人生の真髄~『LIFE!』

THE SECRET LIFE OF WALTER MITTY
NYでLIFE誌の写真管理部に勤務するウォルター・ミティ(ベン・スティラー)
は、空想癖のある地味な男。長年、LIFE誌の表紙写真を担当していた放浪
の写真家、ショーン・オコンネル(ショーン・ペン)から送られてきた最終号の
表紙ネガが失われていることに気付いたウォルターは、ショーンを探してグ
リーンランドへと旅立つのだが・・・。
この映画の劇場版予告はとてもよくできていて、初めて観たとき、不覚にも
泣きそうになってしまった。公開を楽しみに待って、当然字幕版で鑑賞。もの
凄く好きです、この映画。
ファーストシーン。自宅のリビングで家計簿(!)を付けているウォルターが
使っているのは、DELLのノートPC。Macでも、Surfaceのタブレットでもなく、
DELLってところが共感度100%でしたね。そして、手書きで細々と記録を付
けているウォルターにまたグッとくる。それだけで、彼の性分がよくわかるの
だ。こういう一人称の映画では、主人公のことが好きになれるか、感情移入
したり自己投影できるか、ってことが作品を印象付ける大きなポイントだと思
う。ウォルターに共感できるって人、結構多いんじゃないかな。

ストーリーは突っ込みどころも多い。ショーンから送られてきたネガの在り処
はすぐに見当がつくし、携帯は海に落ちた時点で使えないんじゃないの? と
か、ヒマラヤで偶然会えるものなのか? とか。意地悪な観方もできるだろう。
しかし、北極圏の非現実的な光景が、ウォルターの空想を超えて迫ってきたら
もう、そんな 「小さい」 突っ込みはどうでもよくなる。父を亡くしてから、ずっと
自分を抑え、内向的に過ごしてきたウォルターは、やっと 「人生の真髄」 を
知るのだ。
音楽もとてもいい。特に、David Bowieの”Space Oddity”が効果的に使
用されている。首切り屋の口髭男が、最初ウォルターのことを”Major Tom”
と呼んでからかう場面があり、「?」 だったのだが(笑)、この歌詞のことだっ
たのですね。
数シーンの出演ながら、強烈な印象を残すのはさすが、ショーン・ペン。し
かし彼はアクが強過ぎるので、これくらいの出演時間がちょうどよいのかも
(笑)。ウォルターがシェリル(クリステン・ウィグ)の手を取って歩き出すラス
トシーン、光に包まれた二人を目にして、涙が溢れる。ウォルター、長い長
い道のりだったね・・・。
ベン・スティラーが好きな人は、ますます彼のことが好きになる映画。彼が
嫌いな人は(そんな人いる? 笑)、きっと彼のことが好きになる映画。

最後に、『LIFE』 誌の社訓を覚え書き。本当に、素敵な映画だった。
To see the world, things dangerous to come to, to see behind walls,
draw closer, to find each other, and to feel.
That is the purpose of 'Life'.
( 『LIFE!』 監督・製作・主演:ベン・スティラー/2013・USA/
出演:クリステン・ウィグ、シャーリー・マクレーン、ショーン・ペン)
- 関連記事
-
- 誰も寝てはならぬ~『ワン チャンス』 (2014/05/12)
- 人生の真髄~『LIFE!』 (2014/05/02)
- 最後の一日~『フルートベール駅で』 (2014/05/01)
スポンサーサイト
trackback
映画 『LIFE!(字幕版)』 (公式)を先日、劇場鑑賞。採点は、 ★★★★ ☆ (5点満点で4点)。100点満点なら75点にします。
なお、本作は、ジェームズ・サーバーの短編小説『虹をつかむ男』(1939年発表)を原作とする映画『虹を掴む男』(ダニー・ケイ主演/1947年公開)のリメイク作品で、そちらは鑑賞済み。
ざっくりストーリー
雑...
2014-05-01 11:14 :
ディレクターの目線blog@FC2
一足早く試写会で観ました。雑誌「LIFE」誌の写真管理部に勤務しているウォルターさん。変わりばえのしない平凡な毎日の繰り返し。想いをよせる同僚のシェリルと接触しようとデートサイトに登録するも上手く行かず。そんなウォルターさんは、自分がスーパーマンになったか...
2014-05-01 11:18 :
はるみのひとり言
LIFE!@よみうりホール
2014-05-01 11:37 :
あーうぃ だにぇっと
平凡で空想癖のある主人公が未知なる土地への旅を経て変化していく姿をベン・スティラーが監督、主演を務めたヒューマン・ドラマです。ここ最近公開された映画の中では劇場予告編 ...
2014-05-01 11:52 :
カノンな日々
ベン・スティラー監督・主演、クリステン・ウィグ、ショーン・ペン『LIFE!(The Secret Life of Walter Mitty)』"THAT IS THE PURPOSE OF LIFE"
ジェームズ・サーバー『虹を掴む男』をベン・スティラーが監督・主演で映画化した『LIFE!(The Secret Life of Walter Mitty)』物語・雑誌「LIFE」の写真管理部で働くウォ
2014-05-01 12:29 :
映画雑記・COLOR of CINEMA
□作品オフィシャルサイト 「LIFE!」□監督 ベン・スティラー□脚本 スティーブ・コンラッド□原作 ジェームズ・サーバー□キャスト ベン・スティラー、クリステン・ウィグ、シャーリー・マクレーン、 アダム・スコット、キャスリン・ハーン、ショーン...
2014-05-01 12:35 :
京の昼寝〜♪
これは、すんばらしかったですね!
2014-05-01 13:35 :
或る日の出来事
【ネタバレ注意】
いったい、どうしろと云うのだ!?
映画が進行するにつれ、私は居心地の悪さを覚えはじめた。
『LIFE!』は1947年のダニー・ケイ主演作『虹を掴む男』のリメイクだが、2007年に70年の歴史に幕を下ろしたグラフ誌『LIFE』を絡めることで、現代的になっている。
雑誌そのものを手に取ったことはなくても、『LIFE』の名を知る人は多いだろう。マンガ家...
2014-05-01 13:47 :
映画のブログ
評価:★★★★【4点】(AF)
最初はどうかと思ったヒロインが徐々にチャーミングに見えてきた。
2014-05-01 13:57 :
映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜
アメリカ
ファンタジー&ドラマ&アドベンチャー
監督:ベン・スティラー
出演:ベン・スティラー
クリステン・ウィグ
アダム・スコット
...
2014-05-01 14:21 :
風情♪の不安多事な冒険 Part.5
凡庸で空想癖のある主人公が未知なる土地への旅を経て変化していくさまを、ベン・スティラー監督・主演で描くヒューマンドラマ。夢を諦め、写真雑誌の写真管理部で働く地味な中年男性が、ひょんなことからニューヨークをたち世界中を巡る旅を繰り広げる様子をファンタジッ...
2014-05-01 14:24 :
パピとママ映画のblog
リアルを楽しむ。それが人生だ!
「人生は美しい」。この使い古されたフレーズを妄想癖のある凡庸な主人公を介して描く試みは面白いものの、どうも妄想過多な前半、世界を旅する ...
2014-05-01 16:39 :
こねたみっくす
ラストと景色は良かった。
2014-05-01 16:57 :
だらだら無気力ブログ!
LIFE!(2013 アメリカ)
THE SECRET LIFE OF WALTER MITTY
監督:
ベン・スティラー
製作:
サミュエル・ゴールドウィン・Jr
ジョン・ゴールドウィン
スチュアート・コーンフェルド
ベン・スティラー
製作総指揮:
ゴア・ヴァービンスキー
マイヤー・ゴットリーブ
G・マック・ブラウン
原作:
ジェームズ・サー...
2014-05-01 18:16 :
ちょっとお話
「The Secret Life of Walter Mitty」2013 USA
監督、製作、出演(ウォルター・ミティ)に「僕たちのアナ・バナナ/2000」「ペントハウス/2011」のベン・スティラー。
シェリル・メルホフに「ローラーガールズ・ダイアリー/2009」「宇宙人ポール/2010」のクリステン・ウィグ。
テッド・ヘンドリックスに「やさしい嘘と贈り物/2008」のアダム・...
2014-05-01 21:20 :
ヨーロッパ映画を観よう!
『LIFE!』を吉祥寺オデヲンで見ました。
(1)予告編で見て面白そうだと思い、映画館に行ってきました(注1)。
本作の主人公は、世界的に有名な写真雑誌『Life』(注2)の写真管理部に勤務するウォルター・ミティ(ベン・スティラー)。
冒頭では、婚活サイトのよ...
2014-05-01 22:03 :
映画的・絵画的・音楽的
(原題:The Secret Life Of Walter Mitty)
----昨日は、久しぶりに映画館ではしごしたんだよニャ。
お空から見ていたけど、スゴい行列だったよね。
「そう。
そのほとんどが『アナと雪の女王』。
おかげで1時間以上並んで、
ぼくが最初に観る予定だった『LIFE!』は
チ...
2014-05-01 22:04 :
ラムの大通り
1947年のダニー・ケイ主演の映画『虹を掴む男(The Secret Life of Walter Mitty)』のリメイク(あるいは、はやりのリブート?)作品。
「この映画の主人公は、貴方です」と言うのがこの映画のキャッチコピーですが、洋画の日本国内向けキャッチコピーとしては、珍しく...
2014-05-01 22:05 :
勝手に映画評
いや〜良い映画だった。
一歩踏み出す勇気だよね。
自分も頑張らねばなぁと思うワケですよ。
今までベン・スティラーをナメてました。
「そこそこ面白いけど劇場に足を運ぶほどで ...
2014-05-01 22:13 :
時間の無駄と言わないで
主人公ウォルター・ミティは雑誌「LIFE」の写真の管理をしています。 日々実直に
2014-05-01 22:27 :
はらやんの映画徒然草
これは素敵!
胸が熱くなり、わくわくして心弾み、さらに高揚感が増していく。
そして最後にこの映画と自分自身が愛おしくなる。
まさに『その一歩』を踏み出したくなる、生きている間に生まれ変われる映画☆
2014-05-01 22:31 :
ノルウェー暮らし・イン・原宿
雑誌「LIFE」の写真管理部で働くウォルター・ミティ(ベン・スティラー)は、思いを寄せる同僚のシェリル・メルホフ(クリステン・ウィグ)に話しかけることさえままならない臆病者で、唯一の特技は妄想することだった。
ある日、「LIFE」最終号を飾るはずだった写真のネガがないことに気づいたウォルターは、カメラマンのショーン・オコンネル(ショーン・ペン)を捜すため、ニューヨークからグリーンラン...
2014-05-01 23:58 :
心のままに映画の風景
昨日は早速増税の影響を受けてきましたw
『LIFE!』
『ズーランダー』も『トロピック・サンダー』も『ナイト・ミュージアム』も未見だけど、ベン・スティラーだからきっと楽しそう!と気になってた作品
※以下感想です
ネタバレありですのでご注意ください
 
2014-05-02 00:13 :
My Pace, My Self
'14.02.17 『LIFE!』(試写会)@よみうりホール
気になって試写会いくつか応募。 海外ドラマNAVIさんで当選! 『ホビット 竜に奪われた王国』に続いての当選。ありがとうございました! ということで、よろこんで行って来たー
ネタバレありです!
「LIFE誌の写真管理部に勤務するウォルター・ミティは、気になる相手に声もかけられない中年男。彼の唯一の楽しみは空想世界でヒーローに...
2014-05-02 00:24 :
・*・ etoile ・*・
【出演】
ベン・スティラー
クリステン・ウィグ
シャーリー・マクレーン
ショーン・ペン
【ストーリー】
雑誌「LIFE」の写真管理部で働くウォルター・ミティは、思いを寄せる女性と会話もできない臆病者。唯一の特技は妄想することだった。ある日、「LIFE」表...
2014-05-02 01:03 :
西京極 紫の館
ネガを探して大冒険人生の真髄に迫る 公式サイト http://www.foxmovies.jp/life3月19日公開虹を掴む男(1947年)のリメイク 原作: 虹をつかむ男 (ジェイムズ・サーバー著
2014-05-02 08:31 :
風に吹かれて
☆どうも、予告編の、内宇宙を描いたが如き内容を、初っ端から肯定的に賛歌しているような雰囲気が気持ち悪く、見るのが嫌だったのだが、同じく公開した『ローンサバイバー』や『ワンチャンス』の時間が合わず、こちらを見た。
夢想家の主人公が、働いている「LIFE...
2014-05-02 16:38 :
『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭
オープニングのクレジットで、「監督=ベン・スティラー」ときてまず面食らった…
主演と監督を兼ねた映画は通常、「出来・不出来」がくっきり分かれてしまうから!
(ベン・スティラー自分で監督をするのは数回目にしても)
さらに、元々困っていた事が。
彼が若い時...
2014-05-03 19:12 :
日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜
『LIFE!』---THE SECRET LIFE OF WALTER MITTY---2013年(アメリカ)
監督:ベン・スティラー
出演:ベン・スティラー 、クリステン・ウィグ、アダム・スコット 、シャーリー・マクレーン、ショーン・ペン
ジェームズ・サーバーの短編を基にしたダニ...
2014-05-03 22:33 :
こんな映画見ました〜
14-29.LIFE!■原題:The Secret Life Of Walter Mitty■製作年、国:2013年、アメリカ■上映時間:114分■料金:1,800円■観賞日:3月22日、TOHOシネマズ六本木ヒルズ(六本木)
□監督・製作:ベン・スティラー◆ベン・スティラー◆クリステン・ウィグ◆ショーン...
2014-05-04 18:23 :
kintyre's Diary 新館
2013年・アメリカ/サミュエル・ゴールドウィン=ニューライン・シネマ 配給:20世紀フォックス映画 原題:The Secret Life of Walter Mitty 監督:ベン・スティラー 原作
2014-05-05 00:47 :
お楽しみはココからだ~ 映画をもっと楽しむ方法
自信をもって明日へ。
少し想像と違っていた。
B.スティラー演じる主人公の男性・ウォルターは冴えない男という設定ではあるものの、仕事に関しては堅実で実力も確かなものであった。
写真家のショーンはその仕事ぶりを高く評価、ヒロインのシェリルも出会ってほどな...
2014-05-05 06:42 :
Con Gas, Sin Hielo
【THE SECRET LIFE OF WALTER MITTY】 2014/03/19公開 アメリカ 114分監督:ベン・スティラー出演:ベン・スティラー、クリステン・ウィグ、アダム・スコット、キャスリン・ハーン、シャーリー・マクレーン、ショーン・ペン
この映画には「!」がある。
[Story]雑誌「LI...
2014-05-06 23:14 :
★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★
3月19日から公開の本作、久々に試写会に当選し六本木の試写室で見てきました。
ネットや携帯電話の普及に伴い、私たちの生活は驚くほど変わってしまいました。
そんな時代の流れの中で、新しく台頭する産業がある一方、衰退していく産業があって、
なんだかちょっと寂し...
2014-05-18 22:06 :
映画の話でコーヒーブレイク
風景と音楽が良かったです。4つ★
2014-05-20 17:52 :
ポコアポコヤ 映画倉庫
13日のことですが、映画「LIFE!」を鑑賞しました。
試写会にて見ました。
廃刊が決まった雑誌「LIFE」の最後の表紙に使用する写真のネガが見当たらないことに気付いた
写真管理部の地味で平凡な人生を送る冴えない男ウォルター・ミティはカメラマンのショーンを捜す旅へ...
2014-06-25 00:09 :
笑う社会人の生活
THE SECRET LIFE OF WALTER MITTY
2013年
アメリカ
114分
ファンタジー/ドラマ/アドベンチャー
劇場公開(2014/03/19)
監督:
ベン・スティラー
製作:
ベン・スティラー
出演:
ベン・スティラー:ウォルター・ミティ
クリステン・ウィグ:シェリル・メルホ...
2014-08-04 02:44 :
銀幕大帝α
下記全部に○がつく私、主演は大好きなベン・スティラーで、それだけでも満足しちゃうんだけど、空想というか妄想というか、私の人生にもこうだったら良かったのになと思うところがたくさんあるので、実は楽しみにしていた本作。
○ 毎日毎日同じ生活を繰り返していますか?
○ 仕事で大きな失敗をしたことがありますか?
○ 空想することはありますか?
○ 大切な誰かのために、夢を諦めたことがあ...
2014-08-14 09:45 :
いやいやえん
JUGEMテーマ:洋画 
 
ウォルター・ミティの妄想が凄過ぎて
 
SFかと思ってしまうくらいです。
 
ウォルターがショーン・オコンネルを探す旅は
 
過酷だけどとても良い風景。
 
シンプルな冒険ものを見ている...
2014-09-02 20:44 :
こみち
LIFE!/ライフ
廃刊が決定した写真誌のネガ管理者は、
最終号を飾る写真のネガが無い事に
気付き写真家を探す旅に出る...
【個人評価:★★☆ (2.5P)】 (自宅鑑賞)
原題:The Secret Life of Walter Mitty
2015-01-14 23:56 :
cinema-days 映画な日々
コメントの投稿
こちらにも
私も好き、この作品。
観終わった後気分がいいからね・・・☆
ベン・スティラーって嫌いじゃないけど
コメディーのイメージが強くて
今まですすんで観ようとはしなかったかな。
でも今回素敵さを確認したので
すすんでみるかも・・・笑
私も好き、この作品。
観終わった後気分がいいからね・・・☆
ベン・スティラーって嫌いじゃないけど
コメディーのイメージが強くて
今まですすんで観ようとはしなかったかな。
でも今回素敵さを確認したので
すすんでみるかも・・・笑
2014-05-01 18:14 :
みみこ URL :
編集
みみこさん、こちらにもありがとう~。
そうそう、あのラストシーン素晴らしかったね。
もう、涙、涙だった~。
今回皆さんの感想伺って、ベン・スティラーって意外と人気ないんだってわかったよ^^;
やっぱコメディのイメージ強いんかな~。
私、彼にはちょっと恩人的な気持ちがあるんだ。
後で行きますね~。
そうそう、あのラストシーン素晴らしかったね。
もう、涙、涙だった~。
今回皆さんの感想伺って、ベン・スティラーって意外と人気ないんだってわかったよ^^;
やっぱコメディのイメージ強いんかな~。
私、彼にはちょっと恩人的な気持ちがあるんだ。
後で行きますね~。
真紅さーん、出遅れちゃった!
感想、アップされていたのね^^
GWに入ってから、ずっと体調崩していたのよ。
風邪からの咳で、咳き込んだ時の体制が悪かったみたいで、肋骨にひびが入ったみたいで。
咳すると激痛が。
今はだいぶ良くなって来たけど、まいったよ。
咳を強くするときは注意しないとまずいよー。
ベン・スティラーって、実はあんまり好きじゃなかったんだよ(少数派?^^)
でも、本作では、全く心配不要で、楽しめたわー。
感想、アップされていたのね^^
GWに入ってから、ずっと体調崩していたのよ。
風邪からの咳で、咳き込んだ時の体制が悪かったみたいで、肋骨にひびが入ったみたいで。
咳すると激痛が。
今はだいぶ良くなって来たけど、まいったよ。
咳を強くするときは注意しないとまずいよー。
ベン・スティラーって、実はあんまり好きじゃなかったんだよ(少数派?^^)
でも、本作では、全く心配不要で、楽しめたわー。
2014-05-20 17:51 :
latifa URL :
編集
latifaさん、こんばんは~。コメント&TBありがとうございます。
そう、この映画大好きだったよ^^
で、、、だだだ大丈夫??
咳で肋骨にヒビ、って結構聞くけど、実際にそうなった人には会ったことなかったよ。
本当にあるんだね、、ギャーー、痛そう(T_T)
私、骨折ってしたことないからわからないけど。。。
咳って長引くよね、、ホント、お大事にね!
無理は禁物ですぞー。
いやいや、ベン・スティラーって目が笑ってないのに実は笑かしてるからか、苦手な人結構いるみたいだよ。
こういう、不器用な善人が最終的に幸せになる、ってストーリー、いいよね~^^
そう、この映画大好きだったよ^^
で、、、だだだ大丈夫??
咳で肋骨にヒビ、って結構聞くけど、実際にそうなった人には会ったことなかったよ。
本当にあるんだね、、ギャーー、痛そう(T_T)
私、骨折ってしたことないからわからないけど。。。
咳って長引くよね、、ホント、お大事にね!
無理は禁物ですぞー。
いやいや、ベン・スティラーって目が笑ってないのに実は笑かしてるからか、苦手な人結構いるみたいだよ。
こういう、不器用な善人が最終的に幸せになる、ってストーリー、いいよね~^^