Netflixおすすめ映画;(2022年1月鑑賞)

『ロスト・ドーター』
マギ・ジレンホールの監督デビュー作
バカンスに来た海辺の町で出逢った母子を見つめながら、自らの過去を回想するインテリ女性のお話
アカデミー賞では主演・助演女優賞および脚色賞の3部門ノミネート
配信スルーですが評価が高いので楽しみにしていました
オリヴィア・コールマン、ダコタ・ジョンソン、ジェシー・バックリーにポール・メスカル、ピーター・サースガードにエド・ハリスまで!
激シブキャストは間違いございません
観終わっての率直な感想 「マギー、、、(メンタル)大丈夫?」
脚本も彼女によるものですが、原作があると知ってちょっと安心
オリジナルだったらちょっとやばいですよ、、、しんどすぎる
長々と感想を書きたい気もしますが()
『Hand of God-神の手が触れた日-』
パオロ・ソレンティーノ監督の作品は苦手意識があり、劇場には行かず自宅鑑賞
しかしこれが、、、面白かった!
大きなスクリーンで観たかった
映画館に行かなかったことを後悔しました
アカデミー賞国際長編映画賞ノミネートも納得です
イタリアが舞台なこともあり、『君の名前で僕を呼んで』 をちょっと連想
主人公が美形でエリオみがあるし、テーブルを囲んでの親族食事会&終わらないおしゃべり
そしてラストシークエンスはまんまではないですか!
原題 「THE HAND OF GOD」 はマラドーナの名言から
「ナポリを見てから死ね」 と言われる風景も素晴らしい
あ~、イタリア行きたい!
『ミュンヘン:戦火燃ゆる前に』
第二次大戦前夜。オックスフォードで共に学んだドイツとイギリスの青年が外交官となり、ミュンヘン会談で再会する
これはめちゃくちゃ面白かったです
ジョージ・マッケイの 「使いっ走りキャラ」 ここに極まれり!
冗談はさて置き、Mr.ナイスガイの彼にあて書きされたかのような役どころ
そしてドイツ人外交官を演じたヤニス・ニーヴーナーが爆イケ眼鏡男子でもうね~
インスタ秒でフォロー(笑)
誰かに似てる?と思ったら 「インテリ化したトム・ホランド」 だわ
過去の出演作は 『コリーニ事件』、これ観逃して年間ベストに入れてる人が多くて後悔したやつ!
あ~観たい!
チェンバレン首相を演じたジェレミー・アイアンズも安定のイケっぷり
アウグスト・ディールとトニ・エルドマンのお姐さんも出てます
ただ、ヒトラーがあまりに似てなくて 「誰?」状態なのはご愛敬
(てかヒトラーと言えばブルーノ・ガンツの顔面が浮かぶ自分の認知が歪んでいるに違いない)
いや~これ劇場公開してもよかったのでは?
オススメ!
- 関連記事
-
- AmazonPrimeおすすめ映画;(2022年1月鑑賞) (2022/02/13)
- Netflixおすすめ映画;(2022年1月鑑賞) (2022/02/09)
- Netflixおすすめ映画~『君の心に刻んだ名前』 (2021/02/04)
スポンサーサイト
AmazonPrimeおすすめ映画;(2022年1月鑑賞) « ホーム
» 私の好きな映画監督(2022年2月版)~20 best film directors, alive/ジャン=マルク・ヴァレ追悼
trackback
コメントの投稿
No title
真紅さんこんにちは。
『ミュンヘン:戦火燃ゆる前に』
>これはめちゃくちゃ面白かったです...同感です!見応えありましたよね。
ヤニス・ニーヴーナー好みなのですね。『コリーニ事件』ぜひご覧ください。
ジェレミー・アイアンズ渋くてniceです!
Instagramは登録していないと見れないのでインスタ デビューしました。
作っただけですが...真紅さんのインスタ楽しみにしてますね。
そうそう『ロスト・ドーター』は途中でやめたのですがオリヴィア・コールマンがオスカーにノミネートなので最度挑戦してみます。
『Hand of God-神の手が触れた日-』リストに入れたままで見てないです。見なきゃ。
『ミュンヘン:戦火燃ゆる前に』
>これはめちゃくちゃ面白かったです...同感です!見応えありましたよね。
ヤニス・ニーヴーナー好みなのですね。『コリーニ事件』ぜひご覧ください。
ジェレミー・アイアンズ渋くてniceです!
Instagramは登録していないと見れないのでインスタ デビューしました。
作っただけですが...真紅さんのインスタ楽しみにしてますね。
そうそう『ロスト・ドーター』は途中でやめたのですがオリヴィア・コールマンがオスカーにノミネートなので最度挑戦してみます。
『Hand of God-神の手が触れた日-』リストに入れたままで見てないです。見なきゃ。
わかる~!
こんばんは! 今日は冷え込んで雪も降ってます。
わたしも先月ネトフリ三昧だったので、真紅さんの感想に「わかる~!」て頷きながら読みました。
「ミュンヘン」、映画はもちろん、あのふたり、特にニューカマーのヤニス・ニーヴナーよかったですよね。「インテリ化したトムホ」にとっても同意です。
「ロスト・ドーター」はとても感想どころじゃなく……いやまじであの展開、びっくりというかなんて言えばいいのか。真紅さんの感想、ぜひ読みたいので書いてほしいです~。
ヒトラーはわたしもブルーノ・ガンツ一択ですので安心(?)してください。
ではでは。
わたしも先月ネトフリ三昧だったので、真紅さんの感想に「わかる~!」て頷きながら読みました。
「ミュンヘン」、映画はもちろん、あのふたり、特にニューカマーのヤニス・ニーヴナーよかったですよね。「インテリ化したトムホ」にとっても同意です。
「ロスト・ドーター」はとても感想どころじゃなく……いやまじであの展開、びっくりというかなんて言えばいいのか。真紅さんの感想、ぜひ読みたいので書いてほしいです~。
ヒトラーはわたしもブルーノ・ガンツ一択ですので安心(?)してください。
ではでは。
2022-02-10 19:40 :
トリみどり URL :
編集
No title
margot2005さん、こんにちは~。コメントありがとうございます。
うふふ、、、ヤニスくんめっちゃ好きなタイプです!
『コリーニ事件』まだサブスクには入ってないのでちょっと待つかレンタルですね~。
ジェレミーアイアンズはグッチでも素敵だったし、もう安定の老け加減(?)ですよね。
インスタもありがとうございます。是非楽しんでください!
『ロスト・ドーター』ジェシー・バックリーもオスカー候補ですね。
>途中でやめたのですが
すごくわかります。。。ちょっと忍耐が必要でした。
『Hand of God-神の手が触れた日-』是非!私もマイリスト溜まる一方です(笑)
うふふ、、、ヤニスくんめっちゃ好きなタイプです!
『コリーニ事件』まだサブスクには入ってないのでちょっと待つかレンタルですね~。
ジェレミーアイアンズはグッチでも素敵だったし、もう安定の老け加減(?)ですよね。
インスタもありがとうございます。是非楽しんでください!
『ロスト・ドーター』ジェシー・バックリーもオスカー候補ですね。
>途中でやめたのですが
すごくわかります。。。ちょっと忍耐が必要でした。
『Hand of God-神の手が触れた日-』是非!私もマイリスト溜まる一方です(笑)
ありがとう~
トリみどりさんこんにちは!コメントありがとうございます。
今年は寒いね~。大阪はまだ雪は積もらないです。
ネトフリ三昧、いいですね! 私も早くピーキーブラインダーズを観終わらないとファイナルシーズンが始まってしまう(汗)
ヤニスくん、いいよね~。次回作は何かな?
ロストドーターは、そう何と言えばいいのか、、、って感じになりますね。
>真紅さんの感想、ぜひ読みたいので書いてほしいです~
ありがとう。自宅鑑賞のものはこのところ感想全く書いてなかったんだけど、これからは記録を残したいなと思ったりしてます。
またお話しましょう!
今年は寒いね~。大阪はまだ雪は積もらないです。
ネトフリ三昧、いいですね! 私も早くピーキーブラインダーズを観終わらないとファイナルシーズンが始まってしまう(汗)
ヤニスくん、いいよね~。次回作は何かな?
ロストドーターは、そう何と言えばいいのか、、、って感じになりますね。
>真紅さんの感想、ぜひ読みたいので書いてほしいです~
ありがとう。自宅鑑賞のものはこのところ感想全く書いてなかったんだけど、これからは記録を残したいなと思ったりしてます。
またお話しましょう!
ロストドーター
こんばんは。
激重案件「ロスト・ドーター」観ました。
重い~、確かにこころ重いわ~~。
母親の役割を放棄した3年間の後悔と、けれど夢の様でもあった3年間・・・矛盾してるけど、すっごく分かる気がして・・・。
オリヴィアはじめ、キャストの演技素晴らしかったですね。人形を見ても何も言わない・・・エド・ハリス!!
ポール・メスカル君もチェックできて満足です(*^-^*)
激重案件「ロスト・ドーター」観ました。
重い~、確かにこころ重いわ~~。
母親の役割を放棄した3年間の後悔と、けれど夢の様でもあった3年間・・・矛盾してるけど、すっごく分かる気がして・・・。
オリヴィアはじめ、キャストの演技素晴らしかったですね。人形を見ても何も言わない・・・エド・ハリス!!
ポール・メスカル君もチェックできて満足です(*^-^*)
ですよね~
瞳さん、こんにちは。コメントありがとうございます。
ご覧になりましたね。
自宅鑑賞とはいえ、結構しんどい映画時間だったのではないでしょうか。
名優たちの演技に唸りましたが、そこはやはり監督・マギーの手腕と言えるのでしょうか。
しかし夫を不倫する役で演出するって、、、すごい度胸だし、信頼関係があるんだな~って思います。
新鋭ポール・メスカル、光っていましたね♪
彼をいち早くキャスティングするとか、、、さすがマギー、お目が高い!
後ほど伺います。
ご覧になりましたね。
自宅鑑賞とはいえ、結構しんどい映画時間だったのではないでしょうか。
名優たちの演技に唸りましたが、そこはやはり監督・マギーの手腕と言えるのでしょうか。
しかし夫を不倫する役で演出するって、、、すごい度胸だし、信頼関係があるんだな~って思います。
新鋭ポール・メスカル、光っていましたね♪
彼をいち早くキャスティングするとか、、、さすがマギー、お目が高い!
後ほど伺います。