fc2ブログ
映画が大好きです。いつまでも青臭い映画好きでいたい。 記事は基本的にネタバレありです by 真紅 (言葉を探す人)   ★劇場鑑賞した映画は Instagram にアップしています @ruby_red66 ★Stay Blue

惑星間移動/重力最強説~『インターステラー』

インターステラー






 INTERSTELLAR


 近未来。頻発する大砂嵐によって小麦やオクラが絶滅し、人類は存亡の危機
に瀕していた。元宇宙飛行士で、今は農夫をしているシングルファーザーのクー
パー(マシュー・マコノヒー)
は、政府が秘密裏に復活させていたNASAにより、
類が移住できる惑星を探すプロジェクト 「ラザロ計画」 
パイロットに選ばれる。

 頭脳派映画監督クリストファー・ノーランSF大作上映時間169分、しかし
全く、その長さを感じない。ワームホール、ブラックホール、量子力学に相対性
理論
。「難解そうな映画」 だと、思い煩うことなかれ。本当に解けない 「宇宙
の謎」
 が何であるか、この映画を観れば誰でもわかるはず。恒星の重力より
強く私たちを引きつけるのは、方程式では解けない 「愛」 という抽象的な概
念なのだと。

 これからこの映画を観る方へ。ファースト・シーンをよく憶えておいて下さい。

 ※ 以下、内容に触れています ※

インターステラー2

 クーパーの娘マーフ役の女の子が 「佐藤健そっくり」 と予告編を観た時か
ら感じていたけれど、彼女が長じてジェシカ・チャステインになるとは! 全く
違和感がない(佐藤健とジェシカ・チャステインは全く似ていないが)。そして、
クーパーの息子トムケイシー・アフレック! これには驚いたが、もっと驚く
のは天才科学者・マン博士。カプセルから出てくるとき、「まさかブラピ!?」 
と色めきたったが(笑)、なんとビックリ、マット・デイモン悪役な彼って、初め
て観た気がする。宇宙飛行士たちの孤独を癒すAI、TARSも印象深い。

 「墜落する夢」 だけでクーパーの過去を語っているので、彼がNASAの計
画を承諾するのに全く葛藤してないように見えるのがやや駆け足、やや難点
に思うが、前半の 「伏線」 が回収されていく様は見事。ファースト・シーンで
いきなり老女が過去を語っていて違和感を憶えるのだが、ラストでその種明
かし
がされるに至っては、感心しきり。全く、クリストファー・ノーランって一体
どういう頭の構造しているんだろう。彼がある種の天才であることは、間違い
ないと思う。

インターステラー3

 記憶に新しい昨年の傑作 ゼロ・グラヴィティ を彷彿させる場面もあり。
娘への愛、「必ず帰る」 という約束を貫くマシュー・マコノヒーが素晴らしい
ハンス・ジマーの音楽マイケル・ケインの声は、宇宙空間に谺しながら私の
耳に還る。起こるべきことは必ず起こる。期待以上の傑作だった。

 ( 『インターステラー』 監督・製作・共同脚本:クリストファー・ノーラン
     主演:マシュー・マコノヒー、アン・ハサウェイ、ジェシカ・チャステイン/2014・UK、USA)
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ★おすすめ映画★
ジャンル : 映画

2014-12-11 : 映画 : コメント : 6 : トラックバック : 55
Pagetop
戦地の父、その息子たち~『フューリー』 «  ホーム  » 小さな放浪の科学者~『天才スピヴェット』 【2D・字幕版】
trackback

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
インターステラー (試写会)
本棚の幽霊 公式サイト http://wwws.warnerbros.co.jp/interstellar11月22日公開 監督: クリストファー・ノーラン 劇的な環境悪化による植物の激減と食糧難で、
2014-12-11 15:10 : 風に吹かれて
インターステラー
マシュー・マコノヒー最高!マット・デイモン最低!w  
2014-12-11 16:04 : Akira's VOICE
インターステラー/家族の絆は時空を超える
『ダークナイト』シリーズや『インセプション』のクリストファー・ノーラン監督が贈るSFドラマ。滅亡が近づく地球から一人の男が人類の未来をかけて遠い宇宙へと旅立つ―。主演は『ダラス・バイヤー』のマシュー・マコノヒー。ヒロインに『レ・ミゼラブル』のアン・ハサウェイ、他にも『ゼロ・ダーク・サーティ』のジェシカ・チャスティン、マイケル・ケイン、マット・デイモンらが出演している。
2014-12-11 19:32 : MOVIE BOYS
インターステラー〜印度哲学と米国原理宇宙論
公式サイト。原題:Interstellar。クリストファー・ノーラン監督。マシュー・マコノヒー、アン・ハサウェイ、ジェシカ・チャステイン、マット・デイモン、ビル・アーウィン、ジョン・ ...
2014-12-11 20:50 : 佐藤秀の徒然幻視録
インターステラー
インターステラー@ワーナーブラザース映画試写室
2014-12-11 21:34 : あーうぃ だにぇっと
インターステラー  監督/クリストファー・ノーラン
【出演】  マシュー・マコノヒー  アン・ハサウェイ  ジェシカ・チャステイン 【ストーリー】 近未来、地球規模の食糧難と環境変化によって人類の滅亡のカウントダウンが進んでいた。そんな状況で、あるミッションの遂行者に元エンジニアの男が大抜てきされる。そのミ...
2014-12-11 21:36 : 西京極 紫の館
『インターステラー』
劇的な環境変化によって、寿命が尽きかけている未来の地球。新たに発見された宇宙のワームホールを利用し、居住可能な新たな惑星を探すという、生きて帰れるかわからない重大な使命を担う壮大な旅に、まだ幼い子供を持つ元エンジニアの男(マシュー・マコノヒー)と、数少...
2014-12-11 22:02 : beatitude
インターステラー
「必ず、帰ってくる」・・・ いや〜〜〜〜〜面白かったー!! 観る前は時間がちょっと長いなあ〜と思ったけど! どんどん引き込まれて ストーリーが良く出来てて〜〜凄い。 宇宙へ行って・・・どんなお話?と何も知らないで観たのが又良かったかな! この作品は劇場で...
2014-12-11 22:23 : ♪HAVE A NICE DAY♪
インターステラー
 クリストファー・ノーラン監督が、最新の宇宙物理学の知見に基づくハードSFと、父と娘の愛の物語を見事にドッキング。終盤は突っ込みどころが多く、好みは分かれるかもしれませんが、個人的にはよかったです。  作品情報 2014年アメリカ映画 監督:クリストファー…
2014-12-11 22:29 : 映画好きパパの鑑賞日記
映画「インターステラー」@ワーナーブラザース試写室
 私は公開前日の「ハードワーカー」さん主催の試写会に招かれた。客席は通路に設置された補助席まで満席の大混雑だ。映画上映後には杉山すぴ豊(アメコミ系映画ライター)、原カントくん(博報堂ケトル)、恩納力(AOLニュース/ハードワーカーズ編集長)3氏による楽しいトークショーが行われた。
2014-12-11 22:45 : 新・辛口映画館
「インターステラー」その1
なにより、よくできたホームドラマである。それ以上に、およそ成立しない関係性を娯楽映画としてきちんと提供するために、とてつもない製作費と突拍子もない設定を用意した、というか。わたし、恥ずかしながらボロ泣きしてしまいました。わたしは一男一女の父親で、その...
2014-12-11 23:02 : 事務職員へのこの1冊
インターステラー
短いTVスポット予告に登場するマシュー・マコノヒーが フランネルのシャツを着てとうもろこし畑をバックに娘や息子といる姿と 宇宙服に身を包み宇宙船で悲壮な旅をしている姿という大きなギャップに 一体どんな映画なの?と興味をひかれ見てきました。    ****...
2014-12-11 23:08 : 映画の話でコーヒーブレイク
『インターステラー』 ~ハッタリで魅せるミニマムなドラマ~
2014年/アメリカ/169分 監督:クリストファー・ノーラン 出演:マシュー・マコノヒー    アン・ハサウェイ    ジェシカ・チャステイン    マイケル・ケイン ■概要 原題は『Interstellar』。アメリカ製作による2014年のSF映画です。監督は『ダークナイト』のクリストファー・ノーラン。主演は『キラー・スナイパー』のマシュー・マコノヒー。共演に『レイチェ...
2014-12-11 23:16 : 偏愛映画自由帳
インターステラー
★ネタバレ注意★  クリストファー・ノーラン監督のアメリカ映画です。  主演はマシュー・マコノヒー。  急激な環境の悪化から生態系が破壊され、次々と植物が死滅していく近未来の地球。地表は巨大な砂嵐に見舞われ、日々食糧は不足していき、人類は滅亡までのカウントダウンに入っていた。異変が始まる前、NASAでテストパイロットをしていたクーパー(マシュー・マコノヒー)は、墜落事故をき...
2014-12-11 23:17 : キノ2
『 インターステラー 』五次元の愛
インターステラー~ INTERSTELLAR ~     監督: クリストファー・ノーラン    キャスト: マシュー・マコノヒー、アン・ハサウェイ、ジェシカ・チャステイン、ビル・アーウィン、ジョン・リスゴー、ケイシー・アフレック、デイビッド・ギヤスィ、ウェス・ベントレ…
2014-12-11 23:36 : 映画@見取り八段
インターステラー
評価:★★★★☆【4.5点】(F)(F) アッと驚くサプライズ!!!まさかの大物俳優が(笑)
2014-12-11 23:37 : 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜
「インターステラー」
2014年・アメリカ/ワーナー=パラマウント 配給:ワーナー・ブラザース映画 原題:Interstellar 監督:クリストファー・ノーラン脚本:ジョナサン・ノーラン、クリストファー・ノーラン製作:エ
2014-12-11 23:52 : お楽しみはココからだ~ 映画をもっと楽しむ方法
インターステラー
クリストファー・ノーラン監督、完全最新作『インターステラー』を観てきました。 ★★★★★ クリストファー・ノーランの尋常じゃないイマジネーションの世界にまた触れられて、頭フル回転で観ながらも、嬉しいため息と緊迫感の緩急で疲れました。 スケールの大きすぎる地上...
2014-12-12 01:16 : そーれりぽーと
『インターステラー』(試写会)
'14.11.18 『インターステラー』(試写会)@一ツ橋ホール allcinemaさんで当選! ありがとうございました! もう半年以上前からTwitterなどで話題になってて、今年1番楽しみにしていた映画の1つ。とにかく早く見たいってことで試写会応募しまくった! 約3時間という長さをものともせず、楽しみに行ってきたー ネタバレありです! 結末にも触れています! 長文! 「砂嵐が頻繁に...
2014-12-12 01:58 : ・*・ etoile ・*・
インターステラー
 『インターステラー』をTOHOシネマズ渋谷で見ました。 (1)本作(注1)は、『ダラス・バイヤーズクラブ』でアカデミー賞主演男優賞を獲得したマシュー・マコノヒーが出演するというので、映画館に行ってきました。  本作の時代設定は近未来。  地球上の穀物は大砂嵐...
2014-12-12 05:26 : 映画的・絵画的・音楽的
映画「インターステラー(字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレなし
映画 『インターステラー(字幕版)』 (公式)を本日、劇場にて鑑賞。採点は ★★★★ ☆ (5点満点で4点)。100点満点なら90点にします。 ざっくりストーリー 近未来、地球規模の食糧難と環境変化で地球の寿命が終わろうとしていた。元エンジニアでパイロットのクーパー(マシュー・マコノヒー)は、人類存亡の危機を救うため、宇宙で新た...
2014-12-12 06:33 : ディレクターの目線blog@FC2
映画:インターステラー Interstellar ノーランが切り開く 2001年宇宙の旅の先。SFもやっと21世紀を迎えた!
この秋、話題の一作。 クリストファー・ノーランと言えば、出世作「メメント」、そして「ダークナイト」「インセプション」etc、かなりの手練れ。 その彼が、初めて本格的 S F に挑戦! いつものメンバー、マイケル・ケイン、アン・ハサウェイに加え、マシュー・マコ...
2014-12-12 07:38 : 日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜
最新号の WIRED US はなんと! インターステラー特集、ていうか、ノーラン特集。ファンにはマストの出来!
実は 前号から、既に怪しい動きはあった。 インターステラーのマニアックな記事が3pに渡って載っていた。 しかも、妙に テクニカル な内容(笑) で最新号。 今号の Guest Editor は、何とクリストファー・ノーラン Chrisotpher Nolan ! 既に表紙からして、ヤ...
2014-12-12 07:38 : 日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜
「インターステラー」
あいかわらず、ノーランズ(ノーラン兄弟)、壮大だな~。
2014-12-12 09:58 : 或る日の出来事
「インターステラー」
クリストファー・ノーラン監督の最新作、「インターステラー」(Interstell
2014-12-12 10:05 : セレンディピティ ダイアリー
『インターステラー』 スピルバーグ版とのラストの違い
 【ネタバレ注意】  運動の第3法則: 前へ進むためには何かを後へ置いていかなければならない。  ラザロ計画――それはクリストファー・ノーラン監督の傑作『インターステラー』で描かれるプロジェクトの名前だ。そのネーミングには、複数の意味が込められているに違いない。  そんなにSFが好きなのか!  私は、地球からの脱出を図る計画の名がラザロ(Lazarus missions)...
2014-12-12 10:25 : 映画のブログ
『インターステラー(Interstellar)』クリストファー・ノーラン監督。トウモロコシ畑から宇宙へ、そして…。
注・内容、ラストなどいろいろと触れています。『インターステラー』Interstellar監督 : クリストファー・ノーラン出演 :マシュー・マコノヒー、アン・ハサウェイジョン・リスゴー、マイケル・ケイ
2014-12-12 12:15 : 映画雑記・COLOR of CINEMA
インターステラー ★★★★
『ダークナイト』シリーズや『インセプション』などのクリストファー・ノーラン監督が放つSFドラマ。食糧不足や環境の変化によって人類滅亡が迫る中、それを回避するミッションに挑む男の姿を見つめていく。主演を務める『ダラス・バイヤーズクラブ』などのマシュー・マコ...
2014-12-12 13:28 : パピとママ映画のblog
『インターステラー』 (2014)
壮大なるテンコ盛りSFラブ・ストーリー! 哲学っぽい内容ながら、普遍的な感動を呼ぶスペース・エンターテインメントであった。 本作は、ハリウッド気鋭のヒットメーカー、クリストファー・ノーラン監督作。『メメント』(00)というユニークな作品で世に出た監督ら...
2014-12-12 13:33 : 相木悟の映画評
人間の愚かさと素晴らしさ。『インターステラー 』
食糧不足や環境の変化によって地球上の人類滅亡が迫る中、人類を救う為に宇宙へと旅立つ男の物語です。
2014-12-12 14:20 : 水曜日のシネマ日記
「インターステラー」
クリストファー・ノーラン監督好きです  「インセプション」とか特に この映画もインセプションなところがありますね でもー 私はそれはナシでよかったんでは・・・? と思う 映画での宇宙の旅は格段に進歩しましたね 監督は「2001年宇宙の旅」で宇宙旅行し...
2014-12-12 22:13 : ゆっくり歩こ。
インターステラー
もの凄く見応えのある内容で大満足。
2014-12-12 23:47 : だらだら無気力ブログ!
インターステラー / Interstellar
『ダークナイト』『インセプション』のクリストファー・ノーラン監督の作品。 なるほど、そう来ましたか。一見、人類存亡の危機にあたり、人類が生き延びることが出来る惑星探査に行く・・・と言う話ですが、物語はそう簡単には行きません。って言うか、そう言う話なのか...
2014-12-13 07:47 : 勝手に映画評
「インターステラー」 時空を越え、人の想いを
クリストファー・ノーランの最新作です。 例によって2時間半を超える長尺の作品です
2014-12-13 10:33 : はらやんの映画徒然草
「インターステラー」感想
凄かったです。
2014-12-13 16:36 : ポコアポコヤ 映画倉庫
インターステラー/INTERSTELLAR
 「ダークナイト」3部作、「インセプション」のクリストファー・ノーラン監督最新作 インターステラーとは、惑星間移動を意味する。 著名な理論物理学者キップ・ソーンの理論を基に、宇宙のワームホー ルを利用して惑星間を旅する人類の限界を超越した冒険を描く...
2014-12-13 23:22 : 我想一個人映画美的女人blog
「インターステラー」☆愛は時空を超える
壮大である。 荒廃した地球の過酷な自然環境と対比をなす宇宙の美しい姿。 惑星に降り立つ途方もないSFなのに、真実味のある映像とストーリーは、何より裏打ちされた理論があってこそ。
2014-12-13 23:37 : ノルウェー暮らし・イン・原宿
映画 インターステラー Interstellar を今年のナンバー1に押さなければいけない理由について
監督クリストファー・ノーランが、初めて挑戦した本格的 S F インターステラー。 タイトルのように、今年のナンバー1に押さなければいけないと考えている。 その理由を、未だ観賞していない方にネタバレにならないように注意しながら、説明したい! 映画のベース...
2014-12-14 18:31 : 日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜
インターステラー
映画 インターステラー Interstellar ポスター 42x30cm 【並行輸入品】()Interstellar商品詳細を見る 【INTERSTELLAR 】 制作国:アメリカ 制作年:2014年 近未来、地球規模の食糧難と環境変化によって人類の滅亡の カウントダウンが進んでいた。そんな状況で、あるミッションの 遂行者に元エンジニアの男が大抜てきされる。そのミッションとは...
2014-12-14 23:04 : miaのmovie★DIARY
インターステラー
【INTERSTELLAR】 2014/11/22公開 アメリカ 169分監督:クリストファー・ノーラン出演:マシュー・マコノヒー、アン・ハサウェイ、ジェシカ・チャステイン、エレン・バースティン、マイケル・ケイン、マッケンジー・フォイ、ティモシー・シャラメ、ジョン・リスゴー、デヴ...
2014-12-15 16:13 : ★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★
インターステラー
近未来の地球。 環境は加速度的に悪化し、植物の激減と食糧難で人類滅亡の時は確実なものとして迫っていた。 居住可能な新たな惑星を求め、元テストパイロットで農夫のクーパー(マシュー・マコノヒー)、生物学者のアメリア(アン・ハサウェイ)らは、宇宙の彼方へと過酷なミッションに挑むことになる。 クーパーは、息子トムと残って欲しいと泣きじゃくる娘マーフィー(マッケンジー・フォイ)に、必ず帰って...
2014-12-16 23:03 : 心のままに映画の風景
インターステラー
映画館で観ました。予告の印象よりはるかに面白いですね。観終った後、暫く興奮冷めやりませんでした。宇宙に親子の絆か〜と思ってたんですが、そんな甘いもんじゃありませんでした。宇宙空間体験と未知の惑星での出来事もド迫力に手に汗握ったけど、人間ドラマに涙してし...
2014-12-17 00:08 : はるみのひとり言
インターステラー・・・・・評価額1800円
愛は、時空を超える。 鬼才クリストファー・ノーラン初の宇宙SF、「インターステラー」はやはりとんでもない作品であった。 物語の背景となるのは、気候変動や天変地異により、人類の母星・地球の寿命が尽きようとする近未来。 種の生存を賭け、居住可能な新たな星を探す命がけのミッションに挑む一人の父親と、いつ帰るとも知れない彼を待ち続ける娘の姿を通して、人間存在の核としての“愛”を描こうとする...
2014-12-25 22:38 : ノラネコの呑んで観るシネマ
インターステラー 【劇場で鑑賞】
『ダークナイト』シリーズや『インセプション』など で知られるクリストファー・ノーラン監督の新作で、 主演は『MUD』などのマシュー・マコノヒーが務める SF映画『インターステラー』が公開、宇宙ものと いえば大画面で観た『ゼロ・グラビティ』が良かった のでアイマッ…
2015-01-03 21:10 : 映画B-ブログ
「インターステラー」
結局、2014年に最後に劇場で観た作品は、この「インターステラー」と相成りました。原作未読なので、疑問に思う部分も幾つかあり、観終わったあと息子達と、ああでもない、こうでもない、と、解説し合ったり議論し合ったりしたのがすごく面白かった。近未来、土壌の変化と日々発生する砂嵐とで、地球の作物は順次全滅し、今ではトウモロコシしか作付けできなくなってしまった。このままでは飢え死にするか、植物の光合成...
2015-01-08 22:11 : ここなつ映画レビュー
『インターステラー』(2014)
どうしようか散々迷ったんですが、なかなか評判が良い上に『宇宙戦艦ヤマト2199』との比較論なんかも出回っているので、重い腰をようやく上げて観に行ってきましたよ。それにしても昨年11月下旬に公開が始まった映画を、まだ上映してるというのは驚きですなあ。荒廃した未来の地球、絶滅の危機に瀕した人類を救うため、居住可能な惑星を探す旅に出る…というお話が『宇宙戦艦ヤマト』っぽいということなんでしょうなあ...
2015-01-22 23:37 : 【徒然なるままに・・・】
圧倒的なスケールで
6日のことですが、映画「インターステラー」を鑑賞しました。 IMAXにて見ました 近未来、食糧難と環境変化により人類滅亡のカウントダウンが進んでいた。そこで秘密裏に地球に代わる地に移住する計画があり 宇宙で新たに発見された未開地へ旅立つというミッションに元エ...
2015-03-29 12:28 : 笑う社会人の生活
インターステラー
INTERSTELLAR 2014年 アメリカ 169分 SF/ドラマ 劇場公開(2014/11/22) 監督: クリストファー・ノーラン 『インセプション』 製作: クリストファー・ノーラン 脚本: クリストファー・ノーラン 出演: マシュー・マコノヒー:クーパー アン・ハサウェイ...
2015-04-16 01:11 : 銀幕大帝α
『インターステラー』お薦め映画
宇宙戦艦ヤマトのように、人類の希望を託されたのは宇宙船エンデュランス号。新たに発見された宇宙のワームホールの先の意外な世界が、リアルな映像で描かれるが、やはり見とれるのは地球の美しさ。時間の早さが地球と違う点もドラマティックだ。
2015-06-03 18:15 : 名機ALPS(アルプス)MDプリンタ
インターステラー
【概略】 地球の寿命は尽きかけていた。居住可能な新たな惑星を探すという人類の限界を超えたミッションに選ばれたのは、まだ幼い子供を持つ元エンジニアの男。彼を待っていたのは、未だかつて誰も見たことがない、衝撃の宇宙。はたして彼は人類の存続をかけたミッションを成し遂げることが出来るのか? SF 相対性理論、量子力学、ワームホールなどなど…SF好きにはおなじみ、だけど実際のところど...
2015-06-08 08:35 : いやいやえん
インターステラー
【概略】 地球の寿命は尽きかけていた。居住可能な新たな惑星を探すという人類の限界を超えたミッションに選ばれたのは、まだ幼い子供を持つ元エンジニアの男。彼を待っていたのは、未だかつて誰も見たことがない、衝撃の宇宙。はたして彼は人類の存続をかけたミッションを成し遂げることが出来るのか? SF 相対性理論、量子力学、ワームホールなどなど…SF好きにはおなじみ、だけど実際のところど...
2015-06-08 08:39 : いやいやえん
インターステラー (Interstellar)
監督 クリストファー・ノーラン 主演 マシュー・マコノヒー 2014年 アメリカ/イギリス/カナダ映画 169分 SF 採点★★★★ 馬頭星雲やら木星の大赤斑、最近のお気に入りでもあるわし星雲なんかの画像をボーっと見ている時間が好きな私。ぱっと見静かで美しいそ…
2015-06-15 11:48 : Subterranean サブタレイニアン
映画評「インターステラー」
☆☆☆★(7点/10点満点中) 2014年アメリカ映画 監督クリストファー・ノーラン ネタバレあり
2015-10-17 10:01 : プロフェッサー・オカピーの部屋[別館]
映画「インターステラー」レビュー(五次元への逆噴射!)
映画「インターステラー」のブルーレイを見たのでレビュー記事(感想)を書いてみたいと思います。(ネタバレは無しです。)YouTube 映画「インターステラー」最新予告編 ...
2015-10-30 21:29 : 翼のインサイト競馬予想
祝! 映画「インターステラー」の理屈系にリアリティを与えた理論物理学者のキップ・ソーン氏が、ノーベル賞を受賞!
昨日、発表されたノーベル物理学賞で、世界で初めて「重力波」を検出した3氏に受賞が決定。 そのうちの一人に、「インターステラー」の理屈系にリアリティを与えた理論物理学者のキップ・ソーン氏が! クリストファー・ノーランは「インターステラー」を製作する...
2017-10-05 00:13 : 日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

真紅さんー、こんばんは☆
昨晩、テレビで、ダークナイトライジングやっていたのを、再見していたんだけど、同監督だから、本作と出演者がかぶっているよねー(さらにインセプションも入れると、ごっちゃになっちゃいそうだわ^^)

人類の危機!って設定だったんだけど、どうも切羽詰まった大変さは、あんまり伝わって来なかったかもなー(この監督さんって、割合そういう危機!って感じや、パニック感に重きを置かないかわりに、人間ドラマや、心理描写が上手いよねー。私は、そういうのの方が好きだわ。

2014-12-13 16:53 : latifa URL : 編集
latifaさん、こんにちは~。コメント&TBありがとうございます。
私もTDKL観てたんだけど、やっぱり声がダメですぐ消したよ(>_<)
特にマイケル・ケインの声がダメだった、、、この映画で、あの朗読にうっとりした後だし~~~。
監督と俳優も、やっぱり相性ってあるんだろうね。

クリストファー・ノーランの手にかかると、人類の危機でさえ哲学的になってしまうと言うか。
頭いいんだろうね。。
しかし、この映画映画賞関連ではほぼ無視されてるよね。
うーーーーん。。長過ぎるのかな。。←いや違うだろ
2014-12-14 08:43 : 真紅 URL : 編集
こんばんは。
これ面白かったけど前半が退屈すぎでした

フィンチャーの新作はそれに比べ最初から最後まで面白かった、映画はこうでなくちゃって感じです 笑
2014-12-17 00:47 : mig URL : 編集
migさん、こんにちは。コメント&TBありがとうございます。
ゴーン・ガール、私も先週末に観ました!
すっごい面白かったね、いい気分になる映画じゃないけど^^;
フィンチャーさすがです。でも、私はこちらのほうがベストは上位に来るかも? フフフ
2014-12-17 12:57 : 真紅 URL : 編集
極私的、SF映画 ベスト10(過去5年間 2013年5月 ~ 2017年5月)というのをやってみました。

今作がベスト1です!
2018-05-13 14:53 : onscreen URL : 編集
onscreenさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
え、これが1位! すごい! 私もゼログラかこれかなぁ。
後ほどお伺いします。
2018-05-13 18:22 : 真紅 URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

What's New?

真紅

Author:真紅
 Cor Cordium 
★劇場鑑賞した映画の感想はインスタにアップしています@ruby_red66

Archives

Search this site

Thank You!