~まだ、旅の途中~

「俺は確信した
会いたいとさえ思えば-
いつでも、どこでも会えることを」 『ブエノスアイレス』

「すべての記憶は涙で濡れている」 『2046』
- 関連記事
-
- ~2008・夏アニメ Xデー~ (2008/04/20)
- ~まだ、旅の途中~ (2008/04/01)
- ~訃報~ アンソニー・ミンゲラ (2008/03/19)
スポンサーサイト
trackback
トニー・レオンと レスリー・チャンが祖国台湾のちょうど裏側の,南米の街ブエノスアイレスで紡ぐ 愛と喪失の物語。と書くと聞こえはいいが,ひとことで言うと,これはゲイのカップルの 痴話喧嘩と腐れ縁のお話(と書くと これまた恐ろしくミもフタもないが・・・。)...
2008-04-01 22:42 :
虎猫の気まぐれシネマ日記
コメントの投稿
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008-04-01 00:28 :
:
編集
ブエノスアイレスは,私のマイベストシネマのひとつです。
これを観たのはBBMにはまってからですが。
愛し合っているのに傷つけあう二人の関係が切なかったですね。
この監督独特の空気感も,抗いがたい魅力がありました。
それにしてもトニー・・・今とそう雰囲気が変わりませんね。若い!
これを観たのはBBMにはまってからですが。
愛し合っているのに傷つけあう二人の関係が切なかったですね。
この監督独特の空気感も,抗いがたい魅力がありました。
それにしてもトニー・・・今とそう雰囲気が変わりませんね。若い!
2008-04-01 22:46 :
なな URL :
編集
管理人宛にコメント下さったかた、ありがとうございます!
おっしゃりたいこと、よくわかりました。
記事を楽しみにお待ちしておりますね。ではでは♪
おっしゃりたいこと、よくわかりました。
記事を楽しみにお待ちしておりますね。ではでは♪
ななさま、こんにちは。コメントとTBをありがとうございます。
『ブエノ』、私ももちろん一番好きな映画の一つです(何本あるんや)。
4月1日には、この映画について触れずにはいられません。
何回観たかわかりませんが、いつか記事にできるかな?
でも来年は違う映画の画像をアップするかも・・・。
ではでは、またです~。
『ブエノ』、私ももちろん一番好きな映画の一つです(何本あるんや)。
4月1日には、この映画について触れずにはいられません。
何回観たかわかりませんが、いつか記事にできるかな?
でも来年は違う映画の画像をアップするかも・・・。
ではでは、またです~。
真紅さん、こんにちわ
4月1日はレスリー・チャンの命日なんですね、真紅さんはレスリーは好きだったんですか?「ブエノ」の新宿上映は深夜で終電がなくなってしまい、尚且つ割引なしの¥1800ということで断念しました。その代わりレンタルで見ようと思いましたが、レンタル中(DVDがなくビデオでした)だったので、「インファナルアフェア」とアン監督の「シビルガン」を借りました、「インファナル」だけ見ましたがT・レオン良かったです!作品も面白かったし「ディパーティッド」との比較も面白かったです。次回は絶対に「ブエノ」を借りようと思います。10年程前に見てあまり良さがよく判らなかったので再見したいです。
4月1日はレスリー・チャンの命日なんですね、真紅さんはレスリーは好きだったんですか?「ブエノ」の新宿上映は深夜で終電がなくなってしまい、尚且つ割引なしの¥1800ということで断念しました。その代わりレンタルで見ようと思いましたが、レンタル中(DVDがなくビデオでした)だったので、「インファナルアフェア」とアン監督の「シビルガン」を借りました、「インファナル」だけ見ましたがT・レオン良かったです!作品も面白かったし「ディパーティッド」との比較も面白かったです。次回は絶対に「ブエノ」を借りようと思います。10年程前に見てあまり良さがよく判らなかったので再見したいです。
2008-04-04 10:38 :
イニスJr URL :
編集
イニスJrさま、こちらにもコメントありがとうございます!
レスリーは、生前は「大好き」というわけではありませんでした。
『ブエノ』は観ていたのですが、トニーが好きだったので・・・。
彼の凄さはわかっているつもりでしたが、亡くなってからいくつか作品を観て。。
身体が震えるほど感動しました。本当に稀有な俳優さんだったと思います。
『欲望の翼』と『さらば、我が愛/覇王別姫』が特に好きです。
『ブエノ』ももちろん大好きです。是非是非再見なさって下さいね!
ではでは、またです。
レスリーは、生前は「大好き」というわけではありませんでした。
『ブエノ』は観ていたのですが、トニーが好きだったので・・・。
彼の凄さはわかっているつもりでしたが、亡くなってからいくつか作品を観て。。
身体が震えるほど感動しました。本当に稀有な俳優さんだったと思います。
『欲望の翼』と『さらば、我が愛/覇王別姫』が特に好きです。
『ブエノ』ももちろん大好きです。是非是非再見なさって下さいね!
ではでは、またです。
ワォ~~!
「ブエノスアイレス」ッ!!
好きです。愛してます!!
本編&メイキング映像ばっか集めたDVDも私の宝もの~~~~^^
垂涎のサントラは、いつでもどこでも・・聴けません・・・切なくて切なくて。
旬の男優
刹那な旅
甘美な映像と魅惑的な調べ
滴りおちるカーウァイの絶妙なセンス
あ~~~
また、観よう、きよう、観よう、これから、観よう!^^
「ブエノスアイレス」ッ!!
好きです。愛してます!!
本編&メイキング映像ばっか集めたDVDも私の宝もの~~~~^^
垂涎のサントラは、いつでもどこでも・・聴けません・・・切なくて切なくて。
旬の男優
刹那な旅
甘美な映像と魅惑的な調べ
滴りおちるカーウァイの絶妙なセンス
あ~~~
また、観よう、きよう、観よう、これから、観よう!^^
姐さん、こちらにもありがとうございます!
ドッカーーーーン、イグアスの瀧!『ブエノ』ですわよ~。
『摂氏零度』私も持っています!
本編はテレビ放映を落としたものですが(小声)。
サントラもお持ちなのですね。
この映画、「ドン引き」を公言される方もいらっしゃいますが、「一番好きな映画」だとおっしゃる方も多いと思います。
トニー・レオン渾身の名演技! いや、演技を超えている!!
チャン・チェンくんの若さもいいです。
そしてレスリー・・・。涙、涙、涙・・・。
いつか私も記事にしたいです。
ではでは、またです~。
ドッカーーーーン、イグアスの瀧!『ブエノ』ですわよ~。
『摂氏零度』私も持っています!
本編はテレビ放映を落としたものですが(小声)。
サントラもお持ちなのですね。
この映画、「ドン引き」を公言される方もいらっしゃいますが、「一番好きな映画」だとおっしゃる方も多いと思います。
トニー・レオン渾身の名演技! いや、演技を超えている!!
チャン・チェンくんの若さもいいです。
そしてレスリー・・・。涙、涙、涙・・・。
いつか私も記事にしたいです。
ではでは、またです~。
大好きですー。
という私も初見時はそんなでもなくて。
久しぶりにスクリーンで再見した時にめちゃめちゃ魅了されました。
何だかだんだんレスリーが若く見えてくるようで、自分ばかりが年をとっているのが悲しいっす。
このチャン・チェンがまたすごく好きでー
という私も初見時はそんなでもなくて。
久しぶりにスクリーンで再見した時にめちゃめちゃ魅了されました。
何だかだんだんレスリーが若く見えてくるようで、自分ばかりが年をとっているのが悲しいっす。
このチャン・チェンがまたすごく好きでー
かえるさま、こちらにもありがとうございます。
わかりますよ!年齢を重ねてこそ見えてくる「何か」ってありますよね。
あの頃、自分は一体何を見ていたんだ?みたいな。
レスリーのこともありますし、永遠に忘れられない映画ですね。
またチャン・チェンくんがね、「湯上り卵肌」なのよね。若くてねぇ。
スクリーンで再見叶ったら、ずっと泣いてしまいそうです・・・。
ではでは、またです~。
わかりますよ!年齢を重ねてこそ見えてくる「何か」ってありますよね。
あの頃、自分は一体何を見ていたんだ?みたいな。
レスリーのこともありますし、永遠に忘れられない映画ですね。
またチャン・チェンくんがね、「湯上り卵肌」なのよね。若くてねぇ。
スクリーンで再見叶ったら、ずっと泣いてしまいそうです・・・。
ではでは、またです~。
真紅さん、こんにちわ
レンタルしてきてやっと再見できました、感想は良かった!です。少なくとも1回目鑑賞とは全く違ってました、T・レオンいいですね、カッコイイです、特に「ブエノ」での短髪似合いますね、でもこの時35歳くらいなんですね、そしてレスリーは40歳くらい、若く見えました、
映画の冒頭はケンカばかししてなんか嫌な感じでしたが、段々2人の愛情がわかってきて切なくなりました、腐れ縁ていうんでしょうか、こういう関係。トニーの「ウィンの怪我が長引くことを願った、今が幸せだから」とかいくつか切ないセリフがあったり、テープに録音する時のトニーの泣くシーン、ファイが去ってレスリーが号泣するシーン、イグアスの滝のシーン、ファイが去った後レスリーがタンゴを踊るシーンなど、いいシーンがたくさんありました、ただこの2人は別れてよかったと思います。ファイが言う通り会ったらまたケンカを繰り返しそうで、だから思い出の中でお互いを感じて欲しいですね(現実的?)あとラストのあの曲は少し違和感がありましたけど・・・でも素敵な映画でした。
レンタルしてきてやっと再見できました、感想は良かった!です。少なくとも1回目鑑賞とは全く違ってました、T・レオンいいですね、カッコイイです、特に「ブエノ」での短髪似合いますね、でもこの時35歳くらいなんですね、そしてレスリーは40歳くらい、若く見えました、
映画の冒頭はケンカばかししてなんか嫌な感じでしたが、段々2人の愛情がわかってきて切なくなりました、腐れ縁ていうんでしょうか、こういう関係。トニーの「ウィンの怪我が長引くことを願った、今が幸せだから」とかいくつか切ないセリフがあったり、テープに録音する時のトニーの泣くシーン、ファイが去ってレスリーが号泣するシーン、イグアスの滝のシーン、ファイが去った後レスリーがタンゴを踊るシーンなど、いいシーンがたくさんありました、ただこの2人は別れてよかったと思います。ファイが言う通り会ったらまたケンカを繰り返しそうで、だから思い出の中でお互いを感じて欲しいですね(現実的?)あとラストのあの曲は少し違和感がありましたけど・・・でも素敵な映画でした。
2008-04-10 13:15 :
イニスJr URL :
編集
イニスJrさま、こんにちは。再びのコメントありがとうございます。
ご覧になったのですね。トニーの髪型は、最初ちょっと違和感があったのですが、徐々に見慣れたような気がします。
「腐れ縁」・・・、まさしくそんな感じですね。
別れてよかったと言うよりは、「別れるしかなかった」のかもしれません。
美しいシーンがテンコ盛りで、本当にいい映画だと思います。
トニーの演技は、カンヌの主演男優賞ではショーン・ペンに一票差で負けたと聞きましたが、渾身の名演技だと思います。
それを引き出した王家衛監督の演出が凄いのでしょうけれど・・・。
トニーは、監督と相性がいいのでしょうね。
レスリーも、ダンゴのシーンなんかはとっても素敵ですよね。
年季が違う感じで。王家衛も、レスリーのことは(演技者として)愛していたと思います。
『マイ・ブルーベリー・ナイツ』に「レスリー」っていう役名が出てくるんですよ。涙モノです・・・。
『Happy Together』あれは賛否両論なのかな? でもすっごいインパクトですよね~。
私も、これから何度も観返す映画だと思います。
ではでは、また。
ご覧になったのですね。トニーの髪型は、最初ちょっと違和感があったのですが、徐々に見慣れたような気がします。
「腐れ縁」・・・、まさしくそんな感じですね。
別れてよかったと言うよりは、「別れるしかなかった」のかもしれません。
美しいシーンがテンコ盛りで、本当にいい映画だと思います。
トニーの演技は、カンヌの主演男優賞ではショーン・ペンに一票差で負けたと聞きましたが、渾身の名演技だと思います。
それを引き出した王家衛監督の演出が凄いのでしょうけれど・・・。
トニーは、監督と相性がいいのでしょうね。
レスリーも、ダンゴのシーンなんかはとっても素敵ですよね。
年季が違う感じで。王家衛も、レスリーのことは(演技者として)愛していたと思います。
『マイ・ブルーベリー・ナイツ』に「レスリー」っていう役名が出てくるんですよ。涙モノです・・・。
『Happy Together』あれは賛否両論なのかな? でもすっごいインパクトですよね~。
私も、これから何度も観返す映画だと思います。
ではでは、また。