十分ありましたよね。
どの国の映画でも、いいものはいいですよね。
私もこれからも韓国映画は観ていきたいです。
『映画は映画だ』、私は見送ってしまったんですよ。。クヤシー。。
ソ・ジソプをスクリーンで観てみたかったです。
『アンティーク』は観る予定はなかったんですが。。
支配人様によろしくお伝え下さいませ(笑)。
後ほどお伺いしますね!
真紅さん~こんにちは!
すごく面白かったです~。久々に韓国映画、やっぱりなかなかやるね~!勢いあるわ~って思った映画でした。お家で見てもこの引き込まれ度(わしづかみ映画ってピッタリね^^)だったんだから、劇場だったら、どんだけ凄かっただろうか?と思うわ~。
あまりメジャーじゃない俳優さんとかを使っていたのも、逆に成功してた気がするー。
もし、どっちかを有名な俳優さんがやってたら、先入観とか、色々な感情が入り交じって、まっさらな気持ちで見れなかった気がするもの。
すごく面白かったです~。久々に韓国映画、やっぱりなかなかやるね~!勢いあるわ~って思った映画でした。お家で見てもこの引き込まれ度(わしづかみ映画ってピッタリね^^)だったんだから、劇場だったら、どんだけ凄かっただろうか?と思うわ~。
あまりメジャーじゃない俳優さんとかを使っていたのも、逆に成功してた気がするー。
もし、どっちかを有名な俳優さんがやってたら、先入観とか、色々な感情が入り交じって、まっさらな気持ちで見れなかった気がするもの。
latifaさん、こんにちは! コメントとTBありがとう~。
そうそう、この映画凄かったよね~。もう、何て言っていいか・・・。
あの暗闇がね。。もう、ゾクゾクでしたわ。
最近韓国映画も俳優さんが変わってきてるよね。
新しい人がどんどん出てきて・・・。
ハ・ジョンウなんてその筆頭だよね。
でも私は大好きなソル・ギョングの新作がさっぱり聞こえてこないのが、ちょっと寂しくもあり・・・。
この映画観て、やっぱり韓国映画、まだまだ熱いな~、って思いました♪
そうそう、この映画凄かったよね~。もう、何て言っていいか・・・。
あの暗闇がね。。もう、ゾクゾクでしたわ。
最近韓国映画も俳優さんが変わってきてるよね。
新しい人がどんどん出てきて・・・。
ハ・ジョンウなんてその筆頭だよね。
でも私は大好きなソル・ギョングの新作がさっぱり聞こえてこないのが、ちょっと寂しくもあり・・・。
この映画観て、やっぱり韓国映画、まだまだ熱いな~、って思いました♪
真紅さん、こんばんは!
今日は寒い一日でしたね。雨も降っていたし。
遅ればせながら「チェイサー」を見ました。
シネ・ヌーヴォという映画館で観たのですが、凄い映画でしたね~。
最後までハラハラしてしまいました。
追伸
昨日テレビで「日本アカデミー賞」を放送していましたが、ご覧になりましたか?
岡田将生くん出演していましたよ!
今日は寒い一日でしたね。雨も降っていたし。
遅ればせながら「チェイサー」を見ました。
シネ・ヌーヴォという映画館で観たのですが、凄い映画でしたね~。
最後までハラハラしてしまいました。
追伸
昨日テレビで「日本アカデミー賞」を放送していましたが、ご覧になりましたか?
岡田将生くん出演していましたよ!
Bell Bottom Bluesさん、こんにちは! コメントとTBをありがとうございます。
今日もですが、明日はもっと寒いらしく・・・悲しいです。しくしく
この『チェイサー』は、本当に「抜かれる」映画でしたね。度肝を。
観終わって緊張がほどけた時、泣けてきました。
で、岡田くんもちろん観ましたよ~♪
背が高いな~、って改めて思いました。
彼は今年度、新人賞総なめ状態ですね。嬉しいです。
今日もですが、明日はもっと寒いらしく・・・悲しいです。しくしく
この『チェイサー』は、本当に「抜かれる」映画でしたね。度肝を。
観終わって緊張がほどけた時、泣けてきました。
で、岡田くんもちろん観ましたよ~♪
背が高いな~、って改めて思いました。
彼は今年度、新人賞総なめ状態ですね。嬉しいです。