fc2ブログ
映画が大好きです。いつまでも青臭い映画好きでいたい。 記事は基本的にネタバレありです by 真紅 (言葉を探す人)   ★劇場鑑賞した映画は Instagram にアップしています @ruby_red66 ★Stay Blue

道行き~『岸辺の旅』

岸辺の旅

 ピアノ教師の瑞希(深津絵里)のもとに、夫の優介(浅野忠信)が三年ぶりに
帰ってきた。「俺、死んだよ」。優介は福井の海で死んだ後、人々の世話になり
ながら美しい場所を旅してきたと言う。瑞希は優介に誘われ、それらの場所を
巡る旅に出る。

 黒沢清監督が、第68回カンヌ国際映画祭において 「ある視点」 部門の監
督賞を受賞
した話題作。幽霊/死者との旅という、ファンタジーとホラーの間
にあるメロドラマ。なんとも言えない深い闇の恐ろしさ、霞がかる光の不気味さ。
その中を彷徨う深津絵里と浅野忠信が、とってもいいです。

岸辺の旅2

 自分が見えているこの世界は、他者が見ている世界と同じなのだろうか? と
思ったこと、ないですか? 優介の姿は、瑞希の思いが作り出した幻影なのだと
思う。優介に会いたい、帰って来てほしい・・・。3年間、それだけを思って彼女は
生きてきたのだと思う。

 死んだはずの家族が現れる、というプロットの作品は、『父と暮らせば』 など
いくつか作られて来ている。思いを残して亡くなってしまった死者と、後悔を抱え
て生き続けなければならない生者
と。両者を隔てる(三途の)川、瑞希と優介が
旅したのは、その岸辺なのだ。

岸辺の旅3

 私もいつかは死ぬのかな、と思う(間違いなく)。死んだ後、私に会いたいと
か、帰って来てほしいと願ってくれる人はいるのかな
。幸いなことに、今のとこ
ろ親兄弟や恋人、親友を亡くした経験はない。三途の川のほとりを歩き続け
るほどの強い 「思い」 を持てる人は、ある意味幸せだな、とも思う。

 ワンシーンだけの出演ながら、蒼井優の恐ろしさが際立つ。彼女と深津絵里
が、今日本で一番巧い女優さんなんじゃないかな。

 ( 『岸辺の旅』 監督・共同脚本:黒沢清/主演:深津絵里、浅野忠信/2015・日本、仏)
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 日本映画
ジャンル : 映画

2015-11-10 : 映画 : コメント : 0 : トラックバック : 15
Pagetop
闇の男/ガン・フー? キアヌ! ~『ジョン・ウィック』 «  ホーム  » ケイシー・アフレックが気の毒過ぎる(笑)~『マイ・インターン』
trackback

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
岸辺の旅〜「イフ」の万華鏡
公式サイト。英題:Journey to the Shore。湯本香樹実原作、黒沢清監督。宇治田隆史脚本(「私の男」) 。深津絵里、浅野忠信、小松政夫、村岡希美、奥貫薫、赤堀雅秋、千葉哲也、蒼井優、首 ...
2015-11-10 08:25 : 佐藤秀の徒然幻視録
岸辺の旅
 カンヌ国際映画祭の「ある視点」部門で監督賞を受賞した作品ですが、フランス映画っぽい淡々とした描写が続くので、刺激的な題材の割には、眠気をこらえるのに必死でした。  作品情報 2015年日本映画 監督:黒沢清 出演:深津絵里、浅野忠信、小松政夫 上映時間128…
2015-11-10 15:08 : 映画好きパパの鑑賞日記
『岸辺の旅』
□作品オフィシャルサイト 「岸辺の旅」□監督 黒沢清□脚本 宇治田隆史、黒沢 清□原作 湯本香樹実□キャスト 深津絵里、浅野忠信、小松政夫、村岡希美、奥貫 薫■鑑賞日 10月4日(日)■劇場  チネチッタ■cyazの満足度 ★★★(5★満点、☆は0.5)<感想> 夫...
2015-11-10 15:42 : 京の昼寝〜♪
岸辺の旅 ★★★.5
『アカルイミライ』がパルムドールにノミネートされた経験もある黒沢清監督が、湯本香樹実が2010年に上梓した小説を映画化。3年間行方をくらましていた夫がふいに帰宅し、離れ離れだった夫婦が空白の時間を取り戻すように旅に出るさまを描く。脚本は『私の男』などで知ら...
2015-11-10 15:55 : パピとママ映画のblog
『岸辺の旅』 ふたりの間にある不自然な柱
 『CURE』『回路』『リアル~完全なる首長竜の日~』などの黒沢清監督の最新作。  第68回カンヌ国際映画祭・「ある視点」部門では監督賞を受賞した。  原作は湯本香樹実の同名小説。  3年前に失踪した夫・優介(浅野忠信)が、ある日突然、瑞希(深津絵里)の前に現れる。「俺、死んだよ」と他人事みたいに報告する優介を、瑞希もすんなりと受け入れる。優介は富山の海で溺れ、身体は蟹に喰...
2015-11-10 19:03 : 映画批評的妄想覚え書き/日々是口実
岸辺の旅
 『岸辺の旅』をテアトル新宿で見ました。 (1)本年度のカンヌ映画祭の「ある視点部門」で黒沢清監督が監督賞を獲得した映画というので、映画館に行ってきました。  本作(注1)の冒頭は、風通しのいい部屋で女の子がピアノを弾いています。  教えている瑞希(深津絵...
2015-11-10 21:06 : 映画的・絵画的・音楽的
「岸辺の旅」
2015年日本・フランス合作 配給:ショウゲート 監督:黒沢清 原作:湯本香樹実 脚本:宇治田隆史、黒沢清 製作:畠中達郎、和崎信哉、百武弘二、水口昌彦、山本浩、佐々木史朗 撮影:芦澤明子 死者となっ
2015-11-10 23:43 : お楽しみはココからだ~ 映画をもっと楽しむ方法
映画・岸辺の旅
2015年 日本 原作 湯本香樹美「岸辺の旅」 第68回カンヌ国際映画祭 ある視点部門受賞 夜、瑞希(深津絵里)が白玉を作っていると、3年間失踪していた夫・優介(浅野忠信)が突然帰ってきます驚いた瑞希に優介は「俺、死んだよ、身体は北陸の海で蟹に食べら...
2015-11-11 08:19 : 読書と映画とガーデニング
「岸辺の旅」☆彼岸を超えるのは自分
カンヌ映画祭で監督賞を受賞したと聞いて、ちょっと期待し過ぎたかもしれない。 見終った直後は、もっと怒涛の号泣を想定していたせいで、案外あっさりとしたラストに肩すかしを食った気分だった。 公開してしばらく経つのに、あまり絶賛の声が聞こえてこないのもそのせいかな?と思ったけれど、時間が経つにつれてじわじわと胸に迫ってきて・・・・
2015-11-11 19:28 : ノルウェー暮らし・イン・原宿
『岸辺の旅』をHTC渋谷2で観て、蒼井優以外は俺ダメふじき★★
五つ星評価で【★★苦手な方の黒沢清の映画】 ・プログラム・ピクチャーじゃない、静か系側の黒沢清の映画は苦手。  黒沢清は映画内で必死に世界を規定しようとするけど、   ...
2015-11-11 22:19 : ふじき78の死屍累々映画日記
『岸辺の旅』黒沢清監督、浅野忠信、深津絵里、小松方正、蒼井優、他
『岸辺の旅』原作 : 湯本香樹実監督 : 黒沢清出演 : 浅野忠信、深津絵里、小松方正、蒼井優、他 物語・3年間行方不明となっていた夫の優介(浅野忠信)がある日ふいに帰ってきて、妻の瑞希(深津絵里)を
2015-11-12 02:09 : 映画雑記・COLOR of CINEMA
岸辺の旅
黒沢清監督のカンヌ国際映画祭「ある視点」部門監督賞受賞作。主演は浅野忠信と深津絵里。 子供相手にピアノの先生をしている瑞希(深津絵里)の元に、3年間行方不明だった夫優介(浅野忠信)が帰ってきた。だが優介は、自分の口から「富山の海で死んだ」と言う。そして...
2015-12-14 22:56 : まてぃの徒然映画+雑記
映画評「岸辺の旅」
☆☆☆★(7点/10点満点中) 2015年日本=フランス合作映画 監督・黒沢清 ネタバレあり
2016-10-06 09:20 : プロフェッサー・オカピーの部屋[別館]
『岸辺の旅』 2015年日本
      "岸辺の旅" [岸辺の旅] 先日、NHK総合で放映していた『岸辺の旅』を観ました。 -----story------------- 「湯本香樹実」の同名小説を『トウキョウソナタ』『リアル〜完全なる首長竜の日〜』の「黒沢清監督」が映画化した感動の夫婦ドラマ。 3年前に失踪し、死者となって帰ってきた夫と、そんな彼を静かに受け入れた妻が、一緒に彼が世話になった人々を巡りながら永遠の...
2022-03-28 22:02 : じゅうのblog
岸辺の旅
ピアノ教師として暮らす瑞希の元に、失踪して生死が分からぬまま3年になる夫・優介が帰って来た。 優介は富山の海で死んだ後、今日まで長い旅をしてきたのだと言い、旅先で見つけたきれいな場所やお世話になった人々のところへ、瑞希を案内したいと誘う。 電車に乗って旅に出た二人はまず、小さな町で新聞配達をしている老人の家に滞在することに…。 ラブ・ファンタジー。
2022-03-30 23:04 : 象のロケット
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

What's New?

真紅

Author:真紅
 Cor Cordium 
★劇場鑑賞した映画の感想はインスタにアップしています@ruby_red66

Archives

Search this site

Thank You!