fc2ブログ
映画が大好きです。いつまでも青臭い映画好きでいたい。 記事は基本的にネタバレありです by 真紅 (言葉を探す人)   ★劇場鑑賞した映画は Instagram にアップしています @ruby_red66 ★Stay Blue

結果&感想など~第79回アカデミー賞#2

20070226213507.jpg

 終りましたね~。。出先から帰って真っ先に速報のぞいたら「オリジナル脚本賞:
『リトル・ミス・サンシャイン』」
っていうのが目に飛び込んできて、思わず「やった
あ~♪」と叫んでしまいました。
 映像はNHK7時のニュースをチラリと観ただけですが、ジャック・ニコルソン
頭が大変なことに(笑)。以下受賞結果&感想です。
---------------------------------------
【作品賞】
★『ディパーテッド』
 これはサプライズなのかな? 私はオリジナルもリメイクも好きという変わった奴
なのですっごくうれしかった!

【監督賞】
★マーティン・スコセッシ  『ディパーテッド』
 悲願でしたからね。「本当はやりたくなかった」とか言いつつうれしいですよね(笑)

【主演男優賞】
★フォレスト・ウィテカー  『ラストキング・オブ・スコットランド』
【主演女優賞】
★ヘレン・ミレン  『クィーン』
 ここはキング&クィーンでガチでした。2作ともこれから公開なので楽しみです♪

【助演男優賞】
★アラン・アーキン  『リトル・ミス・サンシャイン』
 これはエディ・マーフィーにあげたかったなぁ~。おじいちゃんもいい味でしたが。

【助演女優賞】
★ジェニファー・ハドソン  『ドリームガールズ』
 Dreams come true! エフィ、おめでと~。ここだけは彼女にあげないとね。

【オリジナル脚本賞】
★『リトル・ミス・サンシャイン』
 これベタだけど、いいセリフいっぱいだったんですよ!一番うれしいな♪

【脚色賞】
★『ディパーテッド』
 これもオリジナルの素晴らしさの証明ということで。うれしいじゃないですか!

【外国映画賞】
★『善き人のためのソナタ』(ドイツ)
 ますます観たいです。早く、早く観たい~。オスカー受賞したことでロングラン
 になるといいのですが。

 以上が直前予想した各賞です。結果をふまえてあとふたつご紹介。

【歌曲賞】
★"I Need To Wake Up" 『不都合な真実』
 ええ~、ここビヨンセにあげたかったなぁぁ~~。。
 「りぃすぅ~~ぅぅぅぅんんん~~~」って、めちゃいい場面&歌だったのに!
 三曲もノミネートしといてあげないって顰蹙ちゃうの?

【作曲賞】
★『バベル』グスターボ・サンタオラヤ
 懐かしいお名前は昨年『ブロークバック・マウンテン』で受賞した方ですね。
 2年連続、凄い!おめでとうございます♪

--------------------------------------
 結局、『バベル』は主要部門獲れなかったのですね。今年は各賞割れた印象です。
 『硫黄島からの手紙』も残念でしたが、謙さんがプレゼンターされてて感動。。
 凛子ちゃんも、これからアカデミーの常連になるくらい活躍して欲しいですね。
 3月にNHKで放映の総集編を楽しみに、必ず観たいと思います!
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 第79回アカデミー賞
ジャンル : 映画

2007-02-26 : 映画雑談 : コメント : 8 : トラックバック : 4
Pagetop
歌姫参上!~『ドリームガールズ』 «  ホーム  » 直前予想!素人ですけど~第79回アカデミー賞
trackback

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
第79回アカデミー賞発表♪
観てました~WOWOWで♪朝から気合入れて(笑)
2007-02-27 08:52 : ☆お気楽♪電影生活☆
第79回アカデミー賞決定!
第79回アカデミー賞で作品賞、脚色賞、編集賞が「ディパーテッド」監督賞もマーティン・スコセッシが受賞。 スコセッシ監督は好きですがまさかこの映画で受賞するとは。それも作品賞・監督賞ともに。 本元「インファナル・アフェア」が素晴らしいだけに妙な気持ちです。 ま
2007-02-27 17:34 : 藍空放浪記
第79回アカデミー賞
本年度 アカデミー賞発表  
2007-02-28 00:01 : 悠雅的生活
第79回アカデミー賞
1ケ月前にこのエントリで予想してましたがテキトーに予想した21部門のうち12部門が正解。・・・まぁこんなもんかな?○が予想当りです。今回は作品はコレってのが難しかったですね。しかし「ディパーテッド」とは・・・。予想した人少なかったんじゃない...
2007-03-02 12:42 : It's a Wonderful Life
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

TB&コメント、ありがとうございました。

今回はノミネート作が多国、多人種にまたがる作品が多かったせいか、
アメリカの映画賞と言うよりもう、世界の映画賞みたいな印象でした。
総集編でゆっくり確認してみてくださいね♪
2007-02-27 09:11 : ひらで~ URL : 編集
ひらで~さま、こんにちは。コメントとTBをありがとうございます。
世界一のイベントですよね~。それをリアルタイムで観れるっていうのも凄い!
受賞の合間のパフォーマンスも面白そうなんですけど、総集編はJBのなんかはカットされるんでしょうね(泣)
でも楽しみに観たいと思います!ではでは~。
2007-02-27 09:33 : 真紅 URL : 編集
こんばんは。
お好きな作品が監督賞、脚色賞、作品賞、よかったですね!
おめでとうございます。

前評判のいい作品がオスカーを取れないのはよくあるお話で、
あちこち、番狂わせがあったけれど、
アメリカの映画のお祭りにやってきた英国実力派たちを観て、
ただそれだけでも楽しんでました。
2007-02-28 00:06 : 悠雅 URL : 編集
悠雅さま、こちらにもコメントとTBをありがとうございます。
あまりにも評判が悪い(苦笑)ディパーテッドですが、私は結構面白かったです。
ただ、スコセッシって複雑なんじゃ?と思っていたのですが、すっごく喜んでいたようでよかったと思いました。
私ももちろん、ディパーテッドが彼のベストだとは思っていませんし、リメイクがアカデミー作品賞を受賞することに抵抗がないわけではないのですが。。
昨年あまりにも落胆したので平気なのかもしれません(笑)
ではでは、またお伺いしますね~。
2007-02-28 14:35 : 真紅 URL : 編集
真紅さん、リトルミスの脚本はオリジナルだって
事を想定すると受賞にふさわしいと思いました。
ほぼオリジナルの設定を変えただけのディパーテッドが脚色賞ってのはちょっと信じがたかったんですけど(笑)
ビヨンセ良かったんですけどね~自分的には
絶賛されているジェニファーHよりもやっぱり
レベルは上だと思います。
2007-03-02 12:40 : kazupon URL : 編集
kazuponさま、こんにちは。コメントとTBありがとうございます。
総集編でもドリームチームのパフォーマンス観られるといいのですが・・。
ジェニファーは『アメリカン・アイドル』のときも審査員に楯突いて、エフィまんまのキャラだったと聞きました(笑)
エディ・マーフィも受賞できず、途中退席したそうですね。なんかこの話にはかなりガッカリしました。
あの場にいられるだけでもどんなに名誉なことか・・。周りも白けますよね!
総集編観たらまたしつこく何か書くかもしれません(笑)
ではでは~。
2007-03-02 13:38 : 真紅 URL : 編集
私の主要6部門の直前予想は4勝2敗でした。
「ディパーテッド」の脚色賞は当然だと思います。実にうまく脚色していました。しかし、しかし、映画の出来は香港オリジナル版には負けていると思うのですが。私が「インファナルアフェア」に入れ込みすぎかも。ともかく大好きなのです。
2007-03-02 22:20 : 筆知 刻久 URL : 編集
筆知刻久さま、こんにちは。コメントありがとうございます。
おお~、『インファナル』お好きなのですか!私もあの3部作はどれも傑作だと思っています。
私、トニー・レオンの大ファンなんです。第一作は劇場で観たのですが、トニーの「ワイ?」に悶絶しておりました(恥)
ですからあの映画の本質は理解できてないかもしれないのですが・・。
『ディパーテッド』のよくない点は、マフィアのボス=ニコルソンが前面に出過ぎなところだと思います。
レオとマットの二人が、正体がバレることよりニコルソンを怖がってますから(笑)
スコセッシもそう思っているような気がします、見当外れかな?
ではでは、また遊びにいらして下さいませ。
2007-03-03 02:22 : 真紅 URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

What's New?

真紅

Author:真紅
 Cor Cordium 
★劇場鑑賞した映画の感想はインスタにアップしています@ruby_red66

Archives

Search this site

Thank You!