刻まれた味覚~『流星の絆』

横須賀の洋食店「アリアケ」で、経営者夫婦が惨殺された。遺されたのは幼い
兄妹、小学生の功一、泰輔、静奈。
「もし犯人がわかったら、おれたち三人で殺そうぜ」
東野圭吾の最新長編。今月から始まるTVドラマを楽しみにしていたのだけれど、
図書館の順番が案外早く回ってきた! 「観る前には読まない」主義の私だけれど、
この機会を逃せば200人以上の待ち行列、何ヶ月先に読めるか定かでない。禁を
破って読んでしまった。
読み始めると、そこはいつもの「東野ワールド」。殺された被害者、苦悩する被害
者の遺族、復讐を誓う彼ら。そして加害者は、真犯人は一体、誰なのか? ページ
をめくる手が止められない。
大人になった兄妹が、いきなり詐欺師グループになっていたときはガッカリした。
児童養護施設で育ち、後ろ盾を持たない彼らではあっても、それが法を犯し、人を
騙してもいい免罪符にはなり得ないと思う。辛い目にあった彼らだからこそ、真っ
当な人生を歩んで欲しいと思った。最後に彼らは、更正してくれるのだろうか。
それとも、幼い日に誓った通りの行動を起こすのか・・・。祈るような気持ちで読み
進む。
頭が切れて冷静な功一、変身の天才で妹思いの泰輔、美しく成長した静奈。妹を
守ろうとする兄二人の想い、止められない静奈の恋心。作者は細かい伏線を散りば
めながら事件をやや強引に収拾し、最後の最後で三人を救う。ジルコニアの輝きと、
やさしさに包まれたラストに涙。ハヤシライスには醤油を!
(『流星の絆』 東野圭吾・著/講談社・2008)
- 関連記事
-
- 名プロデューサーかく語りき~『仕事道楽―スタジオジブリの現場』 (2008/10/20)
- 刻まれた味覚~『流星の絆』 (2008/10/14)
- 鹿男、世界を救う~『鹿男あをによし』 (2008/10/11)
スポンサーサイト
trackback
装幀は岡孝治。初出「週刊現代」。
殺された両親の仇討ちを誓った有明三兄妹。
十四年後、目撃した男を見つけた弟、復讐計画を仕掛ける兄...
2008-10-14 03:28 :
粋な提案
東野圭吾 著
2008-10-14 10:08 :
Akira\'s VOICE
{/book/}「流星の絆」 東野圭吾
東野さんの本って、一気読みさせる力がどの作家さんの本よりも強いかもしれません。
午後から夕方にかけて本当に一気に読んでしまいました。
タイトルがとても綺麗。
そのタイトルが示すとおり、冒頭の流星を見に行くシーンからの流れが...
2008-10-14 22:56 :
ミチの雑記帳
図書館で129番待ちだったのが、やっと9ヶ月経って回って来ました。分厚い本だったので、ダメかも・・と思いつつ読んだのですが、面白く、サクサク読みやすく、数時間で一気読みしてしまいました。
2008-12-14 10:56 :
ポコアポコヤ
流星の絆/東野 圭吾
¥1,785
Amazon.co.jp
満 足 度:★★★★ (★×5=満点)
■内容■
殺された両親の仇討ちを流星のもと誓った功一、泰輔、静奈の兄妹。
「兄貴、妹は本気だよ。俺たちの仇の息子に惚れてるよ」
十四年後、泰輔が事件当日...
2008-12-14 14:36 :
★試写会中毒★
『流星の絆』 東野圭吾 講談社【comment】面白かったんだけど、、、、とってもとっても言い難いことをいうと、、、個人的には、 なんか安っぽいドラマみたいな話って思っちゃった~(言っちゃったぁ~・汗)ってい
2010-06-30 16:36 :
★YUKAの気ままな有閑日記★
コメントの投稿
こんばんは♪
200人以上の待機人数ですか?
そりゃスゴイ。さすがに東野さんですね~!
そういえば私もかなり待たされたような気がするわ。
図書館で人気なのは東野さんと宮部さんが双璧かも。
私も3兄妹が詐欺師になっちゃうところがイマイチだったんだけど、そこは最後にキレイに(?)清算してくれてホッとしました。
ハヤシライス食べたいですね~♪
200人以上の待機人数ですか?
そりゃスゴイ。さすがに東野さんですね~!
そういえば私もかなり待たされたような気がするわ。
図書館で人気なのは東野さんと宮部さんが双璧かも。
私も3兄妹が詐欺師になっちゃうところがイマイチだったんだけど、そこは最後にキレイに(?)清算してくれてホッとしました。
ハヤシライス食べたいですね~♪
こんにちは♪
真紅さん★
ゴシップへのコメント嬉しかったですー
東野圭吾のは以前「白夜行」のお芝居を観てから
原作を読みたいなぁって思ってて、
そのまんま、、、
こちらもちょっと似た設定なのかな??
本って買っても読んじゃうと邪魔になっちゃうのでなかなか買えません
でも図書館の利用、いいですねー
それにしても200人まちってすごすぎです!
ドラマはどうなんでしょうね★
真紅さん★
ゴシップへのコメント嬉しかったですー

東野圭吾のは以前「白夜行」のお芝居を観てから
原作を読みたいなぁって思ってて、
そのまんま、、、
こちらもちょっと似た設定なのかな??
本って買っても読んじゃうと邪魔になっちゃうのでなかなか買えません

でも図書館の利用、いいですねー
それにしても200人まちってすごすぎです!
ドラマはどうなんでしょうね★
ミチさま、こんにちは! コメントとTBをありがとうございます~。
東野作品、本当に人気ありますよね。
難しい言葉や表現が全くないですし、大衆文学に徹していることが人気の秘訣かも?
宮部さんも人気ですね~。一時期読んでいたのですが、最近ご無沙汰です。
ハヤシライス、番組特製のレトルトが売り出されるとか!
一回は、買ってしまいそうです、探してでも(笑)。
ではでは、またです~。
東野作品、本当に人気ありますよね。
難しい言葉や表現が全くないですし、大衆文学に徹していることが人気の秘訣かも?
宮部さんも人気ですね~。一時期読んでいたのですが、最近ご無沙汰です。
ハヤシライス、番組特製のレトルトが売り出されるとか!
一回は、買ってしまいそうです、探してでも(笑)。
ではでは、またです~。
migさま、こんにちは~。こちらこそコメントありがとうございます~。
いっつも読ませていただいてるのに、TBばっかりでごめんなさいね~。
でも、時間あるときはこれからもコメさせて下さいね!
本、私も買いませんよ~。置き場所がなくて(爆)。
最近の公共図書館は、夜遅くまでやってたりするので是非ご利用下さい!
私はもう、ヘビーユーザーです(笑)。
『白夜行』はすっごく分厚いので、こちらのほうがとっかかり易いかも?
ドラマもあるし、話題ですからね~。
ではでは、またお伺いします!
いっつも読ませていただいてるのに、TBばっかりでごめんなさいね~。
でも、時間あるときはこれからもコメさせて下さいね!
本、私も買いませんよ~。置き場所がなくて(爆)。
最近の公共図書館は、夜遅くまでやってたりするので是非ご利用下さい!
私はもう、ヘビーユーザーです(笑)。
『白夜行』はすっごく分厚いので、こちらのほうがとっかかり易いかも?
ドラマもあるし、話題ですからね~。
ではでは、またお伺いします!
真紅さん、こんにちは~!
私も「えっ!詐欺師になっちゃったの??」って最初の早い段階で、ちょっとビックリしちゃったわ~。
最初は妹がエステの詐欺?に引っかかったのがきっかけだったみたいだけど、その詐欺をしかけた会社に復讐するならいいけど、他人にまた振る・・・ってのは個人的に好かないのよ(^^;)
まあ、でも凄い巧妙な詐欺の仕掛け方とか、なかなか面白く読んじゃったのも事実なんだけどね(^^)
最近の東野作品の中では、私は面白く読めた小説でした。 孤児院でのお話なんかも読んでみたかったけれども、そうなると、ものすごい分厚い本が2冊・・・って状態になったかもしれないものね。普段本を読まない人にはキツイ分量になっちゃうから避けたのかなぁ・・・。
PS ダークナイト、10日10時に借りてきたのです^^ でね、しつこいけど、「ジョーカーはわざと捕まったんだ」って部分があったわ! わざと捕まったにせよ、なんにせよ、どうしてあんな凶悪犯をもっと強固な守り?で閉じこめておかなかったのかな?って、やっぱり解らないの・・・・ごめんね、ほんとお馬鹿で・・。真紅さん、もし解ったら、教えて~~!!
私も「えっ!詐欺師になっちゃったの??」って最初の早い段階で、ちょっとビックリしちゃったわ~。
最初は妹がエステの詐欺?に引っかかったのがきっかけだったみたいだけど、その詐欺をしかけた会社に復讐するならいいけど、他人にまた振る・・・ってのは個人的に好かないのよ(^^;)
まあ、でも凄い巧妙な詐欺の仕掛け方とか、なかなか面白く読んじゃったのも事実なんだけどね(^^)
最近の東野作品の中では、私は面白く読めた小説でした。 孤児院でのお話なんかも読んでみたかったけれども、そうなると、ものすごい分厚い本が2冊・・・って状態になったかもしれないものね。普段本を読まない人にはキツイ分量になっちゃうから避けたのかなぁ・・・。
PS ダークナイト、10日10時に借りてきたのです^^ でね、しつこいけど、「ジョーカーはわざと捕まったんだ」って部分があったわ! わざと捕まったにせよ、なんにせよ、どうしてあんな凶悪犯をもっと強固な守り?で閉じこめておかなかったのかな?って、やっぱり解らないの・・・・ごめんね、ほんとお馬鹿で・・。真紅さん、もし解ったら、教えて~~!!
latifaさま、こんにちは! コメントとTBをありがとうございます。
東野作品って、物凄いヴォリュームを覚悟しますよね~。
この本、二段組じゃなくてちょっとホッとしましたよ(笑)。
今読んでる本が二段組で、あんまり面白くないから苦痛でね~。
でも理由あって読了しようと思ってます。
今日『聖女の救済』が回ってきたんですよ♪
年明けにゆっくり読もうと思ってます。
東野作品は、今や「信頼のブランド」ですね。
TDK、私はDVDを買ったんですけど、まだ開封もしてないんですよ。。
来週にも観たいと思ってます。
ジョーカーを逃がしてしまった理由・・。
う~ん、それってやっぱりジョーカーは物凄く頭が良くて、警察の手には負えない最凶の悪だったからじゃないのかな?
どんなに固い警備でも、彼は逃げていたと思いますよ。
捕まっても、逃げる絶対の自信があったからわざと捕まったのだろうし・・・。
捕まったままでも何でもやりそうだし。
DVD観て、また気付いたことあれば何か書きますね。
ではでは、後ほどお伺いします~。
東野作品って、物凄いヴォリュームを覚悟しますよね~。
この本、二段組じゃなくてちょっとホッとしましたよ(笑)。
今読んでる本が二段組で、あんまり面白くないから苦痛でね~。
でも理由あって読了しようと思ってます。
今日『聖女の救済』が回ってきたんですよ♪
年明けにゆっくり読もうと思ってます。
東野作品は、今や「信頼のブランド」ですね。
TDK、私はDVDを買ったんですけど、まだ開封もしてないんですよ。。
来週にも観たいと思ってます。
ジョーカーを逃がしてしまった理由・・。
う~ん、それってやっぱりジョーカーは物凄く頭が良くて、警察の手には負えない最凶の悪だったからじゃないのかな?
どんなに固い警備でも、彼は逃げていたと思いますよ。
捕まっても、逃げる絶対の自信があったからわざと捕まったのだろうし・・・。
捕まったままでも何でもやりそうだし。
DVD観て、また気付いたことあれば何か書きますね。
ではでは、後ほどお伺いします~。
2008-12-14 22:10 :
真紅 URL :
編集