fc2ブログ
映画が大好きです。いつまでも青臭い映画好きでいたい。 記事は基本的にネタバレありです by 真紅 (言葉を探す人)   ★劇場鑑賞した映画は Instagram にアップしています @ruby_red66 ★Stay Blue

~訃報~ シドニー・ポラック

シドニー・ポラック1

 OUT OF AFRICA   by Sydney Pollack (1934-2008)

 ・・・。

 三月のアンソニー・ミンゲラの訃報に続き、彼の盟友が逝ってしまいました。
 シドニー・ポラック。癌だったそうです。享年73

 ・・・。ショックです・・・。

 近年は監督としてよりも俳優やプロデューサーとして活躍されていて、つい
先月フィクサーでそのお姿を拝見したばかりでした。今思えば、ちょっと痩せ
たな
、と感じたような気もします。残念です。。。

シドニー・ポラック2

 一枚目の画像はオスカー受賞作『愛と哀しみの果て』名場面。私は名作の誉れ
高い『追憶』を観ていません。近いうちに観て、偉大な映画人を偲びたいと思います。

 改めて、ご冥福をお祈りします。合掌・・・

 それにしても、、今年は訃報が重なりますね(涙)。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ハリウッド俳優・監督
ジャンル : 映画

2008-05-27 : 映画雑談 : コメント : 6 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

真紅さま たいへんお久しぶりでございます。
ポラック監督の訃報に驚いています。映画『フィクサー』でお姿を拝見したばかりでしたのに。数年前の『インタープリター』を見たとき、「この監督のリベラル精神は健在だなぁ」といたく感心しました。
『追憶』、ぜひともご覧くださいませ。
それから同じポラック&レッドフォード・コンビ作品としましては『コンドル』があります。こちらはご覧になりましたでしょうか。まだでしたら、こちらも是非ご覧ください。映画『コンドル』はその昔、よく「将来ジャーナリストをめざす者は必ず見ておくべき映画」と言われていました。ラストの意味するものがとても重い作品です。オスカー作品『アウト・オブ・アフリカ』も、邦題がちょっと・・・と思いましたが、好きです。メリル演じるヒロインの気持ちが、年を重ねるにつれ、よくわかるようになりました。
美しい思い出の写真に魅せられ、おじゃまさせていただきました。
ポラック監督への敬意と、真紅さんの美しいブログに心をこめて拍手をお送りいたします。
ありがとうございました★
2008-05-27 20:52 : メグ URL : 編集
メグさま、こんにちは! ホント、お久しぶりです~。コメントありがとうございます。
今日は訃報を知って、どんよりでした・・・。
先日のアンソニー・ミンゲラ・ショックもまだ冷めやらぬのに、彼の盟友まで逝ってしまうとは・・・。
『フィクサー』の彼の演技、とってもよかったですよね?
名脇役として、これからも活躍されると信じておりましたのに・・・。
もちろん、名監督として、素晴らしい作品を撮って下さるとも。
しかし、天命であれば受け入れるしかないのですね。
残された我々は故人の冥福を祈り、作品で偲ぶしかないのでしょう。。
それにしても・・・。残念です。
『追憶』是非観たいと思います。ご紹介の作品も、心に留めておきたいと思います。
拍手も下さったのでしょうか? ありがとうございます。
またよろしければ遊びにいらして下さい。ではでは。。
2008-05-27 21:50 : 真紅 URL : 編集
真紅さん、こんにちは☆
シドニー・ポラックの訃報、本当に残念です。
真紅さんの言う通り、今年は訃報が相次ぎますね(泣
心よりご冥福をお祈りしています。
2008-05-28 12:00 : じんの 紗々 URL : 編集
真紅さん こちらへも・・・
昨日この訃報を聞いて私も驚きました。
つい最近『フィクサー』でお目にかかったばかりだったのに・・・。
TOPのモノクロ画像良いですねぇ~。
『愛と哀しみの果て』最初に映画館で観た時は、まだ自分が若かったからでしょうか、ピンとこなかったのを覚えています。
後に鑑賞し直すと、こんな深い作品だったのねと痛感。

ポラック作品では、ベタかもしれないけれど『トッツィー』も好きです。

『追憶』は10年ほど前にビデオで鑑賞しました。
別れた二人が道でばったり出会う。
すでにお互いに再婚していたこの二人の短い会話が心に残っています。

ご冥福をお祈りいたします。
2008-05-28 15:32 : なぎさ URL : 編集
じんの 紗々さま、こんにちは☆ コメントありがとうございます。
私も、訃報を知って息を呑みました。本当に残念です。。
作品を観て故人を偲び、冥福を祈ることしかできませんが、作品とともにいつまでも記憶に残る映画人ですよね。
安らかにと祈るばかりです。。
ではでは、またです~。
2008-05-28 16:52 : 真紅 URL : 編集
なぎささま、こちらにもコメントありがとうございます。
昨日はニュースを知ってどんよりでした・・・。新聞にも載っていましたし。
『フィクサー』の演技がなかなか渋くて印象的だったので、余計驚きが大きかったですよね。
『愛と~』、私も観たのがあまりにも昔過ぎてよく憶えていないんです(爆)。
でもこのシーンは忘れられないですよね~、この機会に再見しようかな・・。
『トッツィー』もね、あの女装が最高ですね~、好き好き~♪
そして『追憶』!!
↑ネタばれやん(笑)。でも、名作ゆえにだいたいのプロットは知っているんですよ。
追悼の意を込めて、心して観たいと思います。
ではでは、またです~。
2008-05-28 17:03 : 真紅 URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

What's New?

真紅

Author:真紅
 Cor Cordium 
★劇場鑑賞した映画の感想はインスタにアップしています@ruby_red66

Archives

Search this site

Thank You!