fc2ブログ
映画が大好きです。いつまでも青臭い映画好きでいたい。 記事は基本的にネタバレありです by 真紅 (言葉を探す人)   ★劇場鑑賞した映画は Instagram にアップしています @ruby_red66 ★Stay Blue

もし『14』があるなら・・・~『オーシャンズ13』

20070906172219.jpg



 OCEAN'S THIRTEEN


 ダニー・オーシャン率いる犯罪仲間がスマートに盗み、騙し、大金をせしめる
遊び心たっぷりの人気シリーズ第三作。今回は、メンバーの一人を裏切り、病床
送りにしたホテル王への復讐劇ジョージ・クルーニー、ブラッド・ピットらお
馴染みのレギュラーキャストに加え、今回はアル・パチーノ御大がゲスト。物凄
く期待していたし、それなりに面白かったのだけれど・・・。やはり第一作の痛快
には届かなかった感じでした。

『11』の細かいストーリーはほとんど憶えていないのだけれど、「すっごい、面白
かった!」
と感じたことだけはよく憶えている。『12』の感想にも書いたのだけれ
ど、妻テス(ジュリア・ロバーツ)を取り戻すために立ち回るオーシャン(ジョージ
・クルーニー)
がとにかくかっこよくて、もう惚れ惚れ。しかし今回、オープニング
から「テスには関係ない」と厳しい表情のオーシャン。彼には金より、妻より名誉よ
り、何より大切な「仲間」がいるのです。。

 物語は中盤以降、ベネディクト(アンディ・ガルシア)が登場し、オーシャンたち
がダイヤを盗む計画を立てる辺りから俄然、テンポよく展開します。ダイヤと聞
いてニヤリとするラスティ(ブラッド・ピット)の表情に、「ああ、この人たち根っか
らの泥棒なんだ!」
と感じて何故かこちらまでうれしくなる。ホテル王バンク(アル・
パチーノ)
へのこれでもか!の復讐も、古い仲間への愛情の裏返しということなら
許せてしまう。割を食ったホテル批評家への落とし前もキッチリつける辺り、さす
がオーシャンズ、ぬかりはありません。

20070906172315.jpg

 個人的には、ジュリアやキャサリン・ゼタ=ジョーンズという「華」が登場しなく
てちょっと残念。代わりにバンクの右腕として、エレン・バーキンが参上。ちょ
っとお年は召していらっしゃるのだけれど(劇中でもネタにされていた)、スタイル
抜群でまだまだ十分、イケてます。

 ライナス(マット・デイモン)のパパ、ママネタ、ラスティの食べ物ネタも相変わ
らず。ベネディクト、元妻テスのことはどうでもいいのか?という疑問も相変わらず。
ドン・チードルの鼻の穴も、今回大フィーチャーされています、ドアップです。。
そして何故か(?)、欧州一の大泥棒ナイトフォックス(ヴァンサン・カッセル)まで
再登場!しかしこれは12を観ていないに人は絶対わからないネタですね。エンド
ロールでは武蔵丸の名前を見つけてビックリ!うっそー、出てたんだ・・。

 製作総指揮も兼ねているジョージは「14はない」と明言しているようですが、是非
作っていただきたい!そして次こそアンジー、カメオ出演でいいのでご登場願いた
いです(ブラピと続いていたら・・・)。

『オーシャンズ13』監督:スティーヴン・ソダーバーグ/2007・USA/
  製作総指揮:スティーヴン・ソダーバーグ、ジョージ・クルーニー/
  主演:ジョージ・クルーニー、ブラッド・ピット、マット・デイモン
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : オーシャンズ13
ジャンル : 映画

2007-09-06 : 映画 : コメント : 12 : トラックバック : 12
Pagetop
映画見に行こうぜ~『映画篇』 «  ホーム  » 愛ノカタチ~『ショートバス』
trackback

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
映画「オーシャンズ13」
原題:OCEANS’S 1311人で始まった犯罪ドリームチーム、オーシャンが率いるから"オーシャンズ11"、12から13へと続く流れをみると・・14では返済を迫られ新たな犯罪!? 仲間の1人ルーベン・ティシュコフ(エリオット・グールド)がパートナーのウィ
2007-09-07 00:36 : 茸茶の想い ∞ ~祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり~
オーシャンズ13
ちっっっとも嬉しくないのだが、今日は私の誕生日・・・この日になると、毎年故意的に記憶喪失が勃発し、一体何才になったのか本気で分からなくなったりして・・・・・まぁ~戸籍上の年令と自分が認識している年令に大きく差があったっていいじゃーないの・・・わっはっはの
2007-09-07 09:29 : ★YUKAの気ままな有閑日記★
オーシャンズ13
またまたハリウッド続編ものです。これは評判あまり良くなかったので、期待しないで観たせいかなかなか面白かった。「ラッシュアワー3」とは逆でしたね。前作はイマイチかなぁって思ってたんですが、本作を見てこのゆるゆるだらだら感はワザとなんだなって思...
2007-09-07 20:13 : It's a Wonderful Life
オーシャンズ13
大ファンの方には申し訳ないんですが、あまり興味なかった映画です。というのは、11の時にビデオで見て、眠ってしまい、そのまま見ずに返したという経緯があったから。そういうわけで、12も、当然見てません(;^_^A
2007-09-07 23:20 : ゆきちママの素直なキモチ
オーシャンズ13
 『ド派手なリベンジにしようぜ。』 ●関連作品レビュー● ・シリーズ第1弾「オーシャンズ11」 ・シリーズ第2弾「オーシャンズ12」 コチラの「オーシャンズ13」は、豪華キャスト共演の人気シリーズの第3弾となる8/10公開になったスーパー・エンターテインメント・...
2007-09-10 23:11 : ☆彡映画鑑賞日記☆彡
真・映画日記『オーシャンズ13』
8月11日(土)◆529日目◆朝5時に「クラブQue」を出る。7時過ぎに帰宅。11時半に起きるけど………暑い。暑すぎる。あまりの暑さになかなか動く気にならない。午後3時半、ようやく外出。で、新宿三丁目でフリーペーパーを作ってたけど……ありえないミスが……またしても未完
2007-09-11 21:04 :           
オーシャンズ13
オーシャンズ13デヴィッド・ホルムス WARNER MUSIC JAPAN(WP)(M) 2007-07-25by G-Tools2007年 アメリカ監督:スティーヴン・ソダーバーグ出演:ジョージ・クルーニー   ブラッド・ピット   マット・デイモン   アル・パチーノ   エレン・バーキ....
2007-09-14 21:43 : 菫色映画
『オーシャンズ13』
 シリーズ第三作 ルーベンの仇討ち オーシャンズ VS アル・パチーノ エレン・バーキン 個人評価 ★★★  『 映画雑感 』
2007-09-20 20:31 : cinema days 『映画な日々』
『オーシャンズ13』
□作品オフィシャルサイト 「オーシャンズ13」□監督 スティーブン・ソダーバーグ □脚本 ブライアン・コッペルマン・デヴィッド・レヴィーン □キャスト ジョージ・クルーニー、ブラッド・ピット、マット・デイモン、アンディ・ガルシア、 ドン・チードル、エレン・
2007-09-21 12:06 : 京の昼寝~♪
オーシャンズ13 (Ocean\'s Thirteen)
監督 スティーヴン・ソダーバーグ 主演 ジョージ・クルーニー 2007年 アメリカ映画 122分 コメディ 採点★★★ 最近、思う存分肩の力を抜いたやたらと豪勢なキャストが大挙する、俗に言う“お祭り映画”ってのもなくなりましたねぇ。豪勢なキャストが顔を揃える作品って
2008-01-28 12:18 : Subterranean サブタレイニアン
【映画】オーシャンズ13…クルーニーを信用しなくて正解
先日、広川太一郎さんが亡くなったりなんかしちゃったりしましたねぇ。 ご冥福をお祈りしちゃったりなんか、しちゃったりします。 さて、今日は映画レビュー。 ようやく復活ムードの当ブログです{/face_nika/} 「オーシャンズ13」 (監督:スティーヴン・ソダーバー
2008-03-15 22:45 : ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
オーシャンズ13
今度のゲームにいくら賭ける? 【関連記事】 ►オーシャンズ12 ►オーシャンズ13(ジョージ・クルーニー、ブラッド・ピット、マット...
2009-08-05 11:40 : Addict allcinema 映画レビュー
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

  真紅さん、こんばんわ
 今晩は関東に台風上陸とかで、たまの休みが充分な?休養になりました。
 「オーシャンズ13」僕も期待してたんですが、やはり華がなかったせいか、前半少し寝てしまったせいか、満足感は「12」より下でした、
 でもブラピやマットやジョージたちの豪華キャストで半分は満足ですが、僕もヴァンサン・カッセルの再登場は、少しビックリでした、曙、武蔵丸に関しては、全く気ずきませんでしたし
 僕も「14」期待したいし、アンジーのカメオ出演も大賛成ですが、(ブラピと続いてたら・・・)というのが、ブランジェリーナファンの僕としては少々耳がイタかったですね~(笑)でもあのヒースとミッシェルの破局説があるので、ハリウッドでは何が起こるかわかりません!よね。
2007-09-06 21:12 : イニスJr URL : 編集
イニスJrさま、こんにちは。こちらにもコメントありがとうございます。
確かに、これ前半ちょっとテンポ悪かったですね?
「寝た」とおっしゃっていた方、他にもおられましたよ~。
ブランジェリーナお好きなのですね、ごめんなさいね~~。
ヒースとミシェルの破局は私もすっごくショックでしたよ・・・(泣)。
でも、ブランジェリーナは子ども含めてファミリーの結束がとても固い気がするので、私もずっと続いて欲しいです。
子どもたちたくさんいるし、彼らのためにも。。
しかし、ブラピがジェンと今でもいい関係、と発言したのにもビックリ!でした。
ホント、ハリウッドセレヴ何が起こるかわかりません!
台風はもう過ぎ去りましたでしょうか。また遊びにいらして下さいね~、ではでは!
2007-09-07 09:33 : 真紅 URL : 編集
真紅さん、こんにちは!
TB&コメントありがとうございました。
このシリーズのユル~イ雰囲気は嫌いではないのですが、今回は眠気に襲われてしまいました。
ブラピが出ているのに・・・自分でも信じられないわ~(汗)
私もジュリアやキャサリンが出ていなくて寂しかったです。もし14があったら出て欲しいし、アンジーがでたら面白いでしょうね^^・♪
2007-09-07 09:39 : 由香 URL : 編集
由香さま、こんにちは~。コメント&TBありがとうございます!
そうそう、ユルユルですよね~。仕事というより倶楽部活動、って感じで。
ブラピお好きなのですね♪ 今回、髪が伸びててよかったです(笑)
でも目元とか、ちょっと老けたな~って思いません?!疲れてるのかしら・・。
14、どうでしょうね?でもあれば絶対観に行く私です!
ではでは、またお伺いします~。
2007-09-07 11:37 : 真紅 URL : 編集
真紅さん

ちょっとお久しぶりですね^^
前作はちょっとムリしすぎだったのか
面白くないなーと思ったんですけど、
3作目になると逆にこのノリでいいや!
って思うようになりました。
ちょっと昔風のイキな映画なんですよね。
最近ドカーン!とかビューン!とかそんな
ハリウッドスターが出ている映画はそんなの
ばっかりなので、こういうシャレっ気のある
映画もっとあっていいと思います!
2007-09-07 20:04 : kazupon URL : 編集
真紅さま こんばんわ
このシリーズ,11はすごく面白くて何度もレンタルして観て,
12は途中でつまらなくなって寝てしまいました。しかしこの13は面白かったです。豪華スターが勢揃いで,ハリウッド版オールスター隠し芸大会のようなノリでしたが。ブラピとクルーニーが並んでこじゃれた会話をしているのが,すごいクールで好きです。
巻き添えを食ったホテルの鑑定士のおじさん,なにげに一番存在感ありましたが,最後にそれと知らずに報われてるっていう粋なラストも素敵ですね。
2007-09-07 21:13 : なな URL : 編集
kazuponさま、こんにちは~。コメント&TBありがとうございます。
ホント、ご無沙汰してました~。夏休みは終わったけど、何なんでしょうねこの暑さは・・。
さて。確かに、オーシャンズはもう、ユルユルの芸風(?)を確立しましたね。
続編と言うと、もうスケールアップ、パワーアップ、ギャラもアップは当たり前!という感じのハリウッドですから、こういう映画は貴重かも?しれませんね。
何だかんだ言って、結局スターの顔を見るのはうれしいですから、次あっても必ず観ると思います!
ではでは~。
2007-09-07 22:08 : 真紅 URL : 編集
ななさま、こんにちは。コメントありがとうございます。
やっぱり『11』が面白かったですよね。同感です。
『12』はもう、無理やり感想書きましたよ~。
ブラピとクルーニーって仲よさそうですよね。呼吸がピッタリです。
お互いの妻(ジュリアとキャサリン)といるより絶対楽しそうだわ(笑)
観ながら、ホテル批評家のおじさんが可哀相過ぎる・・と思っていたので、あのラストはよかったです。
ではでは、またお話しましょう~。
2007-09-07 22:19 : 真紅 URL : 編集
こんばんは!
TBありがとうございました。こちらからも、TB送らせていただきました(*´艸`) かなり中身の薄い記事で申し訳ないですが。

シリーズものなので、ちゃんと11,12と見てから劇場鑑賞に挑んだ方がよかったかもしれないですが、真紅さんの記事やイニスJrさんのコメントなんかをみると、却ってなんの予備知識も期待もなく観たのも、良かったかなと思いました。
(これから11を見たいと思います)

いつも女性キャラクターは素通りする私なのですが、このエレン・バーキンさん、老けたキャメロン・ディアスみたいなルックスで、あの見事なお椀を2つ伏せたようなバストを誇示して色香を振りまきまくり、一人気を吐いていたのが、好印象でした。

曙・武蔵丸は気が付きませんでしたねぇ。どこにいたんだろう?

この映画以来、ちょっとアル・パチーノにはまっているゆきちママです(;´▽`)ヾ
2007-09-08 00:00 : ゆきちママ URL : 編集
ゆきちママさま、こんにちは。コメント&TBありがとうございます。
もちろん、シリーズものは通して観たほうがいいとは思いますが、『13』だけでも十分面白いと思います。
でもさすがに、最後にビルの屋上に出てきた人は誰かわかりませんよね、私は最近『12』を予習したのでわかりましたが。
『11』はかなり面白いので、オススメですよ~♪
「老けたキャメロン」、まさしくそうよね~(爆笑)
この方、昔レオのママとかやってたんですよ!
ホンマ、鎖骨強調してましたね~。シリコン?みたいな(笑)
他のブロガーさん情報によると、曙さんたちはカットされたらしいです。
エンドロールもカットしといてよね、まぎらわしい~。
アル・パチーノいいですね、渋いです。
首のほう、大丈夫ですか? お大事に!
ではでは、またです~。
2007-09-08 00:14 : 真紅 URL : 編集
おおー!真紅さんと同じく、わたしも1作目が大好きです。痛快!って言葉、本当にその通りですよね~。
今回は、アル・パチーノの大仰演技に期待していたのですが…。それほどでもなかったかな?
でも楽しめました!お約束の食べ物ネタ、パパママネタもうれしくなりましたし。
ドン・チードルの鼻の穴の記述には…笑わせてもらいました!たしかに(笑)。
でもやっぱりちょこっとでいいからジュリア・ロバーツに出てほしかったです。
それから曙と武蔵丸の名前には気づきませんでした。出てたのか~。
2007-09-13 22:39 : リュカ URL : 編集
リュカさま、こんにちは。コメントありがとうございます!
そうそう、『11』本当に面白かったですよね~♪
ジョージが滅茶苦茶カッコよかった・・。惚れました(遠い目)。
アル・パチーノがこの役のオファーを受けたことが驚きでした。
彼もオーシャンズのファンだったりして・・。
ジュリア、前回はほとんどバストショットで大きなお腹をうまく誤魔化してましたが、今回は無理だったのでしょうか?
あと、曙と武蔵丸のシーンはカットされたようですよ。エンドロールもカットすればいいのに(笑)
ではでは、またお伺いしますね~。
2007-09-14 00:12 : 真紅 URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

What's New?

真紅

Author:真紅
 Cor Cordium 
★劇場鑑賞した映画の感想はインスタにアップしています@ruby_red66

Archives

Search this site

Thank You!