fc2ブログ
映画が大好きです。いつまでも青臭い映画好きでいたい。 記事は基本的にネタバレありです by 真紅 (言葉を探す人)   ★劇場鑑賞した映画は Instagram にアップしています @ruby_red66

「深紅の丘」に気をつけて~『クリムゾン・ピーク』

クリムゾン・ピーク





 CRIMSON PEAK


 20世紀初頭のニューヨーク。富豪の一人娘イーディス(ミア・ワシコウスカ)
は、幼い頃亡くした母の幽霊に 「クリムゾン・ピークに気をつけなさい」 と
忠告される。長じて作家を志すようになったイーディスのもとに、英国の準男
を名乗るトーマス・シャープ(トム・ヒドルストン)と、その姉ルシール(ジェ
シカ・チャステイン)
が現れる。

 ギレルモ・デル・トロが描くゴシック・ホラー。彼の前作 『パシフィック・リム』
は観なかったが、パンズ・ラビリンス が大好きなので似たテイストかな? 
と楽しみにしていた。時に紅く、時に黄金に輝く 「デル・トロの闇」 は健在
だった。

クリムゾン・ピーク2

 衣装やプロダクション・デザインは 「ゴシックの申し子」 デル・トロらしく、
美意識と遊び心のバランスが絶妙。小口絵に、日本の春画が使われてい
たのもポイントだった。そこに、計ったようにピタリとはまる 「ロキ様」 こと、
トム・ヒドルストン素敵♪ 彼って声がいいのよね。「凝った機械作るより
先に、お城の屋根直しや!」
 と突っ込みたかったけど(笑)。

 そして実はロキ様よりも、多分初めて観たアラン・マクマイケルに目が釘
付け。彼、ヒースに似てる(顔が)。

クリムゾン・ピーク3

 ラスト近くの女二人のバトルは、コントか、、ってくらいグダグダな痴話喧
で白けてしまったが、どこまでも無表情を貫くジェシカ・チャステインは、
やっぱりいいな~。売れっ子ミア・ワシコウスカは、ナチュラル志向な役が
似合うと思うのでこの役(富豪の令嬢)は少々、外れかな。

 ( 『クリムゾン・ピーク』 監督・製作・共同脚本:ギレルモ・デル・トロ
     主演:ミア・ワシコウスカ、トム・ヒドルストン、ジェシカ・チャステイン/2015・米、加)
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ホラー映画
ジャンル : 映画

2016-02-03 : 映画 : コメント : 2 : トラックバック : 19
Pagetop
為すべきこと~『フランス組曲』 «  ホーム  » 無冠詞~『ブリッジ・オブ・スパイ』
trackback

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
クリムゾン・ピーク
 「パシフィック・リム」「パンズ・ラビリンス」のギレルモ・デル・トロ監督のゴシックホラー。雰囲気は良かったけど、肝腎のストーリーが今一つ弱く、期待値が高かった分、残念でした。  作品情報 2015年アメリカ映画 監督:ギレルモ・デル・トロ 出演:ミア・ワシ…
2016-02-02 23:24 : 映画好きパパの鑑賞日記
クリムゾン・ピーク
公式サイト。原題:Crimson Peak。ギレルモ・デル・トロ監督。ミア・ワシコウスカ、ジェシカ・チャステイン、トム・ヒドルストン、チャーリー・ハナム、ジム・ビーヴァー。所謂映画内小 ...
2016-02-02 23:31 : 佐藤秀の徒然幻視録
クリムゾン・ピーク
映像は雰囲気あってよかった。
2016-02-02 23:34 : だらだら無気力ブログ!
「クリムゾン・ピーク」
ホラーというよりサスペンス?
2016-02-02 23:49 : 或る日の出来事
『クリムゾン・ピーク』
幽霊を見ることができるイーディス(ミア・ワシコウスカ)が初めて見たのは10歳のとき、死んだ母親の霊だった。イーディスはやがてトーマス(トム・ヒドルストン)と恋に落ち、彼女の父親の不可解な死をきっかけに結婚する。二人は、トーマスの姉ルシール(ジェシカ・チャ...
2016-02-03 00:11 : beatitude
『クリムゾン・ピーク(Crimson Peak)』ギレルモ・デル・トロ監督、ミア・ワシコウスカ、ジェシカ・チャステイン、トム・ヒドルストン、他
注・内容、物語の重要部分に触れています。『クリムゾン・ピーク』Crimson Peak監督 : ギレルモ・デル・トロ出演 : ミア・ワシコウスカジェシカ・チャステイントム・ヒドルストンチャーリー・ハナ
2016-02-03 00:37 : 映画雑記・COLOR of CINEMA
クリムゾン・ピーク
ギレルモ・デル・トロ監督のゴシック・ホラー『クリムゾン・ピーク』を観てきました。 ★★★★ 超個性的なゴシック・ホラーで、ギレルモ・デル・トロ自身の監督作はやっぱりいちいち造形に目が釘付けになる。 プロデュース業や脚本業に専念する事が多く、2006年の『パンズ...
2016-02-03 20:58 : そーれりぽーと
クリムゾン・ピーク
評価:★★★【3点】(11) ダークな映像だけはそこそこイケてたが。。。
2016-02-03 21:17 : 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜
クリムゾン・ピーク
コレラで死亡した母親の幽霊を見る美しい主人公、無残に殺される優しかった資産家の父親、朽ち果てた古城、いかにも訳ありそうな美しく妖しい謎の姉弟、真っ白な雪が赤い粘土の色素で血のように真っ赤に染まる深紅の山頂、「クリムゾン・ピーク」・・・。知らずに鑑賞してもおそらく彼の作品とわかるに違いないほどのギレルモ・デル・トロ色あふれる独特のゴシックスリラー。幽霊さえも美しいデル・トロワールド全開の映像で...
2016-02-04 22:39 : 龍眼日記 Longan Diary
クリムゾン・ピーク  監督/ギレルモ・デル・トロ
【出演】  ミア・ワシコウスカ  ジェシカ・チャステイン   トム・ヒドルストン 【ストーリー】 10歳のとき、死んだ母の幽霊と遭遇したイーディス。それ以来、彼女は亡霊を目にするようになる。トーマスと運命的な出会いを果たした彼女は、自分の父親が謎めいた死を遂...
2016-02-05 01:13 : 西京極 紫の館
クリムゾン・ピーク
小姑に負けるな 公式サイト http://crimsonpeak.jp 監督: ギレルモ・デル・トロ  「ヘルボーイ」 「パンズ・ラビリンス」 「パシフィック・リム」 20世紀初頭のニューヨークで、富
2016-02-05 12:39 : 風に吹かれて
『クリムゾン・ピーク』('16初鑑賞06・劇場)
☆☆☆-- (10段階評価で 3) 1月9日(土) OSシネマズ ミント神戸 スクリーン4にて 18:00の回を鑑賞。
2016-02-05 13:14 : みはいる・BのB
「クリムゾン・ピーク」
「Crimson Peak」2015 USA/カナダ 20世紀初頭のニューヨーク。富豪のカーター・カッシングを父親に持つイーディスは作家志望の令嬢。コレラで亡くなった母親の幽霊が時折現れ”クリムゾン・ピークに気をつけなさい!”と謎の警告をする。ある日、父親を訪ねて来た準男爵の英国紳士 トーマス・シャープと出会い心惹かれる。やがて父親が突然亡くなるがそれはとても不可解な死だった、そし...
2016-02-08 23:32 : ヨーロッパ映画を観よう!
クリムゾン・ピーク(2015)**CRIMSON PEAK
絢爛豪華な心霊屋敷が、人の心を狂わせる。深紅に染まる山頂(クリムゾン・ピーク)にそびえ立つ屋敷の、怖ろしくも美しい秘密とは? 三連休のど真ん中の10日、東宝シネマズ二条にて鑑賞。何故か?観る作品が今日も満席に近い状態。前評判が良いのか?それともギレルモ...
2016-02-16 00:41 : 銅版画制作の日々
クリムゾン・ピーク ★★★★
「パンズ・ラビリンス」「パシフィック・リム」のギレルモ・デル・トロ監督が「アリス・イン・ワンダーランド」「ジェーン・エア」のミア・ワシコウスカを主演に迎え、古びた大きな屋敷を舞台に怖ろしくも美しい幽霊譚を描いたゴシック・ホラー。共演はジェシカ・チャステ...
2016-02-17 16:38 : パピとママ映画のblog
その屋敷は気をつけろ
14日のことですが、映画「クリムゾン・ピーク」を鑑賞しました。 亡霊を目にするイーディスはトーマスと運命的な出会いを果たし、父の謎めいた死を機に彼と結婚 山頂に立つ屋敷にトーマスの姉ルシールと共に移り住むことに ある日 体を真紅に染めた亡霊たちがイーディス...
2016-03-10 22:49 : 笑う社会人の生活
クリムゾン・ピーク 【劇場で鑑賞】
『パンズ・ラビリンス』や『パシフィック・リム』など で知られる鬼才ギレルモ・デル・トロ監督の新作で、 ミア・ワシコウスカ、トム・ヒドルストン、ジェシカ・ チャステインと豪華競演を見せる『クリムゾン・ピーク』 が公開されましたので観に行ってきました。 入場特…
2016-05-12 18:01 : 映画B-ブログ
クリムゾン・ピーク
CRIMSON PEAK 2015年 アメリカ 119分 ホラー R15+ 劇場公開(2016/01/08) 監督: ギレルモ・デル・トロ 『パシフィック・リム』 製作: ギレルモ・デル・トロ 脚本: ギレルモ・デル・トロ 出演: ミア・ワシコウスカ:イーディス・カッシング ジェシカ・チャ...
2016-06-06 21:46 : 銀幕大帝α
映画評「クリムゾン・ピーク」
☆☆☆(6点/10点満点中) 2015年アメリカ=カナダ合作映画 監督ギエルモ・デル・トロ ネタバレあり
2017-12-02 10:09 : プロフェッサー・オカピーの部屋[別館]
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

デル・トロ・ワールドにどっぷり
真紅さん、こんにちは。
「凝った機械作るより先に、お城の屋根直しや!」
 あはは!本当ですよね~。
女性2人に押され気味で影が薄くなり気味だった男子2人。
アラン・マクマイケルはヒース・レジャー氏に似ていましたか!
そうとなれば真紅さんにとってはポイント高し、かしら。
役柄的には頼りになるんだかならないんだかよくわからない人物でしたね。(笑)
2016-02-04 22:38 : sabunori URL : 編集
sabunoriさん、おはようございます~。コメント&TBありがとうございます。
なんかズレてる準男爵でしたよね。
シスコンだし器械オタクだし(笑)。
あのお医者様の彼(ヒース似)も、なかなか行動しないし・・・。
お父様は一瞬で殺されてしまうし。えー!!
怖いんだか笑っていいのかよくわからない微妙な作品でしたが、何故かお気に入りです。
『パシフィック・リム』も観ればよかったな~。
2016-02-05 07:56 : 真紅 URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

What's New?

真紅

Author:真紅
 Cor Cordium 
★劇場鑑賞した映画の感想はインスタにアップしています@ruby_red66

Archives

Search this site

Thank You!