午前零時半~『ゼロ・ダーク・サーティ』

ZERO DARK THIRTY
9・11以降、止まないテロ事件と行方知れずのアルカイダの首謀者、ビン・
ラディン容疑者に、CIAは苛立ちを募らせていた。パキスタン支局に派遣され
た若き分析官マヤ(ジェシカ・チャステイン)は、狂気じみた執念深さで、ビン・
ラディンの隠れ家を突き止めようとする。
『ハート・ロッカー』 でオスカーを受賞したキャスリン・ビグローが、更なる
骨太な作品を携えて還ってきた。ビン・ラディン殺害の影にあった、10年に
渡るCIAの暗躍を描く、事実に基づく物語。2時間半を超える長尺を、緊張
感を途切れさせることなく最後まで走り抜ける手腕はさすが。

拷問に目を背けていたマヤ。彼女は同僚の死をきっかけに、CIA長官(ジェ
ームズ・ガンドルフィーニ)も一目置くほどの 「キレ者」 へと変貌してゆく。
情報網と最新機器を駆使し、丹念に事実を積み重ね、彼女は確信を得る。こ
の隠れ家には、「100%」 ビン・ラディンが潜んでいると。
失敗を恐れ、腰が引けている男たちを横目に、彼女はただ、まっしぐらに
「殺害」 へと突き進んでゆく。それは故国アメリカをテロから守るための 「
愛国心」 という大義名分の下の行動に見えて、その実、彼女を突き動か
していたのは 「復讐」 の二文字だった。報復と言い換えてもいい。
「ビン・ラディンを殺して。私のために」。決行の日、百戦錬磨のネイビー・
シールズの兵たちは、首尾よく殺害作戦を成功させる。ターゲットはそこに
居たのだ。

全てが終わったとき、マヤには行くべき場所も、帰るべき場所もなかった。
ただ静かに頬を伝う涙、それは安堵なのか、後悔なのか、虚しさなのか。
テロとの闘いは終わったのか? 世界は平和を取り戻したのか? 報復
の連鎖は、断ち切ることができたのか。私にはわからない。この結末が、ハ
ッピー・エンディングだとも思えず、「アメリカ万歳」 なんて言う気もない。
ただ、こういう映画が作られるアメリカという大国の 「自由」 だけは、失わ
れて欲しくないと思う。そこに、多くの犠牲が払われているのだとしても。
( 『ゼロ・ダーク・サーティ』 監督・製作:キャスリン・ビグロー/
主演:ジェシカ・チャステイン、ジェイソン・クラーク、マーク・ストロング/2012・USA)
- 関連記事
-
- 超能力 vs. 科学 ~『レッド・ライト』 (2013/02/23)
- 午前零時半~『ゼロ・ダーク・サーティ』 (2013/02/21)
- 小さな恋の王国~『ムーンライズ・キングダム』 (2013/02/17)
スポンサーサイト
trackback
ゼロ・ダーク・サーティ@よみうりホール
2013-02-21 08:26 :
あーうぃ だにぇっと
観る前から予告編の印象だけでこれはアカデミー賞最有力なんじゃないかな?と思えてしまうのは、やっぱりこの題材がアメリカ人の愛国心を掴みそうな気がするからなんですよね。9.11 ...
2013-02-21 09:32 :
カノンな日々
ランキングクリックしてね ←please click
ゼロ・ダーク・サーティ:米軍軍事用語。 AM 0:30を表す。ビンラディン捕縛作戦決行の時間と言われている。
ビンラディンを追い詰
2013-02-21 09:35 :
我想一個人映画美的女人blog
【=12 試写会2】 この映画は是非観たかった、それをいち早く試写会で鑑賞することが出来た!(2月7日、よみうりホールにて)
2003年、パキスタンにあるCIAに情報分析官マヤが派遣さ
2013-02-21 09:47 :
労組書記長(←元)社労士 ビール片手にうろうろと〜
ビンラディンを追い詰めた執念が涙に変わっても、テロリストとの戦いは終わらない。
これはアメリカを賛美する映画ではありません。キャスリン・ビグロー監督がビンラディン殺害 ...
2013-02-21 09:49 :
こねたみっくす
迫真を体感。全身疲労。
2013-02-21 10:02 :
Akira's VOICE
【ZERO DARK THIRTY】 2013/02/15公開 アメリカ PG12 158分監督:キャスリン・ビグロー出演:ジェシカ・チャステイン、ジェイソン・クラーク、ジョエル・エドガートン、ジェニファー・イーリー
2013-02-21 10:20 :
新・映画鑑賞★日記・・・
この世界の、闇に生きる。
全世界に衝撃を与えたオサマ・ビン・ラディン殺害作戦の背景を、一人のCIA情報分析官の目を通して描いたサスペンスフルな問題作。
ジャーナリストでもあ...
2013-02-21 10:46 :
ノラネコの呑んで観るシネマ
オサマ・ビンラディン捉えたステルスウーマン
公式サイト。原題:Zero Dark Thirty。キャスリン・ビグロー監督、ジェシカ・チャステイン、ジェイソン・クラーク、ジョエル・エドガートン ...
2013-02-21 10:55 :
佐藤秀の徒然幻視録
2003年、CIAパキスタン支局に、情報分析官マヤ(ジェシカ・チャスティン)が派遣されてくる。
国際テロ組織アルカイダの指導者オサマ・ビンラディン追跡チームには手詰まり感が漂っ
2013-02-21 12:27 :
心のままに映画の風景
執念と狂気の先にあるもの…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201302150002/
メール便限定配送料無料!メール便による紛失、傷、汚れは商品を無料交換しま
2013-02-21 14:47 :
日々“是”精進! ver.F
<ゼロ・ダーク・サーティ を観て来ました>
原題:Zero Dark Thirty
製作:2012年アメリカ
人気ブログランキングへ
試写会での鑑賞です。
第85回アカデミー賞の作品賞、主演女優...
2013-02-21 21:05 :
★紅茶屋ロンド★
911全米同時多発テロの首謀者ビンラディンの殺害計画をCIAの目線から描いた作品です。
2013-02-21 22:25 :
水曜日のシネマ日記
9.11の首謀者といわれるオサマ・ビン・ラディン。彼を追い詰め、殺害に至るまでを、事実を下に描いた作品。微に入り細に入り描かれているので、機密の漏洩を疑われ大問題になったと
2013-02-21 22:28 :
勝手に映画評
(原題:Zero Dark Thirty)
----これって、
アカデミー作品賞を取った『ハート・ロッカー』の
キャスリン・ビグロー監督の作品だよね。
またまた最有力と言われているみたいだけど…?
「...
2013-02-21 22:37 :
ラムの大通り
評価:★★★★【4点】(14)
彼女が見せるラストの虚脱感は前作同様胸に刺さります。
2013-02-21 23:13 :
映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜
オープニングから拷問シーンで、のっけから重い重い。
そこに投入されるは、まだ20代の女性CIA分析官(写真)
オサマ・ビンラディンを追いつめるべく闘う彼女の苦闘。
監督キャス
2013-02-21 23:37 :
日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜
凄く重厚で見応えある作品だった。
2013-02-22 00:35 :
だらだら無気力ブログ!
'13.02.07 『ゼロ・ダーク・サーティ』(試写会)@よみうりホール
yaplogで当選。いつもありがとうございます! 重そうだし難しそうだと思いつつ、ジェシカ・チャステインなので見たかった
2013-02-22 01:34 :
・*・ etoile ・*・
無言の訴え
【Story】
ビンラディンの行方を追うものの的確な情報を得られずにいる捜索チーム。そこへ、人並み外れた情報収集力と分析力を誇るCIAアナリストのマヤ(ジェシカ・チ
2013-02-22 07:20 :
Memoirs_of_dai
原題:Zero Dark Thirty監督:キャスリン・ビグロー出演:ジェシカ・チャステイン、ジェイソン・クラーク、ジョエル・エドガートン、ジェニファー・イーリー、マーク・ストロング
2013-02-23 17:01 :
ハリウッド映画 LOVE
☆・・・これは、非の打ちどころの無い傑作ですな。
二時間四十分、真実に裏打ちされた硬質の物語を堪能した。
女監督 キャスリン・ビグローの、デビュー当時から変わらない執
2013-02-23 22:02 :
『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭
映画「ゼロ・ダーク・サーティ」観に行ってきました。2001年のアメリカ同時多発テロ事件の首謀者とされるオサマ・ビン・ラディンの所在を10年にわたって探し続け、ついに殺害...
2013-02-23 22:13 :
タナウツネット雑記ブログ
ここまではやるよ、当然でしょ。
米国は、かつて大量破壊兵器の存在を確信したと言って、イラクを侵攻しサダム・フセイン政権を転覆させた。
しかし、結果として大量破壊兵器が見
2013-02-24 15:46 :
Con Gas, Sin Hielo
追い続けた10年 公式サイト http://zdt.gaga.ne.jp監督: キャスリン・ピグロー 「K-19」 「ハート・ロッカー」2003年、手詰まり感の漂うパキスタンにあるCIAのビンラディ
2013-02-24 16:18 :
風に吹かれて
2011年5月2日に実行された、国際テロ組織アルカイダの指導者オサマ・ビンラディン捕縛・暗殺作戦の裏側を、「ハート・ロッカー」のキャスリン・ビグロー監督が映画化。テロリストの ...
2013-02-24 23:42 :
気ままな映画生活
監督:キャスリン・ビグロー出演:ジェシカ・チャステイン、ジェイソン・クラーク、ジョエル・エドガートン、ジェニファー・イーリー、マーク・ストロング、カイル・チャンドラー、...
2013-02-25 11:41 :
Said the one winning
ハリウッド映画と聞いて、芸術性の高い作品や難解で思弁的な作品を期待する人は少ないはずだ。たいていの人はハリウッドに、判り易くて面白く、手に汗握ったりワクワクする作品を...
2013-03-02 20:06 :
映画のブログ
力作だと思うが、感銘は受けなかった。
2013-03-04 23:14 :
或る日の出来事
映画「ゼロ・ダーク・サーティ 」★★★★
ジェシカ・チャステイン、ジェイソン・クラーク
ジョエル・エドガートン、ジェニファー・イーリー
マーク・ストロング、カイル・チャンド
2013-03-07 07:13 :
soramove
17日のことですが、映画「ゼロ・ダーク・サーティ」を鑑賞しました。
CIAの女性分析官マヤを主人公にビンラディン捜索チームの活躍
そして 殺害計画までの全貌が描かれる
まさに「い
2013-03-07 21:04 :
笑う社会人の生活
イラク戦争を題材にした「ハート・ロッカー」でアカデミー賞を受賞したキャスリン・ビ
2013-04-07 06:59 :
はらやんの映画徒然草
「ハート・ロッカー」でリアルな戦場を伝えたキャスリ・ビグロー監督とマーク・ボール脚本のコンビが、オサマ・ビン・ラディンの暗殺の全貌を、CIAの全面協力のもとで描く。
CIAにリ
2013-05-05 00:12 :
まてぃの徒然映画+雑記
13-19.ゼロ・ダーク・サーティ■原題:Zero Dark Thirty■製作年、国:2012年、アメリカ■上映時間:158分■観賞日:2月23日、TOHOシネマズ渋谷(渋谷)■料金:1,800円
□
2013-07-21 18:42 :
kintyre's Diary 新館
そろそろ2013年に鑑賞した作品の、ベストなどを決めなくてはならない…って、誰に強制された訳でもないけど、まだブログにupしてない作品が幾つかあるのでそれらをupしてから決めようっと。
という事で、「ゼロ・ダーク・サーティー」。凄い作品でした。まず、女性分析官のタフさが凄い。ジェシカ・チャスティンだから一見華奢な感じなんだけど、芯が強い強い。志しも高い。そして本当に、アメリカ〜ンの...
2014-01-10 14:21 :
ここなつ映画レビュー
☆☆☆★(7点/10点満点中)
2012年アメリカ映画 監督キャスリン・ビグロー
ネタバレあり
2014-02-28 11:33 :
プロフェッサー・オカピーの部屋[別館]
監督 キャスリン・ビグロー 主演 ジェシカ・チャスティン 2012年 アメリカ映画 157分 ドラマ 採点★★★ 結局のところ真実ってのはその当事者しか知らないんですよねぇ。もちろん第三者の裏付けってのも必要ですけど、基本的には当事者の発表を「ハイ、そうなんで…
2015-10-30 23:55 :
Subterranean サブタレイニアン