fc2ブログ
映画が大好きです。いつまでも青臭い映画好きでいたい。 記事は基本的にネタバレありです by 真紅 (言葉を探す人)   ★劇場鑑賞した映画は Instagram にアップしています @ruby_red66 ★Stay Blue

真紅的映画ベストテン~2007

 すっかり遅くなってしまいましたが、昨年のまとめとして映画・DVD・本のベスト
自分の覚え書きも兼ねて記録しておきたいと思います。

 昨年劇場で観た作品は71本、DVD鑑賞は91本、合わせて162本鑑賞しました。
観逃した作品も多いのですが、自分としてはたくさん観ることができた年だったと
思います。ベスト作は作品の良し悪しというよりも、観た後で自分が受けた衝撃度
や、単純な「好き」度で選んでみました
。作品名をクリックすると感想記事に飛びます。
では、早速スタート!

1.パンズ・ラビリンス (文句なしの大傑作!)

2.ヘアスプレー (文句なしの楽しさ、オリジナルが観たい)

3.ミス・ポター (文句なしの清々しさ)

4.恋愛睡眠のすすめ (天才ミシェル・ゴンドリーの作家性大爆発!)

5.レミーのおいしいレストラン 作品への敬意を持とう、というメッセージに共感)

6.プレステージ (見事としか言いようのない構成、やられました)

7.主人公は僕だった (主人公がジム・キャリーだったら3位くらいだったかも)

8.善き人のためのソナタ (あんなにもさり気ないのにあり得ないほど感動的なラスト!)

9.呉清源 極みの棋譜 (画面から監督と俳優の覚悟と心意気が伝わってくる、凄い!)

10.バベル (日本では評判が悪かったけれど、めったにない壮大な映画だと思う)

 次点として+10作品を順不同で・・・。

題名のない子守唄 (観るのが辛い、でも秀作)
キャンディ (観逃した皆様、DVDで是非!)
ゾディアック (ジェイク~♪)
ラブソングができるまで (ラブコメキング・ヒューさま万歳!)
リトル・ミス・サンシャイン (黄色いミニバスが素敵なアンサンブル劇)
ボルベール<帰郷> (ペネロペが最高の演技、逞しき女性讃歌)
街のあかり (不器用で一途な主人公に一粒のあかりが・・・)
あるスキャンダルの覚え書き (二大女優のガチンコ演技合戦、必見!)
グッド・シェパード (セクシーというより質実剛健なマット・デイモン)
クィーン (ヘレン・ミレンの女王さまぶりを観て!)

 別枠として邦画のベスト作も。。

1.それでもボクはやってない (画面から伝わる、稀に見る緊迫感)

2.東京タワー オカンとボクと、時々、オトン (ボクとオカンが最高でした)

3.ALWAYS 続・三丁目の夕日 (前作を超えたスケール・完成度)

4.めがね (かもめよりめがね)

5.クローズ ZERO (私は目撃した、「映画スター・小栗旬」誕生の瞬間を!!

次点:ピアノの森 (まさに"Into the Music")

 次回、旧作DVDのベスト記事行きます!
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2007年度 ベストムービー
ジャンル : 映画

2008-01-05 : 年間ベスト : コメント : 24 : トラックバック : 19
Pagetop
真紅的DVDベストテン~2007 «  ホーム  » ~ 新年 明けましておめでとうございます ~
trackback

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
2007年☆外国映画myベスト
さてさてさて、今年も皆様、お世話になりました。 訪問してくれた方、あたたかいコメントをしてくれた方、どうもありがとうございました。 そんなわけで、今年の締めくくりー。 myベストの洋画篇。     (2007年☆日本映画myベスト)映画祭や特集上映で観た作
2008-01-05 13:24 : かえるぴょこぴょこ CINEMATIC ODYSSEY
2007年に劇場鑑賞した映画-★気ままにベスト10★
ジャジャーン衝動的にブログをはじめてから、今日で1年が経ちましたぁ~元々三日坊主な性質なので、こんなに続けられるとは夢にも思いませんでした。これも仲良くして下さった皆さんや遊びに来て下さった皆さんのお陰ですぅ~     どうもありがとうございました  ...
2008-01-05 16:29 : ★YUKAの気ままな有閑日記★
2007年 面白かった映画マイベスト10!
あくまでも今年私が見た映画なので、何年か前に上映されているand凄く古い映画も混じっています。
2008-01-05 17:21 : ポコアポコヤ 映画倉庫
ブログ納め2007
 12/30~1/2まで当ブログはお正月休みとさせていただきますので、この記事をもって2007年のブログ納めとさせていただきます。今年も1年間ありがとうございました♪  去年もブログ納めの記事は、映画館や試写会で鑑賞した作品の中から満点をつけた作品を並べさせてもら
2008-01-05 20:03 : ☆彡映画鑑賞日記☆彡
悠雅的映画生活2007劇場公開作品編
2007年劇場公開された作品から
2008-01-05 20:10 : 悠雅的生活
とらねこのオレアカデミー賞 2007年
今年一年のまとめ記事です。今年も、とらねこの独断と偏見に基づく、オレアカデミー賞を作りました。判断基準は、「もう一度見たいかどうか」。好き嫌いのみで判断し、名作か否かは別問題とします。(タイトルクリックでその記事に飛びます)
2008-01-05 22:24 : レザボアCATs
今年も訪れてくださった皆様に感謝したいと思います!
今年はシアターで68本の映画を観ました。 観る作品が滅茶マイナーなので、昨年と同じくMY BESTを11本選んでみました。 BEST10ならぬBEST11となってしまったのは、どうしても外したくない作品ばかりで... 下記公開された順に.. クリスマス・イヴの2日前に日比谷公園で
2008-01-06 00:31 : ヨーロッパ映画を観よう!
2007年ベストムービー
いつもお世話になってる皆様、1年間ありがとうございました! 年末恒例年間ベストを今年も選びます。 今年はラスト2ケ月くらい急に映画鑑賞本数が ガクっと減ってしまったんですが、コレやらないと年越せません! 基準は「07年1月1日~12月31日に日本で公開...
2008-01-06 12:13 : It\'s a Wonderful Life
2007年度お気に入り映画ベスト10
1年なんてあっとい言う間でして。 今年も残すところあと1日。 というコトで個人的に恒例となっている 劇場鑑賞映画のお気に入りベスト10を選んでみました。 滑り込みで観た「ラスト、コーション」「alvin and the chipmunks」も ぜひ入れたいところでしたが、 「...
2008-01-06 16:02 : 龍眼日記 Longan Diary
私の好きな映画 in 2007
2007年に公開された映画の中で、まだ未鑑賞のものもあるのですが、とりあえずお気に入りをpick upしてみました♪ 映画館で鑑賞した作品はすべて記事をUPできました~。わーい☆
2008-01-06 16:23 : knockin\' on heaven\'s door
2007年 なぎさが選ぶ今年の映画大賞
JUGEMテーマ:映画 今年も観ましたいろんな映画! そして通いました映画館! ブログに記事としてUPしたのは、劇場鑑賞とDVDでの"お家鑑賞"とを合わせると         161本 そのうち劇場鑑賞した作品は58本 その中から 私が独断と、
2008-01-06 17:50 : UkiUkiれいんぼーデイ
今年見た洋画総まとめ(2007年)
今年映画館で見た映画は177本。そのうち洋画は105本でした。 私の好みだった作品、感動した作品ベスト10{/kirakira/}を選んでみました。ランクなんて有って無きが如し。20本ぐらいは本当に同レベルに好きなものが並ぶので本当に難しかったです。 結局はハリウッド系もヨ
2008-01-07 22:22 : ミチの雑記帳
2007年 邦画ベスト20 10位~1位 &個人賞
昨日に続き10位~1位です。 →20位~11位の記事はこちら  人気ブログランキング参加中♪ [:ラブ:]ポチッとして頂けると嬉しいです[:ラブ:]  →日本映画ランキング
2008-01-07 23:59 : アンディの日記 シネマ版
2007年,映画のベストテン
管理人AKIRAが選ぶ, 2007年鑑賞映画のベストテン&ワーストの発表!
2008-01-08 10:37 : Akira\'s VOICE
2007年の観賞映画・個人的ベスト10
1位 サラバンド (スウェーデン/イングマール・ベルイマン)  2位 デジャヴ (アメリカ/トニー・スコット)  3位 ブラックブック (オランダ/ポール・ヴァーホーベン)  4位 エクスクロス~魔境伝説~ (日本/深作健太)  5位 絶対の愛 (韓国/キム・ギドク)  6
2008-01-09 02:05 : 自主映画制作工房Stud!o Yunfat 映評のページ
似顔絵とともに振り返る、07年邦画・洋画。
邦画・洋画を総括できるほど、映画に造詣は深くないので、 単に今年鑑賞した映画を、一言コメントで振り返ってみますね。 ご覧の通り、話題作しか観てないのがバレバレの、 ミーハーな僕です(笑) ◆「それでもボクはやってない」  観賞後、公共交通機関を利用するのが...
2008-01-11 15:54 : 「ボブ吉」デビューへの道。
A Happy New Year! 2008 ★2007年映画ベストテン★
A Happy New Year! 新年を迎えて、今年はどんな映画に 出会えるか楽しみです。 また新しい本や作家、 そして旅行ではまだ見ぬ景色に会いたい。 さて2007年を振り返って 2007年映画ベストテン発表です。 劇場で見た映画は160本 ?「河童のクゥと夏休...
2008-01-12 19:47 : soramove
【2007 マイベスト&ワースト】
2007年のマイベスト&ワースト作品を挙げてみます。 一応基準は昨年に日本公開された映画、としてありますが、相変わらず厳密ではありません。 マイベスト1は『パフューム ―ある人殺しの物語―』です。 蟲惑的な香りが漂ってきそうな官能、殺人者の絶対的な孤独....
2008-01-15 23:17 : 菫色映画
2007年ベストシネマ15(洋画編)
 2007年は年間78本(洋画37本、邦画41本)の映画を劇場で鑑賞しました~一昨年は101本(洋画66本、邦画35本)で、昨年は89本(洋画49本、邦画40本)と2年連続で100本を割ってしまいましたが、、映画以外のアウトドア活動が増えたせいもありま...
2008-01-18 17:33 : 京の昼寝~♪
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

真紅さん、明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願い致しますv-254
昨年は色々お話出来て楽しかったです。
今年も変わらずお付き合い頂けたら嬉しいです♪

1位はバンズラビリンスですか!
いや~参りました。この映画は多くの方に絶賛されていますね~
私の所では上映されなかったんですよ(泣)
DVDが出たら、真っ先に観たい映画です。鑑賞したらお邪魔させて下さいね!

ヘアスプレーは楽しかったですね~
ハッピー気分にさせてくれる映画でした。
この映画とドリームガールズのお陰で去年はミュージカル映画への認識も変わりました。
これからはドンドン観ちゃいそうです(笑)
2008-01-05 16:34 : 由香 URL : 編集
真紅さま~ベスト10,楽しく拝見させて頂きました~。
3,4,7は私も面白く見ました。でも、他のブロガーさんちでは、しょっちゅうベスト10に入っている作品では無いかな?^^
10は、私は結構色々な意味で印象に残る映画でした☆

今年もまた、どうぞよろしくお願いします^^
2008-01-05 17:25 : latifa URL : 編集
こんばんは。
やはり、真紅さんのベストは『パンズ・ラビリンス』でしたね。
わたしのベスト10や、泣く泣く外したものも、次点までに何作も入っていて、嬉しいです。
大好きな俳優さんをたくさん観れた1年でもあったのに、
ヒース出演作が観れなかったのが残念でした。
DVDの発売日が、おそらくわたしが一番てんてこ舞いしている時だろうと思うので、
いつになったら『キャンディ』が観れるか予測できないですが、
観たらまたお邪魔に来ますね。
今年はどんな作品に出会えるか、やっぱり楽しみで
あれこれ考えるだけでウキウキしてきます。
2008-01-05 20:23 : 悠雅 URL : 編集
真紅さん明けましておめでとう
今年もよろしくお願いします
『ヘアスプレー』良い映画でしたね。あとでDVDの「クィーン」を観なければ、僕のベストテンにも入っていましたよ。
『呉清源』は気になっていましたが、真紅さん囲碁をやるのですか?
2008-01-05 20:26 : ケント URL : 編集
少し遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!
このラインアップ、これを取り纏めるのは大変でしたでしょう!
DVD,新作映画、役者の賞、と全て見させていただきましたが、とても興味深かったです!
ただ、私はDVDの旧作のベストはやらないのですが、正直自分のベストには、キム・ギドクをどこかに入れたかったです・・。
真紅さまの新作のベスト10も、旧作のベストも、とっても好きな作品がたくさん入ってて、嬉しくなりました☆
今年もどうぞ、いろいろな映画の話を、一緒に出来たら幸せです。
どうぞ、今年もよろしくお願いしますね~!
2008-01-05 22:39 : とらねこ URL : 編集
由香さま、あけましておめでとうございます。こちらこそ、今年も変わらずお付き合い下さいませ♪
そうなんです、一位はぶっちぎりでダントツでした。
正直、二位以下の順位はあまり意味がないかも?です。
+10の作品と入れ替わってもいいくらいかもしれません。
『パンズ・ラビリンス』是非是非ご覧になっていただきたいです。
昨年唯一再見した作品です。
二位の『ヘアスプレー』を観て、『ドリガ』が霞んでしまいました。
本当に楽しい映画でした~。
そうそう、由香さまったら観られましたね、ファントムを~~~!!
私も今年の課題です。観たらまたお邪魔しますね。
ではでは、またです~。
2008-01-05 23:07 : 真紅 URL : 編集
latifaさま、あけましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いいたします。
コメント&TBをありがとうございます。
『ミス・ポター』は尺も短いしインパクトが強烈な作品ではないですが、観た後の印象がめちゃくちゃよかったんですよ。
『恋愛睡眠のすすめ』は神戸まで観に行ったので、思い入れが強くて(照)。
『主人公は僕だった』は賛否両論なのかな? 同じく『バベル』もですよね。
「もう一回観たい!」という気持ちが大きかった映画をベストにしたような気もします。
ではでは、またお伺いしますね~。
2008-01-05 23:12 : 真紅 URL : 編集
悠雅さま、こんにちは。コメント&TBをありがとうございます。
もう、一位はこれしかない!です。
次点を10作も入れてしまった優柔不断な私・・。お恥ずかしいです。。
『キャンディ』は観られた方が少なかったですね。
でもDVDが出るのが早くてビックリしました。
初産は遅れると言いますが・・・。どうでしょうか。
是非ゆっくりとご覧になっていただきたいです。
悠雅さまの感想、楽しみにしておりますね。
私も、今年観たい映画で頭がいっぱいです。
時間が合わなかったりでまた観逃すものも多そうな気もしますが、できるだけ劇場に足を運びたいと思っています。
ではでは、またお伺いしますね~。
2008-01-05 23:23 : 真紅 URL : 編集
ケントさま、あけましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
『ヘアスプレー』明るく楽しい素敵な映画でした。
囲碁はね、全くわかりません(笑)。主演のチャン・チェンくんが大好きなので観てしまいましたが、素晴らしい作品でした。
評判はあまりよくないようですが、私は「凄い!」と思いました。
機会があれば是非ご覧になってみて下さい。
ではでは、またお伺いします!
2008-01-05 23:26 : 真紅 URL : 編集
とらねこさま、あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になり、ありがとうございました!
そうですね、なかなか10作品に絞れなくて、次点を+10などということになってしまいました。
ギドク、私もベスト10に入れればよかったですわ!『弓』を次点にしましたけれども。。
『鰐』のDVDをレンタルで発見したので、近々観たらまたお話させて下さいね。
今年もいろいろ教えて下さいね、そしていろんな作品に対する思いを共有できたらうれしいです。
こちらこそ、本年もどうぞよろしくお願いいたします!
ではでは~。
2008-01-05 23:41 : 真紅 URL : 編集
明けましておめでとうございます!
選ばれたベスト10「ミス~」「恋愛~」「レミー~」「プレステージ」「主人公~」「バベル」「善き人~」
次点の作品は「街のあかり」以外、全て観ましたわ(レビュー書いてないものあり)。
共感出来て嬉しく思います。
また今年も映画を語りましょう!
2008-01-06 00:42 : margot2005 URL : 編集
真紅さん

遅くなりましたが、今年もどうぞよろしくお願いします!
きましたね!「パンズラビリンス」
私的には「恋愛睡眠のすすめ」「プレステージ」
という世間の評判イマイチ?な2本を入れてくださってるのがとってもウレシイです。

主演男女優は選ばなかったけど、自分も選ぶとしたら女優はマリオンで男優はミューエさんかなぁと思いました。
今年もまたオジャマさせていただきたいと思ってますのでどうぞよろしくお願いします!
2008-01-06 12:12 : kazupon URL : 編集
明けましておめでとうございます。
真紅さん、新年好!
「パンズ・ラビリンス」、堂々の1位ですね。
この作品を1位に挙げる方は多いと思います。
またそれにふさわしい作品でしたよね。
ダークで悲しいけれど美しくて力強い。
私も大好きだった「主人公は僕だった」がベスト10入りしているのもとっても嬉しいです!
「呉清源」はアジア映画で唯一のベスト10入りですね。
私はベスト10からもれてしまったのですがこれもまた素晴らしい作品でしたね。
観る側にこびない作品作りに好感を持ちました。
今年もまたたくさんの素晴らしい映画との出会いがありますように!
今年もヨロシクー。
2008-01-06 16:10 : sabunori URL : 編集
真紅さま、あけましておめでとうございます☆
昨年はお世話になりました。
真紅さんのベストは『パンズ・ラビリンス』なのですね!この作品は本当に多くの方が絶賛されてましたよねー。私も裏ベストって感じです。
作品への一言コメントが的確でいちいち頷いてしまいます。『主人公は僕だった』のジム・キャリーだったら・・・に何だか納得してしまったり。
それと、真紅さんみたいにたくさんの映画をご覧になっている方が小栗くんのことを認めて(?)下さるのはすごく嬉しいです!
私は今夜は正座してWOWOWを観ます(笑)
今年もまた、よろしくお願いします^^
2008-01-06 16:58 : sally URL : 編集
真紅さん すごいわぁ!!!
確かにあの時、私も目撃したわ!
「映画スター・小栗旬」誕生の瞬間を!!!
ヾ(〃▽〃)ツ キャッやったやったぁ♪

今年もお互い映画に、そして小栗クンにもっと恋する一年でありたいですね!!!
2008-01-06 17:48 : なぎさ URL : 編集
margotさま、あけましておめでとうございます!本年もどうぞよろしくお願いいたします。
コメント&TBをありがとうございます。
『街のあかり』是非観て下さいませ♪ とてもシンプルな映画ですよ。
いつも素敵なレビューをありがとうございます。
またお邪魔させて下さいね。ではでは~。
2008-01-06 19:48 : 真紅 URL : 編集
kazuponさま、こんにちは。コメント&TBをありがとうございます!
そうなんですよ~、一位はもう、文句なしのぶっちぎりで♪
『恋愛睡眠~』は思い入れが大きいのですよ。
『プレステージ』も本当に凄い映画だと思うのですが、受け入れられない方もいらっしゃるようですね。
男優はちょっと迷ったのですが、マリオンさんはオスカーには外されそうなので私が評価しておきました(意味ねーよ、笑)。
こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いいたしますね。
ではでは、またお伺いします~。
2008-01-06 19:52 : 真紅 URL : 編集
sabunoriさま、新年快楽~♪
『パンズ~』は観た方の中では評判いいですよね? 観逃した方も多そうなので、DVD化も楽しみです。
『主人公~』はウィル・フェレルがちょっとルックス的に好きじゃなかったのですが、いい映画でしたよね!
脚本を担当された方の初監督作がもうすぐ公開のようなので、観てみようかなと思っています。
『呉清源~』、田壮壮監督作は初だったのですが、あまりにも観客にサービスしない頑固な古本屋さんのような作品に驚きつつ感動してしまいました。
チャン・チェンくんもカッコよかったですし・・・。フフフ。
今年はもうちょっと、邦画やアジア映画も頑張って観たいと思っています!
どうぞよろしくお願いいたします!
ではでは、またお伺いします~。
2008-01-06 19:58 : 真紅 URL : 編集
sallyさま、あけましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました!
もう、勝手に押しかけて大騒ぎしてしまい、ごめんなさいね。。
と言いつつ今年もまたお邪魔させて下さいね、よろしくお願いいたします。
裏ベストですか、なるほど。。そうか、次回は次点じゃなくて「裏ベスト」ってことにします♪
『主人公~』ウィル・フェレルがちょっと苦手だったので、同じコメディアンで大好きなジムなら・・・と思ってしまったんです。
作品は本当に大好きでした。
映画はまだまだそんなに観てる!ってわけじゃないのですが、小栗くんにはビビビときました!
そうそう、今日ですよね、、、。皇帝に再会ですね!
楽しんで下さいませ。私もいつか観られる日を信じて・・・。
ではでは、後ほどお伺いします~。
2008-01-06 20:08 : 真紅 URL : 編集
なぎささま、こんにちは~。コメント&TBをありがとうございます!
でしょ、でしょ~。私たち目撃しましたよね♪
今年は『花男』でスクリーンの小栗くんに会えますね。
『キサラギ』ももうすぐだし・・・。ウキウキ♪
またいろいろお話しましょうね~、本当に楽しみにしてます。
ではでは、またお伺いします~。
2008-01-06 20:11 : 真紅 URL : 編集
真紅さん、こんばんわ
 正に真紅さん的という感じが僕はしたのですが、1位の「パンズ・ラビリンス」アカデミーでも話題になっていて見たかったのにまだ未見です、真紅さんの1位なら見なくては!と、「主人公は・・・」は主役がJ・キャリーなら・・・は笑ってしまいました、ウイル・フェレルは僕も苦手(笑)です、ただこれも未見、ベスト10の中では「ヘアスプレー」「恋愛・・・」「善き人・・・」「バベル」のみ見てました、ガエルくん2作品に出演ですね、可愛かった!(「恋愛・・・」が)「ゾディアック」「キャンディ」が次点に入っていて良かった~!(ふたり仲良く次点ということで)、僕は今年あまり映画見てない気がしますが、その中で好きな作品は「バベル」「グッドシェパード」「ゾディアック」かな~て(いい加減な感じ)あと「ヘアスプレー」も面白かったですね、「ドリームガールズ」も好きです。
2008-01-06 23:47 : イニスJr URL : 編集
イニスJrさま、こんにちは。コメントありがとうございます。
私らしいベスト作でしょうか? ありがとうございます!
『パンズ・ラビリンス』素晴らしい作品ですので是非是非ご覧になっていただきたいです。
『主人公~』はマギー姉も出ていますよ、オススメです。
ガエルくん、本当に可愛かったですね~♪ この作品選ぶ人って少なそうですけど、私は大好きなんです。
ヒース&ジェイク、そうなんですよ~、二人仲良く。。これもわかっていただいてありがとうございます。
『グッド・シェパード』よかったですよね、『ボーン』もよかったし、マットが大活躍の一年でしたよね。
『ドリガ』は『ヘアスプレー』で霞んでしまった感じなんです、でもいい映画でしたね。
また遊びにいらして下さいね、ではでは~。
2008-01-07 01:26 : 真紅 URL : 編集
真紅様、TBありがとうございました。
すっかりご挨拶が遅れましたが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
10位以下も含めて、私の大好きな作品が一杯入っていて嬉しいです。
『パンズ~』は明日鑑賞予定です(笑)
『恋愛睡眠』は苦手な感じだったので敬遠してしまいました。
7や9はまだこちらでは公開されていないような。
『ミスポター』もランクインしていて嬉しいな。
あの二人の品のある恋愛が大好きだったんです。
そして、邦画の二位に『東京タワー』が!
私よりも高い順位じゃないですか!(笑)
あのボクの演技はかなり難しいと思うのですが、オダジョー頑張ってました。
あの役作りのせいで白髪が増えたようです。
2008-01-07 22:28 : ミチ URL : 編集
ミチさま、こんにちは。コメント&TBをありがとうございます。
こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
『パンズ・ラビリンス』気に入られるといいのですが・・、ドキドキ。
『ミス・ポター』は素晴らしい映画でしたよね~。観た後のあの清々しい気持ちは忘れられません。
『東京タワー』は原作よりも好きだったので、とっても好印象でした。
オダジョーのボクも、意外にもハマッてましたよね。
昨日AERAを立ち読みしてしまいました・・。ちょっと意地悪な記事だったです・・。
彼には今後も変わらずに活躍して欲しいですね。
『非夢』が楽しみです!今頃撮影してるんだろうなぁ~。。
ではでは、またお伺いしますね。
2008-01-08 09:36 : 真紅 URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

What's New?

真紅

Author:真紅
 Cor Cordium 
★劇場鑑賞した映画の感想はインスタにアップしています@ruby_red66

Archives

Search this site

Thank You!