fc2ブログ
映画が大好きです。いつまでも青臭い映画好きでいたい。 記事は基本的にネタバレありです by 真紅 (言葉を探す人)   ★劇場鑑賞した映画は Instagram にアップしています @ruby_red66 ★Stay Blue

究極の「女優」映画〜『イヴの総て』 『サンセット大通り』

究極の女優2 究極の女優1

先月加入したU-NEXTのコンテンツの充実ぶりに驚いています
おかげで何年、何十年ものの 「宿題」 をたくさん片付けることができました
まずはブログ「匂いのいい花束。」管理人ブノワ。様ご推奨、究極の「女優」映画二本

『サンセット大通り』
ハリウッドの売れない脚本家がサイレント時代の大女優に愛され、悲劇を迎えるノワール

まず、コメディ畑の人だとばかり思っていたビリー・ワイルダーがこんなシニカルなサスペンスを撮っていることに驚きました
本作で人気が爆発したというウィリアム・ホールデンと、知性を感じさせる(少しバーグマンの面影あり)ナンシー・オルソンも好演しています
セシル・B・デミルやバスター・キートンが本人役で出演しているのも凄い
しかしやはりこの映画はほとんど「本人」役のグロリア・スワンソン、彼女に尽きる!
いや〜、こんな女優さんがいたのですね、、、強烈としか言いようがない
ラストシーンの迫力たるやもう、唖然、呆然、トラウマレベルですよ
執事の存在理由といい、もはや妄執と狂気の世界
天晴れとしか言いようがない作品でございました

『イヴの総て』
新人女優イヴは演劇界の最高賞を得る
そんな彼女を複雑な思いで見つめる者たちがいた

アカデミー賞ノミネートの話題で必ず名前が上がるこの作品
め・ちゃ・く・ちゃ面白かったです
マーゴを演じたベティ・デイヴィスのド迫力
対してイヴのアン・バクスターは抑えた演技ながらジワジワと邪悪な本性を現してお見事すぎる
本作も息を呑むラストシーンが忘れがたい

アン・バクスターが途中からフローレンス・ピューに見えて 「イヴをピューちゃんでリメイクしてくれ〜」 と思いながら観ていた
(当然何度もリメイクされているようで、2019年にはジリアン・アンダーソン×リリー・ジェームズで舞台化もされています)

個人的にマーゴはケイト・ウィンスレットでお願いしたい
そしてこのふたりの女優を見つめ続けるカレン役が実は重要な役どころではないかと思いました
そこはクレア・フォイにお願いして英国人キャストでまとめ、舞台はロンドン・ウエストエンドでいかがでしょう
マリリン・モンローの役は誰がいいかな?

この2作品、邦題はどちらも直訳、女優のバックステージものであること、ラストシークエンスを冒頭に明示し、そこへ向かって物語る手法など共通点も多いですね
どちらも同年公開されアカデミー賞を争った、というのもスゴい話
あり得ないハイレベルな争いです
しかしベティ・デイヴィスもアン・バクスターも、グロリア・スワンソンさえも受賞ならずだったという
作品賞は 『イヴの総て』 に軍配が上がったようですが、どちらも後世に残る作品であることは間違いないでしょう
不朽の名作とはこのことですね
「女優」 という職業、いや 「女優」 という生き物、あるいは宿命について大いに考えさせられる
必見の2作品ですね!

( 『イヴの総て』 原題:ALL ABOUT EVE/監督:ジョセフ・L・マンキウィッツ/
                       主演:ベティ・デイヴィス、アン・バクスター/1950・USA)
( 『サンセット大通り』 原題:SUNSET BOULEVARD/監督:ビリー・ワイルダー/
                       主演:グロリア・スワンソン、ウィリアム・ホールデン/1950・USA)
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 映画感想
ジャンル : 映画

2022-09-27 : BD/DVD/WOWOW/Streaming : コメント : 6 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

ありがとうございます
真紅さんへ。
こんばんは。お元気ですか?
わざわざ紹介して下さってありがとうございます。
ご覧になりましたね?(笑)映画&演劇ファンにとっては堪らない作品だと思います。
以前、真紅さんが「女優」と言う言葉に付いて記事にされていましたが、
両作品ともまさに「女優」に付いての作品ですね。
スポットライトと栄華を求める悲しくも美しい女性たちの物語……。
バーバラ・スタインウィックが試写会の後、
グロリア・スワンソンのドレスの裾にキスをしたと言う逸話。
カメラテストを受けに来いと言われたスワンソンの憤りの台詞とか、
もう作品以上に面白いエピソード満載ですもんね。
「サンセット〜」のラストなんか立ち上がれないくらいに好き(笑)
通ったゲーバーのマスターの十八番でした(大爆笑)
「マスター。お願い、やって!」って言うと「夢見るんじゃないよ!」と言いながら、
自分で音楽を口ずさみながらあの手振りでこっちにやって来るんです(笑)
リリー・ジェームズの「イヴの総て」は観ましたよ。
ホラ、例のイギリスの舞台を映像にしたヤツで。
ねぇ、真紅さん。同じくワイルダーの「悲愁」を観て下さい。
これは「サンセット〜」と対をなす大傑作だと僕は思います。
キラ星のような台詞の数々に胸を打たれますから。
真紅さん、マーゴはケイト・ウィンスレットなのね?若くないですか?
僕はノーマもマーゴもメリルにやって欲しいです(笑)
それかウィンスレットじゃなくてブランシェット……かな。
その辺のキャスティングを考えるのも楽しいですよね。
以前「サンセット〜」の映画化はメリルで話しがあったそうですが、
ミュージカルだったら出ないでしょうね。彼女、グレン・クローズと仲がいいから。
ストレートプレイだったら可能性があるかも。としたらジョーは誰?
もう妄想が止まりません(爆)

ブノワ。
2022-09-28 21:09 : ブノワ。 URL : 編集
こちらこそです
ブノワ。さん、こんにちは。コメントありがとうございます。
こちらこそ本当にいい映画を紹介していただいて。。感謝・感謝です。
昨日からネトフリで『ブロンド』を観ているのですが(2時間47分もあるので一日で観られない)、『イヴの総て』の場面が出てきて「おおお~~~」となりました。
息子ともよく話すのですが、映画って歴史があって続いていくもの。
オマージュも多いし、やはり過去の名作は観ておきたいですよね。
でもなかなか新作観るだけでも時間いっぱいいっぱいなので、こうして選りすぐりをオススメいただけるのはとてもありがたいです。
『サンセット~』のあのラスト、真似したい気持ちよくわかります(笑)
>リリー・ジェームズの「イヴの総て」は観ましたよ
さすが! でも彼女では力不足じゃないでしょうか・・・・(すみません)
正直、私もいの一番に頭に浮かんだのはブランシェットですが、彼女だと怖すぎるかな、と思って。。。(またまたすみません)
メリルももう古希を過ぎていますが、まだできるかな?
私たちのような映画ファンですらこんな風に妄想しまくりなのに、業界の人なんてもっと考えるでしょうね!
生まれても実現することなく消えていった企画は星の数ほどあるのではないでしょうか。
『LAMB/ラム』は怪作です。楽しめていただけるとよいのですが。。。
秋もいい映画観ましょう!

真紅拝
2022-09-29 17:38 : 真紅 URL : 編集
こんばんは
こんばんは。

おお~!!これはまた!名作中の名作ですね。
究極の女優映画というタイトルになるほど~!と思いました。
「サンセット大通り」は一度目は一人で2度目は息子と見たのですが(バスター・キートンが見たかったらしいのです 笑)強烈ですよね。
ラストシーンはまさにトラウマレベルです!(^^)!あまりに驚いたのか、息子はあっけにとられておりました。

「イブの総て」フローレンス・ピューでリメイク、それ絶対観たいです(笑)
マーゴ誰がいいかな~?いろいろ想像して楽しいですね。これはぜひ再見して、リメイク妄想繰り広げたいです。

あっ、昨日「オートクチュール」を見たのですが、以前真紅さんが書いていらっしゃった赤い傘のシーン、とても印象的でした!!

私は古い作品を観るときはTSUTAYAディスカスに頼っているのですが、配信でU-NEXTはクラシック作品がとっても豊富と聞いて気になっています(*^-^*)
2022-09-29 20:03 : 瞳 URL : 編集
ありがとうございます
瞳さん、こんにちは。コメントありがとうございます~。
やはり、2本ともご覧になっていらっしゃるのですね^^
息子さん、さすが目の付けどころが違いますね~!
バスターキートン、ワンシーンだけだったと思うのですがよく出演したなと思いました。
ピュー子は今売れ過ぎでゴシップ含め大変なことになっておりますが(汗)、彼女の自信と強烈な野心はイヴに通じるものがあると思うのです。
妄想するだけであっという間に時間が経ってしまいそうですね(笑)。

U-NEXTは独占配信含めコンテンツが多くてビックリです。
TSUTAYAディスカス、宅配レンタルですよね? 実店舗は減る一方のようですが、宅配は生き残ってほしいです。

『オートクチュール』ご覧になったのですね? 後ほどお伺いします!
2022-09-30 12:40 : 真紅 URL : 編集
No title
2本とも女優!女優!女優!!!(by三田佳子)な映画でしたね。そして両方ともラストがズーンとくるという…。
サンセット大通りのほうは観たのがはるか昔なんでだいぶ忘れていますが、ラストシーンの強烈さは記憶に残っています。
イヴのほうは最近観かえしたとこだったんですが、マーゴが良い人すぎっていうか、絶対にイヴよりもマーゴのほうが幸せだよなーと思った次第です。
2022-10-17 17:58 : 猫茶園 URL : 編集
No title
猫茶園さん、こんにちは。コメントありがとうございます。
>女優!女優!女優!!!(by三田佳子)
ハハハ。Wの悲劇も女優映画の名作ですよね。
>マーゴが良い人すぎっていうか、絶対にイヴよりもマーゴのほうが幸せだよなーと思った
そうですよね。私もマーゴって意外とかわいい女性だなと思いました。
ずっと大事にしてくれる(年下の)彼氏もいますしねー、ウラヤマシスギル
イヴはすぐに足元すくわれそうですよね。世の中そんなに甘くない!
2022-10-17 18:30 : 真紅 URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

What's New?

真紅

Author:真紅
 Cor Cordium 
★劇場鑑賞した映画の感想はインスタにアップしています@ruby_red66

Archives

Search this site

Thank You!