こんな日もあります (追記あり)
感想を書いてて気づいたけど、この二本とも大きな賞(芥川賞、手塚治虫賞)
を得ている原作モノで、R15+指定なんですね。しかし、片やガラガラ、片や
大入り。地味と派手、単色と極彩色。しかし男女の違いはあれど、この世界と
折り合えない、孤独な異形の主人公ってところは共通している。公開日も同じ。
対照的だけど、妙にシンクロしているところが面白いね。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
邦画二本立て。 一日に映画二本観るのはめったにないこと。 ウレシス。

一本目 『苦役列車』

二本目 『ヘルタースケルター』
トッピングメガ盛り(笑)。感想は後日~♪
を得ている原作モノで、R15+指定なんですね。しかし、片やガラガラ、片や
大入り。地味と派手、単色と極彩色。しかし男女の違いはあれど、この世界と
折り合えない、孤独な異形の主人公ってところは共通している。公開日も同じ。
対照的だけど、妙にシンクロしているところが面白いね。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
邦画二本立て。 一日に映画二本観るのはめったにないこと。 ウレシス。

一本目 『苦役列車』

二本目 『ヘルタースケルター』
トッピングメガ盛り(笑)。感想は後日~♪
- 関連記事
-
- 私が映画館で出会った史上最悪のオンナ (2012/09/16)
- こんな日もあります (追記あり) (2012/07/20)
- 『ブエノスアイレス』 配給期限切れ最終上映 (2012/02/19)
スポンサーサイト