fc2ブログ
映画が大好きです。いつまでも青臭い映画好きでいたい。 記事は基本的にネタバレありです by 真紅 (言葉を探す人)   ★劇場鑑賞した映画は Instagram にアップしています @ruby_red66 ★Stay Blue

Netflixおすすめ映画④ 『シカゴ7裁判』

     image0.jpeg

1968年夏、民主党大会が行われるシカゴ
ベトナム反戦運動に身を投じた若者たちがデモを扇動したとして逮捕起訴される
シカゴ7と呼ばれた彼らの裁判を巡る実話の映画化

===
これ最高! さいこうに面白かった!
配信前の一週間限定上映(しかもほぼ単館で1日1回とか)、もったいないな〜
配信始まったので絶対リピートしたい! 
(※ムーブオーバーしている劇場もあるようです、テアトル梅田とか)
今年のベスト作の一本

脚本&監督はアーロン・ソーキン
もうね、ドライブ感あるアーロン・ソーキン節?が唸ってますよ
キャストも豪華すぎて眼福満腹

エディ・レッドメイン
マーク・ライランス
ジョセフ・ゴードン=レヴィット
マイケル・キートン
サシャ・バロン・コーエン
フランク・ランジェラ
ジョン・キャロル・リンチ
 などなど…

そのキャストを前面に押し出してないポスタービジュアル↑↑もナイス!
Netflixってさすがお金持ってんなぁと思ってしまった(笑)

個人的にはサシャ・バロン・コーエンの 「馬鹿なふりして実は超キレ者」なキャラ(本人?)がピカ一でした
まぁおいしい役なんですけどね
JGLもかなり本人のキャラに寄せていた気がする
そしてまぁマイケル・キートンのラスボス感ですよ奥さん!

実はこの映画、かなり長期間の紆余曲折を経て製作に至ったようで
初期の監督候補はスピルバーグ、エディ君の役(反戦運動家トム・ヘイデン、後の上院議員にしてジェーン・フォンダの元夫)はなんと!ヒース・レジャーだったとか
ヒースが亡くなって10年以上経ちますから、感慨深いものがありますよね(涙)
サシャ・バロン・コーエンだけは当初からのキャスト候補だそうで
本当にハマり役でした

裁判法廷を中心に、ネタ振りから結末まで見せ方が本当にうまい
ある証言によって被告と傍聴人が一斉に拍手する場面、思わず自分も拍手しそうになってしまった
それほど入り込んで観ていたんだなぁ
ラストのカタルシスたるや! 涙滂沱ですよ
そして拳を突き上げた後に知る 「政治の季節」 の終わり、それぞれの道
いやこれホントたくさんの人に観て欲しい!
是非!

 ( 『シカゴ7裁判』 原題:THE TRIAL OF THE CHICAGO 7/
                      監督・脚本:アーロン・ソーキン/2020・USA)

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 映画情報
ジャンル : 映画

2020-10-16 : BD/DVD/WOWOW/Streaming : コメント : 6 : トラックバック : 1
Pagetop
紅茶の話 «  ホーム  » 『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』
trackback

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
『シカゴ7裁判』UPLINK渋谷2
◆『シカゴ7裁判』UPLINK渋谷2 ▲画像は後から。 五つ星評価で【★★★★何が行われ、どう対処されたか】 ツイッターで評判を聞いた。 長さが不安だったが見に行った。おもろい。長さは全然、気にならない。 シカゴ7、シカゴの百姓を野武士から救うために集まった、違うがな。 うち二人は民主社会学生同盟のリーダー。学生の視点で社会を改善したいという割とマジ政治オタクっぽい面々。 うち二人は青年国...
2020-10-23 00:16 : ふじき78の死屍累々映画日記・第二章
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

情報ありがとう!
真紅さんへ。
スッカリご無沙汰しています。
お元気そうで何よりです。
この作品、慌てて検索しました……。
で、多分、劇場で観られないかも(涙)
再来週までやっていれば可能性ありなんですけど。
魅力的なキャストですよね……是非、観たいな。
ところで、映画館が大変なことになっていますね……。
「鬼滅〜」の公開でロビーは芋洗い状態。
こんな光景、本当に久し振りかも。
「燃ゆる〜」「アンモナイト」「窮鼠〜」「マティアス〜」
「ミッドナイト〜」……最近ブームなんですかね?
「燃ゆる〜」と「アンモナイト」は是非観たいです!

ブノワ。
2020-10-18 17:05 : ブノワ。 URL : 編集
どういたしまして。
ブノワ。さん、こんにちは。コメントありがとうございます。
なんとか元気にしております。
この映画Netflixが全くコマーシャルしていないですよね。
東京は(京都も)アップリンクだけですか? 厳しいですよね。。
まぁ配信ありきの作品ですから仕方ないのかもしれませんが、大きなスクリーンで観る価値ある作品ですよ。是非ぜひ。

映画館、私も驚きました。
鬼滅については全く知らないのですが、まさに救世主ですね!
『燃ゆる~』は年内、『アンモナイト』も来年春ごろには観られると信じているのですが。
楽しみに待ちましょう!

真紅拝
2020-10-19 18:13 : 真紅 URL : 編集
No title
判事がフランク・ランジェラかな。
あんな煮ても焼いても食えそうにない役、すげーや。
2020-10-23 00:11 : fjk78dead URL : 編集
No title
ふじきさん、こんにちは。こちらにもありがとうございます。
フランク・ランジェラもそうですけど、キャストが皆巧かったですね。相乗効果かな。
すごく見応えのある作品でした!
2020-10-23 17:51 : 真紅 URL : 編集
こんにちは。
すごく久しぶりのコメントです。
Netflix良いですね。最近息子が加入して楽しんでいるようです。
私は家では今wowowの海外ドラマにハマってしまっています。
いずれはNetflixに加入したいですね。

さてさて
>これ最高! さいこうに面白かった!
スーパー同感です!
そうそう本作紆余曲折あったみたいですね。
わたしもヒースには驚きました。

そして本作のサシャ・バロン・コーエンはさすが!
あと豪華な出演陣と共に進む法廷シーンが圧巻でしたね。
2020-11-13 15:51 : margot2005 URL : 編集
お久しぶりです!
margot2005さん、こんにちは! コメントありがとうございます。
早速リンクさせていただきました。
ブログ始めて15年近くなるのに、ホントお願いするのが遅くなってしまってすみません。
快く受け入れてくださり感謝です。

Netflixいいですよ! 映画もドラマも、今年は(これからずっと?)ネトフリの一人勝ちやなぁと思っています。
WOWOWは、つい先日解約してしまいました。
またアカデミー賞の時期になったら再契約しようと思っています。

この映画、本当によかったですよね~。
キャストが豪華で、皆さすがの演技でしたね~。
ヒースとエディくん、全くタイプが違う俳優だと思うのですが、キャスティングって不思議ですね。縁というか。。

これからもブログは細々とでも続けて行こうと思っています。
改めて、今後ともどうぞよろしくお願いします!
2020-11-13 18:31 : 真紅 URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

What's New?

真紅

Author:真紅
 Cor Cordium 
★劇場鑑賞した映画の感想はインスタにアップしています@ruby_red66

Archives

Search this site

Thank You!