暑中お見舞い申し上げます~愛しの映画館バトン

THE
PURPLE
ROSE
OF
CAIRO
皆さま、暑中お見舞い申し上げます。
さて今日は、「愛しの映画館バトン」を。このバトン、映画ブロガーの皆さんアップ
しておられて「いいな~、廻ってこないかな?」と思っておりましたがどなたにも頂け
なかったので、勝手にアップします、すみません!こういうのはバトンとは言わな
いですね。。
でも言い訳させて下さい、映画ブログをやっているくらい映画が好きな方になら
ば、映画館という「非日常空間」がどれほど愛しく、恋しい場所であるか。おわかりい
ただけますよね? というわけで、今日はバトンという名を借りて「愛しの映画館」へ
の思いを語ってみたいと思います、よろしければお付き合い下さいませ。
それでは早速、スタート!
1.年に何回くらい映画館で映画を観ますか?
今年は週一くらいのペースで観ることができていますので、50本ほどでしょうか。
2.最後に観た映画は?
『レミーのおいしいレストラン』とってもよかったです。

3.初めて観た映画は?
これは憶えてないです。でも、おばあちゃんに映画に連れて行ってもらう姉が
羨ましくて大泣きしているのが、はっきり憶えている最初の記憶かも。
4.映画館では飲み食いしますか?
始まる前にお茶を飲んだり、飴を口に入れたりしますが上映中はまずしません。
集中、集中・・。
5.主に誰と観にいきますか?
ほとんど一人で行きます。
6.映画館でうれしかった思い出
映画に行けない時期が長かったので、映画館のシートに座る度、なんとも言え
ない幸福感に包まれます。大袈裟じゃなくて。
映画館に行けたなら、それはいつもうれしい思い出です。
7.映画館で悲しかった思い出
8.映画館で困った思い出
皆さん、上映事故って遭われたことあります? 私は3回もあります!
一度目は『プラトーン』、クライマックスの戦闘シーンで急に音声が消えた!
最初演出かと思いましたが、エンドロールまで音声はナシ。映画館から謝罪も
ナシ。文句言ってる人もいたけど・・・。後にビデオで再見しました。
二度目は『稲村ジェーン』。オープニングから音声ナシ!でもしばらくしたら
復旧して、ラストまで鑑賞。♪四六時中も好きと言ってぇぇ~
三度目は『ブラザーフッド』。これも予告から音がおかしい?と思っていたら
本編で音声が出ない!場内めっちゃざわめいてました。大声出す人もいたり・・。
結局上映中止となり、振り替えの鑑賞券をいただいて後日無事 鑑賞しました。
この時、斜め前の席にボクシングの某世界チャンプ(当時)がいて、上映前から彼が
気になって仕方なかったので、とても印象に残ってます。
音が出なかったらビックリですよね~。。画が出ないほうがビックリか(笑)
9.パンフレットは買いますか?またそのタイミングは?
めったに買いませんが、買うとしたら上映後。でも『ブロークバック・マウンテン』
は上映前に買ったな~。。

もう一度、
映画館で
観たいです。
10.次に回す人
映画を愛する方、どうぞお持ち帰り下さい。
そして映画館にまつわる思い出を教えて下さい。
--------> コピペ用 <-----------
1.年に何回くらい映画館で映画を観ますか?
2.最後に観た映画は?
3.初めて観た映画は?
4.映画館では飲み食いしますか?
5.主に誰と観にいきますか?
6.映画館でうれしかった思い出
7.映画館で悲しかった思い出
8.映画館で困った思い出
9.パンフレットは買いますか?またそのタイミングは?
10.次に回す人
--------------------------
- 関連記事
-
- 久々バトン~イメージバトン (2008/01/15)
- 暑中お見舞い申し上げます~愛しの映画館バトン (2007/08/04)
- ~バトン、いただきました~ (2007/07/04)
スポンサーサイト
trackback
大好きな方々から『愛しの映画館バトン』を受け取りました~ 『JoJo気分で映画三昧!+α』のJoJoさ~ん 『☆映画鑑賞日記☆』のmiyuさ~ん 『とんとん亭』のとんちゃ~んバトンありがとうです。遅くなってゴメンチャイ 「では早速始めるぞ」
2007-08-05 15:28 :
★YUKAの気ままな有閑日記★
「UkiUkiれいんぼーディ」のなぎささんから、Jiji姉こと「映画と暮らす、日々に暮らす」のVivajijiさんへ「愛しの映画館バトン」がしっかとわたり、年季の入ったバトンになりました。そして、jiji姉から、この4月からブログを開設しました新参者の私ことシュエットにご指名
2007-08-05 22:28 :
寄り道カフェ
真紅さんのところから、図々しくも勝手にもらってきてしまったバトンです。真紅さんの映画への情熱を思うと、私なんぞが引き継ぐべきものではないのですが、映画館そのものについて語るというのは、そうない機会な
2007-08-08 01:35 :
ゆきちママの素直なキモチ
残暑お見舞い申し上げます。 (注)見続けると酔います。昨日子供がガチャガチャで、ミニカキ氷機が当たったので、「ミニ達カキ氷バージョン」です。この記事を書くのに、BBMパンフを出したので背景はBBMの雪景色
2007-08-11 17:40 :
Site
コメントの投稿
ごめんなさいね~・・・
このバトン、お渡しできなくて~(ペコッ)
次回、何かのベトンが来ましたら真っ先に真紅さんチへ持参いたしますです、はい!^^
1枚目のお写真は「カイロの紫のバラ」のシーンですね~~♪
映画館で映画を観るのが好きで好きでたまらない女性をM・ファーローが好演してましたね。
>音事故。
偶然にしても、ずいぶん・・・なことでしたわね~。
映画館ではないのですがCS放映で楽しみにしていた名画の字幕が完全にズレてて、担当者も気づかずラストまでそのまま・・・。
感動も何もあったもんじゃありませんでしたわ。(^^;)
拙宅へは温かいコメント並びにお気遣い、ほんとうにありがとうございました。
これからも遊びに来てくださいませね。
次回、何かのベトンが来ましたら真っ先に真紅さんチへ持参いたしますです、はい!^^
1枚目のお写真は「カイロの紫のバラ」のシーンですね~~♪
映画館で映画を観るのが好きで好きでたまらない女性をM・ファーローが好演してましたね。
>音事故。
偶然にしても、ずいぶん・・・なことでしたわね~。
映画館ではないのですがCS放映で楽しみにしていた名画の字幕が完全にズレてて、担当者も気づかずラストまでそのまま・・・。
感動も何もあったもんじゃありませんでしたわ。(^^;)
拙宅へは温かいコメント並びにお気遣い、ほんとうにありがとうございました。
これからも遊びに来てくださいませね。
viva jijiさま、こんにちは~。コメントありがとうございます。
いえいえ、とんでもございません~。。お気遣いありがとうございます。
『カイロの紫のバラ』そうなんです~、大好きな映画です。
失意の中、それでもまた映画館に座って目を輝かせ始める彼女が愛おしかったですね。
ミア・ファローとってもよかったです。痩せすぎだけど(笑)
TV放送で字幕がずれる、なんてことあるのですね、驚きです!
抗議殺到じゃないのかな・・、その担当者は島流しですね。
こちらこそ、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
ではでは、またお伺いします~。
いえいえ、とんでもございません~。。お気遣いありがとうございます。
『カイロの紫のバラ』そうなんです~、大好きな映画です。
失意の中、それでもまた映画館に座って目を輝かせ始める彼女が愛おしかったですね。
ミア・ファローとってもよかったです。痩せすぎだけど(笑)
TV放送で字幕がずれる、なんてことあるのですね、驚きです!
抗議殺到じゃないのかな・・、その担当者は島流しですね。
こちらこそ、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
ではでは、またお伺いします~。
真紅さん、こんにちは!
このバトン、真紅さんにお願いすれば良かったぁ~
私はTHEミーハー女なので、「アンカー」ってセリフを言ってみたくてどこにも回さなかったの・・・グスン。今度面白いバトンがあったら真紅さんにお願いしたいです。真紅さんも私に回して下さいね~♪
上映事故に3回も遭われているんですね。
音声がでなかったりするとビックリですね~
私は上映中に地震の経験がありますが・・・こちらもビックリですよ。
このバトン、真紅さんにお願いすれば良かったぁ~
私はTHEミーハー女なので、「アンカー」ってセリフを言ってみたくてどこにも回さなかったの・・・グスン。今度面白いバトンがあったら真紅さんにお願いしたいです。真紅さんも私に回して下さいね~♪
上映事故に3回も遭われているんですね。
音声がでなかったりするとビックリですね~
私は上映中に地震の経験がありますが・・・こちらもビックリですよ。
由香さま、こんにちは~。コメント&TBありがとうございます。
>THE ミーハー女 あはは、私もですよ~。いつもはバトン、そんなに率先してやる!っていうほうではないのですが、このバトンはやりたいと思いました。
また、面白いのあったらお願いします、私ももちろん回しますね!
ずっと前ですけど、映画館で地震に遭ったら逃げにくいので、壁際の席に座るほうがいい・・と聞いたことがあります。
でも、全く気にせず真ん中に座る私です(汗)
冷静に考えると怖いですね・・、暗いし。
ではでは、後ほどお邪魔しますね~。
>THE ミーハー女 あはは、私もですよ~。いつもはバトン、そんなに率先してやる!っていうほうではないのですが、このバトンはやりたいと思いました。
また、面白いのあったらお願いします、私ももちろん回しますね!
ずっと前ですけど、映画館で地震に遭ったら逃げにくいので、壁際の席に座るほうがいい・・と聞いたことがあります。
でも、全く気にせず真ん中に座る私です(汗)
冷静に考えると怖いですね・・、暗いし。
ではでは、後ほどお邪魔しますね~。
今日の大阪の暑さと言ったら。
もっと早く知り合っていいればお回ししたのに…
TBしますね。あまり面白くない内容ですが…
もっと早く知り合っていいればお回ししたのに…
TBしますね。あまり面白くない内容ですが…
シュエットさま、こんにちは~。コメント&TBありがとうございます。
本当に暑いです、もう、バテバテ。。
シュエットさまもバトンされるのですね、これからどうぞよろしくお願いいたします♪
後ほど伺わせていただきます、ではでは~。
本当に暑いです、もう、バテバテ。。
シュエットさまもバトンされるのですね、これからどうぞよろしくお願いいたします♪
後ほど伺わせていただきます、ではでは~。
真紅さん、おはようございます。
おぉ、こんなバトンがあるのですか~!
1問1問の解答が、映画愛に溢れています、、さすが真紅さんですね、、
BBMのパンフは前に買ったのですか、、私は久しぶりに映画館に行ったので、「あれ、パンフって小さくなったん?、今はこのサイズなん?」とか思いました(汗)。BBMを観た後は、とても胸が痛くて、2、3日はパンフも読めない状態でした
。
おぉ、こんなバトンがあるのですか~!
1問1問の解答が、映画愛に溢れています、、さすが真紅さんですね、、

BBMのパンフは前に買ったのですか、、私は久しぶりに映画館に行ったので、「あれ、パンフって小さくなったん?、今はこのサイズなん?」とか思いました(汗)。BBMを観た後は、とても胸が痛くて、2、3日はパンフも読めない状態でした

sumisuさま、こんにちは~。コメントありがとうございます。
映画館で映画が観られるって、ホントに幸せなことだと思うんです。
私は映画館に行けない「暗黒時代」が長かったので、余計そう思うのかもしれないですが・・。
今は、一回一回観る映画がとても愛おしくてたまらないです。
sumisuさまも、よろしかったらやってみて下さいね。
BBMのパンフはとても充実していましたよね。
私も、なんだかもったいなくて、すぐには読みませんでした。
BBMは公式BBSも公開から今までず~~~っと賑わっていて、凄いことだと思います。
私は書き込んだことはないのですけど・・。
ではでは、またお話しましょう~。
映画館で映画が観られるって、ホントに幸せなことだと思うんです。
私は映画館に行けない「暗黒時代」が長かったので、余計そう思うのかもしれないですが・・。
今は、一回一回観る映画がとても愛おしくてたまらないです。
sumisuさまも、よろしかったらやってみて下さいね。
BBMのパンフはとても充実していましたよね。
私も、なんだかもったいなくて、すぐには読みませんでした。
BBMは公式BBSも公開から今までず~~~っと賑わっていて、凄いことだと思います。
私は書き込んだことはないのですけど・・。
ではでは、またお話しましょう~。
お邪魔します~
↑映画好きなら興味がある内容ですよね。
<映画館のシートに座る度、なんとも言え
ない幸福感に包まれます>
これわかりますわ♪。映画どころじゃない
時期ってありますものね・・。
↑いろいろなハプニングに遭遇しているのですね。映画内容以上に印象に残ってしまいますよね。ところで・・、夏休みはアニメ・・・結構ご覧になっていますよね。うちは下の子が映画館が嫌いなので(音の大きさ&暗闇)よほど内容に
惹かれるものがないと行ってくれませんよ。
↑レミー・・・良かったということなので
是非とも行きたいのだけどね~~~
↑映画好きなら興味がある内容ですよね。
<映画館のシートに座る度、なんとも言え
ない幸福感に包まれます>
これわかりますわ♪。映画どころじゃない
時期ってありますものね・・。
↑いろいろなハプニングに遭遇しているのですね。映画内容以上に印象に残ってしまいますよね。ところで・・、夏休みはアニメ・・・結構ご覧になっていますよね。うちは下の子が映画館が嫌いなので(音の大きさ&暗闇)よほど内容に
惹かれるものがないと行ってくれませんよ。
↑レミー・・・良かったということなので
是非とも行きたいのだけどね~~~
2007-08-07 14:04 :
みみこ URL :
編集
みみこさま、こんにちは~。コメントありがとうございます。
私は、自分を見失っていた時期が長かったんですよ。
今は時間があるのですが、これからもいろんな時期があるのだろうな・・と思っています。
うちも暗闇を怖がり、映画館に行くようになったのはつい最近なんですよ!
レミーはね、大人に観て欲しいアニメかな?
『ピアノの森』は一人で観ました。
「ピアノのお稽古してます!」って感じの女の子がちらほらいました。
『河童のクゥと夏休み』もいいらしいので、行きたいとは思っているのですが。。
あと、『オーシャンズ』は何としても、観たい、、『リトル・チルドレン』も・・って欲張りですが(笑)
夏休み、まだまだありますけれど何とか楽しく過ごしましょうね。
ではでは、またお伺いします。
私は、自分を見失っていた時期が長かったんですよ。
今は時間があるのですが、これからもいろんな時期があるのだろうな・・と思っています。
うちも暗闇を怖がり、映画館に行くようになったのはつい最近なんですよ!
レミーはね、大人に観て欲しいアニメかな?
『ピアノの森』は一人で観ました。
「ピアノのお稽古してます!」って感じの女の子がちらほらいました。
『河童のクゥと夏休み』もいいらしいので、行きたいとは思っているのですが。。
あと、『オーシャンズ』は何としても、観たい、、『リトル・チルドレン』も・・って欲張りですが(笑)
夏休み、まだまだありますけれど何とか楽しく過ごしましょうね。
ではでは、またお伺いします。
バトン、もらって帰ってもいいですか?
私のところはちゃんとした映画ブログではないので、図々しい気もして恐縮ですが、映画を愛する気持ちはそれなりにあるつもりなので...(汗)
記事が出来たら、TB送ります。ではでは(;´▽`)ヾ
私のところはちゃんとした映画ブログではないので、図々しい気もして恐縮ですが、映画を愛する気持ちはそれなりにあるつもりなので...(汗)
記事が出来たら、TB送ります。ではでは(;´▽`)ヾ
2007-08-07 23:39 :
ゆきちママ URL :
編集
ゆきちママさま、こんにちは~。コメントありがとうございます。
うわぁ、バトン拾っていただけるのですか?大歓迎ですよ、ありがとうございます!
記事楽しみにしていますね♪
ではでは、またです~。
うわぁ、バトン拾っていただけるのですか?大歓迎ですよ、ありがとうございます!
記事楽しみにしていますね♪
ではでは、またです~。
真紅さん、こんにちわ
“映画館という非日常空間”今はそんな癒しの世界かもです。僕は中学から大学まで映画館にはよく通いました、そしてチラシなんかもいっぱい集めちゃって(笑)卒業してからは仕事の多忙を理由に全く通わなくなりましたね、真紅さんと似てるかも?(理由は違うでしょうが)その代わり休みの日にDVDレンタルで見てました、それがBBM以来また通い始めたんです、去年は年50本以上は見ましたね(笑)来月「今宵、フィッツジェラルド・・・」を見る予定です(真紅さんの記事を参考に)あと「トランスフォーマー」「オーシャンズ13」も見たいですね。最後に見たのは「リトルチルドレン」ですが、これって日本でもある!ある!って感じでした。その辺も「アメリカンビューティ」っぽかったし、またまたオススメします!
BBMは僕が15回映画館に通いました、その時の映画館の匂いが懐かしく、時々また感じたい気分になります。
“映画館という非日常空間”今はそんな癒しの世界かもです。僕は中学から大学まで映画館にはよく通いました、そしてチラシなんかもいっぱい集めちゃって(笑)卒業してからは仕事の多忙を理由に全く通わなくなりましたね、真紅さんと似てるかも?(理由は違うでしょうが)その代わり休みの日にDVDレンタルで見てました、それがBBM以来また通い始めたんです、去年は年50本以上は見ましたね(笑)来月「今宵、フィッツジェラルド・・・」を見る予定です(真紅さんの記事を参考に)あと「トランスフォーマー」「オーシャンズ13」も見たいですね。最後に見たのは「リトルチルドレン」ですが、これって日本でもある!ある!って感じでした。その辺も「アメリカンビューティ」っぽかったし、またまたオススメします!
BBMは僕が15回映画館に通いました、その時の映画館の匂いが懐かしく、時々また感じたい気分になります。
2007-08-08 11:48 :
イニスJr URL :
編集
イニスJrさま、こんにちは。コメントありがとうございます。
私も、大学の時が一番映画館によく通ったと思います。
その頃から一人が多かったな~。。
私も、仕事してるときはホント、全く映画どころじゃなかったです。
BBMと出会う前から少しづつまた劇場に通うようになったのですが、ここまで観るようになったのはBBMのおかげだと私も思っています。
BBMはね~、ホント恩人(?)ですね。
『今宵、フィッツジェラルド~』もいい映画でしたよ。
『オーシャンズ』と『リトル・チルドレン』も観たいな~。。
15回劇場で観られたって、ホントに凄いことですよね。。
私ももう一度、大きなスクリーンで観たいです。あとは、大画面薄型TVを買って、せめて自宅で大画面で観たいな~、と思っています。
ではでは、またお話しましょう~。
私も、大学の時が一番映画館によく通ったと思います。
その頃から一人が多かったな~。。
私も、仕事してるときはホント、全く映画どころじゃなかったです。
BBMと出会う前から少しづつまた劇場に通うようになったのですが、ここまで観るようになったのはBBMのおかげだと私も思っています。
BBMはね~、ホント恩人(?)ですね。
『今宵、フィッツジェラルド~』もいい映画でしたよ。
『オーシャンズ』と『リトル・チルドレン』も観たいな~。。
15回劇場で観られたって、ホントに凄いことですよね。。
私ももう一度、大きなスクリーンで観たいです。あとは、大画面薄型TVを買って、せめて自宅で大画面で観たいな~、と思っています。
ではでは、またお話しましょう~。
生活blog の方に〈バトン〉が回ってきました。
勝手に真紅さんと真紅さんの blog を紹介させて頂きました。
不都合ありましたらURL消しますので仰って下さいね。
バトン回しは気になさらず、放っておいてくださってOKです。
興味あればお使い下さい。
勝手に真紅さんと真紅さんの blog を紹介させて頂きました。
不都合ありましたらURL消しますので仰って下さいね。
バトン回しは気になさらず、放っておいてくださってOKです。
興味あればお使い下さい。
Mariaさま、こちらにもコメントありがとうございます。
ブログ、複数なさっているのですね!素晴らしい~。
ご紹介ありがとうございます。いえいえ、全く不都合などありません~、ありがとうございます!感謝、感謝です♪
後ほどお伺いしますね、ではでは~。
ブログ、複数なさっているのですね!素晴らしい~。
ご紹介ありがとうございます。いえいえ、全く不都合などありません~、ありがとうございます!感謝、感謝です♪
後ほどお伺いしますね、ではでは~。