ゆで卵とオレンジジュース
コメントの投稿
真紅さーん、こんにちは!
チロルのひな祭りチョコ、可愛いね!
こんなのあるって知らなかった。
私もスリービルボードの方が良かったなー。
シェイプ~も面白かったんだけどもね。
落ち着かない日々送られてると思うけど・・、あと数日かな・・?
早くすっきりして、映画ゆっくり見たいね!
チロルのひな祭りチョコ、可愛いね!
こんなのあるって知らなかった。
私もスリービルボードの方が良かったなー。
シェイプ~も面白かったんだけどもね。
落ち着かない日々送られてると思うけど・・、あと数日かな・・?
早くすっきりして、映画ゆっくり見たいね!
2018-03-07 18:22 :
latifa URL :
編集
latifaさん、こんにちは。コメントありがとう。
そう、チロルっていろんなバージョンあって楽しいよね。
おいしいし^^
作品賞、シェイプ~、もう一回観たいな、、、と思ってる。
授賞式、感動的だったわ~。
そう、もう発表始まっているんだよね。
吉報をお届けできるといいんだけど・・・。
まだまだ落ち着かない日々だわ~。
そう、チロルっていろんなバージョンあって楽しいよね。
おいしいし^^
作品賞、シェイプ~、もう一回観たいな、、、と思ってる。
授賞式、感動的だったわ~。
そう、もう発表始まっているんだよね。
吉報をお届けできるといいんだけど・・・。
まだまだ落ち着かない日々だわ~。
こんにちは。
「シェイプ・オブ・ウォーター」は去年の東京国際映画祭で観たのですけれど、もう、その時から既に出色の作品でした!
で、同じ東京国際映画祭で「スリー・ビルボード」のチケットも押さえていたのだけれど、ちょうどその時間に日本シリーズのベイスターズ三連敗後の勝負の一戦があったもので(すみません、私ベイスターズの大ファンで19年ぶりのシリーズ出場だったものですからつい…)「スリー・ビルボード」は結局劇場で観ることになったのですが、
いやはや、どちらも素晴らしい作品過ぎて!
今年のアカデミー賞はかなり納得しております。
「シェイプ・オブ・ウォーター」は去年の東京国際映画祭で観たのですけれど、もう、その時から既に出色の作品でした!
で、同じ東京国際映画祭で「スリー・ビルボード」のチケットも押さえていたのだけれど、ちょうどその時間に日本シリーズのベイスターズ三連敗後の勝負の一戦があったもので(すみません、私ベイスターズの大ファンで19年ぶりのシリーズ出場だったものですからつい…)「スリー・ビルボード」は結局劇場で観ることになったのですが、
いやはや、どちらも素晴らしい作品過ぎて!
今年のアカデミー賞はかなり納得しております。
ここなつさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
ご無沙汰してすみません。。最近土日に自分のために休めず、なかなか映画も観られず。。
PCを開くことすらままならず。開いても雑務に追われ、トホホ。。
映画祭? いいですね~。大阪でもアジアン映画祭が開催されていたのですが、気づいたら終わってました(T_T)
確かに、どちらも素晴らしい映画でしたね。
個人的にはTB推しでした。SOWはイライザが半漁人に恋する過程がもう少しインパクトある描き方だったらな~、と思い。
脚本賞がGOでしたが、これもTBが好みでしたね。
しかしギレルモ監督のキャラで、全て許せてしまうわけですが(笑)。
ご無沙汰してすみません。。最近土日に自分のために休めず、なかなか映画も観られず。。
PCを開くことすらままならず。開いても雑務に追われ、トホホ。。
映画祭? いいですね~。大阪でもアジアン映画祭が開催されていたのですが、気づいたら終わってました(T_T)
確かに、どちらも素晴らしい映画でしたね。
個人的にはTB推しでした。SOWはイライザが半漁人に恋する過程がもう少しインパクトある描き方だったらな~、と思い。
脚本賞がGOでしたが、これもTBが好みでしたね。
しかしギレルモ監督のキャラで、全て許せてしまうわけですが(笑)。