fc2ブログ
映画が大好きです。いつまでも青臭い映画好きでいたい。 記事は基本的にネタバレありです by 真紅 (言葉を探す人)   ★劇場鑑賞した映画は Instagram にアップしています @ruby_red66 ★Stay Blue

それでも「ボク」に獲らせない~第31回日本アカデミー賞授賞式

東京タワー受賞

 第31回日本アカデミー賞

 【最優秀作品賞】
 東京タワー オカンとボクと、時々、オトン


 何だかんだ言いつつ毎年楽しみにしている授賞式堤さんがすっかり「常連」顔
なってるのがうれしいような、何か違うような気も・・・。

 結果は皆さまご存知の通りですが、最優秀主演男優賞だけは「どっちの『ボク』
獲るのかな~」
とワクワク思っていたのに、まさか茶川さんとは・・・。
まぁ、日本アカデミー賞は「賑やかし」ですから! 

 ・・・・・・・・

 オダジョー。あのメイクでも誰よりも男前なのに今更ビックリ・・・。どうして結婚
しちゃったんだよー(泣)。


 そして一番の発見は「内田也哉子の声がしずちゃん(@南海キャンディーズ)
ソックリ」
だってこと。骨格が似ているのだろうか・・・。まぁ、どーでもいいですね
そんなことは(笑)。

 来年も観るんだろうなぁ~。本家のほうの予想も、そろそろしないとね。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 日本アカデミー賞
ジャンル : 映画

2008-02-16 : 映画雑談 : コメント : 12 : トラックバック : 9
Pagetop
望郷~『ペルセポリス/Ⅰイランの少女マルジ、Ⅱマルジ、故郷に帰る』 «  ホーム  » 切なさの行方~『人のセックスを笑うな』
trackback

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
第31回日本アカデミー賞
「東京タワー オカンとボクと,時々,オトン」が5冠!
2008-02-16 17:30 : Akira\'s VOICE
第31回 日本アカデミー賞発表!
第31回 日本アカデミー賞各賞が発表されました!! 最優秀作品賞  『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』 最優秀監督賞 ...
2008-02-16 19:15 : Sweet*Days**
第31回日本アカデミー賞最優秀賞決定~
第31回日本アカデミー賞最優秀賞決定~  邦画のクオリティが高くなってきて、自分自身でも昨年観た映画の比率は邦画の方が僅かだが多かった。 今まで日本アカデミー賞は録画して早送りで観ていたが、今年は何故かビールを飲みながら、結構ワクワクしながら観ていた。...
2008-02-16 22:40 : 京の昼寝~♪
第31回 日本アカデミー賞
第31回日本アカデミー賞の授与式が行われました。 HPは→こちら 日本アカデミー賞は、テレビ局の思惑も絡むし単館系は無視だし、映画ファンとして全然信用ならない部分があるのですが、唯一のテレビ放送される映画賞として一般の人に与えるイメージはとても大きいですし
2008-02-16 23:21 : ミチの雑記帳
第31回日本アカデミー賞
ひたすら、驚きました。。。
2008-02-16 23:52 : 悠雅的生活
日本(テレビ)アカデミー賞発表。
日本アカデミー賞が発表されましたね。毎年、賞自体にはそんなに期待していないのですが(笑)、やっぱりテレビで授賞式が見れるということで楽しみにしています。でも賞には期待してないと言いつつ、昨年は割と納得の結果(こちら)だったので、ちょっと変わったのかなと...
2008-02-17 01:10 : アンディの日記 シネマ版
日本アカデミー賞は東京タワーが強かったね
第31回の日本アカデミー賞が発表され邦画は良いのが多いよ 主演男優は阿部サダヲ&オダギリジョー&加瀬亮&役所浩二& 吉岡秀隆の5人が受賞したが最優秀に吉岡秀隆が受賞したね 主演女優は樹木希林&寺島しのぶ&宮沢りえ&仲間由紀恵& 中谷美紀の5人が受
2008-02-17 08:52 : スポーツ瓦版
それでも「ボク」に獲らせない~第31回日本アカデミー賞授賞式
 第31回日本アカデミー賞 【最優秀作品賞】 『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』 何だかんだ言いつつ毎年楽しみにしている授賞...
2008-02-17 09:33 : 青空侍のシネマ徒然日記
銀魂&交渉人&日本アカデミー賞は東京タワー強し
銀魂は冒頭から円谷ウルトラマン風でホスト銀さん&ロッカー新八が登場し スペースウーマンが来て上司との不倫話など話を聞いて上司が来たけども チェリー大佐を選んだが重いと言われビームで大佐を倒して平和を守ったが 今回は銀さん&新八&神楽のセーラー服&3分に...
2008-02-17 16:58 : 別館ヒガシ日記
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

真紅さま~こんばんは^^
私も見てましたよーん。
なんか、日テレ、あまりに、あまりじゃないかー!と、一人でTVに向かって、ぶーぶー言っちゃってました。
うむ~、小林薫さんは好感持ってる俳優さんだとはいえ、なんで???
茶川君も、うむ~~~。
どう考えても、堤さんとか、それでもボクは・・とか、げせないぞーーーーーー!!

で、オダギリジョーのパンダ目、だはは。
内田さんと静ちゃんの声~~~ヾ(≧∇≦)〃似てる、うん! きききりんさんの着物が、赤いポイントが効いててなかなか素敵でした~★
2008-02-16 18:19 : latifa URL : 編集
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございました。

う~何だかスッキリしない結果でしたが、
やっぱり日本アカデミー賞・・・と言ったところですね。
去年はそこそこ妥当な結果だったので期待したんだけどな・・・
加瀬君がオダギリのスピーチ、聞きたかったです。

オダギリ、あのメイクであれだけ格好いいなんて、
彼だからこそですよね~
ほんと、なんで誰かの夫なんだぁ~~!!
あ、失礼しました・・・・(汗)
2008-02-16 19:15 : non URL : 編集
真紅さま
〈日本アカデミー賞〉???の方が多いのでないでしょうかね…
茶川君ご本人も??でしたが、よく分からない日本の映画賞?
私は也哉子ちゃんの声、オカンの声に似ているなぁ~と思っていましたが、静ちゃんですか、なるほどね(笑)
オダギリ君は何時かキット! 獲らずにおくものか~と思ったんじゃぁないでしょうか
其の意気で良い演技観てもらいたいものです
2008-02-16 20:39 : Maria URL : 編集
こちらにも。
相変わらず人を子バカにしたような外見と態度で、見ているこちらはハラハラしましたよ~。
まるでオカンの気分です(笑)
ハラハラしながら見守るのは彼のファンの宿命なのかも。
ジャック・スパロウに似せてるという声もありましたが、彼自身は「パイレーツ」の映画は見ていないはずだし、かなり以前から隈メイクはやっていたんですよ(と、マネっこじゃないことを強調!)
今年もアレレ?な結果でした。
おかげで予想がはずれまくりです。
2008-02-16 23:25 : ミチ URL : 編集
真紅さん、いつもながらにキャッチ・コピー(?)、巧いですねぇ。
「それでもボクに獲らせない」、しかも、どっちも「ボク」だった、って今気付きました。
毎年、邦画を観ることもないまま、斜め読み状態でテキトーに観ていたのに、
今年は加瀬くんの受賞スピーチを聞きたいばっかりに
真面目に観ていた分、最後にはあほらしくなってしまった(笑)
オダギリくん樹木さんの受賞後のコメントに大納得して何とか収めましたが。。。

それにしても、確かにオダギリジョーはあのメイクでもかっこいい!
ファンじゃなくてもそう思いますよ。
加瀬くんの髪型は何故あの形なんだろう。。。
2008-02-17 00:20 : 悠雅 URL : 編集
latifaさま、こんにちは~。コメントありがとうございます。
ホント、いつもながらですが今回はいくらなんでも・・・、でしたよね!
あの雰囲気でオダジョーにあげないなんて、KY授賞式だわ・・・。
もたいさんと吉岡くんでバランスを取ったつもりなのかな~、と。
周防監督は前作で総なめだったので、今回は外されたのかな?とか。

オダジョーって、ああしないと美し過ぎるって自分でわかってるのかなー、とか思います。
で、似てますよね!?也哉子さんとしずちゃん!もう、自分の目と耳を疑いました(笑)
きりんさんは、痩せられたなぁ~って思いました。。
ではでは、またお話しましょうね~。
2008-02-17 04:27 : 真紅 URL : 編集
nonさま、こんにちは~。コメント&TBをありがとうございます。
そうですよね~、やっぱり日テレの思惑が絡みますから・・・。
日テレアカデミー賞なんでしょうね。
主演男優賞だけは「ボク」に獲ってほしかったです。

そうそう、オダジョーはね、ああしないと女優さんより綺麗ですから!
もう入籍したのかな・・・。別れてくれても、全然私は大丈夫なんですけど(笑)。
結婚してても、ずっと素敵な彼のままでいて欲しいですね!
ではでは、またお伺いします~。
2008-02-17 04:32 : 真紅 URL : 編集
Mariaさま、こんにちは~。コメントありがとうございます。
そうですよね、吉岡くん本人が一番「?」でしたから(笑)。
子どもの頃からこの授賞式は観ていますが、昔から「?」と思っていたような気がします。
オカンの声に裕也さんの声を足すと、しずちゃんの声になるのでしょうか(笑)。
そうそう、オダジョーは助演では最優秀獲ってるのですが、いつかは主演!ですよね。
でも、私は「ボク」本当に名演技だったと思うので、獲らせてあげたかったです。
ではでは、またお話しましょう~。
2008-02-17 04:36 : 真紅 URL : 編集
ミチさま、こちらにもコメントとTBをありがとうございます。
毎年、彼のヘアメイク&衣装&態度には驚きつつ期待しているのですよ。
堤さんの「突っ込み」がもはやお約束になっているのもおかしかった。
ジャック・スパロウですか~。。ジョニーに負けず劣らずの美貌とオーラですから!
いつかオダジョーも子どもができたら変わるのかな?
でも、彼にはずっと変わらずにいて欲しいですね、、ファンの我がままですが・・。
ではでは、またお伺いします~。
2008-02-17 04:47 : 真紅 URL : 編集
悠雅さま、こんにちは~。体調は大丈夫ですか?お越しいただき恐縮です。
コメント&TBをありがとうございます。
そうなんです、二人とも「ボク」だったんですよね~。
ボクにあげて欲しかったです・・・。
吉岡くんもとってもいい演技ではあったのですが。。
希林さんの「名実ともに」っていうスピーチが効いてましたね。
松尾さんが震えてたのも笑えました。

加瀬くんも、髪型には結構こだわりがありそうですよね。
舞台挨拶の服装なんかも一風変わっているなと感じたこともあります。
周防監督の「主人公が入ってきた」っていうコメントが素敵でした♪
ではでは、またお伺いしますね~。
2008-02-17 04:53 : 真紅 URL : 編集
真紅さん、『キサラギ』は脚本賞はいける!
などと私は言っておきながら、ダメでしたね(笑)
あれほどの脚本はそうないと思うのに・・・
まあ他の候補作品見たら単館系なのにノミネートされただけでもすごいのかも・・・。
そもそも脚色賞と脚本賞が分かれてないのが
おかしいですよね。
今年初めて結果を気にして見てましたが、
それ以外での結果も色々不思議でした(笑)
主演男優賞は加瀬くんに獲って欲しかったなあ。
2008-02-19 22:49 : sally URL : 編集
sallyさま、こちらにもコメントをありがとうございます。
『キサラギ』ノミネートだけでも凄いですよね~。
でも、受賞式に小栗くんを呼んでいないのはダメ!絶対!!
人気絶頂の彼を呼べば視聴率も・・・ねぇ。
脚本賞と脚色賞、分かれていないのですね。
そもそも単館系は無視ですから、偏りまくった受賞でしたよね。
加瀬くんでも、オダジョーでも、「ボク」に獲って欲しかったです!
あ、小栗くんでもよかったわ(笑)。
ではでは、またです~。
2008-02-20 09:56 : 真紅 URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

What's New?

真紅

Author:真紅
 Cor Cordium 
★劇場鑑賞した映画の感想はインスタにアップしています@ruby_red66

Archives

Search this site

Thank You!