『ピーキー・ブラインダーズ』

第一次大戦直後の英国・バーミンガム
帰還兵であるトーマス(トミー)・シェルビーは 「ピーキー・ブラインダーズ」 と名乗るギャング団のトップとして裏社会でのし上がってゆく
キリアン・マーフィー主演、英国ではBBC、英国以外ではNetflixが独占配信する全6シーズンのドラマ
第5シーズンまで観終わり、第6シーズンを楽しみに待っていたところにもたられされたヘレン・マックロリーの訃報
彼女が演じたポリーはシェルビー家の要でしたから(トミーが唯一頭が上がらないのがポリーだった)、ショックで観られず数ヶ月放置していましたがやっと、やっと観了
ああ。。。本当に観ごたえのあるドラマでした。。。(半端ないやり遂げた感)
このドラマ、とにかくキャストが豪華すぎる!!
キリアンはじめ トム・ハーディ(!)、ポール・アンダーソン、サム・ニール、アナベル・ウォーリス、ジョー&フィン・コール、ジョシュ・オコナー(!)、シャーロット・ライリー、エイドリアン・ブロディ、パディ・コンシダイン、エイダン・ギレン、サム・クラフリン(!)、アニャ・テイラー=ジョイ(!)、スティーヴン・グレアム、アナイリン・バーナード(!) (これでもほんの一部ですよ)
どんだけ(笑)
長いドラマなのでさすがに途中若干の間伸びは感じましたが、第5シーズンでトミー・シェルビー最大の敵・モーズリー(サム・クラフリン)が登場してからは俄然面白くなりました
やっぱり悪役って大事、物語の肝だなぁと思うなど
好きだったのはトミーとソロモンズさん(トム・ハーディ)の関係
この二人、仲がいいのか悪いのか、敵なのか味方なのか最後までよくわからない
てかトミーってソロモンズさんだけには自分の気持ち(本音)をスラスラと話すんですよね~
長年別居してる腐れ縁の夫婦みたい(笑)
本作を観るまで、NEXT BOND 候補にキリアンの名前が挙がるのが不思議だったのですが観れば納得
ガッチガチにハードボイルドな役柄はキリアンも新境地だったのではないかな
そしてこれが意外にハマっている!
アイリッシュの彼を主役にするとか、これは(クリエイターの)スティーヴン・ナイトの慧眼ですね
シーズン6配信後、英国では現在コンテンポラリーダンス劇として上演され大評判らしい
そしてシーズン7は映画になるそう
もう楽しみスギル! 生きる!!
そしてこれでもう心置きなく 『ザ・クラウン』 シーズン5が観られるわ~
配信スタートは11月9日! ワクワク♪
- 関連記事
-
- 『北氷洋』 The North Water (2022/12/23)
- 『ピーキー・ブラインダーズ』 (2022/10/24)
- 『ナルコの神』 (2022/10/20)
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
こちらにも...。
最終シーズンまでご覧になったのですね。キリアン最高でした!
トムもサム(最近ワル役が似合う)も、他の俳優も然り。
とっても豪華出演の感動のドラマでした。
ヘレン・マックロリーはハマってましたが、もう彼女が見れないのは寂しいです。
「ザ・クラウン」はオリヴィア=エリザベス/ジョシュ=チャールズ/エマ=ダイアナがniceでした。
最終シーズンまでご覧になったのですね。キリアン最高でした!
トムもサム(最近ワル役が似合う)も、他の俳優も然り。
とっても豪華出演の感動のドラマでした。
ヘレン・マックロリーはハマってましたが、もう彼女が見れないのは寂しいです。
「ザ・クラウン」はオリヴィア=エリザベス/ジョシュ=チャールズ/エマ=ダイアナがniceでした。
No title
margot2005さん、こちらにもありがとうございます。
観ましたよ~。キリアン演じ切りましたね!
ザ・英国のドラマって感じでした。豪華キャストでね~。
『ザ・クラウン』、シーズン5は期待していたのですがちょっと暗すぎましたね。
デベッキ様のそっくりショーぶりは観る価値ありですけれども。
私もシーズン3、4が面白かったです、、と言いつつ1の途中で飛ばして3を観たのでまだ語る資格はございません(笑)
観ましたよ~。キリアン演じ切りましたね!
ザ・英国のドラマって感じでした。豪華キャストでね~。
『ザ・クラウン』、シーズン5は期待していたのですがちょっと暗すぎましたね。
デベッキ様のそっくりショーぶりは観る価値ありですけれども。
私もシーズン3、4が面白かったです、、と言いつつ1の途中で飛ばして3を観たのでまだ語る資格はございません(笑)