fc2ブログ
映画が大好きです。いつまでも青臭い映画好きでいたい。 記事は基本的にネタバレありです by 真紅 (言葉を探す人)   ★劇場鑑賞した映画は Instagram にアップしています @ruby_red66 ★Stay Blue

F・ザ・ポリス!~『ストレイト・アウタ・コンプトン』

ストレイト・アウタ・コンプトン






 STRAIGHT OUTTA COMPTON


 1986年、カリフォルニア州コンプトン全米一犯罪率が高いというその街
で、ヒップホップ・グループ“N.W.A.”が生まれた。結成メンバーはを書く
学生アイス・キューブ(オシェア・ジャクソン・Jr)、DJドクター・ドレー(コーリ
ー・ホーキンズ)
、そしてドラッグの売人だったイージー・E(ジェイソン・ミッチ
ェル)
。この3人を中心に、N.W.A.は瞬く間に旋風を巻き起こす。

 全米で大ヒットを記録した伝記映画。ヒップポップ、ラップ・ミュージックは
全くの門外漢だけれど、評価の高さが気になって鑑賞、これが大正解! 
なんと147分の長尺も全く苦ではなく、一時代を築いた寵児たちの生き様
に引き込まれた。

ストレイト・アウタ・コンプトン2

 まず、タイトルの“STRAIGHT OUTTA COMPTON”とは、彼らのデビュー
アルバム&リードシングルのタイトル。そしてグループ名“N.W.A.”“Niggaz
Wit Attitudes”の略。差別用語とされ、NGワードである“Niggaz”を自ら名乗
り、世界を挑発しているのだ。

 警察を名指しで批判する彼らもたいがいだが、LAPDの暴虐を観れば、そ
れも当然だと思える。ただ道端に立っているだけでパトカーがすっ飛んでき
て、「お前らヤクの売人だろう! 手を頭にして跪け!」 って言われるんだ
から。黒人には人権なんてない、と言わんばかりの態度。奴隷制度の時代
と、彼らの頭の中は全く進歩してないんじゃないかと思えるほど。怒りを前面
に押し出したN.W.A.のレコードが飛ぶように売れ、人々が熱狂したのも十
分、肯ける。FBIの警告を受けても、怯むことのない彼らのカッコイイことよ。。

ストレイト・アウタ・コンプトン3

 グルーピーに囲まれた狂乱の日々、金銭トラブル、メンバー内の亀裂、解
と、強烈な光を放った彼らのは、当然のごとく濃い。リアルな物語の中
で唯一の不満は、彼らのマネージャー、ジェリー・ヘラーを演じたポール・ジ
アマッティ
が、ラブ&マーシー の役柄と丸被りだったこと! 彼がいい役
者であるのは誰もが認めるところ。だからこそ、タイプキャストはいただけな
い。

 ( 『ストレイト・アウタ・コンプトン』 監督・製作:F・ゲイリー・グレイ
      主演:オシェア・ジャクソン・Jr、コーリー・ホーキンズ/2015・USA)
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ★おすすめ映画★
ジャンル : 映画

2016-01-26 : 映画 : コメント : 8 : トラックバック : 10
Pagetop
今年の初映画~『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』 【3D・IMAX字幕版】 «  ホーム  » 父の名前~『クリード チャンプを継ぐ男』
trackback

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ストレイト・アウタ・コンプトン
ストレイト・アウタ・コンプトン@スペースFS汐留
2016-01-28 12:49 : あーうぃ だにぇっと
「ストレイト・アウタ・コンプトン」:現代の“音楽家伝記映画”
映画『ストレイト・アウタ・コンプトン』は、’80年代(~90年代)のギャングスタ
2016-01-28 13:21 : 大江戸時夫の東京温度
ストレイト・アウタ・コンプトン
2015年ラストは、伝説のヒップホップグループN.W.A.を描いた『ストレイト・アウタ・コンプトン』を観てきました。 ★★★★ 小学生の頃から洋楽も聴いているので、80’sはMTVを中心にバッチリリアルタイムでしたが、ぶっちゃけN.W.A.の現役時代は濃過ぎるグループだったので名...
2016-01-29 00:04 : そーれりぽーと
映画:ストレイト・アウタ・コンプトン Straight Outta Compton よくあるスター転落物語を2015年Ver.で...
タイトルの「コンプトン」とは地名。 LAで最大級にスラム化したエリア = 犯罪多発地区。 ブラックニュージックの新たな発展系 RAP がこのエリアでまた方向性を見せた。 = ギャングスタ・ラップ それは街が犯罪多発地区に陥り劣化する環境そして、「警察からの...
2016-01-29 00:30 : 日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜
「ストレイト・アウタ・コンプトン」
2015年・アメリカ/ユニヴァーサル=レジェンダリー・ピクチャーズ配給:シンカ、パルコ 原題:Straight Outta Compton 監督:F・ゲイリー・グレイ脚本:ジョナサン・ハーマン、アンド
2016-01-30 20:06 : お楽しみはココからだ~ 映画をもっと楽しむ方法
ストレイト・アウタ・コンプトン/STRAIGHT OUTTA COMPTON
アイス・キューブ、ドクター・ドレー、イージー・Eらによって結成された伝説的ヒップホップ・グループ“N.W.A.”の 誕生から崩壊、その後の顛末を巡る真実を完全映画化した音楽ドラマ。 暴力に走らず、[ラップ]という表現で権力者たちに立ち向かい、 ...
2016-01-30 23:31 : 我想一個人映画美的女人blog
ストレイト・アウタ・コンプトン・・・・・評価額1700円
武器を取れ!音楽と言う武器を! 1980年代後半、ロサンゼルス近郊のコンプトンの若者たちによって結成され、HIP HOPの世界に旋風を巻き起こしたギャングスタ・ラップの雄、N.W.Aのメンバーたちを描く鮮烈な実録青春群像劇。 タイトルの「ストレイト・アウタ・コンプトン(Straight Outta Compton)」とは1988年の夏にリリースされた彼らのアルバム名で、直訳すれば「コ...
2016-02-02 21:26 : ノラネコの呑んで観るシネマ
【映画】ストレイト・アウタ・コンプトン
  ストレイト・アウタ・コンプトン(2015)アメリカ 原題:Straight Outta Compton 監督:F・ゲイリー・グレイ 脚本:ジョナサン・ハーマン/ アンドレア・バーロフ 出演:オシェア・ジャクソン・Jr / コーリー・ホーキンズ / ジェイソン・ミッチェル/ オルディス・ホッジ  &#...
2016-02-26 00:47 : アリスのさすらい映画館
ストレイト・アウタ・コンプトン 【劇場で鑑賞】
伝説的ヒップホップグループ「N.W.A.」の 伝記ドラマで、本国アメリカでは大ヒット した映画『ストレイト・アウタ・コンプトン』 が公開されましたので観に行ってきました。 題材からして未公開も考えられたこちら、無事公開 され、しかも近くのシネコンでやっていたので…
2016-03-18 19:00 : 映画B-ブログ
ストレイト・アウタ・コンプトン
1986年、麻薬売買が横行するアメリカ屈指の危険な街カリフォルニア州コンプトン。 街をパトロールするロサンゼルス警察は、黒人というだけで過剰な取り締まりを行っていた。 ドラッグ業から足を洗い音楽ビジネスを目指すイージー・Eら黒人の若者たちは、ストリート発のラップ・グループ「N.W.A.」を結成。 白人の業界人ジェリー・ヘラーをビジネス・パートナーにレコード会社を設立し、大ブレイクするのだが…...
2016-04-01 20:11 : 象のロケット
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

ロドニー・キング事件はショックで忘れられません。
『クリード』のライアン・クーグラー監督の一作目、『フルートベール駅で』を見た時、やはりロドニー・キング事件を思い出しました。
アカデミー賞関連でも賞ノミネートでのレイシズムが噂されてますが、やはりなんだかんだ言ってハリウッドは保守的だなあ、と思わざるを得なかったり。
そんな中でのこの作品は、素晴らしかったですね。
この作品もこれほどの傑作なのに、全くスルーされちゃっていてまた残念…。

あ、先日はどうもありがとうございました。
また機会ありましたら、今度こそゆっくりお話しましょうね〜!
2016-01-28 16:37 : とらねこ URL : 編集
TBありがとうございました!
2016-01-30 23:31 : mig URL : 編集
とらねこさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
ロドニー・キング事件から『フルートベール駅で』、『クリード』、そして今回のアカデミー賞と、ずっと繋がっているのでしょうね。
個人的には、アカデミー賞はボイコットとかやめてーと思いますが。
ノミニーの方々は居心地が悪いでしょうね。彼らに非はないのに。
しかしハリウッドが保守的なのは間違いないですね。『クラッシュ』が作品賞を獲ったとき、つまりBBMが否定された時から10年経つのに、内情は変わっていないのでしょうね。
この映画は全く門外漢の自分でも引き込まれました。
脚本賞にノミネートされていますが、まぁスルーでしょうね。

こちらこそ、記念すべきリアルで会った方第一号、ありがとうございました。
ほんと時間が短かったのが残念でしたね。また会いましょう!
2016-01-31 11:37 : 真紅 URL : 編集
migちゃん、こちらこそコメント&TBありがとうございます。
送りっぱでごめんね!
2016-01-31 11:56 : 真紅 URL : 編集
黒人差別問題は難しいですね。
理不尽と思う一方で、身の安全を守るため威圧的にならざるをえない警察の状況も理解できるし。
映画は青春モノの風合いもあってよかったです。
2016-02-26 01:01 : pu-ko URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016-02-26 01:12 : : 編集
pu-koさん、こんにちは。コメント&TBありがとうございます。
う~ん、私は警察(LAPD)はとんでもないと思いましたよ!
しかしFBIの圧力にも屈しない主人公たちはカッコよかったです。
青春モノ、、そうですね、苦いところがいかにも青春だったな~。
長さを感じない良作でした。
2016-02-26 21:25 : 真紅 URL : 編集
鍵コメさん、了解です。
後ほどお伺いしますね♪
2016-02-26 21:26 : 真紅 URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

What's New?

真紅

Author:真紅
 Cor Cordium 
★劇場鑑賞した映画の感想はインスタにアップしています@ruby_red66

Archives

Search this site

Thank You!