fc2ブログ
映画が大好きです。いつまでも青臭い映画好きでいたい。 記事は基本的にネタバレありです by 真紅 (言葉を探す人)   ★劇場鑑賞した映画は Instagram にアップしています @ruby_red66

大統領予備選の内幕~『スーパー・チューズデー ~正義を売った日~』

スーパーチューズデー






 THE IDES OF MARCH


 民主党大統領候補決定のための予備選は、オハイオ州で天王山を迎えて
いた。 ペンシルバニア州知事、マイク・モリス(ジョージ・クルーニー)の元、
30歳の若さで広報官として働くスティーヴン(ライアン・ゴズリング)は、その
スマートさで敵陣営にも一目置かれる存在だった。

 魑魅魍魎が蠢くアメリカ大統領予備選の内幕を、リアルかつスリリングに
描く、ポリティカル・サスペンスリベラルで清廉潔白なイメージとは裏腹な
を持つ州知事、シャープな野心家でありながら、その若さゆえか脇が甘
い広報官
美人過ぎるインターン(エヴァン・レイチェル・ウッド)選挙参謀
太鼓腹対決(フィリップ・シーモア・ホフマン vs. ポール・ジアマッティ)
全てがいかにもいそうな人々、在りそうな話。芸達者たちのアンサンブル
演技合戦が見ものな良作。監督ジョージ・クルーニー。面白かった。

スーパーチューズデー2

 スティーヴンを演じたライアン・ゴズリングは、今やハリウッドの若手売れ
っ子№1
。どこかのある、彼自身の資質がその演技力と相まって、どんな
役を演じても独特で絶妙な雰囲気を醸し出す。ドンピシャなキャスティング
思いきや、なんとこの役、当初は製作者の一人、レオナルド・ディカプリオ
演じるはずだったとか・・・。しかも選挙参謀のポールは当初、ブラピだったら
しい。それ無理、絶対! オーシャンズじゃないんだから(笑)。

 大統領になろう、なんて桁外れの野心を抱く人間が、聖人君子でいられる
はずがない。理想は理想、快楽は快楽として欲しがる、握力の強い人間
だけ。この物語の登場人物は、誰もが疑心暗鬼被害妄想で、常に何かに
怯えている裏切り、引き抜き、裏取引リーク合戦。しかしそれが、大統領
というものなのだろう。

 モリーにまつわる一連の出来事の真相も、結局は藪の中。スティーヴンの
反応は、少しナイーブ過ぎるような気もしたな・・・。

スーパーチューズデー3

 ラストシーン、スティーヴンは何を語るのか? その先を観る者に委ねた幕
切れ
は悪くない。 しかしまぁ、ジョージ・クルーニーはハマリ役。彼が何年後
かに、民主党大統領候補として出馬する可能性は実際、ゼロなのか? 歴代
のガールフレンドが登場
するだろう「ネガティブキャンペーン」 は面白そうだけ
ど。

 ( 『スーパー・チューズデー ~正義を売った日~』 
         監督・製作・共同脚本:ジョージ・クルーニー
             主演:ライアン・ゴズリング、ジョージ・クルーニー/2011・USA)
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ★おすすめ映画★
ジャンル : 映画

2012-04-05 : 映画 : コメント : 4 : トラックバック : 29
Pagetop
やっと春 «  ホーム  » 3月に読んだ本/5冊
trackback

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
スーパー・チューズデー ~正義を売った日~/The Ides of March
民主党のアメリカ大統領選予備選を舞台に、占拠の裏側を赤裸々に描いた政治ドラマ。原作は2004年に実際の民主党予備選で有力候補のスタッフを務めたボー・ウィリモンの戯曲でジョージ・クルーニーが自ら監督し大統領候補役として出演もしている。。主演には『ドライヴ...
2012-04-05 00:04 : LOVE Cinemas 調布
スーパー・チューズデー~正義を売った日~
スキャンダル相互確証破壊 公式サイト。原題:The Ides of March。ボー・ウィリモン原作、ジョージ・クルーニー監督・出演。ライアン・ゴズリング、ジョージ・クルーニー、フィリップ・ ...
2012-04-05 00:07 : 佐藤秀の徒然幻視録
スーパー・チューズデー ~正義を売った日~
ペンシルベニア州知事のマイク・モリス(ジョージ・クルーニー)は、米合衆国大統領の座を目指し、民主党予備選に出馬する。 モリスの選挙キャンペーンチームで広報官を務めるスティーヴン・マイヤーズ(ラ...
2012-04-05 00:19 : 心のままに映画の風景
スーパー・チューズデー 正義を売った日
Ides of Marchクチコミを見るアメリカの大統領選の駆引きと人間模様を描く「スーパー・チューズデー 正義を売った日」。腹黒さと信頼が入り乱れる、硬派な政治ドラマだ。スティーヴン ...
2012-04-05 00:21 : 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評
スーパー・チューズデー ~正義を売った日~ / THE IDES OF MARCH
ランキングクリックしてね ←please click 夏にヴェネチア映画祭、秋にトロント映画祭で上映して楽しみにしてました~ ジョージ・クルーニー監督第4作、製作、脚本、レオナルド・ディカプリオ製作総指揮 2004年、民主党大統領予備選でハワード・ディー...
2012-04-05 00:25 : 我想一個人映画美的女人blog
[映画『スーパー・チューズデー ~正義を売った日~』を観た]
☆米国の、大統領への民主党予備選を舞台にした、自軍の候補を大統領にすべく、理想と野望に燃える広報官・スティーヴンの「理想の夢散」と「野望の変質」の物語。  非常に面白かった。  最初は眠かったのだが、「こいつは面白いぞ!」と思い、眠気を振り切りつつ見て...
2012-04-05 06:25 : 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭
『スーパー・チューズデー~正義を売った日~』
必要なのは貫く正義よりも信じる大義。事実上アメリカの次期大統領が決まるスーパー・チューズデーに正義などいらない。 政治を扱った映画を撮らせると渋い演出を見せてくれるジ ...
2012-04-05 09:32 : こねたみっくす
『スーパー・チューズデー 正義を売った日』
(英題:The Ides of March) ----これって、ジョージ・クルーニーの監督作だよね。 アメリカ大統領選挙の裏側を描いた映画ニャんでしょ? 「そう。 ところが、そのジョージ・クルーニー、 こんなことを言っている。 『ジャンルで言えば政治サスペンスだが、 政治そのも...
2012-04-05 20:52 : ラムの大通り
スーパー・チューズデイ ~正義を売った日  The Ides of March
アメリカで共和党の大統領候補を選ぶ予備選挙が進む中、何ともタイムリーな公開です。 本作の舞台は共和党ではなくて、民主党の「オハイオ州予備選」です。 「スーパー・チューズデイ」って・・・何故アメリカでは「火曜日」に選挙をするのか? 日本では選挙は日曜日と相...
2012-04-07 00:49 : 映画の話でコーヒーブレイク
スーパー・チューズデー 正義を売った日
原題:The Ides of March監督:ジョージ・クルーニー出演:ライアン・ゴズリング、ジョージ・クルーニー、フィリップ・シーモア・ホフマン、ポール・ジアマッテイ、マリサ・トメイ、ジェフリー・ライト、エバン・レイチェル・ウッド、マックス・ミンゲラ、ジェニファー・?...
2012-04-07 18:01 : ハリウッド映画 LOVE
スーパー・チューズデー ~正義を売った日~ (試写会)
狡猾でなければ務まらない公式サイト http://www.supertuesday-movie.com3月31日公開元選挙広報マンの劇作家ボー・ウィリモンが、実体験をベースに執筆した戯曲“Farrag
2012-04-08 14:51 : 風に吹かれて
スーパー・チューズデー ~正義を売った日~
大統領予備選の体勢が決まるスーパー・チューズデーを目前に 全米の注目が集まる中、マイク・モリス(ジョージ・クルーニー)は有権者を魅了し ライバル候補のプルマン上院議員をじわじわと引き離しつつあった。 モリスを支えるのはキャンペーン・マネージャーのジム・...
2012-04-11 08:45 : 龍眼日記 Longan Diary
映画「スーパー・チューズデー ~正義を売った日~」アメリカは役者じゃなとい大統領も務まらない?
「スーパー・チューズデー ~正義を売った日~」★★★☆ ライアン・ゴズリング、ジョージ・クルーニー、 フィリップ・シーモア・ホフマン、ポール・ジアマッティ、 マリサ・トメイ、ジェフリー・ライト、 エバン・レイチェル・ウッド、マックス・ミンゲラ出演 ジョージ?...
2012-04-11 10:18 : soramove
政治の世界は・・・
6日のことですが、映画「スーパー・チューズデー ~ 正義を売った日 ~」を鑑賞しました。 大統領選挙キャンペーンチームの広報官スティーヴン ライバル陣営からの密会、インターン女性からのある秘密を知り・・・ 非常にソツなく作られていて 楽しめました 大統領選...
2012-04-11 20:48 : 笑う学生の生活
スーパー・チューズデー
 『スーパー・チューズデー』を渋谷シネパレスで見ました。 (1)本作は、このところ俳優として大活躍中のジョージ・クルーニーが監督・出演して制作した作品というので見に行ってきました。  お話は、党の大統領候補を決める予備選のハイライトであるスーパー・チュー...
2012-04-13 05:02 : 映画的・絵画的・音楽的
スーパー・チューズデー~正義を売った日~  評価★★★65点
アメリカ大統領選挙を背景に、その舞台裏に渦巻く真実をスキャンダラスに暴き出すサスペンス。監督・出演は「ラスト・ターゲット」のジョージ・クルーニー。共演は「ラブ・アゲイン」のライアン・ゴズリング、「マネー・ボール」のフィリップ・シーモア・ホフマン、「ハン...
2012-04-13 23:36 : パピとママ映画のblog
スーパー・チューズデー ~正義を売った日~
【=18 -1-】 もしかしたら将来、大統領選に出馬するかも知れないし、いや、労組の人として大統領選を仕切ることもあるかも知れないし、勉強のためにちょっと見ておくかと、こないだの朝日新聞夕刊でのこの映画の紹介記事を読んで思ったので、昨日レイトショーで観てきた...
2012-04-16 14:49 : 労組書記長社労士のブログ
『スーパー・チューズデー 正義を売った日』
□作品オフィシャルサイト 「スーパー・チューズデー 正義を売った日」□監督・脚本 ジョージ・クルーニー □脚本 グラント・ヘスロヴ、ボー・ウィリモン□原作 ボー・ウィリモン□キャスト ライアン・ゴズリング、ジョージ・クルーニー、フィリップ・シーモア・ホフ...
2012-04-22 08:21 : 京の昼寝~♪
スーパー・チューズデー ~正義を売った日~
役者陣の存在感が素晴らしく見入ってしまった。
2012-04-22 16:10 : だらだら無気力ブログ!
「スーパー・チューズデー 正義を売った日」
久しぶりに硬派な政治ドラマ。 大統領候補の椅子をめぐって争う二つの陣営。その虚々実々の駆け引き。 民主党の大統領候補をめざすのはジョージ・クルーニー。そのキャンペーン・マネージャーがフィリップ・シーモア・ホフマン。彼の下で働く広報官がライアン・ゴズリン...
2012-05-04 11:07 : 【映画がはねたら、都バスに乗って】
映画『スーパー・チューズデー ~正義を売った日~』 を観て
12-29.スーパー・チューズデー ~正義を売った日■原題:The Ides Of March■製作国・年:アメリカ、2011年■上映時間:101分■観賞日:4月1日、新宿ピカデリー(新宿) □監督・製作・脚本:ジョージ・クルーニー◆ジョージ・クルーニー(マイク・モリス知事)...
2012-07-19 23:39 : kintyre's Diary 新館
Blu-ray:スーパー・チューズデー THE IDES OF MARCH 泥沼化するゴズリングに「他山の石」的にハマる。
ちょうどオバマのきれいなセンター前ヒット(昨日アップ)をみたばかりのタイミングで、このblu-rayを鑑賞(まあ、たまたまだけど 笑) 一言にいうと「旬のゴズリング、クルーニー映画に登場」 党の指名を勝ちとろうとする民主党予備選に出馬した候補者たち。 この...
2012-09-12 19:13 : 日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~
スーパー・チューズデー ~正義を売った日~
『スーパー・チューズデー ~正義を売った日~ 』---The Ides of March---2011年(アメリカ)監督:ジョージ・クルーニー 出演:ライアン・ゴズリング、ジョージ・クルーニー 、フィリップ・シーモア・ホフマン、ポール・ジアマッティ、マリサ・トメイ 、ジェ...
2012-09-18 14:53 : こんな映画見ました~
スーパー・チューズデー ~正義を売った日~ (The Ides of March)
監督 ジョージ・クルーニー 主演 ライアン・ゴズリング 2011年 アメリカ映画 101分 ドラマ 採点★★★★ メディアってのは「オレたちが世論を牛耳ってるんだ!」とでも言いたいのか、とにかく印象操作にだけは手間暇かけますよねぇ。数ある実績から“成し遂げなか…
2012-10-01 12:02 : Subterranean サブタレイニアン
スーパー・チューズデー 〜正義を売った日〜
スーパー・チューズデー 〜正義を売った日〜 '11:米 ◆原題:THE IDES OF MARCH ◆監督:ジョージ・クルーニー「かけひきは、恋のはじまり」「グッドナイト&グッドラック」 ◆出演:ライア
2012-10-11 23:01 : C’est joli〜ここちいい毎日を♪〜
スーパー・チューズデー 〜正義を売った日〜
【THE IDES OF MARCH】 2012/03/31公開 アメリカ 101分監督:ジョージ・クルーニー出演:ライアン・ゴズリング、フィリップ・シーモア・ホフマン、ポール・ジアマッティ、マリサ・トメイ、ジェ...
2012-10-16 12:50 : 新・映画鑑賞★日記・・・
映画評「スーパー・チューズデー 正義を売った日」
☆☆☆★(7点/10点満点中) 2011年アメリカ映画 監督ジョージ・クルーニー ネタバレあり
2013-01-08 10:49 : プロフェッサー・オカピーの部屋[別館]
『スーパー・チューズデー/正義を売った日』(2011)
アメリカ大統領予備選挙を題材にしたポリティカル・サスペンス。 民主党の予備選に出馬したモリス知事(ジョージ・クルーニー)を支えるポール(フィリップ・シーモア・ホフマン
2013-01-12 08:50 : 【徒然なるままに・・・】
スーパー・チューズデー ~正義を売った日~
ライアン・ゴズリングの最初と最後の表情の違いが見もの。 まさに自分の中にある眠れる「正義」を無くした話なんですよね。 米大統領選を舞台に、渦巻く陰謀・打算などを描いた政
2013-02-07 08:03 : いやいやえん
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

真紅さま こんにちは。 この映画、面白かったです~!
この映画を見て「政治の世界ってこんなに汚濁してるんだぁ」とがっかりするほど若くもないので(笑)、様々な駆け引き、脅しともとれるやりとり、組織内の権力争いなどいろいろわかってよかったです。
今行われている実際の大統領選も、裏で大金が動いたり中傷し合ったり、この映画以上のスリリングなしのぎ合いなのでしょうけれど、その割には共和党候補争いは本命のロムニーさん以外は候補者自体が低レベル過ぎだろう~と、この映画の世界とつい比較したくなりました。
ジョージ・クルーニーは「大統領にしたい男№1」とも言われていますね。「大統領候補に性的スキャンダルは命取り」ですけれど、クルーニーだったら過去のGFたちが意外と揃い揃って応援してくれたりしてe-454
ライアン・ゴズリング、なんだかすごく顔もからだもシャープになって。見事に大役をこなしていましたね。
2012-04-05 13:49 : メグ URL : 編集
メグさん、こんばんは~。コメントありがとうございます!
お返事が大変おそくなってごめんなさい~(汗)。
ちょっと出掛けておりまして。。。

さて。この映画ですが大統領選を控えた今年「観るべき映画」ですね。
共和党も、ロムニーさんじゃどーもねぇ、、という感じですが(笑)、オバマさんも当選後はパッとしない印象ですね。
まぁ、政治の世界と言うのは難しいのだと思います。素人が口を出すのは野暮ですね。
ジョージ・クルーニー。。彼だったら日本からでも投票したいわ♪
そうですね~、ホント彼だったら昔のGFも悪くは言わないかもですね?
ライアン・ゴズリング、彼はここ数年一番の成長株ですね。
「薄味」な雰囲気が以前は苦手だったのですが、本当にいい役者さんだと思います。
『ドライヴ』早く観た~い(観に行けるのか??)。
2012-04-08 23:21 : 真紅 URL : 編集
ライアン・ゴズリング作品続いていますね
真紅さん、こんにちは。
春ですねぇ。
本日の雨で桜が散ってしまうのがくやしいですが。
この作品面白かったですね。
女同士の感情的なドロドロとした戦いも好きですが
こういう保身のための男同士の鬩ぎあいというのもワクワクします。
それにしてもスティーヴンは本当に脇が甘かった。
やっぱり若さのせいなのかしら。
しかし父親だけは娘についてなーんにも知らないまま・・・というのがちょっと笑えました。
そんなモンですよね。
ライアン・ゴズリングは「ドライヴ」とは全く違う役柄で
そのあたりも面白かったです。
ジョージ・クルーニーの大統領候補・・・ハマッてましたね。
実際にそのうちそんなハナシがあっても不思議はない気もしますねぇ。
2012-04-11 08:39 : sabunori URL : 編集
sabunoriさん、こんにちは! コメント&TBありがとうございます。
ほんと、いよいよ(やっと?)春めいてまいりました。。
昨日は豪雨でしたが、桜も結構残っているようです。ホッ
週末まで持つといいんですが。。

ところでこの作品、あっさりし過ぎという意見もあるようですが見応えありましたね。
私もなかなか面白く観ました。
男の嫉妬も仕事が絡むと凄いと聞きますので、実際はもっと凄いんだろうな、、とか思いながらの鑑賞でした。
私も、あんなに有能な男子があんなに簡単にインターンに手を出すか?とも思ったのですが、出来る男ほどそんなものなのかも。。(英雄、色を好む)
『ドライヴ』早く観たいんですが、シネマートが来週一律千円らしく♪
来週行こうと思ってます。セコイ(笑)。
ジョージ・クルーニーが大統領だったら、ファースト・レディーが不在ですね、、フフフフフ。
2012-04-12 10:37 : 真紅 URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

What's New?

真紅

Author:真紅
 Cor Cordium 
★劇場鑑賞した映画の感想はインスタにアップしています@ruby_red66

Archives

Search this site

Thank You!