アン・リー監督、トニー、おめでとう!!~『色・戒/Lust, Caution』
2007年ヴェネツィア国際映画祭において、アン・リー監督最新作『色・戒/
Lust, Caution』が最高賞の金獅子賞を受賞しました!

色・戒Se, Jie/Lust, Caution
1940年、日本統治下の上海を舞台に、政府高官と彼を誘惑する女スパイとの
愛と葛藤を描いた作品。主演は我らがトニー・レオン。
アン・リー監督は2005年度にもご存知『ブロークバック・マウンテン』で金獅子賞
を受賞しています。2作品連続で金獅子賞受賞は快挙ではないでしょうか?!
アン・リー監督おめでとうございます!!

この作品、性愛描写が過激で、アメリカではNC-17(17歳以下の入場を制限)
のレイティングを受けたそうです。トニーも撮影はかなり辛いものだったと語って
いたようですが、この受賞でその苦労もいくらかは報われたのではないでしょうか?
おめでとうトニー!!
公開が楽しみですね♪ ★公開決定!『Lust, Caution/色・戒』★
ちなみに、ボブ・ディランを6人の俳優が演じたことで話題の『I'm not there』
も審査員特別賞と女優賞(ケイト・ブランシェット)を受賞した模様。こちらも楽
しみですね~、早く観たい~。。
Lust, Caution』が最高賞の金獅子賞を受賞しました!

色・戒Se, Jie/Lust, Caution
1940年、日本統治下の上海を舞台に、政府高官と彼を誘惑する女スパイとの
愛と葛藤を描いた作品。主演は我らがトニー・レオン。
アン・リー監督は2005年度にもご存知『ブロークバック・マウンテン』で金獅子賞
を受賞しています。2作品連続で金獅子賞受賞は快挙ではないでしょうか?!
アン・リー監督おめでとうございます!!

この作品、性愛描写が過激で、アメリカではNC-17(17歳以下の入場を制限)
のレイティングを受けたそうです。トニーも撮影はかなり辛いものだったと語って
いたようですが、この受賞でその苦労もいくらかは報われたのではないでしょうか?
おめでとうトニー!!
公開が楽しみですね♪ ★公開決定!『Lust, Caution/色・戒』★
ちなみに、ボブ・ディランを6人の俳優が演じたことで話題の『I'm not there』
も審査員特別賞と女優賞(ケイト・ブランシェット)を受賞した模様。こちらも楽
しみですね~、早く観たい~。。
- 関連記事
-
- 早く観たい、どうしても観たい~『ラスト、コーション/色|戒』 (2007/11/27)
- アン・リー監督、トニー、おめでとう!!~『色・戒/Lust, Caution』 (2007/09/09)
- 公開決定!~『Lust,Caution/色・戒』 (2007/02/09)
スポンサーサイト
trackback
第64回ヴェネチア映画祭の金獅子賞をアン・リー(李安)監督の「色/戒(Lust caution)」が受賞した。ヴェネチアでも「最高に情熱的な愛の物語」とする意見と、「エロスと物語が噛み合っていない」という声に賛否が完全に分かれていたようだが蓋を開けてみれば今回の受賞と
2007-09-09 20:23 :
龍眼日記 Longan Diary
第64回ベネチア国際映画祭金獅子賞は『色・戒/ラスト、コーション』アン・リー監督が2作連続受賞の快挙! 素晴らしい!!おめでとうございます!!
2007-09-09 22:05 :
藍空放浪記
コメントの投稿
めでたい!
真紅さん、こんにちは♪
TBありがとうございました。
このニュースには朝から思わずニヤリ、でした。
ここ3年「ブロークバック・マウンテン」「長江哀歌」そしてこの「色戒」とヴェネチアではアジア作品が強いですね。
嬉しい限りです。
来年正月の公開が待ち遠しいですー。
TBありがとうございました。
このニュースには朝から思わずニヤリ、でした。
ここ3年「ブロークバック・マウンテン」「長江哀歌」そしてこの「色戒」とヴェネチアではアジア作品が強いですね。
嬉しい限りです。
来年正月の公開が待ち遠しいですー。
真紅さん、貴重な情報ありがとうございます~!
アン監督、やりましたね!快挙ですよね
。
このトニーの画像も素敵です(溜息)、アン監督がトニーをどう料理してくれたのか、、、今から期待大です
。
アン監督、やりましたね!快挙ですよね

このトニーの画像も素敵です(溜息)、アン監督がトニーをどう料理してくれたのか、、、今から期待大です

真紅さん、こんばんわ
僕も朝のNHKニュースで知りました、キャスターのコメントで「2年前のBBMに続いての受賞です」とのコメントはちょっと嬉しかったですね。
とにかくアン・リー監督おめでとうございます!!!来年の正月映画第2弾ということで待ち遠しいですね、色々性描写が話題になってますが・・・、早く見たい!僕はあまりアジア映画には詳しくないですが、トニーレオンは「ブエノスアイレス」で見たことがあります。
まあ、ほんとにこのニュースは大変嬉しいニュースで(BBMにも多少好影響があるかな?)作品にも期待します。あとヒースの「Im not there」も審査員特別賞だなんて更にうれしいですね!!ヒースと監督の再会はあったんでしょうかね?
僕も朝のNHKニュースで知りました、キャスターのコメントで「2年前のBBMに続いての受賞です」とのコメントはちょっと嬉しかったですね。
とにかくアン・リー監督おめでとうございます!!!来年の正月映画第2弾ということで待ち遠しいですね、色々性描写が話題になってますが・・・、早く見たい!僕はあまりアジア映画には詳しくないですが、トニーレオンは「ブエノスアイレス」で見たことがあります。
まあ、ほんとにこのニュースは大変嬉しいニュースで(BBMにも多少好影響があるかな?)作品にも期待します。あとヒースの「Im not there」も審査員特別賞だなんて更にうれしいですね!!ヒースと監督の再会はあったんでしょうかね?
2007-09-09 22:11 :
イニスJr URL :
編集
真紅さん情報ありがとう。日本統治下の上海が舞台というのが良いですね。
トニー・レオンとアンリーか、初コンビですね。
私も映画情報調べてみるわ。
トニー・レオンとアンリーか、初コンビですね。
私も映画情報調べてみるわ。
sabunoriさま、こんにちは~。コメント&TBありがとうございます!
ヴェネチアでは北野武監督もとてもリスペクトされているし、アジア映画が評価されていますね。
同じアジア人としてとてもうれしいことです。
公開、本当に待ち遠しいですね~、日本だけ公開が遅いのがちょっと不満です。
この映画について、またお話できますように!
ではでは~。
ヴェネチアでは北野武監督もとてもリスペクトされているし、アジア映画が評価されていますね。
同じアジア人としてとてもうれしいことです。
公開、本当に待ち遠しいですね~、日本だけ公開が遅いのがちょっと不満です。
この映画について、またお話できますように!
ではでは~。
sumisuさま、こんにちは。コメントありがとうございます!
やりましたよ~。。(涙)
トニーはね、この役のために体重を落としたり、額の生え際の髪を抜いたりしたらしいですよ!
アン・リー監督は本当に厳しい要求を俳優陣にしたようで、かなり大変な現場だったみたいです。
でもその成果が最高賞ですから、私たちも応援したいですね。
ではでは、またお話しましょうね~。
やりましたよ~。。(涙)
トニーはね、この役のために体重を落としたり、額の生え際の髪を抜いたりしたらしいですよ!
アン・リー監督は本当に厳しい要求を俳優陣にしたようで、かなり大変な現場だったみたいです。
でもその成果が最高賞ですから、私たちも応援したいですね。
ではでは、またお話しましょうね~。
イニスJrさま、こんにちは。コメントありがとうございます。
実は私も朝のNHKニュースで知ったんです!ボ~っと観てたんですが、眠気が吹っ飛びました!
記者会見では「本当に行為はあったのか?」という質問まで飛んだらしいですから、か~な~り~激しそうですね。
トニーはね、アジアの影帝ですから!『ブエノ~』は彼のベストアクトの一つだと思います(ベストがたくさんあるんです)。
あと、ヒースと監督の2ショット写真、どこかで見ましたよ!
2作品連続ってことで、BBMにも好影響だといいですね♪
ではでは、また遊びにいらして下さい~。
実は私も朝のNHKニュースで知ったんです!ボ~っと観てたんですが、眠気が吹っ飛びました!
記者会見では「本当に行為はあったのか?」という質問まで飛んだらしいですから、か~な~り~激しそうですね。
トニーはね、アジアの影帝ですから!『ブエノ~』は彼のベストアクトの一つだと思います(ベストがたくさんあるんです)。
あと、ヒースと監督の2ショット写真、どこかで見ましたよ!
2作品連続ってことで、BBMにも好影響だといいですね♪
ではでは、また遊びにいらして下さい~。
シュエットさま、こんにちは!コメントありがとうございます。
当時の上海の街を再現したセットが素晴らしいとか・・・。
芸術貢献賞も受賞したようですから、映像も素晴らしいのではないかと思っています。
アン・リーとトニー、アジア最強タッグですね!
ではでは、またお伺いします~。
当時の上海の街を再現したセットが素晴らしいとか・・・。
芸術貢献賞も受賞したようですから、映像も素晴らしいのではないかと思っています。
アン・リーとトニー、アジア最強タッグですね!
ではでは、またお伺いします~。
すごく嬉しいニュースでした♪
劇場で観られることを、心から祈る私です
『BBM』は残念ながらDVD購入で鑑賞したので・・・
劇場で観られることを、心から祈る私です
『BBM』は残念ながらDVD購入で鑑賞したので・・・
Dさま、こんにちは♪ コメントありがとうございます。
来年1月下旬からの公開予定らしいですが、私も劇場鑑賞したいです・・・。
Dさまも、桜坂劇場かな? ご覧になれますように!!
ではでは、またです♪
来年1月下旬からの公開予定らしいですが、私も劇場鑑賞したいです・・・。
Dさまも、桜坂劇場かな? ご覧になれますように!!
ではでは、またです♪