fc2ブログ
映画が大好きです。いつまでも青臭い映画好きでいたい。 記事は基本的にネタバレありです by 真紅 (言葉を探す人)   ★劇場鑑賞した映画は Instagram にアップしています @ruby_red66 ★Stay Blue

NYの子ども~『ANNIE/アニー』

アニー





  ANNIE


 ニューヨーク。孤児のアニー(クヮヴェンジャネ・ウォレス)は、里親ハニガ
ン(キャメロン・ディアス)
の下で暮らしていたが、いつの日かまだ見ぬ両親
に会えると夢見ていた。ある日アニーは、市長選を目指すセレブリティであ
スタックス(ジェイミー・フォックス)と出逢う。

 アニーと言えば、観たことはなくとも誰もがその名を聞いたことはあるだろ
ミュージカル巻き毛に、赤いジャンスカの少女が目に浮かぶ。本作は、そ
の少女を 「アニー・B」 として、アフリカ系に設定している。

 とても疲れてはいたけれど、映画の日の日曜日、家で寝ているわけにはい
かないでしょう。何も考えず、頭をカラッポにして気楽に観られる映画はと・・・。
予告で耳にした 『Tomorrow』 がとてもよかったので、こちらをチョイス。

アニー2

 ミュージカル版を観たことがないので、当然ストーリーも知らず。「よくある
話」
 は大団円のハッピーエンドを迎えるのだけれど、私はやっぱり 「アニ
ーの本当の両親は何処に?」 
というのが気になってしまった、最後まで。

 しかし 『Tomorrow』、いいですね。特にクヮヴェンジャネ・ウォレスの歌
彼女の声がいい! 沁みるが出ました。だからこそ、平井堅の歌がダ
メ!
 吹替え版も上映されているけれど、劇中歌も吹替えなのだろうか?

 そして、この映画ちょっとキャメロン・ディアスの扱いが酷過ぎませんか(笑)。
少々トウは立ってきたけれど結婚もしたことだし、彼女にはもうひと花、咲か
せてほしいな。

アニー3

 ( 『ANNIE/アニー』 監督:製作:共同脚本:ウィル・グラック/2014・USA/
      主演:ジェイミー・フォックス、クヮヴェンジャネ・ウォレス、キャメロン・ディアス
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : アメリカ映画
ジャンル : 映画

2015-02-10 : 映画 : コメント : 0 : トラックバック : 6
Pagetop
レブレッソ LeBRESSO «  ホーム  » 一球入魂~『KANO ~1931海の向こうの甲子園~』
trackback

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ANNIE/アニー (試写会)
黒人コンビのアニー 公式サイト http://www.annie-movie.jp1月24日公開 ブロードウェイミュージカルの映画化 監督: ウィル・グラック  「ステイ・フレンズ」 ニューヨークのマ
2015-02-10 12:08 : 風に吹かれて
『ANNIE/アニー』(2014)
生まれて初めて自分の意思で観たミュージカル映画が『アニー』。なので今更リメイクしなくても、しかもアニーを黒人に代えて、舞台も現代に移しちゃうなんて……と思っていたけれど、見始めたら音楽の魔力と芸達者な子役陣にすっかり引き込まれてしまった。新曲があったり、ミス・ハニガンが実は案外良い人だったり(というか、この作品には本当の悪役は出てこない)と、改変は他にもかなりあるものの、舞台劇だって再演の際...
2015-02-21 08:57 : 【徒然なるままに・・・】
ANNIE アニー
ANNIE アニー '14:米 ◆原題:ANNIE ◆監督:ウィル・グラック「ステイ・フレンズ」 ◆出演:ジェイミー・フォックス、クヮヴェンジャネ・ウォレス、ローズ・バーン、ボビー・カナヴェイル、アドウェール・アキノエ=アグバエ、デヴィッド・ザヤス、キャメロン・ディア...
2015-02-23 19:49 : C’est joli〜ここちいい毎日を♪〜
ANNIE/アニー
【概略】 市長候補のスタックスは、キャンペーンの最中、車にはねられそうになった少女を助ける。10歳になるその少女・アニーは、幼い頃置き去りにされたレストランで両親を待ち続ける健気な孤児だった。そんなアニーを市長選に利用しようと企むスタックスだが、生活を共にするうち、次第に二人の間に絆が芽生え始め…。 ドラマ 孤独な大富豪(ジェイミー・フォックス)は市長当選のため、アニー(ク...
2015-09-13 10:59 : いやいやえん
ANNIE/アニー
携帯電話会社のCEO(最高経営責任者)でNY市長候補の男スタックスは、車にはねられそうになった10歳の少女アニーを偶然助ける。 彼女は産まれて間もない頃レストランに置き去りにされた孤児で、迎えに来るはずのない両親をずっと待ち続けていた。 そんなアニーの境遇を選挙戦に利用しようと、スタックスは彼女を引き取り一緒に暮らし始めるのだが…。 大ヒットブロードウェイミュージカル劇場版。 ≪「明日」―そ...
2015-09-17 01:02 : 象のロケット
映画評「ANNIE/アニー」
☆☆☆(6点/10点満点中) 2014年アメリカ映画 監督ウィル・グラック ネタバレあり
2015-10-24 10:02 : プロフェッサー・オカピーの部屋[別館]
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

What's New?

真紅

Author:真紅
 Cor Cordium 
★劇場鑑賞した映画の感想はインスタにアップしています@ruby_red66

Archives

Search this site

Thank You!