fc2ブログ
映画が大好きです。いつまでも青臭い映画好きでいたい。 記事は基本的にネタバレありです by 真紅 (言葉を探す人)   ★劇場鑑賞した映画は Instagram にアップしています @ruby_red66 ★Stay Blue

夢の中へ~『恋愛睡眠のすすめ』

20070530135714.jpg

 LA SCIENCE DES REVES

 踊りましょう 夢の中へ
 行ってみたいと思いませんか・・



 父の死後、メキシコから母の住むパリに戻ったステファン(ガエル・ガルシア・ベル
ナル)
は、6歳の頃から「夢と現実が逆転している」青年。彼は隣室に引っ越してきた
ステファニー(シャルロット・ゲンズブール)に恋するが、彼の日常は夢に侵食され、
次第に現実と妄想の境目が曖昧になる。ステファンの恋の行方は??

 ほとんど「信者」かもしれないほど大好きなエターナル・サンシャインミシェル
・ゴンドリー
が監督、さらに初めて脚本まで手がけた自伝的要素の濃い作品と聞いて、
かなり前から楽しみにしていた本作。なのに上映時間の関係で近場で観ることが叶わ
ず、神戸まで行って鑑賞。神戸って、レディースディが火曜なんですね(大阪は水曜)。
三ノ宮の駅で久々に降りました。
 期待通りのゴンドリー節、ラブリー炸裂の素敵な映画。あ~、もう一回観たい~。。

20070530135818.jpg

 オクテでオタクで妄想癖のある孤独な青年(というより男の子!)が恋をして、彼の
脳内妄想がスクリーンいっぱいに展開している恋愛映画なのですが、彼の夢(妄想)の
映像がとにかく凄いんです!高度なCG技術を駆使しているのは当然なのですが、
そのハンドメイド感たるや、針と糸とフェルトとダンボールとセロファンで作られ
た、夢の世界そのものなんです。観てるだけで何故か懐かしく、幸せ気分でいっぱ
になります。

20070530135935.jpg

 監督の分身でもあるステファンを演じたガエル・ガルシア・ベルナルが、その
おもちゃの国みたいな世界の住人として、ドンピシャはまって見えるんですよね。
彼は小柄なので、大人なんだけど心の中は少年のまま、っていう役柄に無理がない
んです。ダンボールの車とか、赤いニット帽とか、似合い過ぎ!自分は現実世界と
馴染めないストレンジャーなんだ、っていう彼の意識は、メキシコからパリにやっ
てきて言葉もうまくしゃべれない彼の状況とマッチしている。だから就職して現実
世界と関わり合えば合うほど彼の妄想が肥大してきて、夢と現実の境目がますます
曖昧
になる。それは観ている我々も同じで、どこまでがステファンの妄想で、どこ
からが(映画の中での)現実なのか捉えられなくなってくる。
そこを心地良いと感じられるかどうかで、この映画に対する評価は違ってくると思
います。かく言う私も実は昔、夢遊病&寝言体質でしたから、ステファンの気持ち
はわからない・・でもないかもしれない(笑)。

20070530140039.jpg

 ステファンの「双子みたいな」似たもの同士の隣人、ステファニーを演じたシャル
ロット・ゲンズブール
が、独身主義者で色気のないパリジェンヌをほとんどすっ
ぴんで演じているのがまたいいのです。彼女は『21g』ではショーン・ペンの妻役
だったのですが、本作では若い女の子。でも全く違和感はありません。棚いっぱ
いにぬいぐるみがあったり、ステファンのへんてこな発明品(記憶伝達装置、一秒
タイムマシン)
に付き合ってあげたり、いい意味でイノセンスを失っていない、
素敵な女性なんですね。

 この二人、きっと年を重ねてもずっと現実とうまく折り合えなくて、不器用
お互いに恋してるような気がします。70歳になっても、きっといいカップルで
手作りウェディングなんてしてるんじゃないかな。
ミシェル・ゴンドリーって作家が、ますます大好きになってしまいました。今回
は監督のパーソナルな表現にここまで(ヘタレ全開、全裸あり!)付き合ってくれた
ガエルくんにお礼を言いたいです。ありがとう&お疲れ様でした~。

『恋愛睡眠のすすめ』監督・脚本:ミシェル・ゴンドリー/2006・仏、伊/
     主演:ガエル・ガルシア・ベルナル、シャルロット・ゲンズブール
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ★おすすめ映画★
ジャンル : 映画

2007-05-30 : 映画 : コメント : 26 : トラックバック : 16
Pagetop
ごちそうさまでした。~真紅的「頂きましたバトン」~ «  ホーム  » ラテンの熱い血~『アモーレス・ペロス』
trackback

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
「恋愛睡眠のすすめ」感想 SCIENCE OF SLEEP
「エターナル・サンシャイン」のミシェル・ゴンドリーによる、パリを舞台にした2006年映画。 キャストは、主演がガエル・ガルシア・ベルナルと、シャルロット・ゲンズブール。他に、ミュウ=ミュウ、アラン・シャバ、
2007-05-30 16:52 : ポコアポコヤ 映画倉庫
恋愛睡眠のすすめ
半年くらい前から、めちゃくちゃ楽しみにしていた作品です。大好きな「エターナル・サンシャイン」のミシェル・ゴンドリー監督最新作。英語題"Sience Of Sleep"として覚えてたので、最初タイトル聞いたときこれだって判らなかったよ。フランス映画祭にてひ...
2007-05-30 19:05 : It's a Wonderful Life
『恋愛睡眠のすすめ』~求愛脳内反射~
『恋愛睡眠のすすめ』公式サイト監督:ミシェル・ゴンドリー出演:ガエル・ガルシア・ベルナル シャルロット・ゲンズブールほか 【あらすじ】(goo映画より)心機一転、新しいスタートを切ろうとメキシコから母親を頼ってパリにやって来たステファン。ところが、...
2007-05-30 21:24 : Swing des Spoutniks
『恋愛睡眠のすすめ』
ららららぶりー。ワンダフルな空想力。パリに引っ越してきたステファンは隣の部屋の住人ステファニーに出逢う。これはミシェル・ゴンドリー監督の個人的な物語なのだそう。ゴンドリー自身の体験や夢や妄想が映像化されるなんて、わくわくしないわけがない。それはもう気に入
2007-05-30 22:43 : かえるぴょこぴょこ CINEMATIC ODYSSEY
#66.恋愛睡眠のすすめ(トークショーつき)
いやー、これ、ミシェル・ゴンドリー監督の本領をいかんなく発揮した作品でしたよ。本来のゴンドリーらしさが爆発。「『エターナル・サンシャイン』が大好きだった」という人より、ゴンドリーの作るPVが好き、という人におすすめ。
2007-05-31 02:01 : レザボアCATs
武田さん!真紅さん!sum-vaさん!osamuさん!HARさん!バトン
久しぶりの更新です!相変わらず、なんとか映画を観てはいるものの感想を書く余裕がない~~(涙)で・・こんなに更新していないと~と思っていたところに救世主現れる!!カリスマ映画論 の 睦月さん から頂きました~~~バトン!!その名も・・「題名
2007-05-31 02:12 : 映画を観よう
ラブリー映画「恋愛睡眠のすすめ」
子供の頃、妄想壁があった。 たぶん内向的でストレス弱い自分を守るための砦だ。 現実には叶わないことも、自分の空想でどうにでもなる。 憧れのアイドルと友だちに。 片思いは両思いに。 大人になってからも完全にそれを手放したわけではない。 理想に届かない自分の
2007-05-31 22:56 : That's the Way Life Goes
【劇場映画】 恋愛睡眠のすすめ
≪ストーリー≫心機一転、新しいスタートを切ろうとメキシコから母親を頼ってパリにやって来たステファン。ところが、紹介された仕事は望んでいたイラストレーターではなく、退屈なカレンダーの製版係だったのでがっかり。そんな矢先、アパートの隣りに素敵な女の子ステファ
2007-07-14 12:56 : ナマケモノの穴
「恋愛睡眠のすすめ」 夢の中へ・・・
夢・・・、最近はみていないですね。 もしかするとみているのかもしれないけれど、朝
2007-07-15 16:20 : はらやんの映画徒然草
恋愛睡眠のすすめ☆夢でもし会えたら 夢ではどこまでも幸せ
やっと、上映・・・映画館で鑑賞♪
2007-09-16 11:22 : ☆お気楽♪電影生活☆
恋愛睡眠のすすめ
 『夢ではどこまでも幸せ』 コチラの「恋愛睡眠のすすめ」は、パリを舞台にナイーヴなオタク青年の恋を、スウィートにファンタジックに描いた4/28公開になったラブ・ストーリーなのですが、観て来ちゃいましたぁ~♪ 現実では冴えない人生を送るステファン(ガエル....
2007-09-27 23:05 : ☆彡映画鑑賞日記☆彡
『恋愛睡眠のすすめ 』ミシェル・ゴンドリー
なんとまあ可愛らしくて楽しくなってしまう映画なのだろうか。ちょいと前に観たドイツのファイト・ヘルマー「ツバル」をなんとなく思い出してしまう。別に似てはいないし、こちらの方がまだ現実的であるのだけどね。あちらはもう全くのオタク世界である。海に浮かぶ小船が
2007-10-08 23:50 : 藍空放浪記
『恋愛睡眠のすすめ』
恋愛睡眠のすすめ スペシャル・エディション(2007/10/05)ガエル・ガルシア・ベルナル.シャルロット・ゲンズブール.アラン・シャバ.ミュウ=ミュウ商品詳細を見る監督:ミシェル・ゴンドリ...
2007-12-06 12:55 : Sweet*Days**
【映画】恋愛睡眠のすすめ…人の夢の話を延々と聞かせられる罠?
今日はレンタルDVDの映画観て、寝て、定例買い物に行っただけの一日{/face_ase2/} 雨{/kaeru_rain/}だったしね そんなわけでサッサと映画レビューです。 「恋愛睡眠のすすめ」 (監督:ミシェル・ゴンドリー、出演:ガエル・ガルシア・ベルナル、シャルロット・ゲン
2008-01-13 11:22 : ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
『恋愛睡眠のすすめ』\'05・仏
あらすじさえない人生を送るステファン(ガエル・ガルシア・ベルナル)は住み慣れたメキシコから、母のいるパリへ帰郷する。彼はアパートの隣に引っ越してきたステファニー(シャルロット・ゲンズブール)に恋をするが、なかなか思いを伝えることができず次第に、彼女との...
2008-04-22 23:29 : 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ
映画『恋愛睡眠のすすめ』
原題:La Science des Reves/The Science of Sleep ヒトのノンレム睡眠からレム睡眠の周期は約90分、統計的に1日7時間睡眠が最も長生きできるという・・夢もうつつもまぼろしも、愛してそして結ばれる物語・・ 物語はいきなり夢の世界から始まる、ステファン...
2008-05-05 02:12 : 茸茶の想い ∞ ~祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり~
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

真紅さま~こんにちは!
わざわざ遠くまで見に行かれたのですねー☆
だいたい、どうして、この映画が、あんまり日本全国あちこちで、上映してくれないのかが不思です。

話題性とかだって、結構高いと思うし・・・。
主演の2人は、日本でメジャーだし、ゴンドリー監督の世界は、日本人に評判絶対良いはずだし・・・。

で、映画ですが、私は期待し過ぎちゃったのか、それほどウオー!ってまでは来ませんでしたが、面白く見れました(^O^)
2007-05-30 16:56 : latifa URL : 編集
今サントラ聴いてた所だったんですよ~
気に入られたようで嬉しいです。
先日ミナミの劇場で二回目観てきてます;;
「ディレクターズラベル」購入された
んですね!素晴らしい!
ケミカルブラザースのクリップなんて大好きで
もう何度も何度も観てますし、カイリーミノーグの
増殖MTVやビヨークなんかのも面白いです。
そのDVDに入ってる「永遠に12歳のまま」
ってゼヒ観ていただきたいんですけど、
まさにこの映画のガエルのキャラそのもの
なんで、
この映画に自分の気持ちを込めたんだろうな
って思いました。大いなる自己肯定なのかも
ですが、ホントに素敵な作品を作る監督だと
思います。
もし良かったらDVDの記事も書いて
くださいませ~!楽しみにしております!
2007-05-30 19:23 : kazupon URL : 編集
latifaさま、こんにちは~。コメント&TBありがとうございます。
そうなんです、電車で一時間くらいなんですけど。ガエルくんに会いに行ってきました♪
実は私も驚いたのですが、この映画東京でも単館公開なんですね!もうビックリクリクリですよ!
大阪では、一応2箇所で公開だったので、まだマシですね・・。関西圏で考えると4箇所ですし。
しかも、公開すらされない都道府県もあるし。
配給のシステムってどうなっているのかよくわからないのですが、私が映画館主だったら絶対買います!
で、毎晩一人上映会、フィルム持って全国行脚とか(笑)。あ~、ステファンの妄想癖がうつったかも?
DVDが出たら買うと思います。私もこの映画のオタク化してしまいそうです。
ではでは、また伺いますね~。
2007-05-30 21:37 : 真紅 URL : 編集
こんばんは、TB&コメントありがとうございました。
この作品はメインの二人もさることながら、ステファンの職場の同僚も
ことあるごとに夢の世界に登場しているところが面白かったですね。
突如として夢の世界のシーンになるのも良かったと思います。
ガエル君は、映画好きな人にはたいてい人気の俳優なので、
『エターナル・サンシャイン』ほどの上映規模になると思いきや、
かなり上映規模が小さいようですね。細かい作り込みを見るだけでも
楽しめるので、DVDリリースされたときに再見したいと思っています。
2007-05-30 21:39 : 丞相 URL : 編集
kazuponさま、こんにちは。コメントとTB、ありがとうございます。
TB、やはりこちらの設定変更が原因だったのですね・・。お手数かけました!
サントラ!さすが~、音楽方面外せませんね!
発送完了メールが来たので、明日には届きそうです♪
もう、すっごい楽しみですよ!キャ~~興奮気味です。
今、何でもYou Tube で観られる時代ですけど、やっぱり手元に欲しいんですよね・・。
永遠に12歳、つまりティーンより下の子どものまま、ということなのですね。
こんな人他にいないですよね。私が元カノだったら絶対元サヤですよ~。
仮に本当にステファンみたいなダメダメくんでも許せます!(断言)
DVD、届いたら観まくって、記事にしたいと思っています。
その時はまた大騒ぎしてると思いますが(苦笑)、よろしくお願いします。
ではでは、またお伺いしますね!
2007-05-30 21:47 : 真紅 URL : 編集
丞相さま、こちらにもコメントとTBをありがとうございます。
この映画、よく考えてみればほとんどのシーンがステファンの妄想なんですよね(笑)
観てるこちらも現実と夢の境目が曖昧になってしまう、そこを狙っての「突如」だったのかもしれないですね。
ガエルくん、いいですね!コンプリートしてしまいたいくらい、今盛り上がってます。ガエル株急上昇中です。
私もDVDを買って、再見しまくりたいと思います。細かい作り込み、『エターナル~』もそうでしたよね。
ではでは、またお伺いします~。
2007-05-30 22:10 : 真紅 URL : 編集
夢心地
真紅さん、こんばんは。
わざわざ遠征?してご覧になったのですね。
気に入っていただけて嬉しいです。
そういえば、エターナル・サンシャインはシネコンなどでもかかっていたのに、こちらは東京では全くの単館上映ですね。
でも、かなり盛況なようです♪
ミシェル・ゴンドリーとガエルくんのタッグなんて、それまでは思いも寄らない組み合わせでしたが、大成功!
他作品のガエルくんはシリアス演技がほとんどなので、とても新鮮でした。
2007-05-30 22:51 : かえる URL : 編集
かえるさま、こんにちは。コメントとTBをありがとうございます。
そうなんです、わざわざ(笑)。でもどうしても観たかったんですよ~。
もう、期待しまくりだったのですが、期待以上でした。
東京ではシネマライズって映画館で上映されているのですよね。
確かBBMが先行上映された映画館ですよね~、憧れです~。。
ガエルくんの映画、未見のものが結構あるのでどんどん観たいです。
『天国の口、終わりの楽園。』は大好きで、拙レンタル店にも置いております。
あれはコメディタッチでしたね。発情ムービー(笑)
ではでは、またお伺いします~。
2007-05-30 23:16 : 真紅 URL : 編集
ご覧になったのですね!うらやましい~
こっちは、いつ公開されるかわからないです。。(涙)

今日は突然ですが、バトンをお持ちしました!!
よろしかったらやってみてくださいませ!!
2007-05-31 01:49 : D URL : 編集
こんばんは、真紅さんv-230
本当、かわいい作品でしたよね~。もう、観てるだけで、幸福感に浸れてしまいました。
でも、観終わった後に、ものすごく険悪な顔で、「全然意味が分からない」と言ってた人を見かけてしまいました・・・
きっと、好き嫌いがあるのでしょうね、この作品は。
2007-05-31 02:08 : とらねこ URL : 編集
Dさま、こんにちは。コメントありがとうございます♪
更新がないのでちょっと心配しておりましたよ~。
そう、遠征して観てきました♪ でも、おうちでDVDでゆっくり・・っていうのにもいい映画だと思います。

バトン!おお~ありがとうございます♪
今、手持ちが一つあるので、来週にでもアップできるよう頑張ります。
後ほどお伺いしますね、ではでは~。
2007-05-31 09:19 : 真紅 URL : 編集
とらねこさま、こんにちは~。コメント&TBありがとうございます。
私も、ずっと幸せ気分が続いております。素敵な映画でしたね~♪
ステファンがあまりにヘタレっぴなので、そこが受け付けられない方もいるかも?ですね。
意味か・・。険悪顔の方は、夢見心地になれなかったのですね、残念!
またお伺いしますね、ではでは~。
2007-05-31 09:20 : 真紅 URL : 編集
真紅さん、こんにちは☆
この作品、ホントに見たい!ガエル君ですもんね~・・・・
しかし残念ながらDVDになりそうです(爆)

ところで、この度真紅さんに、初のバトンをご用意させていただいております。
もし、ご都合がよろしければよろしくお願いします。
また、ご都合が悪いようであれば、遠慮なくスルーして下さってOKです(^^)
2007-05-31 17:28 : non URL : 編集
nonさま、こんにちは~。コメントありがとうございます!
そうなんですよ、この映画上映館少な過ぎ!怒!
DVDで是非是非ご覧下さいませ~、もう、夢心地ですよ♪

おお、バトン、ありがとうございます~♪
それは是非受け取らせていただきます!
後ほどお邪魔しますね~、ではでは!
2007-05-31 19:37 : 真紅 URL : 編集
 真紅さん、こんばんわ
 この映画は渋谷のシネマライズで「善き人のためのソナタ」を見た時の予告で見てちょっと見てみたい気分でした、ガエルくんファンですから、真紅さんもお薦めのようで明日は映画の日なので見にいこうかな?と考えてます、(他にはマークの「ザ・シューター」を見ようと、BBMのK・マーラ共演ですね)「エターナル・・・」の監督さんなんですね。
2007-05-31 20:59 : イニスJr URL : 編集
こんばんは。
TBとコメントありがとうございました。
同じく「エターナル~」ファンとしては
新作を待っていましたのでウレシイ限りです。
またまたゴンドリー監督、やってくれましたね!
ガエルくんがまたキュートでv-238
私ももう一度観に行きたいと思ってるところです。
2007-05-31 23:12 : mambotaxi URL : 編集
イニスJrさま、こちらにもコメント、ありがとうございます!
この映画、ストーリー的には受け付けられない方もいらっしゃるかもしれないのですが、映像が本当に独創的で温かく懐かしくて、素晴らしいんですよ!
是非是非ご覧下さいませ!シネマライズ、憧れの映画館です~。
BBMもシネマライズで観られたのですか?いいなぁぁぁ~。。
『ザ・シューター』明日からなんですね。6月は観たい映画たくさんです。
また遊びにいらして下さいね!ではでは~。
2007-05-31 23:32 : 真紅 URL : 編集
mambotaxiさま、こんにちは。コメント&TBありがとうございます!
そうそう、ミシェル・ゴンドリーの映画は絶対これからも観続けたいですね。
私、ほぼ「信者」ですから(笑)
もう一度行かれるのですか?こんな素敵な映画ですから、拡大上映してほしいですね~。
ガエルくん、監督の妄想に付き合ってくれてホント、ありがたかったです♪
ではでは、またお伺いします~。
2007-05-31 23:33 : 真紅 URL : 編集
私もガエルの映画が大好きです。とにかくいい作品にいっぱい出てるんですよねー。特に「モーターサイクルダイアリーズ」は自分にとって最高ですが、他にも大好きなのが色々。「藍空」の方に多く書いてますが、よかったらごらんくださいませ~。「放浪記」には一番最初に。宣伝してすみません^^;
この作品も凄くいいみたいですね!いつか観れるのを楽しみにしてます!!!
2007-06-01 07:57 : フェイユイ URL : 編集
フェイユイさま、こんにちは!もしかして、コメントいただくの初めてかも?
か、感激です・・、ありがとうございます!
『モーターサイクル~』、私も大・大・大好きです!ウォルター・サレス、いい監督ですよね。
(ホラーは観てないのですが)
この映画、好みが分かれるかもしれないのですが、私は大好きです。
映像が頭を離れません。こんな夢が見たいと思い過ぎて、昨夜はなかなか寝付けませんでした(笑)
DVDになりましたら是非ご覧下さいね!私もGETします!早く発売してくれ~。。
ではでは、私もまたお邪魔させて下さいね。
2007-06-01 09:33 : 真紅 URL : 編集
 真紅さん、こんばんわ、度々失礼します
 今日シネマライズ(2階の一番後ろ)で見てきました、可愛い映画ですね、ガエルくんも可愛い!し、頑張ってましたね、「エターナル・・・」も不思議な映画でしたが、こちらもまた不思議でした、夢と現実が少しわかりずらくて・・・、でもステファンがゾーイじゃなく、ステファニーを好きになってくれたのは何だか嬉しいです、なんかもう1回見たくなるかもです、観客は女の子ばかりでしたが
おじさんも少数いたのが驚きでした、
 もう1本「ザ・シューター」見ましたが、やたら銃撃シーンが多かったですが、面白かったですよ、マークも良かったけど、ケート・マーラがイニスもびっくりなセクシーな女性(外見)に変身してましたよ。
2007-06-02 00:58 : イニスJr URL : 編集
イニスJrさま、こんにちは~。再びのコメントありがとうございます!
うわ~、ご覧になったのですね♪ 可愛いでしょ~、ラブリー!で。
ゾーイもかわいかったのですが、ステファンとステファニーはソウルメイトっぽく描かれていたと思いませんか?
私もDVDが出たら何回も観たいと思います。
おじさんは、シャルロットのファンかな?ガエルくんのファンだったりして!
『ザ・シューター』予告は何回も観ました。ケイト・マーラも出てますよね~。
6月は観たい映画テンコ盛りなんで、観に行くかはちょっと迷ってます。
またお話しましょうね、ではでは~。
2007-06-02 08:40 : 真紅 URL : 編集
真紅さん、こんばんは。
コメント&TBありがとうございます。

「恋愛睡眠~」を観た後、DVDで「エターナル・サンシャイン」も観てみました。
僕はこちらの方が好みでした。
お互いの切ない感じがとてもよく出ていて。
前向きな感じも好感もてました。
現実と記憶の境目があいまいな感じはゴンドリー監督ならではですよね。
2007-07-15 23:00 : はらやん URL : 編集
はらやんさま、こんにちは!コメント&TBありがとうございます。
こちらからのTBは届いていないようですが、サーバーの不具合でしょうか?ごめんなさい。
『エターナル・サンシャイン』いいですよね!私も人生ベスト10に入れたいくらい好きな映画です。
『恋愛睡眠~』はミシェル・ゴンドリーが初めて脚本も手がけたということで、よりパーソナルな(妄想全開な?)作品になっていると思います。
DVDで再見するのが楽しみです。
今後ともよろしくお願いします!ではでは~。
2007-07-15 23:20 : 真紅 URL : 編集
TB&コメント、ありがとうございました。
手作りな世界にすっかり馴染んでいるガエルくんが
可愛くて可愛くて・・・♪

現実社会では筋道しっかりつけて白黒はっきりせい!って
思う私ですが、
妄想世界では曖昧でふわふわした感じが好み・・・
どこかでバランスとってるのね(笑)
2007-09-16 11:34 : ひらで~ URL : 編集
ひらで~さま、こんにちは。コメント&TBありがとうございます!
レスがすっかり遅くなってしまいました、ごめんなさい。。
さて。この映画とってもかわいいですよね~、大好きです。
現実世界は世知辛いですから、せめてスクリーンの中だけでもこんな夢の世界が展開してもいいですよね。
私もリアリストではありますが、夢見がちなオバサンでもありますので。。(笑)
ではでは、またお伺いします~。
2007-09-18 10:37 : 真紅 URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

What's New?

真紅

Author:真紅
 Cor Cordium 
★劇場鑑賞した映画の感想はインスタにアップしています@ruby_red66

Archives

Search this site

Thank You!