結構身体張ってます~『パニック・フライト』

個人的に大好きなレイチェル・マクアダムス&キリアン・マーフィー主演作だと
いうのに劇場公開されず、DVD直行となった本作。レンタル店でも常時貸し出し中
だったのですが、やっと!観ることができました。2006年は、やはりキリアンに
注目した人が多かったのでしょうね。
マイアミの一流ホテルで、マネージャーとして働くリサ(レイチェル・マクアダムス)
は、祖母の葬儀を終え、テキサスから最終便で帰路につく。空港で偶然出会った青年
ジャクソン(キリアン・マーフィー)と機内でも隣同士となり、喜ぶリサだったが、
ジャクソンは意外な正体を明かし、リサを脅迫し始める・・。

キリアン・マーフィーがもの凄く怖いです・・。『バットマン・ビギンズ』でも、か
なりキレた役柄でしたが、今回もあの透明かつ冷徹な瞳に一瞬にして狂気が宿る様
は強烈です。しかしキリアンは、容貌も爬虫類系ですが、演技もまさに「カメレオン
俳優」と言っていいのではないでしょうか?ある時は女装の聖天使、ある時はアイル
ランドの兵士、そしてまたある時は狂気の科学者、テロリスト・・と、すごく役に
幅がある。俳優としての力量があるのだなぁと感服します。今後も彼の出演作は要
チェックですね!
そのキリアンに追い詰められるレイチェルも、かわいいだけじゃない、結構タフな
キャリア・ガールを身体を張って演じています。ふたりの頭突き合戦、これが相当
面白い(笑)。しかも終盤、階段を転げ落ちるシーンでは下着(黒)が丸見え(笑)!
「あれ、ブラは白だったのになぁ・・」などと思ったのは私だけでしょうか。あと、
リサの部下シンシアを演じたジェイマ・メイズという方、「大人になって演技が人並
みになったダコタ・ファニング」という感じでした、ね?
この作品で一番よかったのは、尺が短いこと(笑)。90分弱の長さで、「え、もう
終わり?!」ってビックリするくらいの短さ。それだけ面白くて、中盤ダレるところ
がなかったということでしょうか。映画は長尺でもいいんですけど、DVDは短い方が
ナゼか「得した気分」になるんですよね・・。監督のウェス・クレイヴンは、ホラー
映画を主に撮っている人らしく、納得のサスペンスでした。ただ、邦題は・・。
『パニック・ルーム』+『フライト・プラン』ですか?『スネーク・フライト』っての
もありましたね、全部未見です(苦笑)。
原題は『RED EYE』。目的地に翌朝到着する深夜便のことだそうです。知らなかった。
(『パニック・フライト』監督:ウェス・クレイヴン/
主演:レイチェル・マクアダムス、キリアン・マーフィー/2005・USA)
- 関連記事
-
- 忘れんぼのルーシー~『50回目のファースト・キス』 (2007/02/02)
- 結構身体張ってます~『パニック・フライト』 (2007/01/29)
- 儚く淡く、夢のように~『ヴァージン・スーサイズ』 (2007/01/26)
スポンサーサイト
trackback
Red Eye私の『プルートで朝食を』の評を読んでキリアン・マーフィーに目をつけ、『パニック・フライト』観たGOさんが書いた評を、今度は私が読んでチェック!しかもGOさんがキリアンに目をつけた理由は、ジョニ伝のHIR
2007-01-29 22:13 :
姫のお楽しみ袋
パニックフライト (2005 アメリカ) 『RED EYE』監督 :ウェス・クレイヴン出演:レイチェル・マクアダムス(リサ) キリアン・マーフィ(リップナー) ブライアン・コックスホテルのマ
2007-01-30 16:39 :
ちょっとお話
「セブン」のデビッド・フィンチャー監督が、「羊たちの沈黙」のジョディ・フォスターを主演に迎えて贈るサスペンス・スリラー。緊急避難用の密室“パニック・ルーム”を舞台に、3人の凶悪な侵入者に立ち向かう母娘の奮闘を描く。
2007-03-10 04:21 :
DVDジャンル別リアルタイム価格情報
嵐の夜の最終便で何かが起こる。
2007-04-09 00:07 :
悠雅的生活
コチラの「パニック・フライト」は、邦題の\"パニック\"からパニック映画を連想してしまいますが、上空の密室・飛行機で起こるスリリングな展開が面白いサスペンス映画です。ちなみに原題の\"RED EYE\"は、\"RED EYE FLIGHT\"で深夜発朝着の飛行機のコトだそうです。
2007-12-01 22:10 :
☆彡映画鑑賞日記☆彡
『きみに読む物語』でブレイクした美人女優、レイチェル・マクアダムス主演のサスペンススリラー。共演に『28日後…』『プルートで朝食を』『麦の穂をゆらす風』などの一流監督作から『バットマン ビギンズ』にまで絡むキリアン・マーフィ。
マイアミの一流ホテルで女
2008-03-26 01:11 :
cinema!cinema!~ミーハー映画・DVDレビュー
コメントの投稿
うう、ブラが白だったと言うのはノーチェックだったなあ~。
あのシーンは、最初からパンティ撮るつもりだったに違いありません。
あのシーンは、最初からパンティ撮るつもりだったに違いありません。
チュチュさん、こんにちは。TBとコメント、ありがとうございます。
あれ、もしかしてブルマー(死語?今はオーバーパ○ツって言うのだろうか)だったりして・・。
鏡で傷を見るシーン、思い出して!白だったよ~。。
あれ、もしかしてブルマー(死語?今はオーバーパ○ツって言うのだろうか)だったりして・・。
鏡で傷を見るシーン、思い出して!白だったよ~。。
こんにちは。
これ面白かったですよね。
爬虫類系キリアン・・うんうん!!そのとおり。
素敵に思えるときもあり、不気味に思えるときもあり・・ですよね。
頭突き・・凄かったですよね・・笑
その手があったか・・という感じです。
ハラハラ・ドキドキに緊張感溢れる映画でした。
これ面白かったですよね。
爬虫類系キリアン・・うんうん!!そのとおり。
素敵に思えるときもあり、不気味に思えるときもあり・・ですよね。
頭突き・・凄かったですよね・・笑
その手があったか・・という感じです。
ハラハラ・ドキドキに緊張感溢れる映画でした。
2007-01-30 16:38 :
みみこ URL :
編集
みみこさま、こんにちは。コメントとTBをありがとうございます。
これ面白かったですよね~、短くて!(笑)
キリアンって、物凄く貴重な俳優さんになりそうですよね、製作側にとって。
巧いし、どんな役もこなすし。
私も、これからも彼の作品は追いかけたいと思います。って未見の作品も多いんですけど(笑)。
ではでは。また伺いますね。
これ面白かったですよね~、短くて!(笑)
キリアンって、物凄く貴重な俳優さんになりそうですよね、製作側にとって。
巧いし、どんな役もこなすし。
私も、これからも彼の作品は追いかけたいと思います。って未見の作品も多いんですけど(笑)。
ではでは。また伺いますね。
真紅さま、こんばんは~♪
コメントいただき、ありがとうございました。やっぱりTBは・・(泣)
>大人になって演技が人並みになったダコタ・ファニング
あはははは。これはもう大受けです。すっごくよくわかります。あはははは(笑)
すっきりと無駄のない、面白い作品でしたよね☆
コメントいただき、ありがとうございました。やっぱりTBは・・(泣)
>大人になって演技が人並みになったダコタ・ファニング
あはははは。これはもう大受けです。すっごくよくわかります。あはははは(笑)
すっきりと無駄のない、面白い作品でしたよね☆
武田さま、こんにちは。コメントありがとうございます。
わかってくれました?よかった~。。「え、ダコタ姉妹にもうひとりお姉ちゃんが?!」って。
わはは。すごく似てたわ~。
こんなこと思いながら観るDVD、面白かったです、ホント。ではでは。
わかってくれました?よかった~。。「え、ダコタ姉妹にもうひとりお姉ちゃんが?!」って。
わはは。すごく似てたわ~。
こんなこと思いながら観るDVD、面白かったです、ホント。ではでは。
こんばんは、真紅さん。
ほどほどの恐さで面白かったです。長くなくて正解ですね。
しかし、キリアン・マーフィー、興味深い俳優です。私は「プルート~」も「麦の穂~」も未見なので楽しみです。「プルート~」の予告をやってる頃「28日後」の主役の人だって知って、もうすご~く驚いたんです。「28日後」はいわゆるゾンビ物です。あんまりきれいじゃなくて、さえないおにいちゃんて感じだったんで「プルート~」の美しさとのギャップが激しく、、、。
メイキング見ると楽しそうでしたね。一歩間違うと「どつき漫才」になりかねないようなアクションシーンでした。面白かったです。
ほどほどの恐さで面白かったです。長くなくて正解ですね。
しかし、キリアン・マーフィー、興味深い俳優です。私は「プルート~」も「麦の穂~」も未見なので楽しみです。「プルート~」の予告をやってる頃「28日後」の主役の人だって知って、もうすご~く驚いたんです。「28日後」はいわゆるゾンビ物です。あんまりきれいじゃなくて、さえないおにいちゃんて感じだったんで「プルート~」の美しさとのギャップが激しく、、、。
メイキング見ると楽しそうでしたね。一歩間違うと「どつき漫才」になりかねないようなアクションシーンでした。面白かったです。
2007-02-07 22:32 :
kママ URL :
編集
kママさま、こんにちは。コメントありがとうございます。
ご覧になりましたか~。ほんま、「どつき合い」でしたねあれは(笑)
キリアンは、私もめちゃくちゃ気になる俳優さんです。
『プルート』も『麦の穂』も最高ですので是非ご覧になってね。
ただ私は『28日後』は観ないと思います。怖そうで。
『真珠の耳飾りの少女』にも出演していますので未見でしたら是非オススメですよ!
こちらでは、珍しく(?)普通の青年を演じています。
ではでは、また遊びにいらして下さいね~。
ご覧になりましたか~。ほんま、「どつき合い」でしたねあれは(笑)
キリアンは、私もめちゃくちゃ気になる俳優さんです。
『プルート』も『麦の穂』も最高ですので是非ご覧になってね。
ただ私は『28日後』は観ないと思います。怖そうで。
『真珠の耳飾りの少女』にも出演していますので未見でしたら是非オススメですよ!
こちらでは、珍しく(?)普通の青年を演じています。
ではでは、また遊びにいらして下さいね~。
こんばんは。こちらにもお邪魔します。
やっとこの作品を観ました。(またもWOWOW^^;)
やっぱり、この作品は尺の短さと、弛みのない展開がいいですね。
伏線もいろいろあって、巧く出来た作品だと思うのに、
未公開が惜しいです。
『28日後...』、わたしも怖い作品だと思ってたのだけれど、
ホラー嫌いの人でも絶対観れますよ。
かく言うわたしも覚悟を決めて観たのだけれど、
つまらないネタで脅かすホラーではなく、本当に怖いのは…?というものです。
同じく、ホラー苦手のDさんに薦めたら、やはりいい反応でしたから。
ダニー・ボイル監督作品が苦手でなければ、観て損はないですよ。
っていうか、そんなにあれもこれも薦められても、困っちゃうか(笑)
やっとこの作品を観ました。(またもWOWOW^^;)
やっぱり、この作品は尺の短さと、弛みのない展開がいいですね。
伏線もいろいろあって、巧く出来た作品だと思うのに、
未公開が惜しいです。
『28日後...』、わたしも怖い作品だと思ってたのだけれど、
ホラー嫌いの人でも絶対観れますよ。
かく言うわたしも覚悟を決めて観たのだけれど、
つまらないネタで脅かすホラーではなく、本当に怖いのは…?というものです。
同じく、ホラー苦手のDさんに薦めたら、やはりいい反応でしたから。
ダニー・ボイル監督作品が苦手でなければ、観て損はないですよ。
っていうか、そんなにあれもこれも薦められても、困っちゃうか(笑)
悠雅さま、こんにちは。コメント&TBをありがとうございます。
ご覧になりましたね~、いいですねWOWOW!私も10年くらい入りたい~と思い続けております。
あまりにも尺が短くてビックリした覚えがあります。90分なかったような?
キリアンがいい味だしてましたね~!
ダニー・ボイルは『トレインスポッティング』と『普通じゃない』しか観てないんです。
特に好きでも嫌いでもないかな?『サンシャイン~』の予習で『28日後・・』観ようかな?という気になってきました!
観たらまたお伺いしますね。
『オール・ザ・キングスメン』も『クイーン』も近くで上映がないので、ちょっと厳しいこの頃です。
ではでは、またです~。
ご覧になりましたね~、いいですねWOWOW!私も10年くらい入りたい~と思い続けております。
あまりにも尺が短くてビックリした覚えがあります。90分なかったような?
キリアンがいい味だしてましたね~!
ダニー・ボイルは『トレインスポッティング』と『普通じゃない』しか観てないんです。
特に好きでも嫌いでもないかな?『サンシャイン~』の予習で『28日後・・』観ようかな?という気になってきました!
観たらまたお伺いしますね。
『オール・ザ・キングスメン』も『クイーン』も近くで上映がないので、ちょっと厳しいこの頃です。
ではでは、またです~。