fc2ブログ
映画が大好きです。いつまでも青臭い映画好きでいたい。 記事は基本的にネタバレありです by 真紅 (言葉を探す人)   ★劇場鑑賞した映画は Instagram にアップしています @ruby_red66 ★Stay Blue

蛙の子はカエル

★ このエントリは映画 『A GHOST STORY/ア・ゴースト・ストーリー』 のネタバレを含みます ★

 私が買った 『ボヘミアン・ラプソディ』 のサントラCDをノーパソに取り込みながら、息子が 「Don’t stop me now」 を歌っている。そう言えば 「super sonic」 って何て意味だっけ? 息子に尋ねると 「超音速」 と返ってきた。なるほどね。

 息子は、高校生の時から年に50本ほどの映画を劇場鑑賞していた(受験生の時は、さすがに年10本くらいだったと思うけれど)。この春大学生になって一人暮らしを始めて、時々帰って来ては映画の話をする。

 デヴィッド・ロウリー監督の 『A GHOST STORY/ア・ゴースト・ストーリー』 のことをしみじみ 「あれは・・・よかったなぁ・・・」 と言うので、あの映画に関する私のモヤモヤを聞いてもらった。私は映画を感じると言うより、理詰めで理解しようとするダメな観客だと自覚しているけど、と前置きして。

 「あの映画、ユーレイが自殺?しようとして開拓時代まで遡るやろ? その後また時を駆けて、自分が生きていた現代に戻る。そして結局、ポルターガイストしてたのは本人、ってわかったときにすごく混乱したんよね。だって自分が二人いる、同時に存在するって説明つかなくない? それって質量保存の法則に矛盾しない? あそこから、狐につままれたような気分のまま観終わってしまったよ」

 「うーん・・・。あのユーレイは、時間も空間も超越した高次元の存在になってるやん? だから過去の自分と見た目同じ空間にいたとしても、質量保存の法則と矛盾はしないし、別に変じゃないと思うよ」
 
 ふーん、そうなん。わかったようなわからないような。ああ、でももう一回観たいなぁ。。

 今年のベスト作は何か、という話になったとき 「お母さんのベストはあれやろ、ほら・・・。call me by your name」 と言うからビックリ! 息子との会話で、あの映画が話題になったことはなかったはず。しかも邦題じゃなくて原題で来たか。

 「えっ! 何でわかんの?(正確にはベスト2だが)」 「いや、何となく」 「観たの?」 「いや。観てない」 え〜、何じゃそりゃ(笑)。しかし・・・。バレてるな〜、母の好み(汗)。

 君も観なさいよ。そして気に入ってくれたなら、母はうれしいゾ。

AGS.jpg
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 映画館で観た映画
ジャンル : 映画

2018-12-15 : 映画雑談 : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

No title
真紅さーん、ブログこれからも続行するぞ発言、嬉しかったよ、これからも楽しみにしてるね。

で、うらやまじいーー!!
息子君と、そんな会話が出来てるだなんて、すごーーく羨ましいぞおおお。
家の子、映画も本も漫画も、ほとんど興味ない人なんだよね・・・ぐすん。

ps チェブラーシカから、ショーンだっけ?羊さんに変わったんだね。
実はさ、家にもショーン君の小さなフィギュアっていうか、ぬいぐるみが数個あるんだよー^^
妙なところで、また真紅さんと同じで、嬉しくなっちゃったよ。
2018-12-28 16:21 : latifa URL : 編集
No title
latifaさん、こんばんは~。コメントありがとう。
いよいよ今年も押し詰まってきたねー。寒いし!

フフフ。高校生のときまでは全く会話らしい会話なかったんだけどねー。
やっぱり普段会わないから、帰ってきたら気を使ってしゃべってくれるのかなぁ。
娘さん、リケジョだからかな? 

ショーンはね、これ実はパスケースやねん。
羊のぬいぐるみが欲しくて。。パスケースなら毎日持ち歩けるし!
かわいいよね、ショーン。大好き♪
2018-12-28 20:38 : 真紅 URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

What's New?

真紅

Author:真紅
 Cor Cordium 
★劇場鑑賞した映画の感想はインスタにアップしています@ruby_red66

Archives

Search this site

Thank You!