fc2ブログ
映画が大好きです。いつまでも青臭い映画好きでいたい。 記事は基本的にネタバレありです by 真紅 (言葉を探す人)   ★劇場鑑賞した映画は Instagram にアップしています @ruby_red66 ★Stay Blue

『テルマ&ルイーズ』

 IMG_9680.jpg

大好きな映画。何年ぶりの鑑賞だろう?
少なくともここ20年は観ていなかった
個人的 「ロードムービーの金字塔」 的作品
音楽がハンス・ジマーなことを今回初めて知った
午前10時の映画祭ファイナルにて

昔、スーザン・サランドンが好きだった
今はジーナ・デイヴィスの魅力もわかる
手足が長い!細い!そして足の裏が汚い(これトリビアかも)

専業主婦のテルマと、ウェイトレスのルイーズ
夫の言いなりで人形のようなテルマと
蓮っ葉にふるまって癒えない傷を隠すルイーズ
この二人が自分の分身のような気がして、、泣きに泣いた
ハーヴェイ・カイテルのセリフじゃないけど 「古い友だち」 のような気がして

夫に抑圧されていたテルマが 「本当の自分」 へと変わっていく過程が最高
自分の意志を持った彼女は、頼る一方だったルイーズを先導さえする
あの結末へと後押ししたのもテルマだったように

30年近く前にこのような映画-女性の尊厳に関する映画-が作られていたことに改めて驚き、
(女性を取り巻く)世界が当時とあまり変わっていないことを残念にも思う

若くて軽薄なブラピの美しさは強烈で鮮明に覚えていたのだけれど、
マイケル・マドセンのことはすっかり忘れ切っていたごめん
いや、、めっちゃいい男じゃないかマイケルマドセン!惚れるわ〜〜惚れる〜。。
しかしあのトラック運転手の演技は酷かった。せんだみつおかと思った。コントかよ

ラストのカーチェイス&ヘリの見せ方がいかにもリドスコ節
アメリカ南部の風景、壮大で美しく寂しい荒野も必見
それはアメリカという国そのもの
彼女たちはそこで生き、命を散らす

ルイーズがおじいさんの隣に座って物々交換する、何気ないけれど静かでやさしいシーンが一番好き
これマジで名作と思う
午前10時の映画祭ありがとう! 

(2019年11月19日 Instagram への投稿より)

( 『テルマ&ルイーズ』 監督・製作:リドリー・スコット/主演:スーザン・サランドン、ジーナ・デイヴィス/
                                                       USA・1991)
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 映画感想
ジャンル : 映画

2021-11-30 : 映画 : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

大好き~
真紅さん、こんにちは^^

この映画、ボクも大好きな映画です。
ラストシーンは特に印象的でした!
まだ売れない頃のブラピも出ていて、
「午前10時の映画祭」で観たかったなぁ(笑)
2022-01-08 09:42 : cyaz URL : 編集
私も~^^
cyazさん、こちらにもありがとうございます。
この感想インスタにアップしたとき、コメントいただいたの憶えていますよ!
DVDをお持ちで時々観ている、と。
私も大好きな作品です。名作ですよね~。
いつかまた映画館で観ましょう!観られますように。
2022-01-09 10:02 : 真紅 URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

What's New?

真紅

Author:真紅
 Cor Cordium 
★劇場鑑賞した映画の感想はインスタにアップしています@ruby_red66

Archives

Search this site

Thank You!