予言~『マクベス』

MACBETH
中世スコットランド。グラミスの領主マクベス(マイケル・ファスベンダー)
は内戦に勝利し、魔女から 「スコットランドの王になる」 と予言を授けられ
る。マクベス夫人(マリオン・コティヤール)は夫の王位獲得のため、ダンカン
王暗殺を夫に迫る。
四大悲劇のひとつ、ウィリアム・シェイクスピアの同名戯曲の映画化。マイ
ケル・ファスベンダー&マリオン・コティヤールがマクベス夫妻を演じると知
り、ずっと楽しみにしていた作品。しかし、公開日前日に演出家・蜷川幸雄氏
が亡くなり、悲しい気持ちを引きずっての鑑賞となってしまった。氏のご冥福
をお祈りします。

この世とあの世の境目があいまいで、亡霊や魔女の存在が当たり前に描か
れるシェイクスピアの幻想的世界。荒涼たるスコットランドの大地に描き出され
た映像が素晴らしい。あまりにも有名な、文学的なセリフを語るファッシーとマ
リオンにゾクゾクする。フランス人であるマリオン・コティヤールの英語ってどう
なんだろう? 完璧なんだろうな。マクベスの戦友バンクォーを演じたのはパデ
ィ・コンシダイン。大好きな映画 『思秋期』 の監督でもある彼には、また映画
を撮ってほしいと思う。
予言にとり憑かれ、狂気に苛まれるマクベスと、常軌を逸してゆく夫に為す
すべもない妻。血の色の赤に染まる大地と空、頂点に上り詰めた瞬間、二人
の終わりは始まっていた。

ところでこの映画の監督ジャスティン・カーゼルと、主演の二人は 『アサ
シン クリード』 で再タッグを組むらしい! ゲームの実写映画化ってなか
なかのチャレンジだと思うけど、期待しています♪
( 『マクベス』 監督:ジャスティン・カーゼル/2015・英、仏、米/
主演:マイケル・ファスベンダー、マリオン・コティヤール)
- 関連記事
-
- 破壊の申し子~『ディストラクション・ベイビーズ』 (2016/06/01)
- 予言~『マクベス』 (2016/05/30)
- 映画万歳!~『ヘイル、シーザー!』 (2016/05/23)
スポンサーサイト
trackback
シェークスピアの名作を原作に割と忠実に映画化。格調高いのだけど、登場人物の心理などに演劇っぽさが感じられるので、原作を知らないと、好みは分かれそう。 作品情報 2015年イギリス、アメリカ、フランス映画 監督:ジャスティン・カーゼル 出演:マイケル・フ…
2016-05-30 08:56 :
映画好きパパの鑑賞日記
シェイクスピアによる四大悲劇の一つである戯曲を、マイケル・ファスベンダーとマリオン・コティヤールらの共演で描くドラマ。中世のスコットランドで、欲望と野心に燃える戦士マクベスとその妻の生涯を映す。メガホンを取るのは、『スノータウン』のジャスティン・カーゼ...
2016-05-30 15:24 :
パピとママ映画のblog
「Macbeth」 2015 UK/フランス/USA
内戦で荒廃したスコットランド。ダンカン王に忠誠を誓うグラミスの領主マクベスは、戦友のバンクォーと共に反乱軍の攻撃を交わし敵将を切り捨てる。やがて荒野の至る所に死体が散乱する中3人の魔女が現れ、マクベスがスコットランド王になると予言する...
マクベスに「スティーブ・ジョブズ/2015」のマイケル・ファスベンダー。
レディ・マ...
2016-05-30 16:37 :
ヨーロッパ映画を観よう!
内戦で荒廃した中世スコットランド。 窮地に陥ったダンカン王を救ったのは、勇敢なグラミスの領主マクベスだった。 おびただしい数の死体が散乱する荒野に魔女たちが現れ、マクベスにコーダーの領主となった後スコットランド王となり、戦友の将軍バンクォーの子孫が未来の王になるだろうと告げる。 予言通り、コーダーの領主に任じられたマクベスから事の次第を知らされた妻は、夫を王位に就かせるために一計を案じる…。...
2016-05-30 19:38 :
象のロケット
評価:★★★【3点】(11)
怖い嫁にマリオン・コティヤールってことで観る気になったが
2016-05-30 19:52 :
映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜
☆☆☆-- (10段階評価で 6)
5月14日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター6にて 13:30の回を鑑賞。
2016-05-30 20:54 :
みはいる・BのB
【MACBETH】 2016/05/13公開 PG12 イギリス/アメリカ/フランス 113分監督:ジャスティン・カーゼル出演:マイケル・ファスベンダー、マリオン・コティヤールパディ・コンシダイン、ショーン・ハリス、ジャック・レイナー、エリザベス・デビッキ、デヴィッド・シューリス...
2016-05-31 16:19 :
★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★
兵士の心的外傷 公式サイト http://www.macbeth-movie.jp 実在のスコットランド王マクベス(在位1040年–1057年)をモデルにしているウィリアム・シェイクスピアの戯曲「マク
2016-06-03 11:43 :
風に吹かれて
17日のことですが、映画「マクベス」を鑑賞しました。
中世のスコットランド マクベス将軍は戦いで勝利を収めた際に「マクベスは領主になり、王になるだろう」という魔女の予言を聞く
その後 予言通りマクベスを領主にする勅命が下る 王座への欲望が少しずつ心に広がっ...
2016-06-06 17:56 :
笑う社会人の生活
コメントの投稿
これから!
真紅さんへ。
おはようございます。
今日、朝一番で観に行きます。
観終わってからのメッセージでは待ちきれません(笑)
「マクベス」はシェークスピアの中で一番好きな戯曲。
素晴らしい台詞がてんこ盛り……。
あぁ、あの台詞、どんな風に言っているのかな?
どんな日本語訳になっているのかな?楽しみ!
完璧と言えば、いつぞやのアカデミー賞、
主演賞のマリオン・コティヤールの、
マーメードラインのドレスは完璧でしたね。
完璧と言えば、ファスベンダーのお姿、
男の僕からすれば完璧なのです。顔、立ち姿……。
あんな姿に生まれたら人生違っていただろうなぁ……。
観たらまたメッセージしますね!
ブノワ。
おはようございます。
今日、朝一番で観に行きます。
観終わってからのメッセージでは待ちきれません(笑)
「マクベス」はシェークスピアの中で一番好きな戯曲。
素晴らしい台詞がてんこ盛り……。
あぁ、あの台詞、どんな風に言っているのかな?
どんな日本語訳になっているのかな?楽しみ!
完璧と言えば、いつぞやのアカデミー賞、
主演賞のマリオン・コティヤールの、
マーメードラインのドレスは完璧でしたね。
完璧と言えば、ファスベンダーのお姿、
男の僕からすれば完璧なのです。顔、立ち姿……。
あんな姿に生まれたら人生違っていただろうなぁ……。
観たらまたメッセージしますね!
ブノワ。
ブノワ。さん、おはようございます。コメントありがとうございます。
ご覧になりましたか? フフフフフ
字幕があの方だったでしょう? お怒りじゃないかと少し不安です。
実は私、この映画途中で足が攣り、死ぬかと思いました。
ちょっと気絶しました(笑)。
マリオンは一番好きな女優のひとりです。
最近、WOWOWで『サンドラの週末』観たのですがめっちゃよかった・・・。
オスカー授賞式でのあの衣装は、一部で「こいのぼり」と言われてました(汗)が、綺麗でしたね。
ファッシーも好きな俳優さんです。彼が出ている作品は常に気になりますね。
絶好調のふたり、、眼福でしたね♪
ご覧になりましたか? フフフフフ
字幕があの方だったでしょう? お怒りじゃないかと少し不安です。
実は私、この映画途中で足が攣り、死ぬかと思いました。
ちょっと気絶しました(笑)。
マリオンは一番好きな女優のひとりです。
最近、WOWOWで『サンドラの週末』観たのですがめっちゃよかった・・・。
オスカー授賞式でのあの衣装は、一部で「こいのぼり」と言われてました(汗)が、綺麗でしたね。
ファッシーも好きな俳優さんです。彼が出ている作品は常に気になりますね。
絶好調のふたり、、眼福でしたね♪
うぅ〜む……。
真紅さんへ。
おはようございます。
チョッと考えていました。絶好調の2人ですもんね……。
戯曲の映画化は難しいのかな?って……。
特にシェークスピアの場合、次から次へと場面が変わるのが特徴です。
畳み掛けるように場面転換がある。
残念なのはマクベス夫人の「狂気」が全く描かれていなかったこと。
「NINAGAWA マクベス」の栗原小巻は凄かったですよ。
お怒り?(笑)お怒りじゃないです。戸田さんは好きですから。
「ポルターガイスト」でスピルバーグが来日した時、
通訳してくれたんです(笑)それで彼のサインが貰えたの(爆)
有名翻訳が沢山あるでしょうから大変だったでしょうね。
でも、冒頭の魔女の台詞は矢張り、
「綺麗は穢い、穢いは綺麗……。」が良かったな……。
ところで「スノーホワイト」ご覧になったでしょう?
もう痺れるほど美しいお2人……もう一回観に行きます!
ブノワ。
おはようございます。
チョッと考えていました。絶好調の2人ですもんね……。
戯曲の映画化は難しいのかな?って……。
特にシェークスピアの場合、次から次へと場面が変わるのが特徴です。
畳み掛けるように場面転換がある。
残念なのはマクベス夫人の「狂気」が全く描かれていなかったこと。
「NINAGAWA マクベス」の栗原小巻は凄かったですよ。
お怒り?(笑)お怒りじゃないです。戸田さんは好きですから。
「ポルターガイスト」でスピルバーグが来日した時、
通訳してくれたんです(笑)それで彼のサインが貰えたの(爆)
有名翻訳が沢山あるでしょうから大変だったでしょうね。
でも、冒頭の魔女の台詞は矢張り、
「綺麗は穢い、穢いは綺麗……。」が良かったな……。
ところで「スノーホワイト」ご覧になったでしょう?
もう痺れるほど美しいお2人……もう一回観に行きます!
ブノワ。
ブノワ。さん、再びありがとうございます。
戸田さん、お好きなのですね、よかった~。
彼女を忌み嫌う映画好きの方が多いので、最後に名前が出た時ドキッとしました。
シェイクスピアも、まさか自分の戯曲が映画化されるとは露知らないはずですので、やはり難しいのだと思います。
特に日本では字幕翻訳の限界もありますし。
スピルバーグのサイン・・・いいですね~うらやましい!
ところで『スノーホワイト』ですが、まだ観れておりません。。
とにかく足が攣るほど忙しく、観たい映画も目白押し、ちょっと厳しいです。
美人姉妹に会いに行きたいのですが、、、再見堪能なさって下さい♪
戸田さん、お好きなのですね、よかった~。
彼女を忌み嫌う映画好きの方が多いので、最後に名前が出た時ドキッとしました。
シェイクスピアも、まさか自分の戯曲が映画化されるとは露知らないはずですので、やはり難しいのだと思います。
特に日本では字幕翻訳の限界もありますし。
スピルバーグのサイン・・・いいですね~うらやましい!
ところで『スノーホワイト』ですが、まだ観れておりません。。
とにかく足が攣るほど忙しく、観たい映画も目白押し、ちょっと厳しいです。
美人姉妹に会いに行きたいのですが、、、再見堪能なさって下さい♪