fc2ブログ
映画が大好きです。いつまでも青臭い映画好きでいたい。 記事は基本的にネタバレありです by 真紅 (言葉を探す人)   ★劇場鑑賞した映画は Instagram にアップしています @ruby_red66 ★Stay Blue

あなたは正しかった~『007 スカイフォール』

スカイフォール





 SKYFALL


 "007 reporting for duty."


 英国諜報局・MI6機密ファイルが入ったハードディスクが盗まれた。殺し
のライセンスを持つ諜報員ジェームズ・ボンド(ダニエル・クレイグ)らが参加
した奪還作戦は失敗に終わり、ボンドは重傷を負う。上司M(ジュディ・デン
チ)
退職を勧告され、さらにMI6本部が爆破されるというテロ事件が起こる。

 50周年を迎えた「007」シリーズ第23作。監督はサム・メンデストム・フォ
ード
のスーツを身にまとい、眉間に深い皺を刻んだダニエル・ボンドが帰って
きた! 相変わらず渋いです。今回、長年シリーズの 「顔」 でもあったボン
ドの上司、Mに魔の手が迫る。彼女を執拗につけ狙うは、元凄腕MI6エージェ
ントのラウル・シルヴァ(ハビエル・バルデム)
偏執的で、狂気に縁取られた
Mへの怨念が大爆発し、歪んだ愛情に昇華する様は圧巻。舞台はロンドンか
上海を経て、ボンドの故郷・スコットランドへ。荒涼たる大自然が、ボンドの
心象風景のよう。美しく気高く、安易に人を寄せ付けない。

スカイフォール2

 ダニエル・ボンドと悪役ハビエルはもちろん、鉄板で安心して観ていられる。
個人的には、ニューフェイスの登場がうれしかった! エージェント・マロリー
こと新しい上司のレイフ・ファインズと、秘密兵器開発担当・Qのベン・ウィショ
。英国紳士代表の高貴なレイフと、オタク気質を感じさせる若きベンくんは
まさに、ピッタリのキャスティング。シリーズの今後が楽しみになる。そしてそ
の代わりと言っては何だけれど、ボンドガール(ベレニス・マーロウ、だよね? 
ナオミ・ハリスじゃないよね?)の扱いが非常になような・・・。まぁ、今回の
ボンドガールはジュディ・デンチ、ということにしておきましょうか(笑)。ボンド
腕の中で逝けるなんて、M、あなたは 「すべて」 正しかった。お疲れさま
でした、安らかに
・・・。

スカイフォール3

 「GB」のステッカーがしっかり貼ってあるボンドカーも素敵。James Bond
will return.
 に、拍手したいくらいうれしくなる。これから、Qがどんな新しい
武器を開発してくれるのか、Mはどんな上司になるのか。楽しみがいっぱい
です。

 ( 『007 スカイフォール』 監督:サム・メンデス/2012・UK、USA/
      主演:ダニエル・クレイグ、ジュディ・デンチ、ハビエル・バルデム
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 007シリーズ
ジャンル : 映画

2012-12-08 : 映画 : コメント : 12 : トラックバック : 57
Pagetop
7月に読んだ本/6冊 «  ホーム  » 6月に読んだ本/6冊
trackback

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
『007 スカイフォール』
(原題:Skyfall) ----あらら、今日は『007/スカイフォール』。 観てから中途半端に時間が経っているよね。 「そうだね。 今日はお仕事モードだったんだけど、 その関連のサーバーが
2012-12-08 15:14 : ラムの大通り
スイッチが入る瞬間。
……………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………… 早いもので今年も12月中旬になってしま
2012-12-08 15:18 : 匂いのいい花束。
映画:スカイフォール SKYFALL ×3作で体制が完成で既にボンドは年寄り=まるでギャグ!
007新作「スカイフォール」 を初日にみた。 前作「007 慰めの報酬」は、予告編でやや期待が高まり過ぎた結果か、あまりいい印象がなかったから 。 (ちょっと悩ましい新作。2009年01月24
2012-12-08 15:21 : 日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜
007新作「スカイフォール」の出来について、拭い切れない不安...
007新作「スカイフォール」 予告編 第一弾をみた。 実は、全くそうするつもりはなかった。 というのは、前作「007 慰めの報酬」について、予告編でやや期待が高まり過ぎ、結果あまりい
2012-12-08 15:21 : 日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜
007 スカイフォール〜原点は民話
ジェームズ・ボンドを殺した女 公式サイト。原題:Skyfall。サム・メンデス監督、ダニエル・クレイグ、ハビエル・バルデム、レイフ・ファインズ、ナオミ・ハリス、ベレニス・マーロウ ...
2012-12-08 15:24 : 佐藤秀の徒然幻視録
007 スカイフォール
生と死を繰り返して甦り続けるのだ! 忠誠心は揺るがない!  
2012-12-08 15:54 : Akira's VOICE
007 スカイフォール/SKYFALL
定番だし、はずれはなさそう・・・ 「オフィシャルサイト」 【ストーリー】 トルコのイスタンブールで、極秘データを盗んだ敵を追っていたMI6エージェント“007”ことジェームズ・ボ
2012-12-08 16:35 : いい加減社長の映画日記
007 スカイフォール  監督/サム・メンデス
【出演】  ダニエル・クレイグ  ハビエル・バルデム  ジュディ・デンチ  ベレニス・マーロウ 【ストーリー】 愛した女性を死に追いやった組織を追い詰めるべく、ハイチやボリビ
2012-12-08 17:27 : 西京極 紫の館
『007 スカイフォール』
ひとまず往年の007が帰ってきてくれたことに安堵。ただあのクライマックスは007じゃない。 世代交代をキーワードにアカデミー監督サム・メンデスを迎え、Qの復活や宿敵役にハビエ ...
2012-12-08 18:10 : こねたみっくす
007 スカイフォール
今回のボンドガールはジュディ・デンチ?
2012-12-08 18:35 : だらだら無気力ブログ!
007 スカイフォール ★★★★★
映画史上、最長の人気シリーズ「007」だが、最新23作目も衰え知らずどころか、さらにフルスロットルの面白さで君臨!・・・川底へ転落し、死亡記事まで出たボンド、当然死んで...
2012-12-08 18:55 : パピとママ映画のblog
007 スカイフォール
評価:★★★★【4点】(10) 衝撃の展開!これは何かの間違いか?と思い
2012-12-08 19:49 : 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜
映画レビュー「007 スカイフォール」
スカイフォール◆プチレビュー◆007生誕50周年記念の2012年に登場したシリーズ第23作「007 スカイフォール」。悩み多き人間ボンドがここにいる。 【75点】 ジェームズ・ボンドはイス ...
2012-12-08 19:53 : 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評
007 スカイフォール
原題:Skyfall監督:サム・メンデス出演:ダニエル・クレイグ、ハビエル・バルデム、ベレニス・マーロウ、ナオミ・ハリス、ベン・ウィショー、アルバート・フィイー、ジュディ・デン
2012-12-08 21:02 : ハリウッド映画 LOVE
007 スカイフォール
007 スカイフォール@TOHOシネマズ日劇
2012-12-08 21:23 : あーうぃ だにぇっと
「007 スカイフォール」見事なまでの世代交代術
007シリーズ生誕50周年記念を飾るに相応しい見事なまでの出来栄え! お約束のシーンも押さえながら、ありきたりにならず、新と旧、靜と動を見事に対比させ、更に007の気品
2012-12-08 21:51 : ノルウェー暮らし・イン・原宿
映画「007 スカイフォール」感想
映画「007 スカイフォール」観に行ってきました。「007」のコードネームを持つイギリスMI6の老練なスパイのジェームズ・ボンドの活躍を描いた、人気スパイアクションシリ...
2012-12-08 22:15 : タナウツネット雑記ブログ
『007/スカイフォール』(2012)
世界中のテロ組織に潜入している諜報部員たちの機密データが盗まれた。追跡中のボンドは、Mの命によって発砲したパートナーのイヴの誤射によって乗っていた列車の屋根から鉄橋の下...
2012-12-08 23:43 : 【徒然なるままに・・・】
『007 スカイフォール』
今日は免許の更新に行きたくて休みを取っていたのですが、早く007を観たい気持ちもあったので免許の更新を午前中に終わらせて、夕方の回で『007 スカイフォール』観てきました〜!!10...
2012-12-08 23:51 : My Pace, My Self
007 スカイフォール
NATO諜報部員の情報が記録されているハードドライブが盗まれ、MI6のエージェント、ジェームズ・ボンド(ダニエル・クレイグ)は、あと少しのところまで敵を追い詰めるも、アシスタン
2012-12-09 00:06 : 心のままに映画の風景
映画「007 スカイフォール」@109シネマズ川崎
 今回私はいつもお世話になっている「Yahoo!映画」さんの“ユーザーレビュアー”として招待された。会場となったIMAXシアターは満席。そして招待客全員にスポンサーのコカ・コーラさ
2012-12-09 00:59 : 新・辛口映画館
[映画『007 スカイフォール』を観た]
☆これ、かなりの傑作でした。  が、これは、「007」シリーズではないな。  思えば、ダニエル・クレイグが主演した近作3作品は、出来はすこぶる良いが、私にとっては番外編
2012-12-09 01:32 : 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭
007 スカイフォール
いよいよ英国の国家的映画のように熱く盛り上がってきた007シリーズ最新作で、当初狙ってなかったと思うけれどMGMの経営難で製作が遅れ、結果的に公開のタイミングが合って50周年記念
2012-12-09 01:46 : そーれりぽーと
「007 スカイフォール」ようやく、ホントにようやく!
[スカイフォール] ブログ村キーワード  前作から4年。007が遂にスクリーンに帰ってきた!「007 スカイフォール」(ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント)。シリーズ誕生50周年を...
2012-12-09 03:55 : シネマ親父の“日々是妄言”
007 スカイフォール(ややネタバレ)
お待ちかね、007最新作は大傑作といえるぐらい見応えあったよ。
2012-12-09 11:30 : 聖なるブログ 闘いうどんを啜れ
やっぱり不死身っぷりは健在!『007 スカイフォール』
英国諜報部に属する敏腕スパイ、ジェームズ・ボンドの活躍を描く人気シリーズ作品の第23弾です。
2012-12-09 13:39 : 水曜日のシネマ日記
007 スカイフォール
【SKYFALL】 イギリス/アメリカ公開 イギリス/アメリカ 143分監督:サム・メンデス出演:ダニエル・クレイグ、ハビエル・バルデム、レイフ・ファインズ、ナオミ・ハリス、ベレニス・
2012-12-09 20:35 : 新・映画鑑賞★日記・・・
007 スカイフォール・・・・・評価額1700円
ジェームズ・ボンドとは何者なのか。 今年は「007」シリーズが誕生してから50周年。 ダニエル・クレイグ主演作としては三作目に当たる「スカイフォール」は、現時点でのボンド映画
2012-12-09 21:44 : ノラネコの呑んで観るシネマ
007 スカイフォール
古い奴とお思いでしょうが公式サイト http://www.skyfall.jp監督: サム・メンデス  「アメリカン・ビューティー」 「ジャーヘッド」世界各地に潜伏するMI6のエージェントのリスト...
2012-12-09 23:16 : 風に吹かれて
映画『007 スカイフォール』
 今更ですが、ダニエル・クレイグのジェームズ・ボンドって、まだ3作目なんですね。なんだかもっと長くやっているような印象です。  ちょうどエンディングのあたりで今日の地震で...
2012-12-10 00:10 : 健康への長い道
『007/スカイフォール』 これは、あらたなるプレリュードか!?
待望の007シリーズ最新作『スカイフォール』を初日に観てきました。じつに2時間23分、見ごたえある作品でした。50周年作品にしてD・クレイグ版ジェームス・ボンドの節目と...
2012-12-10 10:07 : コナのシネマ・ホリデー
映画『007スカイフォール』【ネタバレだらけ】
監督: サム・メンデス ダニエル・クレイグ ジェームズ・ボンドハビエル・バルデム シルヴァレイフ・ファインズ ギャレス・マロリーナオミ・ハリス イヴベレニス・マーロウ セヴリン
2012-12-10 17:43 : とらびし秘宝館
映画「007 スカイフォール」これぞ映画!誇り高きスパイ達よ!
映画「007 スカイフォール」★★★★☆大満足 ダニエル・クレイグ、ナオミ・ハリス、 ベレニス・マーロウ、ハビエル・バルデム、 レイフ・ファインズ、アルバート・フィニー出演 サ
2012-12-12 00:17 : soramove
007 スカイフォール
【監督】サム・メンデス 【出演】ダニエル・クレイグ/ハビエル・バルデム/レイフ・ファインズ/ベレニス・マーロウ/ナオミ・ハリス/ベン・ウィショー/アルバート・フィニー/ジュディ・...
2012-12-13 22:44 : シネマをぶった斬りっ!!
『007 スカイフォール』
□作品オフィシャルサイト 「007 スカイフォール」□監督 サム・メンデス□脚本 ニール・パービスロバート・ウェイド、ジョン・ローガン□キャスト ダニエル・クレイグ、ハ
2012-12-17 12:46 : 京の昼寝〜♪
『007 スカイフォール』 感想♪
なんと悲しき子供たち---
2012-12-18 12:40 : ★ Shaberiba 
007 スカイフォール
監督:サム・メンデス出演:ダニエル・クレイグ、ハビエル・バルデム、レイフ・ファインズ、ナオミ・ハリス、ベレニス・マーロウ、アルバート・フィニー、ベン・ウィショー、ジュデ...
2012-12-19 13:50 : Said the one winning
映画「007 スカイフォール」
映画「007 スカイフォール」を鑑賞しました。
2012-12-19 22:51 : FREE TIME
007 スカイフォール
原題 SKYFALL 製作年度 2012年 製作国・地域 イギリス/アメリカ 上映時間 143分 監督 サム・メンデス 出演 ダニエル・クレイグ/ハビエル・バルデム/レイフ・ファインズ/ナオミ・ハリス/ベレ...
2012-12-20 20:46 : to Heart
007 スカイフォール / SKYFALL
ランキングクリックしてね ←please click ダニエル・クレイグ版ジェームズ・ボンドの3作目にして 007シリーズ誕生50周年記念作となる通算23作目 監督はシリーズ史上初の
2012-12-26 23:21 : 我想一個人映画美的女人blog
Face it all together at skyfall
Skyfall (2012) 今回のボンドガールは…Mだった! M、死んじゃったよ。 びっくり。 とまぁ、これがいちばんの感想なんですが。 ダニエル・クレイグになってから3作目の007
2012-12-27 20:10 : cinemaholic
映画:スカイフォール SKYFALL 007は2度観ろ(ネタバレ炸裂につき、注!!)
初日にみた007新作「スカイフォール」 。 世の中の好評ぶりとは別に、残念なことに「007 慰めの報酬」に続き、あまりいい印象がなかった 。 数日たって、満足点・不満足点がはっきりし
2012-12-29 00:39 : 日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜
007 スカイフォール
007 スカイフォール(2012 イギリス・アメリカ) SKYFALL 監督: サム・メンデス 製作: バーバラ・ブロッコリ マイケル・G・ウィルソン 製作総指揮: カラム・マクドゥガル キャ...
2012-12-29 15:13 : ちょっとお話
予想を超えた007
1日のことですが、映画「007 スカイフォール」を鑑賞しました。 言わずと知れた、ジェームズ・ボンド シリーズ第23弾 ダニエル・クレイグ版では3作目 どうも ダニエル・クレイ
2012-12-29 18:13 : 笑う社会人の生活
映画 「007 スカイフォール」
シリーズ第23弾、ダニエル・クレイグの3作目です。
2012-12-30 03:40 : 英国日記
映画「007 スカイフォール」感想
ジェームズ・ボンドのルーツに迫る物語 タイトルの意味は中盤で明らかになる。ハイラインドの荒野にぽつんと建った廃屋。かつては地方の豪族の屋敷であったのだろう。厳しい自然
2013-01-05 05:42 : 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
007 スカイフォール (Skyfall)
監督 サム・メンデス 主演 ダニエル・クレイグ 2012年 イギリス/アメリカ映画 143分 アクション 採点★★★ “007に何を求めるのか?”ってのは人それぞれでしょうから私なん
2013-01-14 13:12 : Subterranean サブタレイニアン
映画『007スカイフォール』劇場鑑賞
 14日に降った雪がまだたっぷり残っているって一体どういうことでしょう?今回の雪は水気を含んでいたせいか、夜中の間に凍ってしまうと日照条件の悪い場所に積もった雪はなかなか
2013-01-19 22:40 : 続・蛇足帳~blogばん~
007 スカイフォール 頭でっかち尻すぼみ〜
【=52 -6-】 お正月、家族の元でのんびりしています、自宅にいるだけで幸せです、あらためて噛み締めてます。 で、TOHOシネマズ1か月フリーパスポートによる7本目の鑑賞、007シリーズ生
2013-01-31 10:57 : 労組書記長(←元)社労士 ビール片手にうろうろと〜
映画『007 スカイフォール』を観て〜アカデミー賞2部門受賞
12-96.007スカイフォール■原題:007Skyfall■製作年・国:2012年、イギリス・アメリカ■上映時間:143分■観賞日:12月8日、TOHOシネマズ六本木ヒルズ■料金:0円(1カ月フリ
2013-03-04 23:22 : kintyre's Diary 新館
映画:007 スカイフォール
 ダニエル・クレイグのジェームズ・ボンドももう3作品め。最初はボンドになった頃の時代設定なのにやけにおっさんでプレイボーイでもないと毛嫌いをしていたのですが、本作のボン...
2013-03-31 14:48 : よしなしごと
007 スカイフォール
SKYFALL 2012年 イギリス/アメリカ 143分 アクション 劇場公開(2012/12/01) 監督:サム・メンデス『アメリカン・ビューティー』 出演: ダニエル・クレイグ『ドラゴン・タトゥ
2013-04-04 00:53 : 銀幕大帝α
ボンドガールよりボンドマザー(え)〜「007 スカイ・フォール」〜
ダニエル・クレイグの007てね、 海から上がってくるのはビキニのおね〜ちゃんやろがってとこで ムキムキのダニエルがでて来るし オトコの人にしかわからん拷問シーンがあるし(そ...
2013-04-11 12:47 : ペパーミントの魔術師
007/スカイフォール
復讐とMI6壊滅を目論む元“00"(ダブルオー)エージェント VS ジェームズ・ボンドという構図で繰り広げられるクレイグ・ボンド三作目。 ちょうどちゃぴちゃぴさんと「エロイカより愛
2013-04-16 10:21 : いやいやえん
映画評「007 スカイフォール」
☆☆☆☆(8点/10点満点中) 2012年イギリス=アメリカ映画 監督サム・メンデス ネタバレあり
2013-07-21 09:55 : プロフェッサー・オカピーの部屋[別館]
007 スカイフォール
007 スカイフォール / SKYFALL 2012年 イギリス・アメリカ合作映画 MGM&ソニー・ピクチャーズ製作 監督:サム・メンデス 製作:バーバラ・ブロッコリ  マイケル・G・ウィルソン 製作総指揮:カラム・マクドゥガル 脚本:ニール・パーヴィス  ロバート・ウェイド  ジョン・ローガン 撮影:ロジャー・ディーキンス プロダクションデザイン:...
2013-12-12 00:32 : RISING STEEL
「007 スカイフォール」 ボンドをさらに掘り下げる
本作は「007」シリーズの50周年記念だそうですね。 <今回の記事はかなりネタバ
2014-04-16 21:36 : はらやんの映画徒然草
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

宜しくお願いします。
真紅さんへ。
こんにちは。はじめまして、ブノワ。と申します。
随分前から拝見していましたが、今日はほぼ同時に記事をアップと言うことで、しかも「007 スカイフォール」でしたからつい初メッセージです。いきなりトラックバッックもスミマせん……。
さて、矢張りジュディ・デンチがボンドガールですよね。「パイレーツ」の寄せ胸も凄かったし(笑)「ボンドの腕の中で逝ける……」考えもしませんでしたが、羨ましがる女性も多いでしょうね。僕はベレニス・マーローがイタく気に入っちゃいました。
これからも一つ宜しくお願いします!

ブノワ。
2012-12-08 15:18 : ブノワ。 URL : 編集
ブノワ。さん、初めましてこんにちは。コメント&TBありがとうございます。
見ていただいていたのですね~、ありがとうございます!

私も、シュエットさんやvivajiji姐さんのところでお名前をお見かけしておりました。
エキサイトのブロガーさんって、本当に素敵でハイセンスな方が多いと思うのです。
ブノワ。さんももちろんその一人でいらっしゃると思います。
なんか、ほんといい匂いがしそうなブログですよ。。

さて、本作ですがなかなか評判は良いみたいですね。
個人的にダニエル・クレイグはあまり好みのタイプではないのですが、Mはうらやましかったです(笑)。

こちらこそ、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
後ほどお伺いしますね。
2012-12-08 18:11 : 真紅 URL : 編集
え!!

Mが・・・逝っちゃうの??
びつくり
2012-12-08 23:33 : anupam URL : 編集
真紅さん、こんにちは。

誰かとこの作品の感想を語り合いたい!と思いつつも、周りに相手がいないので、こうしてご覧になった方の感想が読めて嬉しいです。

やっぱり今回はMがあんな最期なだけに簡単に未見の人には内容言えませんからね、「とにかく観に行け!!」としか言いようがないv-341

まさかMが殉職してしまうなんて、思いもしませんでした。
いつの間にか次のキャストに交代していて、静かに余生を過ごすんだろうなぁなんて思ってたものですから。

そして、だから彼の名前がマ(M)ロリーだったのね~となってしまいました。

“渋カッコイイ”というカテゴリーを生みだしたとも言われるダニエルですが、今回も安定の渋さでしたね。
でもその渋カッコイイボンドにハマッてしまいますねv-426
トム・フォードのスーツも似合ってましたよね~。

私もセヴリンの扱いに拍子抜けしてしまいました・・・
ボンド、M、シルヴァと一緒に4ショットポスターもあったりしただけにもっと見せ場があると思っていたのですが。

新M、Q、マニーペニーと登場人物が揃っただけに、James Bond will return.にはワクワクしますね。
2012-12-09 00:04 : cynthia URL : 編集
anupamさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
きゃ~~、そうなんですよごめんなさいねネタバレで・・・。
是非劇場でご覧下さいませ~。
2012-12-10 21:40 : 真紅 URL : 編集
cynthiaさん、こんにちは。コメント&TBありがとうございます。
私、どうして『カジノ・ロワイヤル』劇場鑑賞しなかったんだろう。。。
すっごく評判がよかったのに、、ああ~激しく後悔。
あの作品を観ていたら、ダニエル・クレイグの大ファンになっていたかもしれないのに。。
彼、本当に人気ありますよねー。

私も、まぁいつかは降板するだろうとは思っていましたが、まさかMの最期が描かれるとは。。。
ボンドが、なんか駄々っ子みたいだったなー。
「撃てって言ったじゃん!」みたいな(笑)。
Mが以外と口が悪い(ファッキンなんとか、、とかよく言ってたような)ことにも気づきました。遅

私、007シリーズはほぼ観ていないので、マニーペニー?誰?って感じでした。スミマセン
でも、ベン・ウィショーくんとレイフの登場はうれしかったわ。。グフフ

ほんと、次作が楽しみですね♪
2012-12-10 21:47 : 真紅 URL : 編集
中学生時代に周囲の理想は「▲▲グループの誰々」「■■クンかな~」
なんてアイドルに恋焦がれていた頃から
私の理想は「ジェームスボンド」と言って
へ?何???という顔をされていたのよ~e-75
e-35もーテンション上がった
初っ端で「余裕の映画1本分」はあったもの
上手く50周年の話を「内部でのみ」にしてくれた
原点回帰というか
古き「原点」は押さえ世代交代の「次へ」
ちゃんと「カジノロワイヤル」からの流れもあったし
多分Mは、あーなるかな~と思ってたらビンゴ
ハビ氏の演じた悪役に
もっともっとキモくてヨロシクテよ~と思っちゃった
ただ残念なのは「年上目線のQとの会話」
あの会話は「たまに見せるボンドのハニカミ」
なんていうのがあるんだけどねぇ
何にしても「うるうる~~ じーん」だった
2012-12-19 13:56 : q理想の男はジェームスボンド URL : 編集
qさん、こんにちは。コメント&TBありがとうございます。

え~、中学生でボンドが理想?! それはかなりのマセガキだわ(笑)。
中学生だったらジャニーズでしょうよ~。

私は正直、007シリーズってマトモに観たことないんですよ。
劇場鑑賞は前作『慰めの報酬』からだし、『カジノ・ロワイヤル』は観てないし。
だからシリーズファンならではの、、みたいな感動はなかったな~、残念!
この映画の公開前に、TOHOでリバイバルやってて、行きたかったなぁ。

Qとの会話は、ホント上から目線だったね。
あ、qとQ、文字の大きさ違いだね(笑)。

ダニエル・クレイグはあと2作はボンドを演じて下さるそうで、よかったヨカッタ。
2012-12-20 17:46 : 真紅 URL : 編集
こんばんは!私もやっと念願かなって、観てきましたよー(感涙)。前評判が高かったので、ちょっと期待しすぎてしまったのですが。「ボンドがボンドになるまで」のストーリーは、これにて終了ですね。

あの生まれ育った土地。…厳しい自然ですよねぇ。彼がいったいどんな人生を送って来たのか。非常に興味あるところです。

次回からはレイフ・ファインズの「M」なんだね。これもまた楽しみですね。
2012-12-27 20:09 : トリみどり URL : 編集
トリみどりさん、こんばんは! コメント&TBありがとうございます。
わ~い、この年末にまたトリみどりさんとお話できてうれしいな~♪

そうそう、あの農場「スカイフォール」、なんだかワケありでしたね。
レイフがMなんてうれしいわ。。楽しみ楽しみ♪

でも、私はこのシリーズの旧作を知らないので、他の方の感想で「そうだったのか~」ってのが結構ありました^^;
2012-12-27 21:14 : 真紅 URL : 編集
こんにちは。
これ面白かったわ。
意外な展開で。まさか、ジュディ・デンチがね。
貫録あるボンドガールだよね…笑
今年もいろいろお話できて楽しかったです。
来年もよろしくお願いします。
真紅さん、ちゃんと読書感想最後まで更新されていて偉いわ。私もきちんとしなきゃ・・・。
映画鑑賞は来年も少ないけど
本やその他?のお話でお付き合いできたら
うれしいわ~~~
良いお年をお迎えくださいね。
ベスト楽しみにしていますね
2012-12-29 15:12 : みみこ URL : 編集
みみこさん、こんばんは~。コメント&TBありがとうございます。
劇場鑑賞できたのですね~、よかったです♪
私、もう一回観たいなと思ってます。未見の作品もたくさんあるので、スケジューリングは厳しいのですが。
Mの交代劇は驚きでしたが、新生Mに期待ですね!

さてさて。こちらこそ、今年もいろいろとお世話になりました。
読書感想、ホントはもっと個別に書きたいのですが、何せ時間が取れず。。
とにかく、自分のために記録だけでも残しておこうと思っての記事です。
私も、来年はどれくらい劇場鑑賞できるかわからないのですが、またいろいろお話できますように♪
ではでは、後ほど伺います~。
2012-12-29 20:54 : 真紅 URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

What's New?

真紅

Author:真紅
 Cor Cordium 
★劇場鑑賞した映画の感想はインスタにアップしています@ruby_red66

Archives

Search this site

Thank You!