fc2ブログ
映画が大好きです。いつまでも青臭い映画好きでいたい。 記事は基本的にネタバレありです by 真紅 (言葉を探す人)   ★劇場鑑賞した映画は Instagram にアップしています @ruby_red66 ★Stay Blue

B級ステイサム~『バトルフロント』

バトルフロント





 HOMEFRONT


 インターポールの潜入捜査官だったブローカー(ジェイソン・ステイサム)は、
引退して娘と二人、亡き妻の地元であるルイジアナの田舎町に引っ越す。娘
が学校で起こしたトラブルが元で、ブローカーは町の支配者・ゲイター(ジェー
ムズ・フランコ)
に目をつけられる。

 予告編からしてB級感満載だった本作。ジェイソン・ステイサムには固定客
がついているのか、シアターが結構な入りで、ちょっとビックリ。ちょっとうれし
い。私もその固定客のひとりではあるが、脇役たちに惹かれたことも大きい。
アメリカ南部の湿地帯は、昨夏の怪作 ペーパーボーイ 真夏の引力 を
思い出させる。

バトルフロント2

 田舎に引きこもって肉体労働に従事しようが、目つきの鋭さは隠しきれない
ブローカー。父親譲りの身のこなしで、いじめっ子をノしてしまう娘。閉鎖的な
南部の田舎町で、「只者じゃない」 感をこれでもかと漂わせる新参者親子。
娘もかわいいが、ジェイソン・ステイサムはやっぱりカッコイイ。彼は声がいい
んです。
 
 麻薬密売人と言う裏の顔を持つゲイター。近頃、ジェームズ・フランコがや
けに 「悪役顔」 になってきたと思うのは気のせい?? 彼が 「涙目の貴
公子」 だった頃が懐かしい。

 かつてはオーランド・ブルーム、ジョニー・デップというカリブの海賊のフィ
アンセだったケイト・ボスワースウィノナ・ライダー。美貌と体型は保って
はいるものの、落ちぶれた感は否めない。しかし、若さを徐々に失い加齢
していく様を、衆目に晒さなければならないのが女優の宿命というもの。二
人とも潔いと、私は思う。

バトルフロント3

 続編あるあるな幕切れだったけれど、スタローン、まだ書くかな? 深く考
えずに楽しめる作品。原題そのままのカタカナ邦題じゃなくて、ちょっと手が
加えてあるタイトル
に好感でした。

 ( 『バトルフロント』 監督:ゲイリー・フレダー/2013・USA/
      主演:ジェイソン・ステイサム、ジェームズ・フランコ、ウィノナ・ライダー
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 映画館で観た映画
ジャンル : 映画

2014-09-15 : 映画 : コメント : 4 : トラックバック : 15
Pagetop
土地と人間~『プロミスト・ランド』 «  ホーム  » COCHI CAFE ふたたび
trackback

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
バトルフロント
娘がいるステイサムアクション 公式サイト http://battlefront.jp 製作・脚本: シルベスター・スタローン監督: ゲイリー・フレダー  「コレクター」 「ニューオーリンズ・トライアル
2014-09-16 09:10 : 風に吹かれて
バトルフロント
 スタローン脚本、ジェイソン・ステイサム主演のアクション映画ですが、おバカなアクションにせず、父と娘の関係にフォーカスしたのはグッド。しかし、こんなB級映画に結構な大物が脇役に回っていて、なんか俳優の栄枯盛衰を感じてしまいました。それにしても、ステイサ…
2014-09-16 21:54 : 映画好きパパの鑑賞日記
バトルフロント
バトルフロント@なかのZERO
2014-09-16 22:02 : あーうぃ だにぇっと
バトルフロント
評価:★★★★【4点】(11) これはひと味違う!ジェイソン・ステイサム映画では上位にランク。
2014-09-16 23:09 : 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜
バトルフロント
いつものジェイソン・ステイサム映画で、安定の面白さ。
2014-09-17 00:08 : だらだら無気力ブログ!
バトルフロント
元麻薬潜入捜査官のフィル(ジェイソン・ステイサム)は、ある事件をきっかけに現役を引退し、一人娘のマディと亡き妻の田舎で普通の暮らしを送ろうと決意する。 そんな矢先、マディが学校でいじめっ子とケンカしたことをきっかけに、フィルは町を牛耳る麻薬密売人ゲイター(ジェームズ・フランコ)に目を付けられてしまう。 静かな生活を求めて田舎に引っ越した元麻薬潜入捜査官が、トラブルをきっかけに...
2014-09-17 00:24 : 心のままに映画の風景
『バトルフロント』
□作品オフィシャルサイト 「バトルフロント」□監督 ゲイリー・フレダー□脚本 シルベスター・スタローン□原作 チャック・ローガン□キャスト ジェイソン・ステイサム、ジェームズ・フランコ、ウィノナ・ライダー、       ケイト・ボスワース、ラシェル・ルフ...
2014-09-17 08:32 : 京の昼寝〜♪
映画『バトルフロント』を観て
14-67.バトル・フロント■原題:Homefront■製作年、国:2013年、アメリカ■上映時間:100分■料金:1,100円■鑑賞日:8月9日、ヒューマントラストシネマ渋谷(渋谷) □監督:ゲイリー・フレダー□脚本・製作:シルヴェスター・スタローン◆ジェイソン・ステイサ...
2014-11-03 15:57 : kintyre's Diary 新館
バトルフロント
HOMEFRONT 2013年 アメリカ 100分 アクション/サスペンス/犯罪 PG12 劇場公開(2014/08/09) 監督: ゲイリー・フレダー 製作: シルヴェスター・スタローン 脚本: シルヴェスター・スタローン 出演: ジェイソン・ステイサム:フィル・ブローカー ジェーム...
2014-12-05 02:07 : 銀幕大帝α
バトルフロント
【HOMEFRONT】 2014/08/09公開 アメリカ PG12 100分監督:ゲイリー・フレダー出演:ジェイソン・ステイサム、ジェームズ・フランコ、ウィノナ・ライダー、ケイト・ボスワース、ラシェル・ルフェーブル、フランク・グリロ、クランシー・ブラウン、イザベラ・ヴィドヴィッチ...
2014-12-05 11:33 : ★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★
バトルフロント
【概略】 娘のマディのために危険な仕事を辞め、再出発を誓った元麻薬潜入捜査官・フィル。麻薬密売人・ゲイターは、あることを目的にフィル親子を陥れていく。 アクション スターが脚本書いても面白いかどうかは別と言う事。 製作・脚本:シルベスター・スタローン×主演:ジェイソン・ステイサム。 麻薬捜査官として潜入捜査していた主人公はそんな生活が嫌になり警官を辞職し、娘と二人で田...
2014-12-13 10:10 : いやいやえん
バトルフロント (Homefront)
監督 ゲイリー・フレダー 主演 ジェイソン・ステイサム 2013年 アメリカ映画 100分 アクション 採点★★★ 何やら「田舎で暮らしたい!」って人が少なからずいるようで。同じ顔ぶれがずーっと同じ場所に住んでいるから一旦形成された上下関係が半永久的に持続する…
2015-01-17 12:49 : Subterranean サブタレイニアン
『バトルフロント』
バトルフロント 引退した潜入捜査官が素性がバレ、 息子を殺されたギャング団に狙われる... 【個人評価:★★★ (3.0P)】 (自宅鑑賞) 原題:Homefront
2015-04-13 22:41 : cinema-days 映画な日々
映画評「バトルフロント」
☆☆★(5点/10点満点中) 2013年アメリカ映画 監督ゲイリー・フレダー ネタバレあり
2015-04-16 09:38 : プロフェッサー・オカピーの部屋[別館]
バトルフロント ★★★★
世界のアクションスター、シルヴェスター・スタローンが製作と脚本を担当。「ロッキー」などで脚本家としても高い評価を受けるスタローンが、チャック・ローガンの小説を基に、元麻薬捜査官の運命をスリリングに描き出している。もともとは、自ら主演をしようと、脚本を執...
2015-04-16 12:46 : パピとママ映画のblog
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

こちらも名画座へ……。
真紅さんへ。
おはようございます。
これまた未見ですがお邪魔します(笑)
僕もジェイソン・ステイサムは好きです、初めから。
そうなの「大作感」がいつも全くないところが好き(笑)
声もいいしハンサムですよね。必ず無精髭でね。
そしていつも「ただ者じゃない感」満載。
ジェームズ・フランコって「涙目の貴公子」だったんだ(笑)
こちらのケイトには全く興味がないし(顔も浮かばない)
ウィノナ・ライダー見るといつも宮沢りえを思い出すんですが、
やっぱり若くして出て来た女優って上手く年取る人が少ないですね。
「8月〜」のジュリエット・ルイスなんてある意味、衝撃だったもの。
年相応のいい役に出会って、全てを晒す根性があると大成するんですかね?
女性の美しさって若さだけじゃないのにねぇ。
これもロードショー終わっちゃっています……。
名画座に追いかけることにします。

ブノワ。
2014-09-16 06:28 : ブノワ。 URL : 編集
ブノワ。さん、おはようございます。未見コメント大歓迎です(笑)。
ジェイソン・ステイサムはあのしゃがれ声がいいんですよね。。
かつては飛び込みの選手だったとか。
大スターってわけじゃないけど、彼の映画は好き、って言う方、結構いらっしゃるんじゃないかと思います。

ジェームズ・フランコと言えば、スパイダーマンの友人、というイメージかもしれません。
彼が昔主演した『トリスタンとイゾルデ』って作品、まぁ素敵ですよ(笑)。
も、全編彼のうるうるマナコが堪能できます。
でも今やコメディも悪役もじゃんじゃん演じるし、大好きな俳優さんのひとりです。
ジュリエット・ルイス、、、私もちょっとショックでした。

>女性の美しさって若さだけじゃない

ありがとうございます(涙)。
どう歳を重ねるかは、私にとってもとても難しい問題です。課題かな。
先日美輪さんが、「若い頃には宝石は必要ない。自身が輝いているから。
若くなくなったら、宝石の手を借りればいい」とおっしゃっていたのが印象的でした。
私も最近指輪が欲しくて・・・(笑)。

いい休日をお過ごし下さいね。
2014-09-17 08:05 : 真紅 URL : 編集
B級の上って感じ~
真紅さん、おはようございます^^
TB、ありがとうございましたm(__)m

確かにステイサムの映画はA級とは言えないけれど、
B級の上って感じですね(笑)
期待を裏切らない感じはさすがです。
ハゲなのに(笑)、妙な色気もありますしね。
最近は中高年のステイサム・ファンも増えているようで、
シネコンは小さなスクリーンですが、いつも満杯です^^
2014-09-17 08:35 : cyaz URL : 編集
cyazさん、おはようございます。こちらこそコメントとTBいただきありがとうございます。
B級の上、まさに^^ ハゲなのに、まさしく!
私も観にいったとき、中高年のおじさまが多いと感じました。
若い子はいなかったけど^^;
勧善懲悪、外見はさほどかっこよくない主人公がやたら強くて正義感に溢れてる。
っていう設定が安心して観られるのでしょうね。
ちょっとひねった感じの英国映画とか、また出てほしいな~。
2014-09-18 07:25 : 真紅 URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

What's New?

真紅

Author:真紅
 Cor Cordium 
★劇場鑑賞した映画の感想はインスタにアップしています@ruby_red66

Archives

Search this site

Thank You!