ハンパ者~『悪いやつら』

NAMELESS GANGSTER
: RULES OF TIME
1982年、釜山。税関職員のチェ・イクヒョン(チェ・ミンシク)は、不正発覚に
より職員を代表して首切りに遭ってしまう。偶然手に入れた麻薬を売り捌くべ
く、裏社会のボス、チェ・ヒョンベ(ハ・ジョンウ)に接近を試みたイクヒョンは、
彼が自分と縁戚関係にあると知る。
韓国を代表する名優、チェ・ミンシクと、ここ数年大活躍の若手、ハ・ジョンウ
との(意外にも)初共演作。物凄く楽しみにしていたが、期待通りの面白さ。韓
国映画らしいガチンコの暴力描写に加え、老獪で余裕のチェ・ミンシク VS.
短刀のように鋭敏で、隙を見せないハ・ジョンウ。二人の演技対決に痺れる。
ラスト近くのカー・アクションは圧巻、必見! 思わず前のめり。

実はこの映画、『あまちゃん』 の最終回の日(9月28日)に観に行った。冒頭は
(あまロスで)あまり集中できず(バカです)、チェ・ミンシクが古田新太に、ハ・ジョ
ンウが松田龍平に見える・・・なんて思いながら観ていた。しかし、それも最初の
うちだけ。極道でも一般人でもない、風見鶏のような 「ハンパ者」 のイクヒョンと、
「極道の本分は抗争だ!」 と、どこまでも真面目(?)に生粋の極道であろうと
するヒョンベ。二人が彼らそのもの、に見えてくる。裏社会で隆盛を誇ったのも束
の間、1990年、ノ・テウ政権による 「暴力団一掃政策」 により、二人は窮地に
陥り・・・。
数々の見せ場はあれど、ここからが見どころ。常に冷徹、かつ冷静に状況を判
断してきたはずのヒョンベも、怪しいと疑いつつ、助かりたい一心でイクヒョンの誘
いに乗ってしまう。その人間的な 「弱さ」 が、裏切られたと悟った瞬間に反転す
る様が見事。怒りに燃えるヒョンベの瞳が背筋を凍らせ、悲劇を予感させる。そし
て彼はその声だけで、好々爺となったイクヒョンの未来を断ち切るのだ。

韓国映画界の大御所となっても、ボコられるわ生き埋めにされかけるわ、チェ・ミ
ンシクの衰えない役者魂は実に天晴れ。そして何より、今が旬、とばかりに極道
の色気と孤独を体現する、ハ・ジョンウの立ち姿よ・・・。もう、惚れぼれ。
( 『悪いやつら』 監督・脚本:ユン・ジョンビン/主演:チェ・ミンシク、ハ・ジョンウ/2012・韓国)
- 関連記事
-
- 子の心、親知らず~『そして父になる』 (2013/10/14)
- ハンパ者~『悪いやつら』 (2013/10/13)
- ある死刑囚の告発~『凶悪』 (2013/10/10)
スポンサーサイト
trackback
(英語題:Nameless Gangstar:Rules of the Time)
----最近、観る映画、観る映画、
全部あたりって感じだね。
「いやあ。
実は日本で公開される映画があまりに多すぎて、
かなりセレクトして観ているからね。
それでも、まだフォーンに話していないの、
こんなにもたまっ...
2013-10-13 17:39 :
ラムの大通り
カタギ類での悪いのと、カタギでない類の悪いの、
オールアバウト悪いやつら総登場にて終始しているのですが
その悪さたるやいかにも普通サイズでいざ終わってみれば
「あらー ...
2013-10-13 17:44 :
映画と暮らす、日々に暮らす。
原題: NAMELESS GANGSTER: RULES OF TIME
監督・脚本: ユン・ジョンビン
出演: チェ・ミンシク 、ハ・ジョンウ 、チョ・ジヌン 、マ・ドンソク 、クァク・ドウォン 、キム・ソンギュン 、キム・ヘウン
試写会場: シネマート六本木
映画『悪いやつら』 公...
2013-10-13 17:58 :
Nice One!! @goo
悪いやつら@シネマート六本木
2013-10-13 19:48 :
あーうぃ だにぇっと
ランキングクリックしてね ←please click
「オールド・ボーイ」などのチェ・ミンシク&「チェイサー」などの、ハ・ジョンウ共演☆
韓国で、2012年の映画賞レースを席巻、
観客動員470万人超えを記録した大ヒット作、ついに上陸
トロント...
2013-10-15 22:03 :
我想一個人映画美的女人blog
「悪いやつら」シネマート新宿で鑑賞
범죄와의 전쟁 : 나쁜놈들 전성시대 犯罪との戦争:悪い奴らの全盛時代
2013-079
昨年、シネマートで1回だけ(?)英語の原題 Nameless Gangster : Rules of Time から「名もなきギャングスター」という邦題で上映されてた記憶があるのですが、縁がなくみることができませんでした。
既に韓国内ではその時には45...
2013-10-21 09:25 :
てんびんthe LIFE
ベネチア映画祭金獅子賞の『嘆きのピエタ』、イ・ビョンホンの『王になった男』と、昨年の韓国映画界各賞を競った作品。チェ・ミンシクとハ・ジョンウの競演に注目。
1990年、ノ・テウ大統領の対ヤクザ戦争宣言で、イクヒョン(チェ・ミンシク)が捕まってからの話と、8...
2013-10-27 15:49 :
まてぃの徒然映画+雑記
【AMELESS GANGSTER: RULES OF TIME】 2013/08/31公開 韓国 133分監督:ユン・ジョンビン出演:チェ・ミンシク、ハ・ジョンウ、チョ・ジンウン、マ・ドンソク、クァク・ドウォン、キム・ソンギュン
クズが最後に笑うのか
[Story]1982年、プサン。税関職員の立場を悪用し...
2013-11-07 11:42 :
★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★
予想を上回る展開とか、期待以上のものはなかったかも・・・。3つ★
2014-02-20 14:26 :
ポコアポコヤ 映画倉庫
コメントの投稿
あまちゃんとは完全に真逆の世界でしたね(笑)
のらりくらりと悪の定義を問う、その問いかけ方がまた上手かったと思います。こういうところはさすがに韓国映画でした。
のらりくらりと悪の定義を問う、その問いかけ方がまた上手かったと思います。こういうところはさすがに韓国映画でした。
真紅さん、拙宅ご来訪ありがとうございました。
私、ああいうふうに書いたけれどね
力作にはまちがいない。たけしさんの
あの映画は別にして、軟弱メソメソ邦画から
見たら絶対画面にヤル気みなぎってるし
バカだけれど命かけてる男らしさの一端は
きちんと描かれていましたもの。
ジョンウさんには今上昇気流に乗ってる華が
あるのね~あの色気もたまらん。(^ ^)
私、ああいうふうに書いたけれどね
力作にはまちがいない。たけしさんの
あの映画は別にして、軟弱メソメソ邦画から
見たら絶対画面にヤル気みなぎってるし
バカだけれど命かけてる男らしさの一端は
きちんと描かれていましたもの。
ジョンウさんには今上昇気流に乗ってる華が
あるのね~あの色気もたまらん。(^ ^)
rose_chocolat さん、こんにちは~。コメント&TBありがとうございます。
ミズタクに萌えていた私ですが、今はハ・ジョンウが一番好きな韓国の俳優さんです。
たどたどしい日本語にも萌えてしまいました(爆)。
韓国映画、「悪」や「痛み」を描くときはマジで容赦ないですよね・・・。
ミズタクに萌えていた私ですが、今はハ・ジョンウが一番好きな韓国の俳優さんです。
たどたどしい日本語にも萌えてしまいました(爆)。
韓国映画、「悪」や「痛み」を描くときはマジで容赦ないですよね・・・。
vivajijiさん、こんばんは~。こちらこそコメント&TBありがとうございます。
韓国映画独特のパワーは、この作品でも感じられました。
実は私も、ほんの少し前まではハ・ジョンウ氏を観たら「ギー」さんが浮かんでおりました。
でもね~、惚れた瞬間から全く似てるとは思えなくなり・・・。
恋って盲目ですね(爆)。
そうそう、華があるんですよね~華が♪
韓国映画を観始めた頃は、ソル・ギョングが一番好きだったのですが・・・。
彼、最近とんとお見かけしませんね~。寂しいな。。
韓国映画独特のパワーは、この作品でも感じられました。
実は私も、ほんの少し前まではハ・ジョンウ氏を観たら「ギー」さんが浮かんでおりました。
でもね~、惚れた瞬間から全く似てるとは思えなくなり・・・。
恋って盲目ですね(爆)。
そうそう、華があるんですよね~華が♪
韓国映画を観始めた頃は、ソル・ギョングが一番好きだったのですが・・・。
彼、最近とんとお見かけしませんね~。寂しいな。。
真紅さん、こんにちはー!
>チェ・ミンシクが古田新太に、ハ・ジョンウが松田龍平に見える・・・なんて思いながら
笑ったー!!確かに、置き換えられなくもない!
面白かったけれど、期待を上回る何かが特になかったから、3つ★にしちゃった。
それにしても、知らないうちに、ハ・ジョンウがカッコいい色っぽい役者さんになっていて、びっくりしたわー。
>チェ・ミンシクが古田新太に、ハ・ジョンウが松田龍平に見える・・・なんて思いながら
笑ったー!!確かに、置き換えられなくもない!
面白かったけれど、期待を上回る何かが特になかったから、3つ★にしちゃった。
それにしても、知らないうちに、ハ・ジョンウがカッコいい色っぽい役者さんになっていて、びっくりしたわー。
2014-02-20 14:25 :
latifa URL :
編集
latifaさん、おはようございます。コメント&TBありがとうございます。
これ、もうレンタルできるんだね? ついこの間観た気がするんだけど^^;
そうそう、私もこれちょっと期待し過ぎたかな?と思った。
でも、ジョンウがカッコよかったから満足だけど^^
そう、、彼、ホント素敵なひとになったよね~。
『ベルリンファイル』でも超素敵だったから、また観てみてー。
これ、もうレンタルできるんだね? ついこの間観た気がするんだけど^^;
そうそう、私もこれちょっと期待し過ぎたかな?と思った。
でも、ジョンウがカッコよかったから満足だけど^^
そう、、彼、ホント素敵なひとになったよね~。
『ベルリンファイル』でも超素敵だったから、また観てみてー。