嵐の夜に~『最後の初恋』

NIGHTS IN RODANTHE
ノースカロライナ州ロダンテ、海辺のコテージ。生活に疲れた主婦エイドリアン
(ダイアン・レイン)は、人生に行き詰った外科医のポール(リチャード・ギア)と
出逢う。
リチャード・ギア&ダイアン・レインの主演、原作は『きみに読む物語』でお馴染
みのニコラス・スパークス、とくればお決まりの「大人の」恋愛物語だと想像はつく
し、この邦題にはなんだか嫌な予感がする。でもでも、やっぱり観に行ってしまった。
ラブストーリーは好きだし、予告を観て、ギアの息子役がジェームズ・フランコだと
知ってしまったから。しかし案の定、これは予告を観れば本編は観なくてもよいタ
イプの作品だった。と言うか、予告でネタバレし過ぎじゃないですか(怒)。

リチャード・ギアは相変わらず素敵です。銀色の豊かな髪、整った顔立ちでは
ないのに、何故か心を掴まれる微笑。来年は還暦を迎える年齢だというのに、
ベタなラブロマンスの主役を演じても全く違和感がないのですから。彼の息子が
ジェームズ・フランコって、本当によくできたキャスティングだなぁと思う。感心。
ダイアン・レインは大好きな女優さん。ボトックスなんて無縁の小皺、ごく自然
に年齢を重ねた大人の女性に見える彼女もまた魅力的。『運命の女』では夫婦
役を演じた二人は、息も相性もピッタリの共演者だと思う。
しかし、それがこの作品に奇跡的なケミストリーをもたらしたか。否。ストレン
ジャー同士の男女が恋に落ちていく、そのときめきや高揚感がどうしても伝わ
って来なかった。二人とも、まるで旧知の間柄のような空気感。いや、実際そう
なのだから仕方がないし、こちらの思い込みが悪いのかもしれないけれど。。
あんな素敵な男性が現れて、しかも数日間は確実に二人きりだなんて・・。
そんな状況、私なんてもう挙動不審間違いなしですから!(笑) エイドリアンよ、
どうしてそんなに冷静でいられるんだ~?!

野性の馬が繁殖しているという海辺、そこに建つコテージはまさに夢のリゾー
ト。大西洋の風や海の光、朝日や夕暮れの浜辺を、もっと美しく映像で表現して
欲しかったことも残念。スコット・グレンがかなりの老け役で登場したのにはビッ
クリ! 『マディソン郡の橋』とは似て非なる作品なのでした。残念。いややっぱ
り、イーストウッドが凄いのだろうな。
(『最後の初恋』 監督:ジョージ・C・ウルフ/2008・米、豪/
主演:リチャード・ギア、ダイアン・レイン、ジェームズ・フランコ)
- 関連記事
-
- 荒野へ~『イントゥ・ザ・ワイルド』 (2008/10/02)
- 嵐の夜に~『最後の初恋』 (2008/10/01)
- アンジー、マカヴォイ、フリーマン~『ウォンテッド』 (2008/09/27)
スポンサーサイト
trackback
映画館にて「最後の初恋」
『きみに読む物語』などの人気作家ニコラス・スパークスの原作を映画化。
おはなし:ノースカロライナ州のロダンテという海辺の町にある友人の小さなホテルを手伝いにきたエイドリアン(ダイアン・レイン)。そこへ唯一の客となるポール(リチ...
2008-10-01 19:20 :
ミチの雑記帳
リチャード・ギア、ダイアン・レイン何と3度目の共演。「最後の初恋」(ワーナー・ブラザース)。『カッコイイ!』『SEXY!』とか言われていたご両人も、気が着きゃ59歳と43歳(見えね~!)。本作は、中高年に捧げる(?)、ロマンティック・ラブ・ストーリーになってお...
2008-10-01 22:59 :
シネマ親父の“日々是妄言”
とにかくベタです。でもなんだか・・・・・いいもの観たなあ、ってな感じがするんで
2008-10-03 19:48 :
eclipse的な独り言
この秋、恋のときめきを忘れかけたあなたに、“大人限定”のラブストーリーを贈ります。
人生に迷いながらも走り続けたからこそ出逢える“恋”がある__
物語: 別居中の夫と週末を過ごす思春期の娘アマンダと、喘息持ちの息子ダニーを送り出したエイドリアン。
米南...
2008-10-04 11:19 :
パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ
□作品オフィシャルサイト 「最後の初恋」□監督 ジョージ・C・ウルフ □原作 ニコラス・スパークス□キャスト リチャード・ギア、ダイアン・レイン、ジェームズ・フランコ、スコット・グレン、クリストファー・メローニ、ヴィオラ・デイヴィス■鑑賞日 9月28日
2008-10-04 12:25 :
京の昼寝~♪
JUGEMテーマ:映画
2008年9月27日 公開
1996年に賞味期限が切れてる缶詰・・・食べようと思えば食べられるんじゃない?どぉ?
1ヶ月フリーパスポートの期限が切れましたので、ここからはお金を払って。
うんうん、これは抑制された大人のラブス...
2008-10-04 17:38 :
UkiUkiれいんぼーデイ
やっぱり秋になると観たくなるのが、文芸ドラマとラブストーリーの映画。
ということで今日は仕事がオフなので、映画を2本はしごする予定。
まず1本目に観たのは、新宿ミラノ1で『最後の初恋』の鑑賞。リチャード・ギアとダイアン・レインのゴールデン・カップルに魅せ
2008-10-04 22:48 :
cinema!cinema! ミーハー映画・DVDレビュー
「Nights in Rodanthe」2008 USA/オーストラリア
美しいビーチを舞台に繰り広げられる大人のロマンティック・ラヴ・ストーリー。
外科医ポールに「綴り字のシーズン/2005」「ハンティング・パーティ/2007」
「アイム・ノット・ゼア/2007」のリチャード・ギア。...
2008-10-05 00:24 :
ヨーロッパ映画を観よう!
原題:Nights in Rodanthe
思い出のロダンテの夜、それは夢のような物語だけど、人生の峠を越えた束の間の恋の物語だけど、登場人物さえも次々と涙を流す~これは感動の物語~
母として主婦として疲れ果てたエイドリアン(ダイアン・レイン)、夫は他の女性に走...
2008-10-05 12:14 :
茸茶の想い ∞ ~祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり~
海辺の小さな町を舞台に描かれた大人のラブストーリーです。
2008-10-05 12:20 :
水曜日のシネマ日記
★★★☆☆ 「The Notebook (きみに読む物語)」や「Message in a Bottle 」の 作者Nicholas Sparksが書いた恋愛小説を映画化。 原題は「Nights in Rodanthe」。 ◇ North Carolinaの小さな町Rodantheの 主婦Adrienne Willis(Diane Lane) 。 夫
2008-10-06 08:06 :
富久亭日乗
10月5日(日) 17:00~ 渋谷TOEI? 料金:1300円(チケットぴあで前売りを購入) プログラム:700円(買っていない) 『アイアンマン』公式サイト リチャード・ギアとダイアン・レインの初老と中年のラブストーリー。 リチャード・ギアが妻と息子に去れらたオヤジ、
2008-10-06 16:49 :
ダイターンクラッシュ!!
ストーリー:夫や娘との間に問題を抱え、日々の疲れをいやすために友人が営む海辺の小さなロッジを手伝うエイドリアン。そこへ同じように結婚生活に疲れを感じている医師のポールが客として現れ、彼らは互いの存在を意識しはじめる。
僕の年代からすると「マディソン...
2008-10-07 18:13 :
映画君の毎日
『きみに読む物語』の原作者、ニコラス・スパークスの恋愛小説の映画化だし、リチャード・ギアは大好きだし、、、ちょっと楽しみにしていた映画―【story】身勝手な夫や思春期の娘との関係を考え直すため、ノースカロライナ州のロダンテという海辺の小さな街にある友人の
2008-10-07 23:23 :
★YUKAの気ままな有閑日記★
今週の平日休みは、ららぽーと横浜の「TOHOシネマズ横浜」で3本まとめ鑑賞。
いよいよ6000マイル達成で、1ケ月無料パスを使いまくります。
本日の3本目は、リチャード・ギアとダイアン・レイン主演のロマンス系。
2008-10-11 03:39 :
★☆ひらりん的映画ブログ☆★
別居中の夫と週末を過ごす娘と息子を送り出し、親友ジーンに代わって海辺の小さなホテルを5日間だけ切り盛りするため田舎町ロダンテにやって来たエイドリアン。季節外れのリゾートに客はたった1人、無愛想なポールという男性だけだ。折りから大型ハリケーンが近づく荒れ模
2008-10-13 00:48 :
映画な日々。読書な日々。
★★★☆ 共に訳ありで、家族と不仲な中年の男女が、海辺のペンションで運命的な出会いを果たす。女は二人の子供の母で、親友の経営するペンションの留守番をしている。男のほうは有名な医者で、初めて手術に失敗し、この町に住む患者の家族に会うためにやって来たのだ。
2008-10-18 13:26 :
ケントのたそがれ劇場
監督:ジョージ・C・ウルフ
出演:リチャード・ギラ、ダイアン・レイン、スコット・グレン、クリストファー・メローニ、ビオラ・デイビス、ジェームズ・フランコ
「夫は浮気の末出て行き、娘は反抗期、人生に疲れていたエイドリアンは親友の頼みで海辺の小さなホテル
2008-10-20 12:13 :
日々のつぶやき
嵐が近づくノースカロライナ州の海辺の街を舞台に、運命的な出会いを果たす中年の男女を描くラブロマンス。『きみに読む物語』などで知られる人気作家ニコラス・スパークスの原作の世界を、『コットンクラブ』『運命の女』などで共演歴のあるリチャード・ギアとダイアン・...
2009-02-22 01:49 :
サーカスな日々
ホテルが素敵だった~~♡
2009-02-28 09:43 :
心の栄養♪映画と英語のジョーク
最後の初恋
NIGHTS IN RODANTHE
監督 ジョージ・C・ウルフ
出演 リチャード・ギア ダイアン・レイン
アメリカ オーストラリア 2008
2009-03-23 19:12 :
Blossom
82.最後の初恋■原題:NightsInRodanthe■製作年・国:2008年、アメリカ■上映時間:97分■字幕:桜井裕子■鑑賞日:9月27日、新宿ミラノ(歌舞伎町)スタッフ・キャスト(役名...
2011-01-23 20:44 :
KINTYRE’SDIARY
コメントの投稿
こんにちは♪
リチャード・ギアといえばやっぱり見ておかなきゃ~と思いつつ、ラブストーリーがいまひとつ得意でない体質(?)なのでちょっと不安を持っての鑑賞になりました。
同じ不倫なのに「マディソン郡~」はかなりドキドキしたし泣けたんですよねぇ。
何が違うんだろうって考えてるんですけど・・・。
「マディソン郡~」はほんの数日間だけが彼女の一生の宝物っていう潔さみたいなものがよかったのかな。
それともイーストウッドの枯れた感じ?
それともメリルの少女のように頬を染めた様子?
それともあの風景?
うーん、わからない~。
真紅さまはいかが?
リチャード・ギアといえばやっぱり見ておかなきゃ~と思いつつ、ラブストーリーがいまひとつ得意でない体質(?)なのでちょっと不安を持っての鑑賞になりました。
同じ不倫なのに「マディソン郡~」はかなりドキドキしたし泣けたんですよねぇ。
何が違うんだろうって考えてるんですけど・・・。
「マディソン郡~」はほんの数日間だけが彼女の一生の宝物っていう潔さみたいなものがよかったのかな。
それともイーストウッドの枯れた感じ?
それともメリルの少女のように頬を染めた様子?
それともあの風景?
うーん、わからない~。
真紅さまはいかが?
だから~、観に行くなよ~!と思うのですが、観に行っちゃった人、多いんだよな~(爆)
ミチさま、こんにちは~。コメントとTBをありがとうございます。
え~、ラブストーリーはお好きじゃないんですか! この映画は殊更ベタでしたね。
私は『マディソン郡~』の原作で号泣した人間なのですよ(爆)。
最後のカウボーイとフランチェスカは、サム・シェパードとジェシカ・ラングでお願い!と考えていたので、正直イーストウッドとメリルに決まったときはガッカリ・・・。
でも、映画は素晴らしくよくできていましたよね。
ラストでイーストウッドが帽子かぶってくれてたら完璧だったのに(笑)。
この作品の原作は読んでいないのですが・・。
やっぱり監督の差かもしれないですね?
もっとこちらにもドキドキが伝わってくる演出をして欲しかったです。
この映画、評判いいのでしょうか???
ではでは、またお伺いします~。
え~、ラブストーリーはお好きじゃないんですか! この映画は殊更ベタでしたね。
私は『マディソン郡~』の原作で号泣した人間なのですよ(爆)。
最後のカウボーイとフランチェスカは、サム・シェパードとジェシカ・ラングでお願い!と考えていたので、正直イーストウッドとメリルに決まったときはガッカリ・・・。
でも、映画は素晴らしくよくできていましたよね。
ラストでイーストウッドが帽子かぶってくれてたら完璧だったのに(笑)。
この作品の原作は読んでいないのですが・・。
やっぱり監督の差かもしれないですね?
もっとこちらにもドキドキが伝わってくる演出をして欲しかったです。
この映画、評判いいのでしょうか???
ではでは、またお伺いします~。
チュチュ姫さま、コメントサンクスです~。
この映画、アメリカで初登場2位だったじゃないですか!
こういう映画につい惹かれてしまうのよ~、乙女は(爆)。
ではでは、またお伺いしますね~。
この映画、アメリカで初登場2位だったじゃないですか!
こういう映画につい惹かれてしまうのよ~、乙女は(爆)。
ではでは、またお伺いしますね~。
お邪魔します~
観ていないですがコメント失礼します。
ギアもダイアン・レインも好きなんですよ。
観たい気もするけどでもはずしそうで・・・・・恐
いという心境でした。
そうですか・・予告編ですでにネタバレね。
じゃあ・・いいかな・・笑
どうも、運命の女(すでに夫婦だし)
の印象もあるので
いまさら初恋いってもピンとこないのですよね・・
観ていないですがコメント失礼します。
ギアもダイアン・レインも好きなんですよ。
観たい気もするけどでもはずしそうで・・・・・恐
いという心境でした。
そうですか・・予告編ですでにネタバレね。
じゃあ・・いいかな・・笑
どうも、運命の女(すでに夫婦だし)
の印象もあるので
いまさら初恋いってもピンとこないのですよね・・
2008-10-03 15:15 :
みみこ URL :
編集
みみこさま、こちらにもコメントありがとうございます!
そうなんですよ、私もお二人とも好きな俳優さんなので、思わず観てしまったのですよ。。
映画館で・・、どうかな? DVDなら。。
でも、「大人の恋が素敵」という感想も多いのですよ。
『運命の女』、ギア様が気の毒でしたよね(爆)。
こちらは正統派ラブストーリーなのですよ。でもね、新鮮味はないかな。。
なんか観る気を削いでしまったかな? ごめんなさいね、、。
ではでは、私もまたお伺いしますね~。
そうなんですよ、私もお二人とも好きな俳優さんなので、思わず観てしまったのですよ。。
映画館で・・、どうかな? DVDなら。。
でも、「大人の恋が素敵」という感想も多いのですよ。
『運命の女』、ギア様が気の毒でしたよね(爆)。
こちらは正統派ラブストーリーなのですよ。でもね、新鮮味はないかな。。
なんか観る気を削いでしまったかな? ごめんなさいね、、。
ではでは、私もまたお伺いしますね~。
真紅さん こんにちは~♪
先日はお祝いメッセージを頂いてありがとうございました。
なのにお邪魔するのが遅くなってしまいごめんなさい。
言い訳がましいのですが、平日は出勤前の朝1時間くらいしかPCに向かう時間が無くて・・・。
ついついTBとコメントのお返しが遅れてしまいます。
こんな私ですが、これからも仲良くしてくださいね♪
今作ですが、ほんと予告で見せすぎでしたね。
予告の段階でベタかなとは思ったんですが。実際に観るとやっぱりベタでした(笑)
でも、エイドリアンの旦那よりはポールが数段上ですもんねぇ~。、
先日はお祝いメッセージを頂いてありがとうございました。
なのにお邪魔するのが遅くなってしまいごめんなさい。
言い訳がましいのですが、平日は出勤前の朝1時間くらいしかPCに向かう時間が無くて・・・。
ついついTBとコメントのお返しが遅れてしまいます。
こんな私ですが、これからも仲良くしてくださいね♪
今作ですが、ほんと予告で見せすぎでしたね。
予告の段階でベタかなとは思ったんですが。実際に観るとやっぱりベタでした(笑)
でも、エイドリアンの旦那よりはポールが数段上ですもんねぇ~。、
なぎささま、こんにちは~。コメントとTBをありがとうございます♪
いえいえ、レスが早いとか遅いとか、全くお気になさらず!
限られた時間の中でブログを運営していくわけですから・・・。
コメントレスやTBエコーをなさらないブロガーさんもいらっしゃいますし。
それぞれのペースでいいと思います。こちらこそ、今後ともよろしくお願いします!
実は私、予告を観てちょっとうるっとしてしまったんですよ~。
でも、本編では泣けませんでした。何ゆえ・・・?
こういう映画好きなんですけどね。。ちょっと残念でした。
ではでは、またお伺いしますね♪
いえいえ、レスが早いとか遅いとか、全くお気になさらず!
限られた時間の中でブログを運営していくわけですから・・・。
コメントレスやTBエコーをなさらないブロガーさんもいらっしゃいますし。
それぞれのペースでいいと思います。こちらこそ、今後ともよろしくお願いします!
実は私、予告を観てちょっとうるっとしてしまったんですよ~。
でも、本編では泣けませんでした。何ゆえ・・・?
こういう映画好きなんですけどね。。ちょっと残念でした。
ではでは、またお伺いしますね♪
こんばんは!
『二人とも、まるで旧知の間柄のような空気感』
ああ・・・確かにそういうのがありましたね~
それでも私は結構ドキドキしながら観ていたんです。
なのに!!!悲劇になっちゃうなんて(号泣)
悲劇が苦手なので、ラストがイマイチ受け入れられなかったわ~
『二人とも、まるで旧知の間柄のような空気感』
ああ・・・確かにそういうのがありましたね~
それでも私は結構ドキドキしながら観ていたんです。
なのに!!!悲劇になっちゃうなんて(号泣)
悲劇が苦手なので、ラストがイマイチ受け入れられなかったわ~
由香さま、こんにちは!コメントとTBをありがとうございます。
私はね、予告観て「ああ、ポールは○○んだな~」って思ってたんですよ。
だから本当にその通りで、ちょっと拍子抜けでした。
予告で既に泣いていたので、本編では泣けなかったわ~。
キャストはよかったんですけどね。ちょっと惜しい映画でした。
ではでは、後ほどお伺いします~。
私はね、予告観て「ああ、ポールは○○んだな~」って思ってたんですよ。
だから本当にその通りで、ちょっと拍子抜けでした。
予告で既に泣いていたので、本編では泣けなかったわ~。
キャストはよかったんですけどね。ちょっと惜しい映画でした。
ではでは、後ほどお伺いします~。