シアーシャ・ローナン映画祭

大好きな女優シアーシャ・ローナンの出演作をコンプリートすべく、ひとり 「シアーシャ・ローナン映画祭」
開催
未見の作品を製作年の新しいものから過去作を遡る形で、主に配信(U-NEXT、Netflix、AmazonPrimeVideo、WOWOW)で観ていきました
これでシアーシャ・ローナン出演作はほぼコンプリート(アニメやゲスト出演作を除く)
以下、鑑賞メモ
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
『かもめ』
アネット・ベニング×シアーシャ・ローナン×エリザベス・モス√チエホフ
嫉妬と名声、それぞれの人生で得られなかったものごと
面白かった! やはり原作がいいのかな
コンスタンチンが 『追想』 の昏い瞳の彼だった
『ストックホルム・ペンシルベニア』
幼い頃に誘拐され、長年監禁されていた少女が救出されて実家に戻るも家族とは馴染めず、、、
という悲しいお話
誘拐犯がジェイソン・アイザックスでちょっと美化され過ぎでは? と思うなど
『ロスト・リバー』
ライアン・ゴズリングの監督デビュー作
レフンの映画のパチもんみたいな作風だった、、、こりゃあかんわ(暴言)
ごめんごずりん
シアーシャは才能の無駄遣い感はありますが、「Tell Me」 の歌唱はなかなか聴かせます
『わたしは生きていける』
実は本作、一番観たくて期待もしていたのですが(シアーシャとトムホ&ジョージ・マッケイの共演作だし!)
う~ん、いまいち。。
シアーシャのお父様ポール・ローナン氏との共演作なのですね
『ザ・ホスト 美しき侵略者』
う~ん、これもイマイチ。。監督はアンドリュー・ニコルなんですけどね?
ダイアン・クルーガー様が美しい!
『ビザンチウム』
ニール・ジョーダンのヴァンパイアもの!
スクエアなイメージのジェマ・アータートンがこんなセクシー路線な役を演じていたことに驚き
シアーシャが女性教師と対峙する場面、本当に200年生きているかのようで痺れました
改めてすごい演技力だと思いましたね
ケイレブ・ランドリー・ジョーンズくんとのケミストリーも素晴らしいです
またいつか共演してほしいな
『天使の処刑人 バイオレット&デイジー』
バイオレット&デイジーがひたすらかわいい
『ベイビー・わるきゅーれ』 のもしかしてネタ元?と思った
『ウェイバック -脱出6500km-』
ピーター・ウイアー監督作品ですが全く知らない映画でした
ジム・スタージェス、エド・ハリス、コリン・ファレルら豪華キャストの競演作
驚きの実話の映画化です
面白かった。。。シアーシャは本作の撮影中に16歳の誕生日を迎えたらしいのですが物凄く幼い印象
演技力はもちろん言う事なしです
『エンバー 失われた光の物語』
アニメ作品の実写版と言った趣の近未来もの
スチームパンクな世界観が好きです
本作もあまり知られていない作品だと思いますがティム・ロビンスやビル・マーレイもご出演
地下の街並みを駆けるシアーシャがかわいい!
『奇術師フーディーニ ~妖しき幻想~』
シアーシャの映画デビュー作、なのかな?
日本では未公開の作品です
シアーシャはキャサリン・ゼタ=ジョーンズの娘役
主演のガイ・ピアーズから 「シアーシャ・ローナンっていう子役が凄い!」 という電話を受けたエージェントはダブリンに飛び、空港でシアーシャと契約を結んだとか
わかる~ガイ・ピアーズの気持ちもエージェント氏の焦る気持ちもわかるわ~
『ふたりの女王 メアリーとエリザベス』 で10年以上ぶりに共演して(しかも舞台は同じくエディンバラ)、
ガイ・ピアーズはどう感じたのでしょうね?
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
現在28歳のシアーシャはもう20年近いキャリアなのですね
幼い頃から学校にも行かずに(行けずに?)仕事してねぇ。。涙
最近のインタビューで本人もちょっとそのことに言及しておりましたが
まぁこれだけの才能ですから私生活の犠牲もある程度は仕方ないのかな
将来は監督を目指したいのだとか、、、個人的にはずっと女優も続けてほしいな
主演も兼ねた初プロデュース作品 『The Outrun』 は撮影終了
インディペンド映画のようですが公開規模が気になるところ
現在欧米で公開中なのは 『See How They Run』
サム・ロックウェルとW主演のマーダー・ミステリー・コメディです
こちらの日本公開はいつなんでしょう?
誰か教えてください!
- 関連記事
-
- My Policeman(僕の巡査) (2022/11/11)
- シアーシャ・ローナン映画祭 (2022/10/26)
- アラン・パーカー 『バーディ』 『ミッドナイト・エクスプレス』 (2022/10/15)
スポンサーサイト
trackback
自分の物語を書きつづっては・・破り捨てる孤独な少女エレノア。
ヴァンパイアである彼女は、決して人には話すことが出来ない秘密を抱えたまま、永遠に16歳のまま存在し続ける。
8歳年上の保護者クララと二人、街から町へと渡り歩く暮らしを続けていたエレノアは、海辺の街で白血病の治療を受けているフランクと知り合う。
孤独な彼に惹かれるものを感じるエレノアだが、秘密を話すことは決して許されないことだった...
2022-10-27 08:42 :
Slow Dream
コメントの投稿
いいですね!
真紅さんこんばんは! お気に入りの俳優さんの作品を順に見ていくひとり映画祭、楽しいですよね~。
シアーシャの映画はわたしはあまり見てないので、真紅さんのリスト、とても参考になりました。「ウェイバック」が気になる。監督ピーター・ウィアーだし。
"See How They Run"は11/23からディズニープラスで配信です。劇場公開は……どうなんでしょう。配信サービス、Netflixはけっこう映画館で公開してくれるけど、他サービスはむつかしいかな。
https://disneyplus.disney.co.jp/recommend/latest.html
シアーシャの映画はわたしはあまり見てないので、真紅さんのリスト、とても参考になりました。「ウェイバック」が気になる。監督ピーター・ウィアーだし。
"See How They Run"は11/23からディズニープラスで配信です。劇場公開は……どうなんでしょう。配信サービス、Netflixはけっこう映画館で公開してくれるけど、他サービスはむつかしいかな。
https://disneyplus.disney.co.jp/recommend/latest.html
2022-10-26 19:09 :
トリみどり URL :
編集
おお!!すごい!!
真紅さん、こんばんは。
いいですねぇ♡シアーシャちゃん祭り。
ほぼコンプリートですか!!すごいーー。それにしても、まだ若いのにいっぱい出てますよね。
「エンバー」懐かしいです。小粒な印象ですが暖かみのあるお話でしたよね。
「天使の処刑人」危なさと子どもっぽさのアンバランスさが面白かったです。
『ビザンチウム』透明感のある美しさでしたねぇ。ジェマ・アータートンがセクシーかつ、パワフルなバンパイヤが強烈でした。ケイレブ君もぴったりでしたよね。
「かもめ」と「ウェイバック」が観たいです。
いいですねぇ♡シアーシャちゃん祭り。
ほぼコンプリートですか!!すごいーー。それにしても、まだ若いのにいっぱい出てますよね。
「エンバー」懐かしいです。小粒な印象ですが暖かみのあるお話でしたよね。
「天使の処刑人」危なさと子どもっぽさのアンバランスさが面白かったです。
『ビザンチウム』透明感のある美しさでしたねぇ。ジェマ・アータートンがセクシーかつ、パワフルなバンパイヤが強烈でした。ケイレブ君もぴったりでしたよね。
「かもめ」と「ウェイバック」が観たいです。
2022-10-26 19:45 :
瞳 URL :
編集
ありがとうございます!
トリみどりさん、こんにちは~。コメントありがとうございます。
『ウェイバック』、知らない映画だったのですが実話ベースで凄いお話でしたよ。
つよしさんも出てるし、機会があれば是非是非。
そして『See How They Run』情報ありがとうございます!
ディズニープラスで配信になってしまったのですね、、、しくしく
サーチライトはディズニー傘下になってしまったし、本作に関してはあまり力を入れていないようですね。
ハリス・ディキンソンくんも出てるし結構豪華メンバーなのですがね~
まぁ早く観れるからよしとするしか、、、でも私、ディズニープラス入ってない(爆)
11月からはAppleTV+に入らないとなので、もうこれ以上は無理(爆)
でもなんとかして観たいと思います! ありがとうございました~
『ウェイバック』、知らない映画だったのですが実話ベースで凄いお話でしたよ。
つよしさんも出てるし、機会があれば是非是非。
そして『See How They Run』情報ありがとうございます!
ディズニープラスで配信になってしまったのですね、、、しくしく
サーチライトはディズニー傘下になってしまったし、本作に関してはあまり力を入れていないようですね。
ハリス・ディキンソンくんも出てるし結構豪華メンバーなのですがね~
まぁ早く観れるからよしとするしか、、、でも私、ディズニープラス入ってない(爆)
11月からはAppleTV+に入らないとなので、もうこれ以上は無理(爆)
でもなんとかして観たいと思います! ありがとうございました~
そうなんですよ!
瞳さん、こんにちは~。コメント&TBありがとうございます。
さすが瞳さん、いろいろ観てらっしゃいますね♪
私、シアーシャが大好きになったのって『ブルックリン』からなんです。
だからそれ以前の作品はあまり観てなくて。。
ほぼコンプリートしたので、これで堂々と「ファン」と名乗れます(笑)。
ジェマは直近で観た『キングスマン:ファーストエージェント』のお堅いイメージでしたからビックリでしたよ。。
『かもめ』はWOWOWで録画して観ました。未公開だったのでWOWOWのジャパンプレミアだったはず。
今U-NEXTでは配信あるのですが、WOWOWもまた放送してくれるんじゃないかな?
『ウェイバック』是非ご覧ください。
後ほど伺います~
さすが瞳さん、いろいろ観てらっしゃいますね♪
私、シアーシャが大好きになったのって『ブルックリン』からなんです。
だからそれ以前の作品はあまり観てなくて。。
ほぼコンプリートしたので、これで堂々と「ファン」と名乗れます(笑)。
ジェマは直近で観た『キングスマン:ファーストエージェント』のお堅いイメージでしたからビックリでしたよ。。
『かもめ』はWOWOWで録画して観ました。未公開だったのでWOWOWのジャパンプレミアだったはず。
今U-NEXTでは配信あるのですが、WOWOWもまた放送してくれるんじゃないかな?
『ウェイバック』是非ご覧ください。
後ほど伺います~