森へ~『イントゥ・ザ・ウッズ』

INTO THE WOODS
パン屋を営む夫婦(エミリー・ブラント、ジェームズ・コーデン)は、子宝に
恵まれないことを悩んでいた。自分たちに魔女(メリル・ストリープ)の呪い
がかけられていると知った二人は、呪いを解く4つの品々を魔女に捧げる
ため、森の奥深くへと足を踏み入れるのだが・・・。
赤ずきん、ジャックと豆の木、シンデレラなど、童話の世界をミュージカル
に仕立てたディズニー作品。監督はロブ・マーシャルだし、メリル・ストリー
プは(カリフォルニア州法により)アカデミー助演女優賞にノミネートされて
いたし、豪華キャストだし、、、でもなんだか評判悪そう? いやいや、やっ
ぱ自分の目で確かめてみないと! というわけで観てきましたが、、、撃沈
でした(爆)。

もちろん、キャストはハリウッドの綺羅星のごときスター達ですから、歌は
素晴らしい! んだけど、赤ずきんの女の子がまぁ、かわいくないわ歌は耳
に付くは・・・(汗)。エミリー・ブラント&ジェームズ・コーデンはよかったです
よ。『ワン チャンス』 では全編吹替えだったジェームズ・コーデンがちゃん
と歌える人なんだな、というのがわかったし。しかしアナ・ケンドリック、シン
デレラにはちとトウが立ち過ぎていませんかね。。注:個人の感想です
物語は中盤から 『進撃の巨人』 の様相を呈し、ご贔屓エミリー・ブラント
が退場した後は睡魔に抗う気力もなく、爆睡でした。気付いたらエンドロー
ルだった・・・。とほほ。
パン屋夫婦や、ジャックや魔女はどうなったのか? ちょっと気になる。
でもこれ、テレビ放映あっても観ないと思うなぁ。ディズニー映画らしから
ぬ、ダークトーンの作品でした。あ、ジョニー・デップも出ていますよ。

( 『イントゥ・ザ・ウッズ』 監督・製作:ロブ・マーシャル/2014・米、英、加/
主演:メリル・ストリープ、エミリー・ブラント、ジェームズ・コーデン、アナ・ケンドリック)
- 関連記事
-
- 存在の環/輪廻の蛇~『プリデスティネーション』 (2015/04/09)
- 森へ~『イントゥ・ザ・ウッズ』 (2015/04/03)
- 最善を尽くした二人の物語~『博士と彼女のセオリー』 (2015/03/29)
スポンサーサイト
trackback
めでたしめでたしのあとも人生は続く 公式サイト http://www.disney.co.jp/movie/woods3月14日公開 ブロードウェイミュージカルの映画化 監督: ロブ・マーシャル 「
2015-04-03 12:25 :
風に吹かれて
平成27年3月18日(水)/。 映画:「イントゥ・ザ・ウッズ」。 監 督:ロブ・マーシャル 脚 本:ジェームズ・ラパイン 作 詞:スティーブン・サンドハイム 作 曲:スティーブン・サンドハイム キャスト: 魔女:メリル・ストリープ パン屋の…
2015-04-03 13:12 :
☆みぃみの日々徒然日記☆
□作品オフィシャルサイト 「イントゥ・ザ・ウッズ」□監督 ロブ・マーシャル□脚本 ジェームズ・ラパイン□キャスト メリル・ストリープ、エミリー・ブラント、ジェームズ・コーデン、 アナ・ケンドリック、クリス・パイン、ジョニー・デップ■鑑賞日 ...
2015-04-03 13:16 :
京の昼寝〜♪
公式サイト。ミュージカル。ロブ・マーシャル監督。メリル・ストリープ、エミリー・ブラント、ジェームズ・コーデン、アナ・ケンドリック、クリス・パイン、トレイシー・ウルマン ...
2015-04-03 14:42 :
佐藤秀の徒然幻視録
シンデレラや赤ずきんなどの童話スターたちのその後を描きトニー賞を受賞した人気ブロードウェイ・ミュージカル作品を名匠ロブ・マーシャル監督がメリル・ストリープ、エミリー・ ...
2015-04-03 15:49 :
カノンな日々
☆・・・見てきました。 欧米童話の「アヴェンジャーズ」ちゅうか、「コナミワイワイワールド」っちゅうか、「演歌チャンチャカチャン」です。 が、もとがミュージカルだったせいか、大ざっぱさはなく、かなりキチッと作られています。 ところどころに、登場人物が登場...
2015-04-03 15:50 :
『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭
「赤ずきん」「シンデレラ」「ラプンツェル」「ジャックと豆の木」といった世界的に有名なおとぎ話の主人公たちのその後を描く、ディズニー製作のミュージカル。ブロードウェイで上演され、トニー賞を受賞したミュージカルを基に、『シカゴ』『NINE』などのロブ・マーシャ...
2015-04-03 19:18 :
パピとママ映画のblog
いや〜〜〜ダークだ〜〜〜
映像もずっとダーク
でも、これはこういうストーリーなんだ!と
自分に言い聞かして、私は楽しみました(笑)
ミュージカルなので、セリフも歌ってて
それが、皆さん上手で!難しいのに凄いなあ〜
ジョニーのおおかみ
可愛くてかっこよくて...
2015-04-03 20:38 :
♪HAVE A NICE DAY♪
おとぎ話のクロスオーバー。
2015-04-03 21:22 :
或る日の出来事
長年子どもを授からないことに悩んでいたパン屋の夫婦(ジェームズ・コーデン、エミリー・ブラント)は、その原因が魔女の呪いにあったことを知る。ある日、突然訪ねてきた魔女(メリル・ストリープ)から「呪いを解くためには、森に入って〈白い牛、赤い頭巾、黄色い毛、金の...
2015-04-03 21:44 :
beatitude
むかしむかし、パン屋の夫婦は子供を授からないことに長い間悩んでいたが、ある日訪ねてきた隣家に住む魔女から、それは自分がかけた呪いの所為だと聞かされる。その呪いを解くためには「白い牡牛」、「赤いずきん」、「黄色い髪」、「黄金の靴」の四つが必要だと言われ、森の奥へと足を踏み入れる。その頃ジャックは市場へ牛を売りに行くために、赤ずきんはお婆さんに会うために、シンデレラは舞踏会へ行きたいという願いを...
2015-04-03 21:53 :
【徒然なるままに・・・】
うーん・・・
なにもかも中途半端
2015-04-03 22:35 :
極私的映画論+α
『イントゥ・ザ・ウッズ』を吉祥寺オデヲンで見てきました。
(1)暇ができたので映画館に行ってみようと思っただけのことで全然期待していなかったのですが、ミュージカル物としたらこんなところなのかな、でもあまり出来の良くない作品ではないかなと思いました。
本...
2015-04-03 22:40 :
映画的・絵画的・音楽的
ミュージカル映画なのにリズムがない!
ディズニーへのアンチテーゼが盛り込まれたブロードウェイミュージカルをディズニー自らがロブ・マーシャル監督を迎えて製作したこの作品 ...
2015-04-03 23:20 :
こねたみっくす
評価:★★★【3点】(11)
出た!セリフが歌って、冒頭からドン引き。
2015-04-03 23:26 :
映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜
スティーヴン・ソンドハイムのヒット・ミュージカルをディズニー資本で映画化した『イントゥ・ザ・ウッズ』を観てきました。
★★★★
オリジナルのミュージカルは未見。
数々のお伽話を長編アニメ映画化してきたディズニーが映画化したのだから、キャラクターの容姿をアニ...
2015-04-03 23:34 :
そーれりぽーと
ディズニー作品で童話のキャラが出るから、アナ雪みたいに子供が楽しめるかと思ったけれど、コレ、子供は全然楽しめないな。
2015-04-04 00:36 :
だらだら無気力ブログ!
『木を見て森を見ず』体感ムービー。
2015-04-04 11:00 :
Akira's VOICE
ミュージカルの映画化らしいが、ほとんど無知識のまま鑑賞。
登場するのは、ディズニーのおかげで?有名になったキャラたち、が大集合!
それらは、
・シンデレラ
・赤ずきん
・ジャックと豆の木
・ラプンツェル
それぞれの運命がからみあいつつ、各々の定番物語が展...
2015-04-04 18:32 :
日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜
童話版スーパーロボット大戦みたいな映画。
各作品がクロスオーバーしながら原作を追って、原作を片付けたら協力してオリジナル展開へ。
でも「ハッピーエンドのその後」って触 ...
2015-04-04 20:28 :
時間の無駄と言わないで
シンデレラが浮気されて〜って面白そうやん、と思って見に行きました。「イントゥザウッズ」というミュージカルは有名らしいのですが、ワタクシは全然知らなかったので、ミュージカルとどう違うからイヤだとかそういう感想もないし、シンデレラが浮気されるくらいなんだか...
2015-04-06 13:53 :
シネマ日記
赤頭巾ちゃんがおばあさんをお見舞いに、ジャックは牛を売る行き道に、シンデレラは舞踏会に行けない悲しみを母の墓前にぶつける為に、ラプンツェルはその中の住まいで、そしてパン屋は魔女の呪いを解く物を見つける為に、みんながみんな、それぞれ森に入っていく。イン・トゥ・ザ・ウッズ。
このくだりが一番面白かった。それぞれよく知られている童話の主人公達が、気持ちの高揚を歌声に乗せて森に会する。のっけか...
2015-04-07 12:39 :
ここなつ映画レビュー
子供が欲しいと願うパン屋の夫婦( エミリー・ブラント、ジェームズ・コーデン)。
ある日、隣に住む魔女(メリル・ストリープ)から、子宝に恵まれないのは、自身がかけた呪いのせいだと教えられる。
呪いを解くためには、“ミルクのように真っ白な牛”(ジャックと豆の木)、“血のように赤いずきん”(赤ずきん)、“トウモロコシのように黄色い髪”(ラプンツェル)、“金色に輝く靴”(シンデレラ)を、ブル...
2015-04-09 14:19 :
心のままに映画の風景
最近のディズニーは勧善懲悪のおとぎ話を壊すことに力を入れているような気がします。本作はその最たるもので、ディズニーのファミリー向け作品を期待していったらびっくりするでしょう。ただ、おとぎ話部分とシビアな部分の食い合わせがあまり良くないような気がしまし…
2015-04-11 21:45 :
映画好きパパの鑑賞日記
おとぎ話やディズニーのアニメでお馴染みの「シンデレラ」「赤ずきん」「ジャックと豆
2015-04-25 15:10 :
はらやんの映画徒然草
イントゥ・ザ・ウッズ
'14:米
◆原題:INTO THE WOODS
◆監督:ロブ・マーシャル「シカゴ」「SAYURI」「NINE」
◆出演:メリル・ストリープ、エミリー・ブラント、ジェームズ・コーデン、アナ・ケンドリック、クリス・パイン、トレイシー・ウルマン、クリスティン・バラ...
2015-04-26 20:55 :
C’est joli〜ここちいい毎日を♪〜
6日のことですが、映画「イントゥ・ザ・ウッズ」を鑑賞しました。
試写会にて
魔女の呪いのせいで子どもがいないパン屋の夫婦は 子どもが欲しければ「赤いずきん」「黄色い髪」「白い牛」「黄金の靴」
これらを森から持ち帰れと魔女に命じられ森へ向かう 時を同じく 赤...
2015-04-29 18:21 :
笑う社会人の生活
赤ずきんちゃんやシンデレラなどおとぎ話の主人公 たちが共演し、豪華キャストが演じるミュージカルを 基にした映画『イントゥ・ザ・ウッズ』が公開され ましたので観に行ってきました。 イントゥ・ザ・ウッズ 原題:INTO THE WOODS 製作:2014アメリカ 作品紹介 「赤…
2015-06-03 23:50 :
映画B-ブログ
【概略】
世界中で愛されるグリム童話を現代版にアレンジしたストーリーに登場するのは、シンデレラ、ラプンツェル、赤ずきん、ジャックと豆の木のジャックなど、願いを叶えたはずの“おとぎ話”の主人公たち。そして、彼らを待ち受けていた驚くべき運命とは…!?
ミュージカル・ファンタジー
子供が欲しいパン屋の夫婦たちが様々な童話の主人公たちと関わっていく話です。
前半は「シンデレラ」「...
2015-07-23 08:09 :
いやいやえん
【INTO THE WOODS】 2015/03/14公開 アメリカ 125分監督:ロブ・マーシャル出演:メリル・ストリープ、ジョニー・デップ、エミリー・ブラント、ジェームズ・コーデン、アナ・ケンドリック、クリス・パイン、トレイシー・ウルマン、クリスティーン・バランスキー、リラ・ク...
2015-09-06 17:38 :
★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★
子供に恵まれないパン屋の夫婦が呪いを解くためにアイテム集めをする話だと思ってたんですが。
・・・実は魔女自身にかけられた呪いを解くためだったんかいっていう。(;´∀`)
話がここまでで終わってたらわりとすんなり(いや、かなり強引にあれこれ持ってきてます...
2015-09-09 08:38 :
ペパーミントの魔術師
☆☆☆★(7点/10点満点中)
2014年アメリカ映画 監督ロブ・マーシャル
ネタバレあり
2016-05-14 09:19 :
プロフェッサー・オカピーの部屋[別館]
コメントの投稿
いいですよ、結末なんて(笑)
いよっ!待ってました(笑)
真紅さん、おはようございます。
そろそろと思って来てみれば……(笑)
カリフォルニア州法ね(大爆笑)来年は20回目ですから!
真紅さんが睡魔の泥沼に引きずり込まれたの……。
よく分かります。巨人のオバちゃん出しちゃダメですよ、映像的に。
僕はムーミンのミーみたいな目をして見ていました(怒)
パン屋夫妻、魔女、ジャック……その後はどうでもいいです(笑)
もっとダークでハチャメチャな作品になるのになぁ……勿体ない。
今日は突然休みになり、もう一回観ようかとも思いましたが、
機嫌悪くなるのはイヤなので「ジュピター」にしました。
真紅さん、ご覧になった?こっちもヒドそう……(笑)
ブノワ。
真紅さん、おはようございます。
そろそろと思って来てみれば……(笑)
カリフォルニア州法ね(大爆笑)来年は20回目ですから!
真紅さんが睡魔の泥沼に引きずり込まれたの……。
よく分かります。巨人のオバちゃん出しちゃダメですよ、映像的に。
僕はムーミンのミーみたいな目をして見ていました(怒)
パン屋夫妻、魔女、ジャック……その後はどうでもいいです(笑)
もっとダークでハチャメチャな作品になるのになぁ……勿体ない。
今日は突然休みになり、もう一回観ようかとも思いましたが、
機嫌悪くなるのはイヤなので「ジュピター」にしました。
真紅さん、ご覧になった?こっちもヒドそう……(笑)
ブノワ。
こんにちは。
BSで放送のあった「ワンス・アポン・ア・タイム」がイイ感じでしたので、観に行きました。
出演者さんの歌と途中まで、は、楽しめましたが
尻つぼみになっちゃいましたね。
いいキャストさん揃いなので、もったいないと思いました。
BSで放送のあった「ワンス・アポン・ア・タイム」がイイ感じでしたので、観に行きました。
出演者さんの歌と途中まで、は、楽しめましたが
尻つぼみになっちゃいましたね。
いいキャストさん揃いなので、もったいないと思いました。
ブノワ。さん、こんばんは~。コメントありがとうございます。
「カリフォルニア州法」は、アカデミー賞授賞式でジャレット・レトが放ったジョークです。
メリルは頭抱えてましたね(笑)。
ムーミンのミー、、、ははは!!
これは珍しく平日、水曜の夜に観たんですよ。
だから仕事疲れか眠くて。。。もう睡魔に抗えませんでした。
『ジュピター』、絶対地雷と思って観ておりません(笑)。
まぁ、ああいう作品は映像を堪能できればそれでいいのでしょうね。。
エディくんやチャン兄が出ているので、確認したいようなしたくないような・・・。
でも、意外と面白かったりするかもですよ?^^
「カリフォルニア州法」は、アカデミー賞授賞式でジャレット・レトが放ったジョークです。
メリルは頭抱えてましたね(笑)。
ムーミンのミー、、、ははは!!
これは珍しく平日、水曜の夜に観たんですよ。
だから仕事疲れか眠くて。。。もう睡魔に抗えませんでした。
『ジュピター』、絶対地雷と思って観ておりません(笑)。
まぁ、ああいう作品は映像を堪能できればそれでいいのでしょうね。。
エディくんやチャン兄が出ているので、確認したいようなしたくないような・・・。
でも、意外と面白かったりするかもですよ?^^
みぃみさん、こんばんは。コメント&TBありがとうございます。
『ワンス~』、知らないです。。ミュージカルなのかな?
予告で流れていた”I wish”はよかったんですけどね~、とにかく赤ずきんがかわいくない(爆)。
ホント、もったいない作品でしたね。最後まで観たかったです^^;
『ワンス~』、知らないです。。ミュージカルなのかな?
予告で流れていた”I wish”はよかったんですけどね~、とにかく赤ずきんがかわいくない(爆)。
ホント、もったいない作品でしたね。最後まで観たかったです^^;