fc2ブログ
映画が大好きです。いつまでも青臭い映画好きでいたい。 記事は基本的にネタバレありです by 真紅 (言葉を探す人)   ★劇場鑑賞した映画は Instagram にアップしています @ruby_red66 ★Stay Blue

映画バカ一代~『地獄でなぜ悪い』

地獄でなぜ悪い

 武藤組組長・武藤(國村隼)は、自分を守るためにヒットマンを返り討ちにし、
獄中にいる妻(友近)のため、一人娘のミツコ(二階堂ふみ)を主演にした映画
を撮ろうとしていた。「ファック・ボンバーズ」 と名乗る自主映画製作集団のリ
ーダー・平田(長谷川博己)
は、そのプロジェクトに関わることになる。

  全力歯ぎしりレッツゴー♪ ギリギリ歯ぎしりレッツフライ♪

 鬼才・園子温が描く、滑るほど血まみれの任侠・スプラッタ・アクション活劇
いや~、面白かった! 最高に笑えた。人を喰ったようなコマーシャル映像
ら始まり、ラストシーンは 「カット!」 の声を拾い、故意に 「これは映画です
よ」
、と誇示してみせる。既成の映画概念をぶち壊すために映画を撮っている
と豪語してはばからない園子温が、自由奔放なフォームで投げ込むビンボー
。日本に、園子温がいてよかった。

地獄でなぜ悪い2

 豪華キャストは皆、楽しそうに、うれしそうに演じている。堤さん、あんなに
カッコイイのに変顔のオンパレードで、めっちゃ弾けてる。まだ十代の小娘の
はずなのに、大物感漂う二階堂ふみは、園子温映画の新たなミューズか?
彼女、あんなにスタイルがいいとは知らなかった。カメオ出演する俳優たちを
見つけるのも楽しい。

 そして何といっても、監督の分身とも言えるキャラクター・平田を演じた長谷
川博己のキレっぷり!
 詩人でもある園子温が乗り移ったかのような、傍若
無人のマシンガントーク
映画の神様を信じ、生涯の、一世一代の一本を撮
るためだけに生きているかのような映画バカ。妙に女性にモテるのは御愛嬌
だが(笑)、死屍累々の現場をたった一人、ゾンビのように立ち上がり、35mm
フィルムを担いで狂ったように真夜中の街路を疾走する姿は圧巻。「最後は
俺が生き残ってみせる!」
 という宣言のよう。園子温の映画への思いを、
”大”のつく熱演で体現してみせた長谷川博己には、拍手喝采を贈りたい。

 ...Why don't you play in hell?

地獄でなぜ悪い32

( 『地獄でなぜ悪い』 監督・脚本・音楽:園子温/2013・日本/
       主演:國村隼、堤真一、長谷川博己、二階堂ふみ、星野源、友近
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 邦画
ジャンル : 映画

2013-10-17 : 映画 : コメント : 4 : トラックバック : 27
Pagetop
映画になるんだって。 «  ホーム  » 子の心、親知らず~『そして父になる』
trackback

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
地獄でなぜ悪い Why Don't You Play in the Hell
地獄でなぜ悪い@浅草公会堂
2013-10-17 21:36 : あーうぃ だにぇっと
地獄でなぜ悪い
全力歯ぎしり、レッツゴー!の歌が頭にこびり付いて離れない。
2013-10-17 22:01 : だらだら無気力ブログ!
「地獄でなぜ悪い」:流血ファンタジー娯楽作
映画『地獄でなぜ悪い』は、園子温初の純然たるエンタテインメント作。『希望の国』の
2013-10-17 22:16 : 大江戸時夫の東京温度
地獄でなぜ悪い/國村隼
鬼才・園子温監督が20年程前に手がけた企画・脚本を基に映画化されたヤクザ・コメディ映画です。園子温作品はわりと観ているほうなんですけど、コメディ映画というのはお初でしょ ...
2013-10-17 22:25 : カノンな日々
地獄でなぜ悪い
極道の娘アイドル争奪総戦挙 公式サイト。英題:Why Don't You Play in Hell?。園子温監督、二階堂ふみ、國村隼、堤真一、長谷川博己、星野源、友近、渡辺哲、坂口拓、板尾創路。ヤクザ映画 ...
2013-10-17 22:29 : 佐藤秀の徒然幻視録
地獄でなぜ悪い
園子温は「園ってこういうヒトだよね」と言われることが一番嫌い、だそうだ。 というインタビューを読んで思わず笑いが込み上げる。 実は私もこう言われるのが何よりも嫌い。 「勝手にヒトを分析するんじゃないよ。 自分でも自分がわからないのにアンタに何がわかるっていうの」 といきなり怒り出して友人がポカ〜ンとしたこともあったっけ・・・。(笑) 「深作警察署」に「マキノ通り」。 あちら...
2013-10-17 22:37 : 龍眼日記 Longan Diary
地獄でなぜ悪い
地獄でなぜ悪い 新宿バルト9 9/28公開 とある事情から、激しく対立する武藤(國村隼)と池上(堤真一)。 そんな中、武藤は娘であるミツコ(二階堂ふみ)の映画デビューを実現させるべく、 自らプロデューサーとなってミツコ主演作の製作に乗り出すことに。 あるきっかけで映画監督に間違えられた公次(星野源)のもとで撮影が始まるが、 困り果てた彼は映画マニアの平田(長谷川博己)に演出の代...
2013-10-17 22:48 : 単館系
地獄でなぜ悪い  監督/園 子温
【主演】  國村 準  長谷川 博己  星野 源  二階堂ふみ  堤 真一 【ストーリー】 とある事情から、激しく対立する暴力団組長の武藤と池上。そんな中、武藤は娘であるミツコの映画デビューを実現させるべく、自らプロデューサーとなってミツコ主演作の製作に乗り出す...
2013-10-17 22:59 : 西京極 紫の館
地獄でなぜ悪い
鬼気迫る映画が得意な印象の強い園子音監督が、今度はコメディーを撮った?!『地獄でなぜ悪い』を観てきました。 ★★★★★ これは確かにコメディーで、邦画では今年最高に面白かった。 やっぱり園子音カラーとして鬼気迫るところは外せない、そこを逆に笑いに繋げて楽しま...
2013-10-18 00:00 : そーれりぽーと
「地獄でなぜ悪い」組長が娘を主演させた先にみた生涯1本しか撮れない娘の主演映画作品
「地獄でなぜ悪い」は園子温監督最新作品でやくざの組長が妻の出所するまでに妻の夢であった娘の主演映画を撮るために奔走し抗争をそのまま映画撮影してしまうストーリーである。 ...
2013-10-18 00:04 : オールマイティにコメンテート
『地獄でなぜ悪い』
園子温監督作品初観賞。 いやいや、面白かった。 ストーリーとか構成で唸らせる作品じゃなく、役者の魅力でぐいぐい引っ張る作品でした。 國村準、堤真一、星野源、長谷川博己 ...
2013-10-18 01:35 : 時間の無駄と言わないで
「地獄でなぜ悪い」、トロント国際映画祭で受賞した園子温監督の新作です
おススメ度   園子温映画好き ☆☆☆☆ 園子温監督、今までのシリアス映画から一転、コメディです。 でも、さすがちょっと変わっていて、やくざが映画を撮るという物語です。 園子温監督の実体験をもとにしたはちゃめちゃ映画です。 やくざ映画ですから、切ったはった...
2013-10-18 08:36 : ひろの映画日誌
地獄でなぜ悪い ★★★.5
『冷たい熱帯魚』などの園子温が、十数年前から温めてきた企画を実写化した異色作。まな娘の映画デビューをかなえようと奔走する男が、彼と激しく憎み合うヤクザ、映画監督に間違えられた青年、彼に代わってメガホンを取る映画マニアといった者たちと共に騒動を巻き起こす...
2013-10-18 13:31 : パピとママ映画のblog
地獄でなぜ悪い
地獄でなぜ悪い  (2013  日本) 監督: 園子温 アクション監督: カラサワイサオ エグゼクティブプ ロデューサー: 森山敦 プロデューサー: 鈴木剛 松野拓行 脚本: 園子温 撮影: 山本英夫 美術: 稲垣尚夫 編集: 伊藤潤一 音響効果: 齊藤昌利 音楽: 園子温 井内啓二 坂本秀一 主題歌...
2013-10-18 15:36 : ちょっとお話
「地獄でなぜ悪い」みんなニセモノでなぜ悪い!?
今年もやってきた第6回 下町コメディ映画祭 in 台東。 今回はオープニングセレモニーイベント+「地獄でなぜ悪い」ジャパンプレミアにいってきたyo 思い思いのところで手を叩いて爆笑する、自由な会場の雰囲気が、いかにも下町コメディ映画祭ならではで、またこの映画の自由気ままさにぴったり!
2013-10-18 23:21 : ノルウェー暮らし・イン・原宿
『地獄でなぜ悪い』
全力歯ぎしりLet's Go♪ギリギリ歯ぎしりLet's Fly♪ これは園子温監督版『蒲田行進曲』であり、映画ファンを超えた映画バカの狂気の愛を大量の血飛沫と映画愛に満ち溢れた様々な名作で ...
2013-10-18 23:38 : こねたみっくす
『地獄でなぜ悪い』
----あれっ。 この映画、お盆の頃に観たはずニャのでは…?
2013-10-19 12:12 : ラムの大通り
地獄でなぜ悪い/Why don't you play in hell?
ランキングクリックしてね ←please click 全力歯ぎしりLet's go〜 様々なジャンルの作品を撮り続ける、園子温監督最新作は 自身が十数年前に書いてた脚本を基にした、異色の青春バイオレンスアクションコメディ ごった煮エンターテインメン...
2013-10-19 23:21 : 我想一個人映画美的女人blog
映画「地獄でなぜ悪い」
映画「地獄でなぜ悪い」を鑑賞しました。
2013-10-20 22:17 : FREE TIME
地獄でなぜ悪い
 『地獄でなぜ悪い』を渋谷Humaxシネマで見ました。 (1)最近では『ヒミズ』とか『希望の国』を見ている園子音監督の作品だというので、映画館に行ってみました。  本作は、一方に、なんとか素晴らしい映画を撮りたいものだと日夜努力を続けている高校生グループのファ...
2013-10-21 20:39 : 映画的・絵画的・音楽的
『地獄でなぜ悪い』
ヤクザの武藤組組長・武藤(國村隼)は娘のミツコ(二階堂ふみ)を主演にした映画製作を決意する。娘を映画スターにするのは、武藤を守るため、刑務所に入った妻しずえ(友近)の夢でもあったからだ。映画の神様を信じるうだつのあがらない映画青年(長谷川博己)と、通り...
2013-10-24 13:19 : beatitude
[映画『地獄でなぜ悪い』を観た(短評)]
☆どうでしたか、皆さん、これ?  私は、あまり意味が分からなかった。  話の流れはわかるんだけど、何が面白く、何をしたいのかが分からなかった。  途中で、何度か、ブフッと吹き出すようなシーンがあるので、それで、私は良しとしたけど、  かなりの製作費がか...
2013-10-25 02:32 : 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭
狂気の果てに
30日のことですが、映画「地獄でなぜ悪い」を鑑賞しました。 娘が主演の映画を撮るため抗争をそのまま撮影しようとするヤクザ 娘の駆け落ち相手だと間違われ巻き込まれた青年、映画狂の監督・・・ それぞれの人間たちのストーリーを描きながら そして 最後には絡み合っ...
2013-11-12 22:48 : 笑う社会人の生活
地獄でなぜ悪い
スプラッター・コメディ・バイオレンス活劇になっちょりますな。園子温監督なので、好き嫌いはまたはっきりと別れるかもしれません。 大量の血の海をスライディングするシーンは爽快感溢れるもの。ヤクザに映画オタクという要素が絡み合って、なんとも不可思議な映画が出来上がっちゃいました。前半つまんなくて、中後半から何となく面白くなるかもという、面白いんだか面白くないんだかわからないという不思議さ。とりあ...
2014-03-14 09:06 : いやいやえん
地獄でなぜ悪い
2013年 日本 129分 コメディ/アクション/任侠・ヤクザ PG12 劇場公開(2013/09/28) 監督: 園子温 『愛のむきだし』 脚本: 園子温 音楽: 園子温 主題歌: 星野源『地獄でなぜ悪い』 出演: 國村隼:武藤大三 堤真一:池上純 長谷川博己:平田鈍 星野源:...
2014-03-20 23:59 : 銀幕大帝α
映画「地獄でなぜ悪い」レビュー(ド迫力の二階堂ふみとロリコン設定の堤真一が魅せる)
映画「地獄でなぜ悪い」のDVDを見たのでレビュー記事(感想)を書いてみたいと思います。(ネ
2014-07-15 20:25 : 翼のインサイト競馬予想
映画評「地獄でなぜ悪い」
☆☆☆(6点/10点満点中) 2013年日本映画 監督・園子温 ネタバレあり
2015-01-07 09:51 : プロフェッサー・オカピーの部屋[別館]
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

友近ハマり過ぎでした。
真紅さん、こんばんは。
堤さんが出ているので真紅さんは絶対ご覧になると確信しておりましたー。
堤さんのあのデレデレ顔可愛かったですね。(笑)
今回のミツコは二階堂ふみ嬢。
園監督作品には必ずミツコが登場するので昔はミツコという名前に
どんな意味があるのだろう??初恋の女性?
いやいや意外とお母さんの名前だったりして・・・。
などと思っていたのですが、実は特に意味はないのかもと
最近は思うようになりました。
長谷川博己氏、熱演&好演でしたね!
2013-10-17 22:35 : sabunori URL : 編集
sabunoriさん、おはようございます~。コメント&TBありがとうございます。
うふふ、そうなんです堤さんやっぱり好き、なんですけどもうお父さんなんですよねー。←って一体何?
しかし、堤さんファンの私でも『俺はまだ本気出してないだけ』は観ませんでした。

>園監督作品には必ずミツコが登場するので
え~、本当ですか? 知らなかった・・・。
でもそれ絶対意味ありそう。。
てか、私園子温作品って『ヒミズ』からしか観てないんですよね。
もう、観たい映画が多過ぎて全く追いつきません。

長谷川博己さんってすごい男前とかカッコイイわけじゃないけど、すごい微妙な立ち位置で残っていきそうな人ですね。
ご本人も映画大好きらしいし。そういう方は無条件で応援したくなります。
2013-10-18 07:48 : 真紅 URL : 編集
こちらにもお邪魔します~~
血も凄かったけど
なんだか、楽しかったですね、この映画。
出演者が沢山でどの人を語ろうかって
迷うくらいです。
長谷川さんって、先生とか医者とかエリート
サラリーマンとか堅い雰囲気ばかりしか観ていなかったから、このコミカルな演技が妙に
新鮮でした。
そういえば、映画好き若者集団から
物語が始まっていたけど、
10年後、イメージ通りの大人になっていましたよね。
よくあんな雰囲気似ている人たちを集めたな~~~って。二階堂ふみちゃんの子役の子も
可愛かったしね。
2013-10-18 15:34 : みみこ URL : 編集
みみこさん、こんばんは。コメント&TBありがとうございいます。
お返事ちょっとおそくなってごめんなさいね。
なんか、、もう、、、忙しくて、、、、。
心が折れそうです。って書いたら「俺そうです」って変換されるー。ハハハ。

はい、この映画すごい楽しめました。。
確かに、豪華キャストで(カメオ出演含め)したが、やはり印象に残るのは長谷川さんでしたね~。
彼って普通っぽいビジュアルなんですけど、すごい変人がハマりますね。
でも、なんか痛々しいほど痩せてません?彼。
私の肉を分けてあげたいわ~(笑)。

あの子役の子、すんごい憎たらしかった、かわいいけど。
二階堂ふみは末恐ろしいですよ。。周りの大人が彼女をちゃんと守って、いい女優さんになってほしい。
2013-10-20 23:13 : 真紅 URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

What's New?

真紅

Author:真紅
 Cor Cordium 
★劇場鑑賞した映画の感想はインスタにアップしています@ruby_red66

Archives

Search this site

Thank You!