fc2ブログ
映画が大好きです。いつまでも青臭い映画好きでいたい。 記事は基本的にネタバレありです by 真紅 (言葉を探す人)   ★劇場鑑賞した映画は Instagram にアップしています @ruby_red66 ★Stay Blue

直前予想!素人ですけど~第79回アカデミー賞

20070225170814.jpg

 いよいよ発表まであと24時間を切った第79回アカデミー賞。楽しみですね~♪
ちなみに、毎年アカデミー賞の前日に発表される「インディペンデント・スピリット・
アワード」
は、リトル・ミス・サンシャイン作品賞・監督賞・初脚本賞・助演
男優賞の4冠ゲット!
いかにもインディ映画らしい佳作でしたので、この受賞は
とってもうれしいです!
 一応映画好きとして、オスカーもギリギリ予想して面白がってみたいと思います。
ノミネート作品、観られるものは全て発表前に観たいと思っていたのですが、まぁ
仕方ない。主要部門だけ、個人的希望的観測で勝手に予想です。
では、スタート!
------------------------------------
★:本命 ☆:真紅的希望

◆作品賞

 バベル
・ ディパーテッド
 硫黄島からの手紙
・ リトル・ミス・サンシャイン
・ クィーン

 GGでドラマ部門作品賞ゲットの『バベル』が本命かな?
 でも謙さんや二宮くんが頑張った『硫黄島』に獲って欲しいな~。。
 『リトル・ミス・サンシャイン』の線もありそうなので、注目!

◆主演男優賞

 ブラッド・ダイヤモンド      :レオナルド・ディカプリオ
・ ハーフ・ネルソン         :ライアン・ゴズリング
・ ヴィーナス            :ピーター・オトゥール
・ 幸せのちから           :ウィル・スミス
 ラストキング・オブ・スコットランド:フォレスト・ウィテカー

 ここはもう、前哨戦総なめの鶴瓶師匠に!レオ、明日があるさ。

◆主演女優賞

・ ボルベール        :ペネロペ・クルス
・ あるスキャンダルの覚え書き:ジュディ・デンチ
★☆クィーン         :ヘレン・ミレン
・ プラダを着た悪魔     :メリル・ストリープ
・ リトル・チルドレン    :ケイト・ウィンスレット

 ここも女王でガチ。間違いない!

◆助演男優賞

・ リトル・ミス・サンシャイン:アラン・アーキン
・ リトル・チルドレン    :ジャッキー・アール・ヘイリー
・ ブラッド・ダイヤモンド  :ジャイモン・フンスー
★☆ドリームガールズ     :エディ・マーフィ
・ ディパーテッド      :マーク・ウォールバーグ

 エディ・マーフィにあげたい。アラン・アーキンも怪演でしたが。

◆助演女優賞

・ バベル          :アドリアナ・バラーザ
・ あるスキャンダルの覚え書き:ケイト・ブランシェット
・ リトル・ミス・サンシャイン:アビゲイル・ブレスリン
★☆ドリームガールズ     :ジェニファー・ハドソン
・ バベル          :菊地凛子

 アメリカはサクセスストーリーが大好きだから。ジェニファー・ハドソン
 オスカー受賞して初めて、『ドリームガールズ』は完結するんです!
 (まだ観てないのに、勝手なこと言ってすみません)

◆監督賞

・ 硫黄島からの手紙:クリント・イーストウッド
・ クィーン    :スティーヴン・フリアーズ
 ユナイテッド93 :ポール・グリーングラス
・ バベル     :アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ
 ディパーテッド :マーティン・スコセッシ

 どなたが受賞してもいいと思いますが、イーストウッドは既に2回受賞
 していますから。スコセッシが本命だけど、『ディパーテッド』で獲ってもね
 ・・とも思います。
 ポール・グリーングラスだったらサプライズ。ないと思うけどね。

◆脚本賞

 バベル          :ギジェルモ・アリアガ
・ 硫黄島からの手紙     :アイリス・ヤマシタ、ポール・ハギス
 リトル・ミス・サンシャイン:マイケル・アーント
・ パンズ・ラビリンス    :ギレルモ・デル・トロ
・ クィーン         :ピーター・モーガン

 ギジェルモ・アリアガはメルキアデス・エストラーダの3度の埋葬がよか
 ったので(理由になってない?)。きっと『バベル』も素晴らしいのだろうと。
 『リトル・ミス・サンシャイン』に獲ってほしい。面白かったし、印象的なセ
 リフがたくさんありました。

◆脚色賞

・ ボラット         :サシャ・バロン・コーエン、アンソニー・ハインズ、
                    ピーター・ベイナム、ダン・メイザー
・ トゥモロー・ワールド   :アルフォンソ・キュアロン、
                    ティモシー・J・セクストン
 ディパーテッド      :ウィリアム・モナハン
・ リトル・チルドレン    :トッド・フィールド、トム・ペロッタ
・ あるスキャンダルの覚え書き:パトリック・マーバー

 『ディパーテッド』しか観ていないのですが、オリジナル『インファナル・
  アフェア/無間道』
に敬意&感謝ということで!

◆外国語映画賞

・ アフター・ザ・ウェディング(デンマーク)
・ デイズ・オブ・グローリー(アルジェリア)
 善き人のためのソナタ(ドイツ)
・ パンズ・ラビリンス(メキシコ)
・ ウォーター(カナダ)

 インディペンデント・スピリット・アワードも『善き人のためのソナタ』
 外国語映画賞を受賞したようです。早く観た~い。

---------------------------------------

 明日には結果が出ているわけですが、生中継が観られる皆さん、楽しんで下さいね!
 凛子ちゃん、ガンバレ~♪
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 第79回アカデミー賞
ジャンル : 映画

2007-02-25 : 映画雑談 : コメント : 7 : トラックバック : 2
Pagetop
結果&感想など~第79回アカデミー賞#2 «  ホーム  » この愛、観るべし!~『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』
trackback

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
アカデミー賞&ラジー賞
たまには時事ネタいきます!さすがに「硫黄島」を始め日本勢がからむといつもよりもマスコミの騒ぎようはスゴイみたいですね。自分が好きな映画はいつもノミネートされても取らない事がほとんどなので、比較的アカデミーの賞の選出そのものはどうでもいいと...
2007-02-25 20:45 : It's a Wonderful Life
悠雅、やっぱり気になる;2
   今年は誰のもの?
2007-02-26 10:23 : 悠雅的生活
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

真紅さん、ダメダメ予想記事にTbありがとう
ございました!
結構あの記事書いたときから評判は変わってきてるみたいで、「リトルミス」かなり強くなってる
みたいですよ。個人的には作品5本の中では
未見のもありますけど、「硫黄島」の出来は
すごくいいと思います::でも取り過ぎだから
ないでしょうね(笑)
エディマーフィは「「ドリームガールズ」観たら
とらせてあげたくなりました。
「善き人のためのソナタ」先日観たばかり
ですが、これもどうなんでしょう。
パフォーマンズも楽しみですね!
2007-02-25 20:32 : kazupon URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007-02-25 20:35 : : 編集
kazuponさま、こんにちは。コメントとTBをありがとうございます。
『リトルミス』大好きなんですけどオスカーの作品賞となると・・って感じですよね。
アビゲイル・ブレスリンちゃんなんかも「賑やかし」で呼ばれてるような気がします。
でも作品賞獲ったらサプライズだな~、、昨年のことがありますから土壇場までわからないですよね!
ヘレン・ミレンはイギリスのブックメーカーで既に配当金払い戻してるところもあるとか(笑)
『シカゴ』のときもパフォーマンス楽しかったので、今回『ドリーム』チームに期待してます!
ではでは、またお話しましょうね!
2007-02-25 21:33 : 真紅 URL : 編集
*こんばんは
☆真紅さん、初めてお邪魔いたします。

本エントリー、とても楽しく拝読させて頂きました。
当方でも「主要6部門予想」をしたエントリーがありますので、後ほどTBさせてください。

真紅さんが挙げられた本命、希望あわせたものと、僕個人の本命予想を比べてみて、
(6つの内ですと、)作品賞、監督賞、主演男優賞、主演女優賞の4つが僕の本命予想と重なっているので嬉しく思いました。^^

外国語映画賞で挙げられている『善き人のためのソナタ』は、僕のエントリー中では扱っていませんが、個人的なこの部門の予想としては、本命『パンズ・ラビリンス』に次ぐ「対抗」です。僕も、この『善き人のためのソナタ』は高評のレヴューをウェブ上等でチラチラと見ており気に為っているドイツ映画です。

明日の授賞式、受賞結果、とても楽しみですね。

それでは失礼します。
2007-02-25 23:25 : ダーリン/Oh-Well URL : 編集
ダーリン/Oh-Wellさま、初めまして!拙ブログにコメントいただきありがとうございます。
本来、予想というものは自分の眼で観てするものだと思うのですが、残念ながら『ドリームガールズ』さえも未見な私です(泣)。
しかし授賞式を明日に控え、凛子ちゃんも頑張ってるし・・ということでササッと書いてしまいました。
『善き人のためのソナタ』は、ある評論家の方がHPで「マスト映画」と評されていたのが気になり、ずっと観たいと思っています。
こちらからも貴宅に伺わせていただきますね。明日が楽しみです♪ ではでは。
2007-02-25 23:42 : 真紅 URL : 編集
真紅さん、おはようございます。
本当なら、今日は出かけているはずなのに
例の体調不良で、自宅に居ります。
結局、現在WOWOWで授賞式直前の様子を観れてしまってます。
まるでこれを観るために、酷い体調になったみたいです・・・
ヘレン・ミレン、ケイト・ブランシェット、ケイト・ウィンスレット…大好きな人たちの豪華で美しい姿とインタビュー。
そして、アン・ハサウェイの、胸に大きなリボンがデザインされた可愛いドレスと白い肌。
本当に、夢の饗宴の様子を観れて嬉しいです。
さて、誰が受賞するのでしょうね。
2007-02-26 10:29 : 悠雅 URL : 編集
悠雅さま、こんにちは。コメントとTBをありがとうございます。
体調が悪いところ、ごめんなさい。出かけられないのは辛いですね・・。
どうぞゆっくり休まれて下さいね。
でも生中継が観られるなんてラッキー☆じゃないですか!
私もまた結果を受けて記事にしようかな?と思います。
今年は結構うれしい結果でした!
ではでは、またお伺いしますね。
2007-02-26 14:54 : 真紅 URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

What's New?

真紅

Author:真紅
 Cor Cordium 
★劇場鑑賞した映画の感想はインスタにアップしています@ruby_red66

Archives

Search this site

Thank You!