50th Anniversary 松任谷由実コンサートツアー「The Journey」@大阪城ホール


ユーミン、50周年おめでとうございます!
7月2日 大阪城ホール
年齢を感じさせない、時空を超越したようなステージを堪能しました
(詳細は IG に上げています)
ユーミンを聴き始めたのは中学の終わり頃だったと思う
その頃の私はまだ愛を知らず
恋すらよくわからなかった
要するに世間知らずの子どもだったのです
そんな私にユーミンの作品世界は新鮮で、、
今思えば少し背伸びして聴いていたと思う
音楽を聴くと記憶がフラッシュバックする経験は誰にもあるでしょう
幼い私にとって、ユーミンの描く世界はまさに 「フラッシュフォワード」 だった
作品世界が未来の記憶となって、答え合わせをするかのように生きてきたような気がする
フロントグラスを染めて広がる黄昏
写真立ての中のおどけるふたり
ドーナツ屋の薄いコーヒー
胸のアルバムの日光写真
恋人がサンタクロース
霧雨の水銀灯
それらは全部ユーミンの歌の中にあって、私は一つひとつ履修しながら大人になった
そう、ユーミンは私の人生に責任があるのです(あはは)
松任谷正隆プロデュースだから山の手サウンド(シティポップ)なのは当然として、ユーミンの曲にはどこか懐かしさというか親しみやすさがある
ブリティッシュロックの影響は彼女自身も公言しているけれど、歌謡曲っぽさ、もっと言えば突然演歌みたいなフレーズが出てきたり
当たり前だけど 「日本のメロディ」 なんだと思う
ジブリが使ったことも大きいのかな
最初に 「年齢を感じさせない」 と書いたけれど、来年早々には古希(!)を迎えるユーミン
願わくばいつまでも元気でパワフルな姿を見せていてほしい
私(たち)の人生の伴走者として
「The Journey」 そして旅は続く。。

(手を伸ばしてiPhoneをかざしているのが私。何を撮っているのだろう?笑)
- 関連記事
-
- 50th Anniversary 松任谷由実コンサートツアー「The Journey」@大阪城ホール (2023/08/10)
- アンドリュー・ガーフィールドおめでとう!~Tony Awards 2018 (2018/06/11)
- 「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」SPECIAL SHOW@NHK大阪ホール (2017/10/19)
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
真紅さん、こんにちは!
いいなーー、ユーミンのコンサート、しかも特別な50周年のに行けて羨ましいですー。
インスタの方も見せてもらったよー。
私、一度もユーミンのコンサートに行けた事がないんだよね。ほんとに羨ましいなー。
しかも目が何度かあっちゃうだなんてーー。
私も真紅さんと同じよ。
若い時、いつも側にユーミンがいた。
それにしてもお若いし元気よね。それが嬉しい。
いいなーー、ユーミンのコンサート、しかも特別な50周年のに行けて羨ましいですー。
インスタの方も見せてもらったよー。
私、一度もユーミンのコンサートに行けた事がないんだよね。ほんとに羨ましいなー。
しかも目が何度かあっちゃうだなんてーー。
私も真紅さんと同じよ。
若い時、いつも側にユーミンがいた。
それにしてもお若いし元気よね。それが嬉しい。
2023-08-12 07:34 :
latifa URL :
編集
No title
latifaさん、こんにちは~。コメントありがとうございます。
50周年記念だから久しぶりにCD購入したら先行でチケット当たって、ラッキー☆でした!
ユーミンのコンサート、私は高校生の頃から行ってるんよ。
当時はプレイガイドに徹夜で並んで最前列とかゲットしてたわ。。
久しぶりにライブに行って、年齢層が高いのにビックリ(いや自分の年齢考えろって感じやけど笑)
男性も多かったよ。みんなユーミンと一緒に年を重ねてきたんだな~と思ったわ。
>それにしてもお若いし元気よね
ユーミン、食べてるもの、食材がめっちゃよさそう!
完全オーガニックとかじゃないかな?
でもパフェ好きなお茶目なユーミンでもあるよね~。
ライブでそのパワーたくさんいただきました!
50周年記念だから久しぶりにCD購入したら先行でチケット当たって、ラッキー☆でした!
ユーミンのコンサート、私は高校生の頃から行ってるんよ。
当時はプレイガイドに徹夜で並んで最前列とかゲットしてたわ。。
久しぶりにライブに行って、年齢層が高いのにビックリ(いや自分の年齢考えろって感じやけど笑)
男性も多かったよ。みんなユーミンと一緒に年を重ねてきたんだな~と思ったわ。
>それにしてもお若いし元気よね
ユーミン、食べてるもの、食材がめっちゃよさそう!
完全オーガニックとかじゃないかな?
でもパフェ好きなお茶目なユーミンでもあるよね~。
ライブでそのパワーたくさんいただきました!
No title
今回のコンサートにワタシも行くのですが、最後に行ったのがスユアの波の時だから、まあとんでもなく久しぶりになります。
さすがにお年でしょうから…と少し心配していたのですが、真紅さんのレポを読む限り杞憂に終わりそうですね。
しかし彼女の残してきた名曲の数々!まちがいなく日本のミュージックシーンのレジェンドですね。
さすがにお年でしょうから…と少し心配していたのですが、真紅さんのレポを読む限り杞憂に終わりそうですね。
しかし彼女の残してきた名曲の数々!まちがいなく日本のミュージックシーンのレジェンドですね。
2023-08-22 21:44 :
猫茶園 URL :
編集
No title
猫茶園さん、こんにちは~。コメントありがとうございます。
コンサート楽しみですね♪ お母様孝行されて、素晴らしいです!
会場の物販でCDを買うと、目録?がもらえますよ~。
私はまんまと「水の中のASIAへ」買ってしまいました。(↑右側の写真です)
「わき役でいいから」ユーミンの中で一番好きな曲の一つなんです。
今回のセトリに猫茶園さんのお好きな曲がたくさんあるといいな~。
コンサート楽しみですね♪ お母様孝行されて、素晴らしいです!
会場の物販でCDを買うと、目録?がもらえますよ~。
私はまんまと「水の中のASIAへ」買ってしまいました。(↑右側の写真です)
「わき役でいいから」ユーミンの中で一番好きな曲の一つなんです。
今回のセトリに猫茶園さんのお好きな曲がたくさんあるといいな~。
お邪魔します。
羨ましいです。
今回の城ホール、夫婦で行こうと4回申し込みましたが全部落選しまして。
今回の城ホール、夫婦で行こうと4回申し込みましたが全部落選しまして。
2023-11-05 14:13 :
ゾンビマン URL :
編集
はじめまして。
ゾンビマンさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
ていうかお返事が大変遅くなってしまい申し訳ございません!
何故かコメントが承認待ち状態になっておりまして、、、承認制にした覚えはないのですが、失礼いたしました。
さて、ユーミンのコンサートですが落選されたのですね、残念。。
ユーミンは来年以降も必ずツアーすると思うので、またチャレンジなさってくださいね♪
ご夫婦連れの方、たくさんいらっしゃいましたよ~。
ところで瞳さんのブログからいらして下さったのでしょうか? ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします~。
ていうかお返事が大変遅くなってしまい申し訳ございません!
何故かコメントが承認待ち状態になっておりまして、、、承認制にした覚えはないのですが、失礼いたしました。
さて、ユーミンのコンサートですが落選されたのですね、残念。。
ユーミンは来年以降も必ずツアーすると思うので、またチャレンジなさってくださいね♪
ご夫婦連れの方、たくさんいらっしゃいましたよ~。
ところで瞳さんのブログからいらして下さったのでしょうか? ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします~。