はらドーナッツ
心斎橋の「はらドーナッツ」 さんにお邪魔しました。

神戸発祥、大阪府内に三店舗ある「はらドーナッツ」。カフェ併設店はここだけ
です。今までテイクアウトしかしたことがなくて、カフェは初めて。

コーヒーと、「こまつな」 「有機シナモン」 をいただきました。おいしいよね~。

こちらでは「はらロール」 もいただけます。
小腹が空いていたのでドーナツにしたのですが、はらロールにすればよかった
かな。。(店頭売りはしていないのです)

2階のカフェから
プレーンのはらドーナッツと、丹波黒豆きなこを買って帰りましたよ。
ごちそうさまでした♪

神戸発祥、大阪府内に三店舗ある「はらドーナッツ」。カフェ併設店はここだけ
です。今までテイクアウトしかしたことがなくて、カフェは初めて。

コーヒーと、「こまつな」 「有機シナモン」 をいただきました。おいしいよね~。

こちらでは「はらロール」 もいただけます。
小腹が空いていたのでドーナツにしたのですが、はらロールにすればよかった
かな。。(店頭売りはしていないのです)

2階のカフェから
プレーンのはらドーナッツと、丹波黒豆きなこを買って帰りましたよ。
ごちそうさまでした♪
- 関連記事
-
- 五感 (2012/05/19)
- はらドーナッツ (2012/04/17)
- THE WESTIN OSAKA LOBBY LOUNGE (2012/03/18)
スポンサーサイト
コメントの投稿
真紅さんこんにちは。こちらにもお邪魔しまぁす♪
「はらロール」、青巻と白巻があってですね、名前を聞くだけだと、何のこっちゃ?と思われますが、食べ比べすると面白いです。
実は、私の家の近くに腹ロールの工場直売店があるのですよ。そしてそこでは店頭価格より20円ほど安く買えるのですよ…ふっふっふ。
「はらロール」、青巻と白巻があってですね、名前を聞くだけだと、何のこっちゃ?と思われますが、食べ比べすると面白いです。
実は、私の家の近くに腹ロールの工場直売店があるのですよ。そしてそこでは店頭価格より20円ほど安く買えるのですよ…ふっふっふ。
2012-04-25 15:43 :
トリみどり URL :
編集
トリみどりさん、こちらにもコメントありがとうございます♪
おお、青巻と白巻ですと?? 赤巻と黄巻はないのですか(笑)。
しかも工場直売店ですとーーー!! なんとうらやましい!!!
行ってみたいな。。
今ロールケーキって当たり前のようにどこでも売ってますけど、豆乳ロールって珍しいですよね。
関係ないけど、モンシュシュが店名変更するって今朝の新聞に載ってました。
おお、青巻と白巻ですと?? 赤巻と黄巻はないのですか(笑)。
しかも工場直売店ですとーーー!! なんとうらやましい!!!
行ってみたいな。。
今ロールケーキって当たり前のようにどこでも売ってますけど、豆乳ロールって珍しいですよね。
関係ないけど、モンシュシュが店名変更するって今朝の新聞に載ってました。