fc2ブログ
映画が大好きです。いつまでも青臭い映画好きでいたい。 記事は基本的にネタバレありです by 真紅 (言葉を探す人)   ★劇場鑑賞した映画は Instagram にアップしています @ruby_red66 ★Stay Blue

夫婦善哉~『夢売るふたり』

夢売るふたり

 里子(松たか子)貫也(阿部サダヲ)は、東京のある街で小料理屋を営む仲の
良い夫婦。しかし、火事で店は全焼し、二人は全てを失ってしまう。

 ゆれる ディア・ドクター と、評価の高い作品を発表し続ける西川美和監
の最新作は、自分たちの店を再開する手段として「結婚詐欺」 を繰り返し、
迷宮にはまり込んでゆく夫婦を描くサスペンス。野菜市場の夜明けを遠景で捉
えたオープニングから、一筋縄ではいかない人間の心の闇の深さを描く、西川
節はラストまで健在。主演ふたりの好演、アコギの音色が印象的な音楽リア
ルな台詞、完璧な構図
。う、うまい、上手過ぎる。これは「どちらさまも大絶賛」な
傑作に違いない。たった数シーンのために、日本を代表する演技派俳優が顔を
揃える。それほどまでに、西川美和の才能は今の日本映画界において光り輝
いているのだ。

 しかし、私は好きな映画ではなかった。これは「皮膚感覚」 としか言いようが
ないのだけれど・・・。

夢売るふたり2

 私自身が、自らの才覚で事業を興そう、という志を抱くタイプの人間ではない
からかもしれない。この夫婦の「したこと」に、まったく同情も共感もできない
もちろん、映画を観て、感情移入も自己投影もすることなく、最初から最後まで
全くの傍観者であっても、好きな映画は数多ある。なのに、傑作、良作と思え
ど、どうしても好きになれない・・・
。この感覚、ポン・ジュノの映画を観たときに
感じるものとソックリ
なことに気づいた。

 実は、西川美和監督ポン・ジュノの作品にかなり影響を受けているのでは
ないかと感じている。お二人とも、映画作りのテクニック頭の良さは疑いよう
がないが、残念ながら私のハートに火をつけてくれる映画作家ではない。

 多分、松たか子は、主演女優賞をたくさん、たくさん獲るのだろう。しかし、私
の中では「男運の悪い風俗嬢」 を演じた安藤玉恵くらい、いい女優はいない。

 「カンナは25、紀代ちゃんは34」

 「ちょっとふたりとも、幸せにするとかどういうこと?  あたしがいつそんな
  こと頼んだ?  あたしは今のまんまで十分幸せだよ  こんなだけども 
  自分の足でちゃんと立ってるもん   だから もう自由にさせて下さい」


 このセリフで涙腺決壊。紀代には、貫也の人生に「乗っかっている」里子には
ない、捨て身のしなやかさがある。思うに、「男運のいい風俗嬢」 なんていない
よね? 伊勢谷友介、いいわ~。

夢売るふたり3

 エンドロールを眺めていると、キャストに「ヤン・イクチュン」の名前を発見。
えええええ~~~、どこに出てたっけ~~~??? 全然わからなかった
こういうの、悔しいんだよねぇ。

 ( 『夢売るふたり』 監督・原案・脚本:西川美和/2012・日本/
       主演:松たか子、阿部サダヲ、安藤玉恵、田中麗奈、鈴木砂羽、笑福亭鶴瓶
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 日本映画
ジャンル : 映画

2012-09-20 : 映画 : コメント : 8 : トラックバック : 29
Pagetop
犬歯 / 塀の中 ~ 『籠の中の乙女』 «  ホーム  » 甦る伝説~『メリエスの素晴らしき映画魔術』 『月世界旅行』
trackback

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
映画レビュー「夢売るふたり」
夢売るふたり オリジナル・サウンドトラツククチコミを見る◆プチレビュー◆結婚詐欺をはたらく夫婦の顛末を描く「夢売るふたり」。女の怖さを松たか子が絶妙に演じて上手い。 【 ...
2012-09-20 09:13 : 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評
女のプライド。『夢売るふたり』
結婚詐欺に手を染める夫婦を描いた作品です。
2012-09-20 09:17 : 水曜日のシネマ日記
夢売るふたり
夢売るふたり@よみうりホール
2012-09-20 09:18 : あーうぃ だにぇっと
夢売るふたり
女心は複雑公式サイト http://yumeuru.asmik-ace.co.jp原案・脚本・監督: 西川美和  「ゆれる」 「ディア・ドクター」 東京の片隅で小料理屋を営む貫也(阿部サダヲ)と妻(松
2012-09-20 09:57 : 風に吹かれて
夢売るふたり
ヒューマンドラマであり心理サスペンス、そしてホラー。  
2012-09-20 10:10 : Akira's VOICE
夢売るふたり
騙されているのは観客かもしれない 公式サイト。西川美和監督、松たか子、阿部サダヲ、田中麗奈、鈴木砂羽、木村多江、安藤玉恵、江原由夏、やべきょうすけ、大堀こういち、倉科 ...
2012-09-20 10:31 : 佐藤秀の徒然幻視録
「夢売るふたり」
夫婦と男と女。 彼らの夢と夢見た後と。
2012-09-20 10:58 : 三毛猫《sannkeneko》の飼い主の日常
夢売るふたり・・・・・評価額1600円
女と男の心のスペクタクル。 火事で経営していた小料理屋を失い、結婚詐欺で再出発の資金を作ろうとする夫婦の物語を、「ゆれる」「ディア・ドクター」などオリジナル脚本による心理劇を得意とする西川美和...
2012-09-20 12:57 : ノラネコの呑んで観るシネマ
夢売るふたり
「えたいの知れないふつうの女性」を描きたかったという 監督のインタビュー記事を読んで、はっは~なるほど~と あらためて深~く胸にコトンと落ちたワタクシでございました。 ...
2012-09-20 14:25 : 映画と暮らす、日々に暮らす。
『夢売るふたり』 (2012) / 日本
監督・脚本・原案: 西川美和 出演: 松たか子 、阿部サダヲ 、田中麗奈 、鈴木砂羽 、安藤玉恵 、江原由夏 、木村多江 、やべきょうすけ 、大堀こういち 、倉科カナ 、伊勢谷友介 、古舘寛治 、小林勝也 、香川照之 、笑福亭鶴瓶 試写会場: アスミッ...
2012-09-20 19:57 : Nice One!! @goo
「夢売るふたり」 迷い、ゆれる
監督 西川美和
2012-09-20 20:01 : ももたろうサブライ
夢売るふたり(2012-115)
夢売るふたり MOVIXさいたま 東京の片隅で小料理屋を営む貫也(阿部サダヲ)と妻の里子(松たか子)。 店は小さいながらも順風満帆だったが、火事で全てを失ってしまう。 ある日、貫也が常連客と一夜を...
2012-09-21 01:26 : 単館系
夢売るふたり
結婚詐欺師になるために、お勉強しようかと・・・ 「オフィシャルサイト」 【ストーリー】 東京の片隅で小料理屋を営む貫也と妻の里子。 店は小さいながらも繁盛していたが、調理場からの失火が原因の火事で全てを失ってしまう。 絶望して酒びたりの日々を送っていた貫...
2012-09-21 08:59 : いい加減社長の映画日記
夢売るふたり
人間最大の謎は、男と女 製作年度 2012年 上映時間 137分 映倫 R15+ 脚本 監督 西川美和 出演 松たか子/阿部サダヲ/田中麗奈/鈴木砂羽/木村多江/伊勢谷友介/古舘寛治/小林勝也/香川照之/笑福亭鶴瓶 『ディア・ドクター』などで高評価を得た西川美和監督がメガホンを...
2012-09-21 19:06 : to Heart
「夢売るふたり」女の心の隙に入り騙し続けた先にみた騙された女の復讐と夢は騙しては叶わない事を痛感した現実
「夢売るふたり」は小さな小料理屋を営んでいた夫婦が開店5周年の日に火事で全てを失い夫の浮気から妻が結婚詐欺を思いつき夫が数多くの女を騙してお金を受け取るが次第に夫婦の ...
2012-09-21 22:25 : オールマイティにコメンテート
『夢売るふたり』
※今日、ブログ9年目に突入しました。 ----この映画って西川美和監督の新作だよね。 松たか子、阿部サダヲ主演で 詐欺師夫婦を描いているんでしょ。 「そう。 いま、その演技力が最も買われているふたりが、 同じく、『蛇いちご』で衝撃のデビューを果たして以来、 これ?...
2012-09-23 21:20 : ラムの大通り
夢売るふたり
2012年9月23日(日) 15:10~ TOHOシネマズららぽーと横浜プレミアスクリーン 料金:0円(フリーパスポート) 『夢売るふたり』公式サイト フリーパスポート15本目。 阿部サダヲ大将、松たか子女将の夫婦の小料理屋が炎上。 再建のため、詐欺で資金を集める。 阿部?...
2012-09-24 01:48 : ダイターンクラッシュ!!
映画「夢売るふたり」感想
映画「夢売るふたり」観に行ってきました。結婚詐欺をテーマに男女間の複雑な心情や葛藤などを描いた、阿部サダヲと松たか子の2人が夫婦として主演を担う人間ドラマ作品。作中では...
2012-09-25 20:28 : タナウツネット雑記ブログ
夢売るふたり
東京の片隅で小料理屋を営む貫也(阿部サダヲ)と妻の里子(松たか子)。 小さいながらも順風満帆な店だったが、火事で全てを失ってしまう。 一からやり直そうと前向きな里子に対し、貫也はすっかり投げ...
2012-09-28 00:18 : 心のままに映画の風景
「夢売るふたり」感想(簡易版)
 「ディア・ドクター」の西川美和監督・脚本・原案。阿部サダヲ・松たか子主演。東京の片隅で、ふとしたきっかけから結婚詐欺をはじめた夫婦の悲喜を描く、クライム(?)ストーリー。
2012-09-28 19:32 : 流浪の狂人ブログ ~旅路より~
詐欺によって
10日のことですが、映画「夢売るふたり」を鑑賞しました。 小料理屋を営む 夫婦 貫也と里子だったが、火事により全てを失う あるきっかけでふたりは結婚詐欺をし 店再開の資金を稼ぐのだが… 西川美和監督作 彼女らしい作品で 詐欺といってもコンムービーではなく サス...
2012-09-29 17:35 : 笑う社会人の生活
夢売るふたり      評価★★★
『ゆれる』や『ディア・ドクター』など、人間の深層心理に肉薄し、人間の心の闇をえぐり出すような作品で定評のある西川美和監督作。ある夫婦が火事で全てを失った事から始めた結婚詐欺を繰り返すうちに、本人ですら自覚していなかった己の深層心理と、お互いが知らなかっ...
2012-10-02 16:32 : パピとママ映画のblog
映画:夢売るふたり 徐々に壊れていく、松たか子。
西川美和の待望の新作。 というのは当ブログでは、 (2009年07月21日)映画:「ディア・ドクター」 評判に違わぬ、日本映画を切り拓く一作 (2009年08月03日)西川美和監督作品「ゆれる」に今更ながら衝撃  という具合で絶賛してきたから。 「真実」「うそ」、「記...
2012-10-06 19:11 : 日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~
夢売るふたり
2012年 日本 監督:西川美和 出演:松たか子    阿部サダヲ    田中麗奈    鈴木砂羽    木村多江    安藤玉恵    江原由夏    笑福亭鶴瓶 かも ...
2012-10-08 20:11 : 菫色映画
56★夢売るふたり
’12年、日本 監督・脚本・原案:西川美和 製作:大下聡、齋藤敬他 撮影:柳島克己 音楽:モアリズム キャスト:松たか子、阿部サダヲ、田中麗奈、鈴木砂羽、木村多江、やべきょうす
2012-10-19 12:55 : レザボアCATs
夢売るふたり
『ゆれる』『ディア・ドクター』の西川美和監督の最新作は、男と女の間の愛情を描いた作品。主演は松たか子と阿部サダヲ。 夫婦ふたりで小さな居酒屋を切り盛りしていた市澤貫也(
2012-10-21 22:17 : まてぃの徒然映画+雑記
「夢売るふたり」感想
西川監督のファンです。これまでは男性が主人公の作品が多かったので、女性が主人公のお話は新鮮でした。4つ★
2013-04-12 12:35 : ポコアポコヤ 映画倉庫
夢売るふたり
どんな理由があろうとも、結婚詐欺はいかん!!と思います。 夢を取り戻そうとする夫婦と、その犠牲となる女性たち。平凡な男性にこんなにも惹かれてしまうのは、男の心中にすっと
2013-09-03 08:37 : いやいやえん
映画評「夢売るふたり」
☆☆☆★(7点/10点満点中) 2012年日本映画 監督・西川美和 ネタバレあり
2013-10-20 11:21 : プロフェッサー・オカピーの部屋[別館]
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

いつもお世話になっております。

主演のふたり、特に松たか子は賞を獲りまくるでしょうね。
色々な意味で見応えがありましたし完成度も高いと思いますが、
色使いや構図に感心しながら部屋に飾りたい、欲しいとは思わない絵や写真のよう。
私にとってはそういう感じの作品です。
個人的には前作の方が(「母なる証明」より「殺人の追憶」の方が)好みです(苦笑)。

ところでヤン・イクチュン。
探偵の車でビデオを回していたのが彼だそうです。
何秒映っていたのかしら・・・。
2012-09-20 11:15 : sannkeneko URL : 編集
sannkenekoさん、おはようございます。こちらこそコメント&TBをいただき、ありがとうございます。

>色使いや構図に感心しながら部屋に飾りたい、欲しいとは思わない絵や写真のよう。
>私にとってはそういう感じの作品です。

全く同感ですね。素晴らしい作品ではありますが。

私は、『殺人の追憶』(ゆれる?)はDVD鑑賞でしたので、劇場で観た『母なる証明』はインパクト大でした。
音楽の使い方など、西川監督はかなり影響を受けているのでは、、と感じました(違ってたら監督、ごめんなさい)。
本作を「古き良き日本映画のよう」と評されている方もいらっしゃいますが、ポン・ジュノも日本映画の影響を受けていないはずがなく、ぐるっと回りまわっているんですよねきっと。

ヤン・イクチュン!
そうですか、あれは一瞬でしたね~。
でも確かに、しっかり映っておりましたね^^
2012-09-21 09:52 : 真紅 URL : 編集
こんにちは。

私はこの映画大好きですが、真紅さんのおっしゃる「ポン・ジュノに似た感じ」も理解できます。なにしろ、うますぎて。西川監督が好きでないという映画ファンも多いようですね。

ヤン・イクチュン、私も分かりませんでした。山下敦弘が居酒屋の客として映画論かなにかをしゃべっていたのは分かりましたが。
2012-09-23 11:25 : URL : 編集
雄さん、おはようございます。コメントありがとうございます。恐縮です。

>西川監督が好きでないという映画ファンも多いようですね

西川監督の映画は後味がよくなくて、しかも良作なだけにいつまでも忘れられないので「好きでない」と感じる人が多いのだと思います。
私もその一人ですが。

山下監督、そうでしたか。。映画監督まで出たいと思ってしまうほど、西川作品は魅力的なんですね。監督自身も素敵な方ですし。
次回作も必ず観たいと思います。
2012-09-24 07:59 : 真紅 URL : 編集
真紅さん、こんにちは。
真紅さんのレビューを読んだ時、同じだ~と喜んでしまいました。
そう、優れた作品だと思うけれど、好きではないという。
「皮膚感覚」というのが云い得て妙でした。
「生理的にイヤ」というほど強いものでないけれど、何て表現していいのか判らない自分にしっくり来た言葉です。

安藤玉恵、良かったですね。
邦画でちらほら良く見かけるようになってうれしい限りです。

ヤン・イクチュンはわたしも全然判らなくて、エンドロールを見て驚いたクチです。
こちらにコメントを載せてらっしゃる方の文を読んでも、まったく思い出せません。
どういうつながりで出演されたんでしょう。
才能が才能を呼んだということでしょうか。
2012-10-08 20:10 : リュカ URL : 編集
リュカさん、こんばんは。こちらにもありがとうございます。
この映画、きっとものすご~く大人にならないと「好き」とは言えないのかもしれません。
現役(?)の我々には、きっと生々しすぎるのでしょう。。
優れた映画であることは間違いないとわかっているのですが。
しかし映画評論家の方々はみなさん大人なので、きっと賞を獲りまくるでしょうね。
それが正当な評価だと思います。

安藤玉恵さんが映画に出てるとうれしくなります。
天下の伊勢谷友介が情夫だなんて、、いいなあ~。
私にとっては松たか子さんよりいい女優さんです。

ヤン・イクチュンと西川監督はそんなに年が変わらないと思うので、交流があるのではないでしょうか?
そうそう、才能があるもの同士で。
でも、何語でコミュニケートするんでしょうね? やっぱ英語かな。
ああ~『息もできない』また観たくなってきた・・・。
2012-10-09 21:24 : 真紅 URL : 編集
真紅さ~~ん!(^○^)
この前は、ありがとうぅ~~~~(T_T)

ところで、この映画、やっと見たよー!
わかるわ~~。
私もこの映画、好きな映画ってわけじゃないんだよね・・・その皮膚感という表現が、しっくりピッタリ。
なんかゾワゾワするというかね・・・。
監督の狙いっていうか、そもそも西川さんの作る作品って、そういう落ち着かない、なんかイヤ~な感じのする映画が多い気がする。
私はファンなんだけどもね(^ー^)

ところで、ヤン・イクチュンが出てたのは、こちらで初めて知りました!
返却する前に、確認出来て良かったー。
情報、ありがとうー
2013-04-12 12:35 : latifa URL : 編集
latifaさん、おはようございます~。コメント&TBありがとうございます!
いえいえ、こちらこそ~(^O^)/

私も、西川監督好きだわ~。かわいいから(笑)。
『蛇イチゴ』は観てないんだけど、やっぱ『ゆれる』が一番好きかな。

ヤン・イクチュン、確認できた?
カメラマンと鶴瓶探偵の場面、はっきり覚えてるんだけど、観た時は全く気付かなかったわ!
なんか、西川監督の映画って韓国映画ちっくだなぁっていつも思うんだよね。
なんだろう、、雰囲気? それこそ感覚的なものだわ。

ところで、さっき久々におっきい地震があってね~。
超こえー。リアルエリアメール初めて来たし。
すぐロフトベッドで寝ている息子を見に行ったんだけど、爆睡(笑)。
全く気付かなかったらしい^^; 何者?
忘れた頃にやってくるね、地震って・・・。
2013-04-13 07:11 : 真紅 URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

What's New?

真紅

Author:真紅
 Cor Cordium 
★劇場鑑賞した映画の感想はインスタにアップしています@ruby_red66

Archives

Search this site

Thank You!